JPH0637960A - ファクシミリ装置およびその制御方法 - Google Patents

ファクシミリ装置およびその制御方法

Info

Publication number
JPH0637960A
JPH0637960A JP4209736A JP20973692A JPH0637960A JP H0637960 A JPH0637960 A JP H0637960A JP 4209736 A JP4209736 A JP 4209736A JP 20973692 A JP20973692 A JP 20973692A JP H0637960 A JPH0637960 A JP H0637960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
communication
transmission
timer
result report
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4209736A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakamura
孝二 中村
Takeshi Noguchi
健史 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP4209736A priority Critical patent/JPH0637960A/ja
Publication of JPH0637960A publication Critical patent/JPH0637960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、列信化通信において列信化され
る複数のタイマ送信の各々についての通信結果レポート
作成処理を、列信化通信が終了するまで待つことなく行
え、これら各タイマ送信に関する通信結果等の通信結果
レポート用データを列信化通信が終了するまで記憶しな
くて済み、これらのデータを記憶するための記憶装置の
有効利用を図れるファクシミリ装置およびファクシミリ
装置の制御方法を提供することを目的とする。 【構成】 列信化通信機能を備えたファクシミリ装置に
おいて、列信化通信時に、画像データ記憶手段から列信
化される複数のタイマ送信に対応する画像データを読み
出して送信するための画像データ送信処理手段、列信化
通信によって列信化される複数のタイマ送信の各々につ
いて、通信結果レポートを作成して出力するための通信
結果レポート作成手段、ならびに列信化通信時の途中に
おいて、通信結果レポート作成手段による通信結果レポ
ート作成処理を実行させる制御手段を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ファクシミリ装置お
よびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ装置として、予め設定した
時刻に送信を行うタイマ送信機能を備えたものが知られ
ている。このようなファクシリ装置においては、タイマ
ー送信の登録は、通常、原稿を自動原稿送り機構にセッ
トするとともに操作者が所定の登録手順にしたがって、
メモリ送信登録である旨を表す送信モード、送信原稿枚
数、相手先、送信時刻等のデータを入力することによっ
て行われる。この際、自動原稿送り機構にセットされた
原稿の画像データは、CCD等の光電変換器によって読
み取られて画像データ記憶用メモリに記憶される。ま
た、操作者によって入力された送信モードに基づくメモ
リ送信登録番号、操作者によって入力された送信原稿枚
数、相手先、送信時刻等のデータの他、画像データ記憶
用メモリ内における当該タイマー送信用画像データの記
憶エリアの先頭アドレス等のデータがタイマー送信用管
理データとして管理データ記憶用メモリに記憶される。
【0003】そして、登録されたメモリ送信の設定時刻
がくると、管理データ記憶用メモリ内の管理データに基
づいて所定の相手先ファクシミリ装置に対する発呼が行
われ、画像データ記憶用メモリから該当する画像データ
が読み出されて送信される。
【0004】このようなタイマー送信機能を備えたファ
クシリ装置の中には、送信時刻および相手先が共に同じ
である複数のタイマ送信が登録されている場合に、発呼
に対する相手先の1回の着信により、これらのタイマ送
信の画像データを連続的に送信する列信化通信機能を備
えたものが既に開発されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】列信化通信機能を備え
た従来のファクシミリ装置では、列信化通信機能によっ
て画像データが連続して送られる複数のタイマ送信が終
了した後において、これらの複数のタイマ送信の各々に
ついての通信結果レポート作成処理が行われている。こ
のため、列信化通信機能によって画像データが連続して
送られる複数のタイマ送信のそれぞれについての通信結
果等の通信結果レポート用データを、列信化通信が終了
するまで記憶しておかなければならず、これらのデータ
を記憶するための記憶装置の有効利用が図れないという
問題がある。
【0006】この発明は、列信化通信において列信化さ
れる複数のタイマ送信の各々についての通信結果レポー
ト作成処理を、列信化通信が終了するまで待つことなく
行え、これら各タイマ送信に関する通信結果等の通信結
果レポート用データを列信化通信が終了するまで記憶し
なくて済み、これらのデータを記憶するための記憶装置
の有効利用を図れるファクシミリ装置およびファクシミ
リ装置の制御方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明によるファクシ
ミリ装置は、タイマ送信用画像データを記憶する画像デ
ータ記憶手段およびタイマ送信用管理データを記憶する
管理データ記憶手段を備え、送信時刻および相手先が共
に同じであるタイマ送信が複数ある場合に、発呼に対す
る相手先の1回の着信により、それらのタイマ送信用画
像データを上記画像データ記憶手段から読み出して連続
して送信する列信化通信機能を備えたファクシミリ装置
において、上記列信化通信時に、上記画像データ記憶手
段から列信化される複数のタイマ送信に対応する画像デ
ータを読み出して送信するための画像データ送信処理手
段、上記列信化通信によって列信化される複数のタイマ
送信の各々について、通信結果レポートを作成して出力
するための通信結果レポート作成手段、ならびに上記列
信化通信時の途中において、上記通信結果レポート作成
手段による通信結果レポート作成処理を実行させる制御
手段を備えていることを特徴とする。
【0008】上記制御手段としては、たとえば、列信化
通信時に、画像データ送信処理手段による画像データ送
信処理と通信結果レポート作成手段による通信結果レポ
ート作成処理とを時分割で実行させるものが用いられ
る。
【0009】この発明によるファクシミリ装置による制
御方法は、タイマ送信用画像データを記憶する画像デー
タ記憶手段およびタイマ送信用管理データを記憶する管
理データ記憶手段を備え、送信時刻および相手先が共に
同じであるタイマ送信が複数ある場合に、発呼に対する
相手先の1回の着信により、それらのタイマ送信用画像
データを上記画像データ記憶手段から読み出して連続し
て送信する列信化通信機能を備えたファクシミリ装置の
制御方法において、上記列信化通信時に、上記画像デー
タ記憶手段から列信化される複数のタイマ送信に対応す
る画像データを読み出して所定量ずつ間欠的に送信し、
時間的に隣合う画像データ送信処理の合間を利用して、
上記列信化通信によって列信化される複数のタイマ送信
の各々についての通信結果レポート作成処理を行うこと
を特徴とする。
【0010】
【作用】この発明によるファクシミリ装置では、列信化
通信時に、画像データ記憶手段から列信化される複数の
タイマ送信に対応する画像データが読み出して送信され
る。また、列信化通信中に列信化通信によって列信化さ
れる複数のタイマ送信の各々について、通信結果レポー
トが作成されて出力される。
【0011】この発明によるファクシミリ装置による制
御方法では、列信化通信時に、画像データ記憶手段から
列信化される複数のタイマ送信に対応する画像データが
読み出されて所定量ずつ間欠的に送信され、時間的に隣
合う画像データ送信処理の合間を利用して、列信化通信
によって列信化される複数のタイマ送信の各々について
の通信結果レポート作成処理が行われる。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の実施例に
ついて説明する。
【0013】図1は、ファクシミリ装置の構成を示して
いる。
【0014】ファクシミリ装置は、光電変換部10、記
録変換部20および伝送制御部30を備えている。
【0015】光電変換部10では、原稿自動送り機構に
よって送られる原稿P1に記録された画像データがレン
ズ11によってCCD12に結像され、CCD12によ
って光電変換され、光電変換された画像データが2値化
回路13で量子化される。記録変換部20では、受信し
た画像データ、通信結果レポート用データ等が記録回路
21で記録用に処理されて記録ヘッド22に送られ、記
録紙給紙機構によって給紙される記録紙P2に画像デー
タが記録される。原稿自動送り機構および記録紙給紙機
構に用いられている送りモータ(図示略)は、機構制御
部40によって制御される。
【0016】伝送制御部30は、ラインメモリ31、符
号化・復号化部32、バッファメモリ33、モデム3
4、NCU35およびファクシミリ装置の上記各機器お
よび上記各回路を制御するためのCPUを含む制御装置
50を備えている。制御装置50は、そのプログラム、
通信結果レポートのフォーマット等を記憶するROM5
1、タイマ送信用管理データ、その他の必要なデータを
記憶するRAM52(以下、管理データ記憶メモリとい
う。)、画像データを記憶するためのRAM53(以
下、画像データ記憶メモリという。)、通信結果レポー
ト用データを展開するためのRAM54(以下、ビット
マップメモリという。)ならびに各種情報の入力および
表示を行うための操作表示部55を備えている。
【0017】自動原稿送り機構にセットされた原稿の画
像を読み取りながら送信する通常送信の場合において
は、光電変換部10によって読み取られた原稿P1の画
像データはラインメモリ31を介して、符号化・復号化
部32に送られて符号化される。符号化された画像デー
タは、バッファメモリ33に一時的に蓄えられた後、モ
デム34に送られて変調され、NCU35を介して被呼
側ファクシミリ装置に送信される。
【0018】他のファクシミリ装置から画像データが送
られてきたときには、画像データはNCU35からモデ
ム34に送られて復調される。復調された画像データ
は、バッファメモリ33に一時的に蓄えられた後、符号
化・復号化部32に送られて復号化される。復号化され
た画像データは、ラインメモリ31を介して記録変換部
20に送られ、記録紙P2に記録されて出力される。
【0019】タイマ送信の登録を行うときには、操作者
は、原稿を自動原稿送り機構にセットするとともに所定
の登録手順にしたがって、タイマ送信である旨を示す送
信モード情報、送信原稿枚数、相手先、送信時刻等のタ
イマ送信用管理データを操作表示部60から入力する。
この際、自動原稿送り機構にセットされた原稿の画像デ
ータは、CCD等の光電変換器によって読み取られて画
像データ記憶用メモリ53に記憶される。また、操作者
によって入力された送信モードに基づくメモリ送信登録
番号、操作者によって入力された送信原稿枚数、相手
先、送信時刻等のデータの他、画像データ記憶用メモリ
内における当該タイマー送信用画像データの記憶エリア
の先頭アドレス等のデータがタイマー送信用管理データ
として管理データ記憶用メモリ52に記憶される。
【0020】そして、登録されたメモリ送信の設定時刻
がくると、管理データ記憶用メモリ52内の管理データ
に基づいて所定の相手先ファクシミリ装置に対する発呼
が行われ、画像データ記憶用メモリ53から該当する画
像データが読み出されて送信される。このファクシミリ
装置では、タイマ送信を開始する際、送信時刻および相
手先が共に同じである他のタイマ送信が登録されている
か否かが、管理データ記憶用メモリ52が検索されるこ
とによって調べられ、送信時刻および相手先が共に同じ
である他のタイマ送信が登録されている場合には、発呼
に対する相手先の1回の着信に基づいて、それらのタイ
マ送信の画像データが連続して送信される。このような
通信を列信化通信という。
【0021】図2は、列信化通信時のファクシミリ装置
の動作を示している。
【0022】列信化通信の相手先ファクシミリ装置に対
する発着信処理が行われて着信があると、列信化される
複数のタイマ送信に対応する画像データが画像データ記
憶用メモリ53から順次読み出され(ステップ1)、符
号・復号化部32に送られて符号化される(ステップ
2)。符号化された画像データは、バッファメモリ33
に送られ、バッファメモリ33に記憶されていく(ステ
ップ3)。
【0023】そして、バッファメモリ33が満杯になる
と(ステップ4)、データ伝送が開始される(ステップ
5)。つまり、バッファメモリ33に記憶されている画
像データがモデム34に送られて変調され、NCU35
を介して被呼側ファクシミリに送信される。
【0024】上記ステップ5でデータ伝送が開始された
後、バッファメモリ33に蓄積されていたデータの全て
が転送されたときには(ステップ7)、上記ステップ1
に戻って、上記ステップ1〜5の画像データ送信処理が
再び実行される。つまり、画像データ記憶用メモリ53
からの画像データの読み出し、符号・復号化部32での
符号化および符号化された画像データのバッファメモリ
33への記憶が行われ、バッファメモリ33が満杯にな
ると、データ伝送が開始される。
【0025】この実施例では、バッファメモリ33が満
杯になって(ステップ4)、データ伝送が開始されてか
ら(ステップ5)、バッファメモリ33に蓄積されてい
た画像データの全てが転送されるまで(ステップ7)の
時間を利用して、つまり、バッファメモリ33に蓄えら
れた画像データがモデム34およびNCU35を介して
送信されている間に、今回の列信化通信において列信化
される複数のタイマ送信の各々についての通信結果レポ
ート作成処理が行われる(ステップ6)。各タイマ送信
に関する通信結果レポートには、タイマ送信登録時に管
理データ記憶用メモリ52に記憶された当該通信の通信
番号、相手先、送信原稿枚数、送信時刻の他、通信中に
管理データ記憶用メモリ52に記憶されるた通信結果等
が記録される。
【0026】つまり、上記ステップ1〜5の画像データ
送信処理と、上記ステップ6の通信結果レポート作成処
理が交互に時分割で実行され、列信化された複数のタイ
マ送信のうち最後のタイマ送信に対応する画像データの
送信が終了し、最後のタイマ送信に対する通信結果レポ
ート作成処理が終了すると(ステップ8)、今回の処理
は終了する。
【0027】上記ステップ6の通信結果レポート作成処
理を詳しく説明する。まず、ROM51から通信結果レ
ポートのフォーマットが読み出されてビットマップメモ
リ54上にセットされるとともに、管理データ記憶用メ
モリ52から現在送信されている画像データに対応する
タイマ送信に関するメモリ送信用管理データに含まれて
いる相手先等の通信結果レポート用データが読み出され
てビットマップメモリ54上にセットされた通信結果レ
ポート用フォーマットに書き込まれていく。そして、当
該タイマ送信に対応する画像データの送信が終了した後
の通信結果レポート作成処理においては、通信中に管理
データ記憶用メモリ52に記憶された当該タイマ送信に
関する通信結果等の通信結果レポート用データがビット
マップメモリ54の通信結果レポート用フォーマットに
書き込まれた後、ビットマップメモリ54上に展開され
た通信結果レポートが記録変換部20に送られ、記録紙
P2に記録されて出力される。
【0028】この実施例によれば、列信化通信におい
て、列信化される複数のタイマ送信の各々についての通
信結果レポート作成処理を、列信化通信が終了するまで
待つことなく行える。このため、列信化される複数のタ
イマ送信の各々に関する通信結果等の通信結果レポート
用データを列信化通信が終了するまで記憶しなくて済
み、これらのデータを記憶するための記憶装置の有効利
用を図れることができる。また、列信化される複数のタ
イマ送信の各々についての通信結果レポート作成時間の
短縮化が図れる。
【0029】上記実施例では、バッファメモリ33に蓄
えられた画像データがモデム34およびNCU35を介
して送信されている間に、今回の列信化通信において列
信化される複数のタイマ送信の各々についての通信結果
レポート作成処理が行われているが、列信化される複数
のタイマ送信の各々についての画像データ送信が終了す
るごとに、画像データ送信が終了したタイマ送信につい
ての通信結果レポート作成処理を行うようにしてもよ
い。
【0030】つまり、列信化される複数のタイマ送信の
各々についての画像データ送信が終了したときには、原
稿1頁分の画像データの送信が終了したことを示すメッ
セージ(MPS)を送信側ファクシミリ装置から受信側
ファクシミリ装置に送って、受信側ファクシミリ装置か
ら次頁の画像データの受信が可能であることを示すメッ
セージ(MCF)が送られてくるを待ち、この待ち時間
に画像データ送信が終了したタイマ送信についての通信
結果レポート作成処理を行う。また、受信側ファクシミ
リ装置から次頁の画像データの受信が可能であることを
示すメッセージ(MCF)が送らてきた場合には、コマ
ンド再送要求(CRP)を受信側ファクシミリ装置に送
信して、受信側ファクシミリ装置から次頁の画像データ
の受信が可能であることを示すメッセージ(MCF)が
送られてくるを待ち、この待ち時間に通信結果レポート
作成処理を行う。
【0031】以後は、画像データ送信が終了したタイマ
送信についての通信結果レポートが作成されるまで、受
信側ファクシミリ装置からメッセージ(MCF)が送ら
てくるごとにコマンド再送要求(CRP)を受信側ファ
クシミリ装置に送信する。そして、画像データ送信が終
了したタイマ送信についての通信結果レポートが作成さ
れると、この後のメッセージ(MCF)を受信した後
に、画像データ伝送を開始する。
【0032】
【発明の効果】この発明によれば、列信化通信において
列信化される複数のタイマ送信の各々についての通信結
果レポート作成処理を、列信化通信が終了するまで待つ
ことなく行える。このため、これらの各タイマ送信に関
する通信結果等の通信結果レポート用データを列信化通
信が終了するまで記憶しなくて済み、これらのデータを
記憶するための記憶装置の有効利用を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ファクシミリ装置の構成を示す電気ブロック図
である。
【図2】列信化通信時のファクシミリ装置の動作を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
10 光電変換部 20 記録変換部 30 伝送制御部 32 符号化・復号化部 33 バッファメモリ 50 制御装置 51 ROM 52 RAM(管理データ記憶用メモリ) 53 RAM(画像データ記憶用メモリ) 54 RAM(ビットマップメモリ)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイマ送信用画像データを記憶する画像
    データ記憶手段およびタイマ送信用管理データを記憶す
    る管理データ記憶手段を備え、送信時刻および相手先が
    共に同じであるタイマ送信が複数ある場合に、発呼に対
    する相手先の1回の着信により、それらのタイマ送信用
    画像データを上記画像データ記憶手段から読み出して連
    続して送信する列信化通信機能を備えたファクシミリ装
    置において、 上記列信化通信時に、上記画像データ記憶手段から列信
    化される複数のタイマ送信に対応する画像データを読み
    出して送信するための画像データ送信処理手段、 上記列信化通信によって列信化される複数のタイマ送信
    の各々について、通信結果レポートを作成して出力する
    ための通信結果レポート作成手段、ならびに上記列信化
    通信時の途中において、上記通信結果レポート作成手段
    による通信結果レポート作成処理を実行させる制御手
    段、 を備えていることを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 上記制御手段が、上記列信化通信時に、
    上記画像データ送信処理手段による画像データ送信処理
    と上記通信結果レポート作成手段による通信結果レポー
    ト作成処理とを時分割で実行させるものであることを特
    徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 タイマ送信用画像データを記憶する画像
    データ記憶手段およびタイマ送信用管理データを記憶す
    る管理データ記憶手段を備え、送信時刻および相手先が
    共に同じであるタイマ送信が複数ある場合に、発呼に対
    する相手先の1回の着信により、それらのタイマ送信用
    画像データを上記画像データ記憶手段から読み出して連
    続して送信する列信化通信機能を備えたファクシミリ装
    置の制御方法において、 上記列信化通信時に、上記画像データ記憶手段から列信
    化される複数のタイマ送信に対応する画像データを読み
    出して所定量ずつ間欠的に送信し、時間的に隣合う画像
    データ送信処理の合間を利用して、上記列信化通信によ
    って列信化される複数のタイマ送信の各々についての通
    信結果レポート作成処理を行うことを特徴とするファク
    シミリ装置の制御方法。
JP4209736A 1992-07-13 1992-07-13 ファクシミリ装置およびその制御方法 Pending JPH0637960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4209736A JPH0637960A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 ファクシミリ装置およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4209736A JPH0637960A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 ファクシミリ装置およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0637960A true JPH0637960A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16577791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4209736A Pending JPH0637960A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 ファクシミリ装置およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103829255A (zh) * 2014-02-11 2014-06-04 毛庆云 一种降血压口含片及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103829255A (zh) * 2014-02-11 2014-06-04 毛庆云 一种降血压口含片及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02268066A (ja) ファクシミリ装置
JPH09233300A (ja) ファクシミリ装置
JPH0637960A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPH0965041A (ja) ファクシミリ通信システム
JP2626773B2 (ja) ファクシミリ装置
US7180610B2 (en) Facsimile apparatus
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2597387B2 (ja) データ通信装置
JP2941836B2 (ja) 画像処理装置
JP3422267B2 (ja) 通信端末装置
JP2868680B2 (ja) ファクシミリ装置のデータ記録方法
JP2709116B2 (ja) 画像通信装置
JPH01235471A (ja) ファクシミリ装置
JPH0637999A (ja) ファクシミリ装置
JPH07184060A (ja) 画像処理装置
JPS6010871A (ja) 複合フアクシミリ装置
JPH03192963A (ja) ファクシミリ受信機
JPH03187566A (ja) ファクシミリ送信機
JPH06225101A (ja) ファクシミリ装置の画像送信方法
JPH10224537A (ja) ファクシミリ装置
JPS6276860A (ja) ファクシミリ装置
JPH0330573A (ja) フアクシミリ装置
JPH04351167A (ja) ファクシミリ装置
JPH01251873A (ja) 通信装置
JPH0638013A (ja) ファクシミリ装置