JPH01233273A - Paf―アセタ―拮抗活性を有する4―アルキル―1,4―ジヒドロピリジン - Google Patents

Paf―アセタ―拮抗活性を有する4―アルキル―1,4―ジヒドロピリジン

Info

Publication number
JPH01233273A
JPH01233273A JP1013011A JP1301189A JPH01233273A JP H01233273 A JPH01233273 A JP H01233273A JP 1013011 A JP1013011 A JP 1013011A JP 1301189 A JP1301189 A JP 1301189A JP H01233273 A JPH01233273 A JP H01233273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
ethyl
dihydropyridine
dimethyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1013011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552827B2 (ja
Inventor
Carlos Sunkel
カルロス・スンケル
De Casa-Juana Miguel Fau
ミゲール・ファウ・デ・カサーファナ
Luis Santos
ルイス・サントス
Pilar Ortega
ピラール・オルテガ
Jaime Priego
ハイメ・プリエゴ
Mariano Sanchez-Crespo
マリアノ・サンチェス―クレスポ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alter SA
Original Assignee
Alter SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alter SA filed Critical Alter SA
Publication of JPH01233273A publication Critical patent/JPH01233273A/ja
Publication of JPH0552827B2 publication Critical patent/JPH0552827B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、環の4位にアルキルを有し、血小板活性化
因子(PAF’−アセター)の拮抗活性を持つ1.4−
ジヒドロピリジンを含む、一連の医薬化合物およびその
入手方法に関するものである。
[従来の技術] PAF−アセターの化学的構造は1−0−ヘキサデシル
/オクタデシル−2−アセチル−5n−グリセロ−3−
ホスホコリンと同定された。この化合物は、りん脂質オ
ータコイドであり、広範な型の細胞、ひとの組織および
実験動物によって放出される、炎症反応の極めて強力な
メデイエータ−である。これらの細胞は、主に顆粒球、
好塩球、好酸球、好中球、末梢血の組織マクロファージ
および単核球、血小板、線上皮細胞、内皮細胞および神
経細胞である。PAF−アセターは、血小板凝集および
分泌の強力な誘導因子であり、全身循環の強力な血圧降
下剤である。この効果は、末梢の血管拡張を促進する能
力によるものであり、その反応は、心筋収縮の減少およ
び冠動脈流の減少を誘導するため、肺および心臓循環に
影響する。
PAF−アセターの別の効果は、ヒスタミンより100
倍低い用量で気管支収縮を誘導することである。
最後に、その前炎症作用は、好中球の粘着および凝集と
、それに続くライソゾーム酵素の放出およびアラキドン
酸のカスカードの活性化を刺激する能力によって示摘さ
れるべきである。試験室動物に行われた研究によると、
PAF−アセターは、血管内皮に影響をあたえ、蛋白の
豊富な血しようの浸出および白血球の粘着を誘導するこ
とを示している。これらのデータは、健全な提供者の皮
膚にPAF−アセターを注射する実験によって確認され
た。
このことは、心拍速度の障害および上述の心臓の収縮力
の減少の要因となり得る。肝臓組織については、エピネ
フリンおよびグルカゴンで必要とするより1000倍低
い濃度でグリコーゲン分解を刺激する。さらに、中枢神
経系、生理学的再生、および免疫発現における作用が報
告されている。
種々の実験および臨床状況での生物体におけるPAF−
アセターの存在および実験モデルおよび臨床研究におけ
る薬理学的拮抗剤の使用で得られた結果の立証によると
、これらの因子が、ある種のひとの疾患におけるPAF
−アセターの病原的な役割を教唆している。
これに基づいて、生合成および/またはPAF−アセタ
ーの効果の特異的阻害剤は、特に成人における気管支喘
息、アレルギー性肺炎および呼吸困難のような肺疾患に
おける新規な型の治療剤であり、ある種のPAF’拮抗
剤は最初に行った臨床試験で望ましい効果を示した。同
様に、一連のPAF−アセター拮抗剤は、実験研究でア
ナフィラキシ−1過敏症、内奏性ショックおよび胃潰瘍
の反応を減少または終結をさせる。全病理状態における
PAF−アセターの関与は、皮膚の炎症過程、乾癖、糸
球体腎炎および移植拒否のような免疫アレルギーに基づ
いていた。
PAF−アセター受容体の拮抗活性を有するある種の化
合物は、4つの基本形 −PAF−アセターの化学的構造を修飾することによる
拮抗剤(構造類縁体) 一天然生成物およびその誘導体 一合成構成物 −すでに存在する薬およびその誘導体、例えば、ある種
のベンゾジアゼピン類、アレルギー用薬、抗炎症剤、α
−アドレナリン作用剤に分は得る。
Ca“のある種の拮抗剤ら、ジルチアゼンおよびガロパ
ミルの場合のようにPAF拮抗剤特性を有するが、全て
のCa’″“チャンネルブロッキング剤がこの活性を持
つわけではない。効果を得るのに必要とされる濃度は、
他の細胞へのカルシウムの流れを妨げるのに必要とされ
る濃度よりl。
o o o、o o o倍高く、さらに少なくとも特異
的PAF−アセター拮抗剤のものより1,000倍高い
ので、ニフェジピンのような1.4−ジヒドロピリジン
類は、ごく弱い活性を示すにすぎない。
[発明の構成] 驚くべきことに、現在まで報告されていないが、環の4
位に脂肪族基を持つある種の1.4−ジヒドロピリジン
類は、強いPAF−拮抗活性を示す。
従って、この発明の目的は、活性成分として1つまたは
それ以上の一般式(1) [式中、 RはC,−C,飽和直鎖または分岐鎖アルキル基、R′
はC,−CS飽和直鎖または分岐鎖アルキル基であり得
、これは酸素原子によって中断され得、さらに2−テト
ラヒドロフルフリル基を表し得、 R2は、C,−C,飽和直鎖アルキル基であり得るかま
たはフェニル基を表し得る。コ で示される化合物を含有する、PAF−拮抗活性を有す
る医薬組成物にある。
R=CHs、R’ =CH,−CHI=およびR1=フ
ェニルである場合の、−最大(I)に含まれる化合物の
中の1つは、引用文献に記述されている[キム、ジェテ
ロトシクル(C;ETEROTS IKL)、ソエジン
、219巻(1982年)]。
式(I)の化合物の薬理活性は以後に示したように確立
された。
文献ですでに既知になった方法によって化合物を得ろこ
とができる。
そのためには、 a)式(11) [式中、RおよびR′は上記と同意義である。]で示さ
れる化合物を、 式(■) C1ls−C=CI−Coo−(CHt)t−8−R”
   ([[)Ht [式中、R′は上記と同意義である。]で示される化合
物と反応させて式(1)の化合物を得るか、または b)式(IV) Coo−(C1■、) t−3−R’ / [式中、RおよびRoは上記と同意義である。]で示さ
れる化合物を、 式(V) CH,−C=C■−COOR’    (V)NH。
「式中、Roは上記と同意義である。コで示される化合
物と反応させて式(1)の化合物を得るか、または C)式(VI) CH3−Co−CH,−COOR’      (Vl
 )1式中、Roは上記と同意義である。]で示される
化合物を、 式(■)[式中、R2は上記と同意義である。コで示さ
れる化合物、および式(■) R−CHO(■) [式中、Rは上記と同意義である。]で示される化合物
と反応させて式(1)の化合物を得るか、またはd)式
(■) CHs−Co−CHt−Coo−(Cllt)t−S−
R’     (■)[式中、Roは上記と同意義であ
る。コて表される化合物を、 式(V)[式中、Roは上記と同意義である。]の化合
物および式(■)[式中、Rは上記と同意義である。コ
の化合物と反応させて、式(1)の化合物を得ること、
または e)式(■)[式中、R2は上記と同意義である。]で
示される化合物を、 式(■)[式中、Roは上記と同意義である。]の化合
物および式(■)[式中、Rは上記と同意義である。]
の化合物とアンモニアの存在下で反応させて、式(I)
の化合物を得る。
この発明は、任意の工程の段階で中間体として得られう
る化合物から出発し、工程の残りの段階が行われか、ま
たは工程が任意の段階で中断される、または反応条件下
で出発物質が形成されるか、または反応化合物かその塩
の形態で存在する、工程の実施態様にも関する。
得られたジアステレオマーまたは鏡像異性体の混合物は
、例えば分画再結晶化および/またはりσマドグラフィ
ーのような既知方法により、または不斉誘導反応により
または微生物を使用する手段を用いて、成分の異なる物
理化学的特性に基づいて分離され得る。
出発化合物は公知であるか、またはそれらが新規である
場合、既知方法によってそれらを得ることができる。
式(I)の化合物は、経口的に、直腸的に、局所的に、
非経口的にまたは吸入的に、医薬上許容し得る賦形剤と
組み合わせて式(I)の化合物の内の少なくとも1つを
含有する医薬製剤の形態で投与するための医薬品として
使用し得る。医薬製剤は、例えば錠剤、糖衣錠、カプセ
ル、坐剤、シロップまたは吸入剤の形態に成り得る。も
ちろん、活性化合物の量は、製造品の重量の0.1から
99%の間であり、好ましくは経口投与で2から50重
量%の間である。活性物質の一日用量は、投与の形態に
左右さ° れるが、一般に25から100mgの間が経
口投与に、1用景当たり0.1から50Hの間が静脈ま
たは筋肉内投与に、さらに0.1から0.5%の活性製
品を含有する溶液を吸入に使用する゛。
実施例1 2.6−ジメチル−4−メチル−5−メトキシカルボニ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−2−
(エチルチオ)エチル アセト酢酸−2−(エチルチオ)エチル28.54g(
0,15モル)、3−アミノクロトン酸メチル17゜2
7g(0,15モル)、アセトアルデヒド8.5肩Q(
8,5g;0.15モル)およびエタノール120xQ
からなる混合物を8時間撹拌しなから還流加熱する。生
じた溶液を一1O℃に冷却した後、明るい黄色状固体が
得られる。融点84−6℃(エタノールで再結晶)。反
応の収率はおよそ49%。
元素分析: C+ s H23N O−50%   H
%   N%   8% 計算値 57,48  7.40   4.47   
10.23実測値 57.37  7.61   4.
80   10.341 、R,スペクトル(K B 
r) v (Cm−リ:  3340,3240,2960,
1700,1650゜1490.1430,1350,
1290.1220゜1200.1140,1090,
1050.770゜700゜ NMRスペクトル(δ、CDC13) p、P、m 、 = 6.3(ill 、sa) ;4
.3(211,t) ;3.9−3.7 (lII+3
H。
m十s;2.9−2.4(211+2H,t+c);2
.3(6H,s);1.3(3H,t):1(3H,d
) 実施例2 2.6−ジメチル−4−メチル−5−メトキシカルボニ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−2−
(メチルチオ)エチル アセト酢酸−2−(メチルチオ)エチル209CO。
11モル)、3−アミノクロトン酸メチル13゜079
(0,11モル)、アセトアルデヒド6.42+ff(
0、11モル)オ、J=ヒエタ/−ルl 10mQカら
なる混合物を8時間撹拌しながら還流加熱する。
上記溶媒50IIIQを留去し、生じた溶液を−lO℃
に冷却した後、白色状固体が得られる。融点92−5°
C(エタノールで再結晶)。反応の収率は47%。
元素分析: Cl4I−1t + N O480%  
 I(%   8%   8%計算値 56.17  
7.07   4.68   10.71実測値 55
.85   ?、36   4.76   11.03
1、R,スペクトル(K B r) ν(cm−つ:  3340,295G、2920.1
700,1650゜1490.1430,1350,1
290.1220゜1200.1130,1090,1
050.980゜770、700゜ NMRスペクトル(δ、CDC1,) p、p、m、 = 6.4(IH、sa) ;4 、3
(28,t) : 3.8−3.6(lll+311゜
m+s);2.7(21+、t);2.3(611,s
):2.1(3H,s);1(3H,d) 実施例3 2.6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−メチ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−2−
(メチルチオ)エチル アセト酢酸−2−(メチルチオ)エチル20g(0゜1
1モル)、3−アミノクロトン酸エチル14゜669(
0,11モル)、アセトアルデヒド6.41対(59;
O,I 1モル)およびエタノール110xQからなる
混合物を8時間撹拌しながら還流加熱する。上記溶媒5
0mQを留去し、生じた溶液を一1O℃に冷却した後、
明るい黄色状固体が得られる。融点87−90°C(水
エタノール70:30で再結晶)。反応の収率は82%
元素分析:C1,Ht3NO,S 0%   H%   8%   8% 計算値 57,48  7.40   4.47   
10.23実測値 57.69  7,48   4.
48   10.371 、R,スペクトル(KBr) v (cm−’):  3340,2950,2920
.1700,1650゜1490.137G、1300
,1210,1130゜1090.1050,980,
770,690゜NMRスペクトル(δ、 CD Cl
3)p、p、m、=6.6(IH,sa);4.4−3
.7(511,m);2.8(2H,t);  ”2J
(611,s);2.2(:(11,s):1.3(3
H,t);L(3H,d)実施例4 2.6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−メチ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−2−
(エチルチオ)エチル アセト酢酸−2−(エチルチオ)エチル20!?(0゜
11モル)、3−アミノクロトン酸エチル13゜58g
(0,11モル)、アセトアルデヒド5.9411Q(
4,63g:0.11モル)およびエタノール100a
++2からなる混合物を8時間撹拌しながら還流加熱す
る。溶媒50順を留去し、生じた溶液を一10℃に冷却
した後、白色状固体が得られる。
融点83−5℃(酢酸エチルで再結晶)。反応の収率は
53%。
元素分析:C+5HtsNO4S 0%    8%    N%    8%計算値 5
8.69  7.70   4.28   9.79実
測値 58.51   ?、98   4.66   
10.24r、R,スペクトル(K B r) ν(am−’):  33g0,2980.1710.
1B50,1490゜1380.1300.1220,
1140.1100゜1060、990.780.70
0゜ N−MRスペクトル(δ、CDCl5)1)、1)、m
、= 6.5(lit、sa);4.4−3.7(41
1+411.td十m);2.6(211+211. 
tit) ;2.2(611,s) ;1.3(6H,
t) :1(311,d) 実施例5 2.6−ジメチル−4−メチル−5−(2−メトキシエ
トキシカルボニル)−1,4−ジヒドロピリジン−3−
カルボン酸−2−(メチルチオ)エチル3−アミノクロ
トン酸−2−(メチルチオ)エチル10. 59C0,
06モル)、α−エヂリデンアセト酢酸−2−メトキシ
エチル11.169(0゜06モル)およびエタノール
80xQからなる混合物を12時間撹拌しながら還流加
熱する。溶媒を減圧留去し、残渣をエタノール20mQ
で煮沸分解し、生じた溶液を5℃に冷却した後、固体が
得られる。融点58−60°C(エタノールで再結晶)
反応の収率は51%。
元素分析・C1s I−I t s N Os 90%
   I−1%   N%   8%計算値 55.9
6  7,34   4.0g    9.34実測値
 56.16  7.65   3.98   9.6
81.1’t、スペクトル(KBr) !/ (cm−’):  3360,2950.170
0,1640,1480゜13g0,1290,121
0,1130.1050゜980、770.690゜ NMRスペクトル(δ、DMSODa)P、 I)、m
、 = 8.5(IH,sa) ;4.2(411、t
d) ;3.8−3.4(3H,m) :3.3(31
1,s);2.7(2H,t);2.2(6H,s);
2.1(3H。
s) ;0.9(3H,d) 実施例6 2.6−ジメチル−4−エチル−5−エトキシカルボニ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−2−
(メチルチオ)エチル ++ アセト酢酸−2−(メチルチオ)エチル15g(0゜0
9モル)、3−アミノクロトン酸エチル10゜99g(
0,09モル)、プロピオンアルデヒド6゜5mQC4
,949:0.09モル)およびエタノール85RQ、
からなる混合物を10時間撹拌しながら還流加熱する。
溶媒を減圧留去した後、残渣を酢酸エチル1011Qで
煮沸分解し、生じた溶液を一10℃に冷却した。この方
法で白色固体が得られる。
融点96−8℃(DMF−水で再結晶)。反応の収率は
65%。
元素分析: Cla Ht s N Oa 90%  
   8%     N%     8%計算値 58
.69  7.70   4.28   9.79実測
値 58.94  8.00   4.21   9.
80t 、R,スペクトル(K B r) v (cm−’):  3360,3240,2980
,2940.2880゜1700.1660,1490
,1450.1380゜790、770.730゜ NMrtスペクトル(δ、CDCl5)p、 I)、m
、 = 6.9(III、 s) ;4 、4−3.8
(5t1. m) :2.7(211,t) :2.3
(611,s);2.2(311,s);1.3(51
1,td):0.8(311,t) 実施例7 2.6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−n−
プロピル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸
−2−(メチルチオ)エチル■ アセト酢酸−2−(メチルチオ)エチル15g(0゜0
9モル)、3−アミノクロトン酸エチルlO199g(
0,09モル)、ブチルアルデヒド7.7友12(6,
149;0.09モル)および無水エタノール85酎か
らなる混合物を10時間撹拌しながら還流加熱する。溶
媒45村を減圧留去した後、生じた溶液を一10℃に冷
却した。この方法で淡黄色結晶固体が得られる。融点9
4−96℃(エタノールで再結晶)。反応の収率は56
%。
元素分析:C,?H,?NO,S 0%   14%   N%   8%計算値 59,
80  7.97   4.10   9.39実測値
 59.64  8.02   3.96   9.3
5I 、R,スペクトル(K B r) v (cm−’):  3340.3250.2960
,2920,1710゜1B60,1500,1380
,1300,1220゜1150.1090,1010
.800.740゜8O NMRスペクトル(δ、CDClり p、p、m、 = 6.5(IH、sa) ;4.4−
3.8(4H+LH、m) : 2 、7(2!l 、
 t);2.3(68,s);2.1(311,s);
1.4−0.6(IOH,t+m)実施例8 2.6−ジメチル−5−エトキシカルボニル=4−n−
プロピル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸
−2(エチルチオ)エチルI アセト酢酸−2−(エチルチオ)エチル15g(0゜0
8モル)、アセト酢酸エチル10. 18g(0゜08
モル)、3−アミノクロトン酸エチル10゜189(0
,08モル)、ブチルアルデヒド7.2*Q(5,69
g:0.08モル)および無水エタノール80*Qから
なる混合物を1O時間撹拌しながら還流加熱する。溶媒
40nQを減圧留去し、生じた溶液を−lO℃に冷却し
た後、プリズム化した黄色結晶固体が得られる。融点6
8−70℃(エタノールで再結晶)。反応の収率は62
%。
元素分析:C,、H,、NO,S 0%   8%   N%   8% 計算値 60,82  8.22   3.94   
9.02実測値 60.92   g、44   4.
03   9.251、R,スペクトル(KBr) ν(cm−’):  3370,2980.2940,
1720.1660゜1500.1300,1220,
1150,1090゜1020、800.790.74
0゜ NMRスペクトル(δ、CDC1,) p、p、+n 、 = 6.5(ltl 、 sa) 
;4.4−3.8(4H+LH,m) ; 2.9−2
.5(211+211,2t);2.3(6H,s);
1.4−0.7(13H,t+m)実施例9 2.6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−メチ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−2−
(フェニルチオ)エチル■ (A)  アセト酢酸−2−(フェニルチオ)エチル2
−ヒドロキシエチルフェニルスルフィド50好(57,
30g、0.37モル)およびトリメチルアミン0.4
*Qを前もって80℃に加熱したものからなる混合物に
、撹拌しながらノケテン28゜5m12(31,249
;0.37モル)を−滴ずつ添加する。温度を85−9
0℃に保つために添加速度を調節する。添加が終わると
反応混合物を90°Cで3時間撹拌する。目的生成物を
上記混合物の威圧濃縮により単離し、結果として無色の
液体が得られる。融点143−5℃10.5トル。反応
の収率は86%。
1 、R,スペクトル(NaC1) v (cm−’)+  3060.2950.1750
.1?20,1650゜1580.14g0,1440
,1360,1320゜1150.1020.740.
690゜NMRスペクトル(δ、CDC13) p、p、+++、=7.2(5H,m);4.2(21
1,t):3.3(211,s);3.1(211,t
);2.1(311,5)(B)  2.6−ジメチル
−5−エトキシカルボニル−4−メチル−1,4−ジヒ
ドロピリジン−3−カルボン酸−2−(フェニルチオ)
エチルアセト酢酸−2−(フェニルチオ)エチル109
(0,04モル)、3−アミノクロトン酸エチル5゜4
2g(0,04モル)、アセトアルデヒド2.4mQC
l、859:0.04モル)およびエタノール4511
112からなる混合物を10時間撹拌しながら還流加熱
する。溶媒25酎を減圧留去し、生じた溶液を一1O℃
に冷却した後、黄色結晶固体が得られる。融点80−2
℃(エタノールで再結晶)。反応の収率は49%。
元素分析:C7゜H* a N O450%   [1
%   N%   8%計算値 63,98  6.7
1  ’3.73   8.54実測値 64.15 
 7.01   3.77    g、27T 、r(
、スペクトル(K B r)ν(am−’):  33
40.295Q、1690.1640.1480゜13
80.1290.12+0.1130,1050゜77
0、720.680゜ NMRスペクトル(δ、 CD Cl5)p、p、m 
、 = 7.2(5H、m) ;6.8(IH,sa)
 ;4 、4−:(,8(4H+II、 m);3.2
(2H,t);2.2(6H,s):1.3(311,
t):1.0(3H,d) 実施例10 2.6−ジメチル−4−メチル−5−(2−テトラヒド
ロフルフリルオキシカルボニル)−1,4−ジヒドロビ
リジン−3−カルボン酸−2(フェニルチオ)エチル アセト酢酸−2−(フェニルチオ)エチル159(00
6モル)(実施例9で示したように得た)、アセトアル
デヒド3.6d(2,77g;0.06−F−ル)、3
−アミノクロトン酸−2−テトラヒドロフルフリル11
.669(0,06モル)および無水エタノール60m
9からなる混合物を12時間撹拌しながら還流加熱する
。上記時間終了時、生じた溶液を活性炭素−滴虫土(i
nfusoria  earth)(1:1)に通して
精製し、溶媒を減圧下で除去する。
この方法で生成物が黄色油状の形で得られる。反応の収
率は65%。
I 、R,スペクトル(NaC1) v (am−’):  3360,3100,2980
,2880,1700,1670゜1B30,1500
.1450,1390,1310.1280゜1230
.1150,1110.1060,1000.780゜
750.700゜ NMRスペクトル(δ、 CD C13)p、p、m、
 = 7.2(5H,m) ;5.7(18,sa) 
;4.4−3.6(811,m);3.2(211,t
) :2.2(6H,s) ;2−1.7(411,m
) :1.0(31(、d) 実施例11 2.6−ジメチル−5−イソプロピルオキシカルボニル
−4−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボ
ン酸−2−(フェニルチオ)エチルアセト酢酸−2−(
フェニルチオ)エチル159(0,06モル)(実施例
9で示したように得た)、3−アミノクロトン酸イソプ
ロピル9.01g(0゜06−fF−)L、)、アセト
アルデヒド3.6R&(2,77g;o、ot3モル)
および無水エタノール6011!72からなる混合物を
12時間撹拌しながら還流加熱する。上記時間終了時、
生じた溶液を活性炭素−滴虫土(inrusoria 
 earthX l : l )に通して精製し、最後
に溶媒を威圧下で除去する。この方法で生成物が淡黄色
油状の形で得られる。反応の収率は67%。
1、R,スペクトル(NaC1) v (am−’):  3350,3100.2980
.170G、1670,1500゜145G、1390
,1300.128G、1230,1150゜1110
.1060,1000.780.740.700゜NM
Rスペクトル(δ、CD013) p、I)、m、 =7.2(5)1.m);6.0(l
it、sa);5.0(11,h);4.3(211,
t):3.8(LH,c);3.2(211,t):2
.2(6H,s);1.3(611,d):1.0(3
11,d)実施例12 2.6−ジメチル−4−メチル−5−メトキシカルボニ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−2−
(フェニルチオ)エチルアセト酢酸−2−(フェニルチ
オ)エチル15g(0、06モル)(実施例9で示した
ように得た)、アセトアルデヒド3.6次Q<2.77
g:0.06モル)、3−アミノクロトン酸メチル7.
259C0゜06モル)および無水エタノール60yQ
からなる混合物を12時間撹拌しながら還流加熱する。
上記時間終了時、溶媒を減圧下で留去し、生じた油状物
質をカラムクロマトグラフィー(吸着剤ニジリカゲル6
0.”メルク′、溶離剤:トルエン/アセトン(9:1
))に通して精製する。この方法で白色固体が得られる
。融点は69−71.5°C0反応の収率は59%。
1 、R,スペクトル(KBr) v (am”):  3350.295Q、1700,
1650,1500,1440゜1300j220.1
140.1100.LO60,780゜740、700
.690゜ NMRスペクトル(δ、 CD C+3)P、り、m、
 = 7.2(5H,m) :6.3(III、 sa
) ;4.3(2H,t) ;3.9−3.6(LH+
3H,m+s)+3.2(2H,t);2.2(6H,
s);1.0(3H,d) 薬理学的検討 1、洗浄血小板の検討 1.1、凝集 1 : 6 (v/ v)の割合のクエン酸−デキスト
ローズ溶液で抗凝集化した家兎(雄、アルピノ、ニュー
シーラント)の血液から洗浄血小板の懸濁液を得る。
血小板に富む血漿(PRP)を血液試料を1010Ox
 o分間にて遠心分離して得、さらにPRPを1,80
0Xg15分間4℃にて遠心分離して血小板@副液を得
る。かくして得られた沈澱物をクエン酸、PEGIおよ
びアビラーゼ(apirase)を含むヂロード緩衝液
、pl−16,5にて2度洗浄する。
洗浄血小板を最終的にウシアルブミン血清0.35%、
Ca”  2mMを補足したヘベスーチロード緩衝液、
pH7,35に懸濁させる。
血小板の最終濃度を血小板300,000/μQに調整
する。凝集は濁度を光血小板凝集計(クロノ−ログ社、
ヘブントン、PA、USA)により、1.10 Or、
 p、 m、で撹拌下、37℃にて測定して行う。検討
はまた、37℃にて15分間にて検討化合物とブレイン
キュベートしたPRPの一部についても行う。拮抗物質
の濃度はすべての場合について10μMであり、凝集は
、アルブミン/へペス暖衝液5μQ中に希釈し、最終濃
度1.9×lロー@とじたL−PAFを添加して誘発さ
せる。
!、2.遊離反応 血小板分泌につき、ルシフェリン/ルシフェラーゼの存
在下フエインマンら(1977年)記載の方法により、
ATP遊離を測定する。
2、麻酔ラットの検討。
PRF静脈内注射により誘発された低血圧ベンドパルビ
タールで麻酔された雄スプラークードーリーラット(腹
腔内、50 mg/ kg)を使用する。検討中の化合
物5mg/kgを、PAF注射(0゜66μg/ kg
) 3分後静脈内投与する。平均血圧の変化を30分間
観察する。
第  !  表 家兎血小板の1−PAF誘発凝集および遊離反応に対す
る作用 −一−− 9100to。
+ 1       33     89t 2   
   t oo     t o。
データは3連で実施した6例の平均である。
1−PAFの濃度=1.92nM 化合物の濃度はすべての場合につぎ10μMである。ブ
レインキュベーション時間= 5分麻酔ラットの1−P
AF誘発低血圧に対する阻害効果 3     −19a      O 7−31a    −82a 8     −38a   −115aデータは5例の
平均である。化合物の腹腔内投与量はすべての場合につ
き5mg/kgである。
(*)1−PAF(0,66μs/ kg)は化合物の
静脈内注射前3および20分に注射した。
(a)生成物がI−PAF誘発低血圧を増長した。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)PAF拮抗活性を有する式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ I [式中、RはC_1−C_4飽和直鎖または分岐鎖アル
    キル基、 R′はC_1−C_8飽和直鎖または分岐鎖アルキル基
    であり得、これは酸素原子によって中断され得、さらに
    2−テトラヒドロフルフリル基を表し得、 R^2は、C_1−C_4飽和直鎖アルキル基であり得
    るが、またはフェニル基を表し得るが、 但しRがメチル、R′がエチルおよびR^2がフェニル
    である化合物は上記式( )から除外される。] の4−アルキル−1,4−ジヒドロピリジン。
  2. (2)下記から選ばれた、請求項1記載の化合物。 a)2,6−ジメチル−4−メチル−5−メトキシカル
    ボニル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−
    2−(エチルチオ)エチル、 b)2,6−ジメチル−4−メチル−5−メトキシカル
    ボニル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−
    2−(メチルチオ)エチル、 c)2,6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−
    メチル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−
    2−(メチルチオ)エチル、 d)2,6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−
    メチル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−
    2−(エチルチオ)エチル、 e)2,6−ジメチル−4−メチル−5−(2−メトキ
    シエトキシカルボニル)−1,4−ジヒドロピリジン−
    3−カルボン酸−2−(メチルチオ)エチル、 f)2,6−ジメチル−4−エチル−5−エトキシカル
    ボニル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−
    2−(メチルチオ)エチル、 g)2,6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−
    n−プロピル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボ
    ン酸−2−(メチルチオ)エチル、 h)2,6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4−
    n−プロピル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボ
    ン酸−2−(エチルチオ)エチル、 i)2,6−ジメチル−4−メチル−5−(2−テトラ
    ヒドロフルフリルオキシカルボニル)−1,4−ジヒド
    ロピリジン−3−カルボン酸−2−(フェニルチオ)エ
    チル、 j)2,6−ジメチル−5−イソプロポキシカルボニル
    −4−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボ
    ン酸−2−(フェニルチオ)エチル、 k)2,6−ジメチル−4−メチル−5−メトキシカル
    ボニル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸−
    2−(フェニルチオ)エチル。
  3. (3)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、 RはC_1−C_4飽和直鎖または分岐鎖アルキル基、
    R′はC_1−C_6飽和直鎖または分岐鎖アルキル基
    であり得、これは酸素原子によって中断され得、さらに
    2−テトラヒドロフルフリル基を表し得、 R^2は、C_1−C_4飽和直鎖または分岐鎖アルキ
    ル基であり得るかまたはフェニル基を表し得る。]で示
    される4−アルキル−1,4−ジヒドロピリジンの製造
    方法であって、 a)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、RおよびR′は上記と同意義である。] で示される化合物を、 式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) [式中、R^2は上記と同意義である。] で示される化合物と反応させて式( I ) の化合物を得ること、または b)式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) [式中、RおよびR′は上記と同意義である。] で示される化合物を、 式(V) ▲数式、化学式、表等があります▼(V) [式中、R′は上記と同意義である。] で示される化合物と反応させて式( I ) の化合物を得ること、または c)式(VI) CH_3−CO−CH_2−COOR′(VI) [式中、R′は上記と同意義である。] で示される化合物を、 式(III)[式中、R^2は上記と同意義である。]で
    示される化合物および式(VII) R−CHO(VII) [式中、Rは上記と同意義である。] で示される化合物と反応させて式( I ) の化合物を得ること、または d)式(VIII) CH_3−CO−CH_2−COO−(CH_2)_2
    −S−R^2(VIII) [式中、R^2は上記と同意義である。] で示される化合物を、 式(V)[式中、R′は上記と同意義である。] の化合物および式(VII)[式中、Rは上記と同意義で
    ある。]の化合物と反応させて、式( I )の化合物を
    得ること、または e)式(VIII)[式中、R^2は上記と同意義である。 ] で示される化合物を、式(VI)[式中、R′は上記と同
    意義である。]の化合物および式(VII)[式中、Rは
    上記と同意義である。]とアンモニアの存在下で反応さ
    せて、式( I )の化合物を得ることを特徴とする方法
  4. (4)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ I [式中、 RはC_1−C_4飽和直鎖または分岐鎖アルキル基、 R′はC_1−C_6飽和直鎖または分岐鎖アルキル基
    であり得、これは酸素原子によって中断され得、さらに
    2−テトラヒドロフルフリル基を表し得、 R^2は、C_1−C_4飽和直鎖アルキル基であり得
    、またはフェニル基を表し得る。] で示される4−アルキル−1,4−ジヒドロピリジンの
    PAF拮抗剤としての用途。
  5. (5)式( I )の化合物のPAFが関係する病理的状
    態および疾患の処置のための請求項4記載の用途。
  6. (6)式( I )の化合物の気管気管支樹の炎症過程、
    急性および慢性気管支炎、気管支喘息、ショックおよび
    /またはアレルギー状態の処置のための、請求項4およ
    び5記載の用途。
  7. (7)2,6−ジメチル−5−エトキシカルボニル−4
    −メチル−1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸
    −α−(フェニルチオ)エチルの請求項4から6記載の
    用途。
JP1013011A 1988-01-21 1989-01-20 Paf―アセタ―拮抗活性を有する4―アルキル―1,4―ジヒドロピリジン Granted JPH01233273A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3801717.2 1988-01-21
DE3801717A DE3801717C1 (ja) 1988-01-21 1988-01-21
EP91500103A EP0531598A1 (en) 1988-01-21 1991-09-09 1,4-Dihydropyridines with paf-antagonistic activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01233273A true JPH01233273A (ja) 1989-09-19
JPH0552827B2 JPH0552827B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=40279084

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1013011A Granted JPH01233273A (ja) 1988-01-21 1989-01-20 Paf―アセタ―拮抗活性を有する4―アルキル―1,4―ジヒドロピリジン
JP4228409A Expired - Lifetime JPH0742271B2 (ja) 1988-01-21 1992-08-27 Paf−拮抗活性を有する1,4−ジヒドロピリジン類

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4228409A Expired - Lifetime JPH0742271B2 (ja) 1988-01-21 1992-08-27 Paf−拮抗活性を有する1,4−ジヒドロピリジン類

Country Status (19)

Country Link
EP (2) EP0325187B1 (ja)
JP (2) JPH01233273A (ja)
KR (1) KR910008348B1 (ja)
AR (1) AR248137A1 (ja)
BR (1) BR9203580A (ja)
CA (2) CA1332838C (ja)
CZ (1) CZ278692A3 (ja)
DE (1) DE3801717C1 (ja)
DK (1) DK25989A (ja)
ES (1) ES2052783T3 (ja)
FI (1) FI924018A (ja)
GR (1) GR3006934T3 (ja)
HU (1) HUT65253A (ja)
IE (2) IE890136L (ja)
MX (1) MX9204642A (ja)
NO (1) NO923489L (ja)
PL (1) PL295861A1 (ja)
PT (2) PT89494B (ja)
ZA (2) ZA89519B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3801717C1 (ja) * 1988-01-21 1989-05-24 Alter S.A., Madrid, Es
EP0801065A4 (en) * 1994-07-29 1998-02-25 Nikken Chemicals Co Ltd 1,4-DIHYDROPYRIDINE COMPOUNDS AND MEDICAL COMPOSITIONS CONTAINING THEM
WO1999025347A2 (en) * 1997-11-14 1999-05-27 Neurosearch A/S Chemical compounds having ion channel blocking activity for the treatment of immune dysfunction
US6566359B1 (en) 2002-05-20 2003-05-20 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College 2,4,6-trimethyl-1,4-dihydro-pyridine-3,5-dicarboxylic acid esters as neuroprotective drugs
WO2016144995A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Compositions and methods for the treatment of glioblastoma

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2747513A1 (de) * 1977-10-22 1979-05-03 Bayer Ag Dihydropyridine mit schwefelhaltigen estergruppierungen
US4761420A (en) * 1986-06-13 1988-08-02 Laboratoires Syntex S.A. Antihypertensive dihydropyridine derivatives
DE3801717C1 (ja) * 1988-01-21 1989-05-24 Alter S.A., Madrid, Es

Also Published As

Publication number Publication date
MX9204642A (es) 1993-12-01
JPH0552827B2 (ja) 1993-08-06
EP0531598A1 (en) 1993-03-17
HU9202873D0 (en) 1992-11-30
FI924018A (fi) 1993-03-10
ZA925692B (en) 1993-03-02
ES2052783T3 (es) 1994-07-16
KR890011842A (ko) 1989-08-22
IE922412A1 (en) 1993-03-10
AR248137A1 (es) 1995-06-30
CA1332838C (en) 1994-11-01
EP0325187B1 (en) 1992-11-11
CZ278692A3 (en) 1993-12-15
BR9203580A (pt) 1993-04-13
JPH0742271B2 (ja) 1995-05-10
FI924018A0 (fi) 1992-09-08
IE890136L (en) 1989-07-21
JPH05208958A (ja) 1993-08-20
PT89494A (pt) 1989-10-04
DE3801717C1 (ja) 1989-05-24
PL295861A1 (en) 1993-05-04
KR910008348B1 (ko) 1991-10-12
PT89494B (pt) 1994-03-31
NO923489D0 (no) 1992-09-08
NO923489L (no) 1993-03-10
DK25989D0 (da) 1989-01-20
ZA89519B (en) 1989-10-25
HUT65253A (en) 1994-05-02
GR3006934T3 (ja) 1993-06-30
EP0325187A1 (en) 1989-07-26
PT100848A (pt) 1993-10-29
DK25989A (da) 1989-07-22
CA2074419A1 (en) 1993-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69823665T2 (de) Heterocyclische verbindungen als faktor xa inhibitoren
JP2978850B2 (ja) 2−アミノベンズアゼピン誘導体
CH629778A5 (de) Verfahren zur herstellung neuer 1,4-dihydropyridinderivate.
DE2935451A1 (de) Optisch aktive 1,4-dihydropyridine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arneimittel
JP2002521479A (ja) サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール
EP1075477A1 (de) Neue n-oxide
CH633266A5 (en) Process for preparing 1,4-dihydropyridine compounds
DE69811492T2 (de) Benzonaphthyridine
HU211313A9 (en) Use of n-alkylated 1,4-dihydropyridine carboxylic acid esters as drug, new compounds and process for their preparation
US4497821A (en) Medicaments having antihypoxic and ischaemia-protective activity
JPH01233273A (ja) Paf―アセタ―拮抗活性を有する4―アルキル―1,4―ジヒドロピリジン
WO1988001167A1 (en) Inhibition of interleukin-1 production by monocytes and/or macrophages
EP0401256A1 (de) Optisch reines dexniguldipin und dessen derivate zur behandlung von tumorerkrankungen.
EP0253092B1 (en) 1,4-dihydropyridines, processes for their preparation and their use as antithrombotic drugs
EP0856513A2 (de) Thalidomidanaloge Verbindungen aus der Klasse der Piperidin-2,6-Dione
EP0161917B1 (en) Dihydropyridines
US5177211A (en) 4-alkyl-1,4-dihydropyridines with PAF-antagonist activity
KR100309902B1 (ko) 디히드로피리딘유도체의신규의약용도
JP2022517130A (ja) 置換縮合イミダゾール誘導体並びに鎌状赤血球症及び関連する合併症を処置する方法
CA2147762A1 (en) Circulatory disorder improving agent
JPS58210063A (ja) 新規なジヒドロピリジン類
JPS62466A (ja) ジヒドロピリジン誘導体
JPH0240383A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体
DE68906854T2 (de) Dihydropyridinderivate.
DE3736687A1 (de) 2-substituierte 1,4-dihydropyridinderivate