JPH0124111Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124111Y2
JPH0124111Y2 JP1985145889U JP14588985U JPH0124111Y2 JP H0124111 Y2 JPH0124111 Y2 JP H0124111Y2 JP 1985145889 U JP1985145889 U JP 1985145889U JP 14588985 U JP14588985 U JP 14588985U JP H0124111 Y2 JPH0124111 Y2 JP H0124111Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
obi
taiko
main body
pillow
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985145889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6255517U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985145889U priority Critical patent/JPH0124111Y2/ja
Publication of JPS6255517U publication Critical patent/JPS6255517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124111Y2 publication Critical patent/JPH0124111Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、着物用結び帯特に振袖等に着用する
ふくら雀結び帯に関する。
(従来の技術とその問題点) 着物の帯結びは大変な作業であり、かなりの技
術を要するので、一人で結べる人は少ない。特に
ふくら雀結び帯を美しく飾り結ぶには、少なくと
も二人の協力を要し、プロの着付けに行かなけれ
ばならないのが普通であつた。
若し、これを鏡の前で一人で着用できれば、着
付けが簡便になり、窮屈感がなく自分の着用感に
自分で合わせることができるので、美しい着物を
気楽に数多く着用することができるようになる。
本考案は、このような鑑点に立つて、一人で着
用でき、着用しさえすれば美しい帯飾りのスタイ
ルになりかつ着崩れることがない結び帯を提供せ
んとするものである。
(問題を解決するための手段) 上記目的を達するために本考案は、二つ折状に
折り返えせばおたいこ形となるように帯を縫製し
たおたいこ部の内側の一端から中間部に至つて補
強板が止着され、該補強板は、帯本体の背部分の
裏面に当接すると共にその上端が帯本体の上縁乃
至上縁より上に位置する形状の薄板製介装板部の
上端に適宜脹らみを有した枕状部を連設してな
り、おたいこ部内側の中央より若干他端寄り位置
に折曲縫製してはね形としたはね部の中間部を止
着し、該止着はおたいこ部を二つ折りした状態に
おいて該はね部の芯部分の下部外側部が該枕状部
の上部に当接する位置になされ、おたいこ部の内
側他端寄りには帯締め紐が装着された構成を有し
た着物用結び帯としたものである。
(実施例) 次に、一実施例として示した図面によつて本考
案を説明する。
本考案の帯は、はね部3をおたいこ部2に止着
し、おたいこ部2はその一端部を補強板4を介在
させて帯本体1に止着し、全体が一連となつて構
成されている。
帯本体1は通常の帯と同じであり、その両端に
紐11,12の各一端を縫着してある。おたいこ
部2は、第1図に示されているように、帯の所要
部分を折り込み襞をとつた上で縫着する等して二
つ折状にすればそのまま通常のおたいこ形となる
ように形成してある。はね部3は帯を通常のはね
形に折合わせる等して形成すると共に中央部を縫
着する等して、該はね形が維持されるように固定
してある。補強板4はボール紙或いはプラスチツ
ク板など軽量硬質な適宜材質の薄板好ましくは通
気性のある薄板とし、おたいこ部2の内面下部内
に重合する大きさに型出した介装板部41の上方
に、着用時に帯本体1の上方に位置してはね部3
中央の芯部分の好ましくは下外部に当接するよう
な若干膨らみの枕状部42を形成してある。該枕
状部42は発泡プラスチツク体等の軽量体とし補
強板4の上部に接着等して一体としてある。
而して、はね部3は、第2図に示す如くその中
央部をおたいこ部2の内側中間部に縫着等により
止着して、第5図のように該おたいこ部2を二つ
折状のおたいこ形とした時に常時該おたいこの上
部にはね部3が定置されているようにし、おたい
こ部2は、第3,4図に示す如くおたいこの内側
となる一端部を帯本体1の背部分の内側に補強板
4の介装板部41を介在させて縫着一体化し、こ
の際補強板4の両側部には予め紐43,44の各
一端を縫着しておく。帯本体1の上方に配置され
た枕状部42には両側方に延長する帯あげ5の中
間部を該枕状部42をくるむようにして縫着乃至
接着し、おたいこ部2の他端部の折返部内側には
両側方に延長する帯締め紐21を縫着乃至接着し
て本考案帯を形成する。なお、該帯締め紐は縫着
等せず、最後におたいこ部に挿通させるようにし
てもよい。
このようにしてなる結び帯の着用は、自分で帯
本体1のおたいこ止着部を背に当てつつ、紐4
3,44を少し胸高に胴に巻結び、次いで帯本体
1を胴に巻いて紐11,12を前の胸の上で結
び、こうしておたいこ部2を二つ折状にしてその
外側端部を帯本体1の外側に重ね、帯締め紐21
を結べば、おたいこが常に一定の形に出来上が
り、はね部3は補強板4の枕状部42によつて支
持されて所定位置に安定してセツトされ、後方に
だれてしまつたりすることがない。こうして帯あ
げ5を形よく飾り結びすれば、帯の着用が完了す
る。
(考案の効果) 以上のように本考案は、帯本体、おたいこ部、
はね部を縫着乃至接着等により一体化した一つの
結び帯であつて、これによれば、着用者一人で帯
本体を巻き、紐を結ぶという所定の簡単な手順に
よつて、帯特にふくら雀結び帯を簡単に着用する
ことが可能となる。
おたいこ部はただ単に折り返すだけで、常に美
しいおたいこ形となり、はね部は補強板によつて
常におたいこの所定位置即ち帯本体の上方の高い
位置に安定的にセツトされ、着用時にどのような
状態にあつてもこの部分が外方にだれたり、変形
したりすることがないので、常に美しい飾り部を
維持する。また、着崩れしないように帯本体や紐
等をきつく締めつける必要もないので、身体に無
理がいかず、着用においても窮屈感がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はおたいこ部の斜視図、第2図ははね部
を止着した状態のおたいこ部の展開内面図、第3
図ははね部、補強板、紐等を止着した状態のおた
いこ部の展開内面図、第4図は帯本体を止着した
第3図と同様のおたいこ部の展開内面図、第5図
はおたいこ部を着用状態に折り返した結び帯の外
側図、第6図ははね部と補強板との当接状態を示
す断面略図、第7図は着用時のおたいこ部の状態
を示す断面略図である。 1……帯本体、2……おたいこ部、3……はね
部、4……補強板、5……帯あげ、11,12,
43,44……紐、21……帯締め紐、41……
介装板部、42……枕状部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 二つ折状に折り返せばおたいこ形となるように
    帯を縫製したおたいこ部の内側の一端から中間部
    に至つて補強板が止着され、該補強板は、帯本体
    の背部分の裏面に当接すると共にその上端が帯本
    体の上縁乃至上縁より上に位置する形状の薄板製
    介装板部の上端に適宜脹らみを有した枕状部を連
    設してなり、おたいこ部内側の中央より若干他端
    寄り位置に折曲縫製してはね形としたはね部の中
    間部を止着し、該止着はおたいこ部を二つ折りし
    た状態において該はね部の芯部分の下部外側部が
    該枕状部の上部に当接する位置になされ、おたい
    こ部の内側他端寄りには帯締め紐が装着された構
    成を有する着物用結び帯。
JP1985145889U 1985-09-25 1985-09-25 Expired JPH0124111Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985145889U JPH0124111Y2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985145889U JPH0124111Y2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6255517U JPS6255517U (ja) 1987-04-06
JPH0124111Y2 true JPH0124111Y2 (ja) 1989-07-21

Family

ID=31057835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985145889U Expired JPH0124111Y2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0124111Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6255517U (ja) 1987-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390381A (en) Beach towel/beach bag combination
JPH0124111Y2 (ja)
US5839628A (en) Folding attachment for shirt backs
JP6332659B1 (ja) 一体型着物用帯板
JP4875210B1 (ja) ゴミ箱カバー
JP2804943B2 (ja) 着付けを簡便化した着物、帯及び和装小物の構造
JP3671221B2 (ja) 帯結び具
JPH0354105Y2 (ja)
JP3077508U (ja) 着物用腰巻き帯板
JPH022382Y2 (ja)
JPS6236822Y2 (ja)
JPS5938410Y2 (ja) 万能帯板
JPS604547Y2 (ja) 人形の構造
JPH0223348Y2 (ja)
JPH0414055Y2 (ja)
JPS6342092Y2 (ja)
JPH0124115Y2 (ja)
JPS6329708Y2 (ja)
JPH0336496Y2 (ja)
JP3051135U (ja) 着 物
JP3026121U (ja) 帯と帯台
JP5208251B2 (ja) 飾り帯結び用仮紐
JPH01152858U (ja)
JP4237656B2 (ja) 着付けベルト及び帯固定具を用いた着物着付け用具
JPH0614641Y2 (ja) ヘヤーリボン等の装飾具