JPH01235471A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH01235471A
JPH01235471A JP6259188A JP6259188A JPH01235471A JP H01235471 A JPH01235471 A JP H01235471A JP 6259188 A JP6259188 A JP 6259188A JP 6259188 A JP6259188 A JP 6259188A JP H01235471 A JPH01235471 A JP H01235471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
original
transmitted
storage circuit
encoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6259188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Nirasawa
韮沢 善信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6259188A priority Critical patent/JPH01235471A/ja
Publication of JPH01235471A publication Critical patent/JPH01235471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファクシミリ装置に関し、特に通信手順時間を
短縮できるファクシミリ装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、CCITTで規定される03機における通信手順
時間を短縮する方法としては、300bpsの手順制御
信号を画信号と同じV27terないしV29を使って
高速化して短縮する方法がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した方法はCCITTの歓告に適合しないため、C
CITT  G3マシーンと相互交信性がないという欠
点がある。
本発明の目的はCCITTに勧告されている03機と相
互交信性があり、しかも通信時間を短縮できるファクシ
ミリ装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、原稿の画情報を記憶する記憶回路を具備し、
あらかじめ原稿の画情報を上記記憶回路に蓄積して複数
の原稿を1枚の原稿として送信している。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例を示すプロ1、ツク図である。
原稿がセットされ、通信が開始されると読取り回路lで
原稿を走査し、CoDEC回路2で符号化を行ない、そ
の符号情報を記憶回路3に蓄積する。この蓄積動作は記
憶回路3が満たされるか送信原稿がなくなるまで続けら
れる。蓄積動作終了後、記憶回路3に蓄積された符号情
報がモデム回路4で変調され、NCU回路5を経由して
回線6に送出される。符号情報が送出され記憶回路3に
空きができると送信すべき原稿が残っている場合には再
び読取り回路1で原稿を走査しC0DEC回路2で符号
化を行ない符号情報を蓄積する。このようにして複葉の
原稿を1枚の原稿として送信する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、原稿を走査した画情報を
あらかじめ記憶回路に記憶して1枚の原稿として送信す
ることにより、CCITT  G3マシーンと相互交信
性を保ちつつ、通信手順を短縮することができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。 1・・・・・・読取回路、2・・川・CoDEC回路、
3・・・・・・記憶回路、4・・・・・・モデム回路、
5・団・N CU回路、6・・・・・・電話回線。 代理人 弁理士  内 原   晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ファクシミリ装置において、原稿の画情報を記憶する記
    憶回路を具備し、原稿を走査した画情報をあらかじめ上
    記記憶回路に記憶して複葉の原稿を1枚の原稿として送
    信することを特徴とするファクシミリ装置。
JP6259188A 1988-03-15 1988-03-15 ファクシミリ装置 Pending JPH01235471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6259188A JPH01235471A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6259188A JPH01235471A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01235471A true JPH01235471A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13204720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6259188A Pending JPH01235471A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01235471A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536770A (en) * 1993-10-16 1996-07-16 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Conductive coating formulation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536770A (en) * 1993-10-16 1996-07-16 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Conductive coating formulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09233300A (ja) ファクシミリ装置
JPH01235471A (ja) ファクシミリ装置
JP3712504B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2760139B2 (ja) ファクシミリ通信方式
JPH0637999A (ja) ファクシミリ装置
KR100223001B1 (ko) 교신시간 단축방법
JP2569619B2 (ja) ファクシミリの画信号処理方式
JPH04111673A (ja) ファクシミリ装置
JPH04249972A (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPH06225101A (ja) ファクシミリ装置の画像送信方法
JPH04188945A (ja) ファクシミリ装置
JPH0637960A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPH05136967A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH03240362A (ja) ファクシミリ装置
JPH07162643A (ja) ファクシミリ通信方法およびファクシミリ装置
JPH0417461A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JPH02141063A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH0767135B2 (ja) 画像通信方法
JPH06152914A (ja) ファクシミリ装置の通信方法
JPH06209412A (ja) ファクシミリ装置のメモリ送信方法
JPH03192963A (ja) ファクシミリ受信機
JPH06311274A (ja) 画像通信装置
JPH0350959A (ja) ファクシミリ装置
JPH05122483A (ja) フアクシミリ送信装置およびフアクシミリ受信装置
JPH0974472A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法