JP2002521479A - サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール - Google Patents

サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール

Info

Publication number
JP2002521479A
JP2002521479A JP2000562366A JP2000562366A JP2002521479A JP 2002521479 A JP2002521479 A JP 2002521479A JP 2000562366 A JP2000562366 A JP 2000562366A JP 2000562366 A JP2000562366 A JP 2000562366A JP 2002521479 A JP2002521479 A JP 2002521479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disease
compound
alkyl
patient
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000562366A
Other languages
English (en)
Inventor
クレイボーン,クリストフアー・エフ
クレアモン,デビツド・エイ
リバトン,ナイジエル・ジエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JP2002521479A publication Critical patent/JP2002521479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/06Antibacterial agents for tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 関節炎のようなサイトカイン媒介疾患の治療に有効な、式(I)の化合物および医薬的に許容されるその塩を開示する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 本発明は、サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール化合物に関する。
サイトカイン媒介疾患ならびにサイトカイン阻害、抑制および拮抗作用なる用語
は、1種類またはそれ以上のサイトカインの過剰のまたは無制御な産生または活
性が認められる疾患または症状に関連して使用される。有効なサイトカインの例
は一般に、インターロイキン−1(IL−1)、インターロイキン−6(IL−
6)、インターロイキン−8(IL−8)および腫瘍壊死因子(TNF)である
【0002】 インターロイキン−1(IL−1)および腫瘍壊死因子(TNF)は、免疫制
御および他の生理学的状態に関係する種々の細胞によって産生される。
【0003】 IL−1が関係する多くの疾患状態が存在する。その例は、慢性関節リウマチ
、骨関節炎、内毒素血症、毒素ショック症候群、内毒素によって誘発される炎症
反応または炎症性腸疾患のような急性および慢性炎症性疾患、結核、アテローム
性動脈硬化症、筋肉変性(muscle degeneration)、悪液質、乾せん性関節炎、ラ
イター症候群、慢性関節リウマチ、痛風、外傷性関節炎(traumatic arthritis)
、風疹性関節炎(rubella arthritis)、および急性滑膜炎(acute synovitis)であ
る。近年、糖尿病に対するIL−1活性も報告されている。
【0004】 インターロイキン−1は、免疫制御および他の生理学的状態に重要であると考
えられる種々の生物学的活性を媒介することが示されている(例えば、Dina
relloら、Rev. Infect. Disease, 6, 51(1
984)参照)。IL−1の既知の生物学的活性は、Tヘルパー細胞の活性化、
熱の誘発、プロスタグランジンまたはゴラゲナーゼ産生の刺激、好中球化学走性
、急性期タンパク質の誘発、および血漿鉄量の抑制を包含する。
【0005】 過剰のまたは無制御な腫瘍壊死因子(TNF)の産生または活性は、慢性関節
リウマチ、リウマトイド脊椎炎、骨関節炎、痛風性関節炎および他の関節炎症状
、敗血症、敗血症性ショック、内毒素性ショック、グラム陰性敗血症(gram nega
tive sepsis)、毒素ショック症候群、成人型呼吸窮迫症候群、脳性マラリア(cer
ebral malaria)、慢性肺炎症疾患(chronic pulmonary inflammatory disease)、
珪肺症、肺筋肉瘤腫(pulmonary sarcosis)、骨吸収疾患、再灌流傷害、移植片対
宿主拒絶反応、同種移植片拒絶反応、感染による熱および筋肉痛、感染または悪
性腫瘍(malignancy)による悪液質、後天性免疫不全症候群(AIDS)による悪
液質、AIDS関連症候群(ARC)、ケロイド形成、瘢痕組織形成、クローン
病、潰瘍性大腸炎およびピレシス(pyresis)を媒介するかまたは悪化させるこ
とに関係している。
【0006】 TNFのようなモノカインが、単球および/またはマクロファージにおけるH
IV複製を活性化することが示されており(Poliら、Proc. Natl
. Acad. Sci., 87:782−784(1990)参照)、従っ
て、モノカイン産生または活性の阻害は、HIV進行を制限するのを補助する。
TNFは、サイトメガロウイルス(CMV)、インフルエンザウイルスおよびヘ
ルペスウイルスのような他のウイルス感染において種々の役割を果たしている。
【0007】 インターロイキン−6(IL−6)は、免疫系および血液生成に影響を与える
サイトカインである。それはIL−1のような物質に反応していくつかの哺乳動
物細胞系によって産生され、血管濾胞リンパ性過形成(angiofollicular lympho
id hyperplasia)のような疾患状態に関係している。
【0008】 インターロイキン−8(IL−8)は1987年に初めて確認され、特性決定
された走化性因子である。好中球誘因物質/活性タンパク質−1(NAP−1)
、単球由来好中球走化性因子(MDNCF)、好中球活性因子(NAF)、およ
びT細胞リンパ球走化性因子のような種々の名称がIL−8に使用されている。
IL−8は、IL−1と同様に、単核細胞、線維芽細胞、内皮細胞およびケタイ
ノサイト(ketainocytes)を含むいくつかの細胞系によって産生される。その産
生は、IL−1、TNFおよびリポポリサッカリド(LPS)によって誘発され
る。IL−8は、生体外において多くの細胞機能を刺激する。それは、好中球、
Tリンパ球および好塩基球に関する化学誘因物質である。それは、好塩基球から
のヒスタミンの放出を誘発する。それは、好中球からのリソソーム酵素放出およ
び呼吸バーストを生じ、および、新たなタンパク質合成を必要とせず、好中球に
おけるMac−1(CD11b/CD 18)の表面発現を増加させることが報
告されている。
【0009】 サイトカイン媒介疾患を治療し、従って、IL−1、IL−6、IL−8およ
びTNFのようなサイトカインの産生または活性を阻害し、抑制し、または拮抗
するのに有効な化合物が必要とされている。
【0010】 発明の開示 本発明は、式I:
【0011】
【化3】 [式中: Rは、C1〜6アルキルであり; Rは、H、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、OC1〜6アルキ
ルまたはC(O)C1〜6アルキルであり; Rは、H、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、OC1〜6アルキ
ル、C(O)C1〜6アルキルまたはアラルキルであり; Xは、CまたはNであり; Yは、H、ハロゲン、C1〜6アルキル、CNまたはCFであり; Zは、NHRまたはFである] で示される化合物、または医薬的に許容されるそれの付加塩および/または水和
物、あるいは適用可能な場合には、それの幾何または光学異性体またはラセミ混
合物に関する。
【0012】 医薬的に許容される担体と組み合わせた前記に定義される式Iの化合物を含ん
で成る医薬組成物も本発明に含まれる。
【0013】 サイトカイン媒介疾患の治療に有効な量の式Iの化合物を、治療を必要とする
哺乳動物に投与することを含んで成る、哺乳動物のサイトカイン媒介疾患の治療
法も本発明に含まれる。
【0014】 発明の詳細な説明 他に指定されない限り下記のように定義される用語を使用して、本発明を詳細
に説明する。
【0015】 「アルキル」という用語は、他に指定されない限り、1〜15個の炭素原子を
有する一価アルカン(炭化水素)誘導基を意味する。それは直鎖、分岐鎖または
環状であることができる。好ましい直鎖または分岐鎖アルキル基は、メチル、エ
チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、およびt−ブチルを包含する。好まし
いシクロアルキル基は、シクロペンチルおよびシクロヘキシルを包含する。
【0016】 アルキルは、シクロアルキレン部分を含むかまたはそれによって中断されてい
る直鎖または分岐鎖アルキル基も包含する。その例は、下記のものである:
【0017】
【化4】 [式中: xおよびyは、0〜10であり; wおよびzは、0〜9である]。
【0018】 アルキル基のアルキレンおよび一価アルキル部分は、シクロアルキレン部分の
結合可能ないずれの部位においても結合させることができる。
【0019】 置換アルキルが存在する場合に、これは、各可変構造部分に関して規定される
1〜3個の基で置換されている、前記に定義される直鎖、分岐鎖または環状アル
キル基を意味する。
【0020】 「アルケニル」という用語は、2〜15個の炭素原子および少なくとも1個の
炭素−炭素二重結合を有する、直鎖、分岐鎖または環状炭化水素基を意味する。
1個の炭素−炭素二重結合が存在するのが好ましく、4個までの非芳香族(非共
鳴)炭素−炭素二重結合が存在し得る。好ましいアルケニル基は、エテニル、プ
ロペニル、ブテニルおよびシクロヘキセニルを包含する。アルキルに関して先に
記載したように、アルケニル基の直鎖、分岐鎖または環状部分は、二重結合を有
することができ、置換アルケニル基の場合は置換されていてもよい。
【0021】 アリールは、芳香環、例えば、フェニル、置換フェニルなどの基、ならびに縮
合している環、例えばナフチルなどを意味する。従って、アリールは、少なくと
も6個の原子を有する少なくとも1個の環を有し、隣接する炭素原子の間に交互
(共鳴)二重結合を有する10個までの炭素原子を有する2個までのそのような
環が存在する。好ましいアリール基は、フェニルおよびナフチルである。アリー
ル基も同様に、下記のように置換されていてもよい。好ましい置換アリールは、
1個またはそれ以上の基で置換されていてもよいフェニルおよびナフチルを包含
する。
【0022】 置換アルキルおよびアリール、ならびにアラルキル、アラルコキシなどの基の
置換部分は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、アシル、アシルアミノ、アラルコキシ
、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルキルスルホニルアミノ、アリ
ールスルホニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、アルキル、アルコキシ、ア
リール、アリールオキシ、アラルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキル
アミノおよびスルホニルアミノから成る群から選択される1〜3個の基で置換さ
れている。
【0023】 アラルキルは、−C1〜6アルキルアリール基を意味する。
【0024】 ハロは、独立に選択されるCl、F、BrおよびIを意味する。
【0025】 本明細書において使用される「組成物」という用語は、所定量の所定成分を含
んでなる生成物、および所定量の所定成分の組み合わせから直接的または間接的
に得られる生成物を意味する。
【0026】 「TNF媒介疾患または疾患状態」という用語は、TNF自体の産生または増
加した活性レベルによるか、あるいは限定されないがIL−1またはIL−6の
ような他のモノカインを放出させることによって、TNFが作用する疾患状態を
意味する。従って、例えばIL−1が主要素であり、それの産生または作用がT
NFに反応して激化するかまたは分泌される疾患状態は、TNFによって媒介さ
れる疾患状態であると考えられる。
【0027】 本明細書に使用される「サイトカイン」という用語は、細胞の機能に影響を与
え、免疫、炎症または血液生成反応において細胞間の相互作用を調節する分子で
ある、分泌ポリペプチドを意味する。サイトカインは、限定されないが、それら
を産生する細胞に関係なく、モノカインおよびリンフォカインを包含する。サイ
トカインの例は、限定されないが、インターロイキン−1(IL−1)、インタ
ーロイキン−6(IL−6)、インターロキン−8(IL−8)、腫瘍壊死因子
−α(TNF−a)および腫瘍壊死因子−β(TNF−b)を包含する。
【0028】 「サイトカイン阻害またはサイトカイン抑制量」という用語は、過剰のまたは
無制御なサイトカインの産生または活性によって悪化する疾患状態の予防または
治療のために患者に投与した際に、サイトカインの生体内活性またはレベルを通
常レベルまたは通常以下のレベルに減少させる式Iの化合物の有効量を意味する
【0029】 本発明の化合物は、1個またはそれ以上の不斉炭素原子を有し、ラセミ形態、
任意に活性形態で存在することができる。これらは全て本発明に含まれる。
【0030】 重要な本発明の化合物の1つの種類は、RがC3〜8シクロアルキル(シク
ロペンチルが特に好ましいシクロアルキル基である)である式Iの化合物である
【0031】 本発明の化合物の代表的な例は、下記の種類: 1−(S)−フェニル−N−{4−[3−シクロペンチル−2−メチル−5−(
3−トリフルオロメチル−フェニル)−3H−イミダゾル−4−イル]−ピリジ
ン−2−イル}−エチルアミン; および医薬的に許容されるそれらの塩を包含する。
【0032】 本発明の化合物は、下記反応式に示される手順によって一般に製造される。
【0033】
【化5】
【0034】 特に、本発明の好ましい化合物は下記反応式1に示されるように製造される。
【0035】
【化6】
【0036】 本発明の化合物は、医薬的に許容される種々の塩形態において有効である。「
医薬的に許容される塩」という用語は、医薬化学者に明らかな塩形態、即ち、実
質的に非毒性であり、所望の薬物動態特性、嗜好性、吸収、分布、代謝または排
泄を与える塩形態をを意味する。選択において重要な、性質的により実際的な他
の要素は、原料コスト、結晶化の容易性、収率、安定性、吸湿性、および得られ
た塊状薬剤の流動性である。医薬組成物は、医薬的に許容される担体と組み合わ
せた有効成分から製造するのが好ましい。
【0037】 式Iの化合物の医薬的に許容される塩は、例えば非毒性無機または有機酸から
形成される式Iの化合物の一般的な非毒性塩または第四級アンモニウム塩を包含
する。例えば、非毒性塩は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、燐酸、
硝酸等のような無機酸から誘導される非毒性塩;および、酢酸、プロピオン酸、
琥珀酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、ア
スコルビン酸、パモ酸(pamoic acid)、スルファニル酸、2−アセトキシ安息
香酸、フマル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸
、蓚酸、イセチオン酸、トリフルオロ酢酸等のような有機酸から製造される塩を
包含する。
【0038】 本発明の医薬的に許容される塩は、従来の化学法によって合成することができ
る。一般に、好適な溶媒または溶媒の組合せの中で、遊離塩基または酸を、理論
量のまたは過剰の所望の塩形成無機または有機酸または塩基と反応させることに
よって、塩を製造する。
【0039】 本発明の化合物は、不斉中心を有し、ラセミ酸塩、ラセミ混合物、および個々
のジアステレオ異性体として生成しうる。光学異性体を含む全てのそのような異
性体が、本発明に含まれる。
【0040】 本発明は、医薬的に許容される担体と組み合わせた本発明化合物を含んで成る
医薬組成物も包含する。
【0041】 本発明は、サイトカイン媒介疾患の治療に有効な量の本発明化合物を、治療を
必要とする哺乳動物患者に投与することを含んで成る、哺乳動物におけるサイト
カイ媒介疾患の治療法も包含する。
【0042】 特に重要なのは、抗炎症有効量の本発明化合物を患者に投与することを含んで
成る、治療を必要とする哺乳動物患者における炎症の治療法である。
【0043】 特に重要な他の治療法は、疾患が骨粗鬆症である、本明細書に記載のサイトカ
イン媒介疾患の治療法である。
【0044】 特に重要な他の治療法は、疾患が慢性関節リウマチまたは骨関節炎である、本
明細書に記載のサイトカイン媒介疾患の治療法である。
【0045】 特に重要な他の治療法は、疾患が非骨粗鬆症性骨吸収である、本明細書に記載
のサイトカイン媒介疾患の治療法である。
【0046】 特に重要なさらに他の治療法は、疾患がクローン病である、本明細書に記載の
サイトカイン媒介疾患の治療法である。
【0047】 本発明は、1種類またはそれ以上のサイトカインを通常レベルかまたはある場
合には通常以下のレベルに阻害して、疾患状態を改善し、予防し、または治療す
るのに有効な量の式Iの化合物を哺乳動物に投与することを含んで成る、哺乳動
物における1種類またはそれ以上のサイトカインを阻害する方法にも関する。
【0048】 式Iの化合物は、過剰のまたは無制御なサイトカイン、特にIL−1、IL−
6、IL−8またはTNFによって悪化するかまたは生じる哺乳動物における疾
患状態の予防または治療に使用することができる。
【0049】 式Iの化合物は、IL−1、IL−6、IL−8およびTNFのようなサイト
カインを阻害する故に、該化合物は、サイトカインの存在または活性が関与する
疾患、例えば、慢性関節リウマチ、リウマトイド脊椎炎、骨関節炎、痛風性関節
炎およびその他の関節炎症状の治療に有効である。
【0050】 式Iの化合物は、過剰のまたは無制御なTNF産生または活性によって媒介さ
れの他の疾患状態の治療にも有効である。そのような疾患は、限定されないが、
敗血症、敗血症性ショック、内毒素性ショック、グラム陰性敗血症、毒素ショッ
ク症候群、成人型呼吸窮迫症候群、脳性マラリア、慢性肺炎症疾患、珪肺症、肺
筋肉瘤腫、骨吸収疾患、例えば骨粗鬆症、再灌流傷害、移植片対宿主拒絶反応、
同種移植片拒絶反応、熱、感染による筋肉痛、感染または悪性腫瘍による悪液質
、後天性免疫不全症候群(AIDS)による悪液質、AIDS、ARC(AID
S関連症候群)、ケロイド形成、瘢痕組織形成、クローン病、潰瘍性大腸炎、ピ
レシス(pyresis)、AIDSおよび他のウイルス感染、例えば、サイトメガロ
ウイスル(CMV)、インフルエンザウイルス、およびHerpes Zost
erまたはSimplex IおよびIIのようなウイルスのヘルペス種を包含
する。
【0051】 式Iの化合物は、慢性関節リウマチ、リウマトイド脊椎炎、骨関節炎、痛風性
関節炎および他の関節炎症状;炎症を起こした関節、湿疹、乾せん、または日焼
けのような他の炎症性皮膚症状;結膜炎のような炎症性眼症状;ピレシス(pyre
sis)、痛み、および炎症に関係する他の症状のような炎症の治療においても局
所的に有効である。
【0052】 式Iの化合物は、過剰のIL−8活性を特徴とする疾患にも有効である。これ
らの疾患状態は、乾せん、炎症性腸疾患、喘息、心臓および腎臓再灌流傷害、成
人型呼吸窮迫症候群、血栓症、および糸球体腎炎を包含する。
【0053】 従って、本発明は、式Iの化合物を疾患または症状を治療するのに有効な量で
哺乳動物に投与することを含んで成る、治療を必要とする哺乳動物における、乾
せん、炎症性腸疾患、喘息、心臓および腎臓再灌流傷害、成人型呼吸窮迫症候群
、血栓症、ならびに糸球体腎炎の治療法を含む。
【0054】 1種類またはそれ以上のサイトカインが関係する疾患の治療のために患者に投
与する場合に、使用される用量は、疾患の種類、患者の年齢および一般的健康状
態、投与される特定化合物、薬剤による毒性または副作用の存在または程度、お
よび他の要因に依存して変化させることができる。好適な用量範囲の一般的な例
は、約0.01mg/kg〜約100mg/kgである。しかし、投与される用
量は一般に医師の判断に任される。
【0055】 治療の方法は、式Iの化合物を非経口的に送達することによって行うのが好ま
しい。本明細書において使用される「非経口」という用語は、静脈投与、筋肉投
与、または腹膜投与を包含する。非経口投与の皮下投与形態および筋肉投与形態
が一般に好ましい。本発明は、式Iの化合物を、皮下、鼻腔、直腸、経皮、また
は膣投与することによって実施することもできる。
【0056】 式Iの化合物を吸入によって投与することもできる。「吸入」は、鼻腔または
経口吸入投与を意味する。そのような投与に適した投与形態、例えば、エアゾー
ル製剤または計用量吸入器は、通常法によって製造することができる。
【0057】 本発明は、式Iの化合物および医薬的に許容される担体を含んで成る医薬組成
物にも関する。式Iの化合物を、第二治療活性化合物と組み合わせた医薬組成物
中に含有させることもできる。
【0058】 医薬担体は、例えば、固体、液体、または気体であってもよい。固体担体の例
は、ラクトース、白土、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカ
シア、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸等である。液体担体の例は、シ
ロップ、ピーナツ油、オリーブ油、水等である。気体担体の例は、二酸化炭素お
よび窒素である。
【0059】 担体または希釈剤は、単独かまたはワックスと一緒に使用されるグリセリルモ
ノステアレートまたはグリセリルジステアレートのような当分野でよく知られて
いる遅延物質(time delay material)も含有することができる。
【0060】 種々の医薬投与形態を使用することができる。固体投与形態が経口投与に使用
される場合に、製剤は、錠剤、硬質ゼラチンカプセル剤、トローチ剤、またはロ
ーゼンジ剤であることができる。固体担体の量は広範囲に変化しうるが、一般に
約0.025mg〜約1gである。液体投与形態が経口投与に所望される場合に
、製剤は一般に、シロップ剤、乳剤、軟質ゼラチンカプセル剤、懸濁剤または液
剤の形態である。非経口投与形態が使用される場合に、薬剤は固体または液体形
態であり、直接的な投与のために製剤化されるかかまたは再構成に好適なもので
あってもよい。
【0061】 局所投与形態であってもよい。局所投与形態の例は、固体、液体、または半固
体である。固体は、粉剤、パップ剤等を包含する。液体は、液剤、懸濁剤および
乳剤を包含する。半固体は、クリーム剤、軟膏剤、ゲル剤等を包含する。
【0062】 局所的に使用される式Iの化合物の量は、当然であるが、選択された化合物、
症状の種類および程度によって変化し、医師の判断によって変化しうる。式Iの
化合物の一般的な局所投与量は約0.01mg〜約2.0gであり、1日に1回
〜4回、好ましくは1回〜2回で投与される。
【0063】 一般的な局所投与において、有効成分は約0.001%〜約10%w/wを占
める。
【0064】 本発明の滴剤は、滅菌または非滅菌の、水性または油性の溶液または懸濁液を
含んで成り、殺菌剤および/または殺カビ剤および/または他の好適な防腐剤な
らびに界面活性剤を任意に含有する好適な水溶液に、有効成分を溶解させること
によって製造することができる。次に、得られた溶液を、濾過によって透明化し
、好適な容器に入れ、次に、密閉し、オートクレーブ滅菌するかまたは98〜1
00℃において1時間にわたって維持することによって滅菌することができる。
あるいは、溶液を濾過によって滅菌し、美的な容器に入れることもできる。滴剤
に含有するのに好適な殺菌剤および殺カビ剤の例は、硝酸または酢酸フェニル水
銀(0.002%)、塩化ベンザルコニウム(0.01%)および酢酸クロロヘ
キシジン(0.01%)である。油性液剤の製造に好適な溶剤は、グリセロール
、希釈アルコールおよびプロピレングリコールである。
【0065】 本発明のローション剤は、皮膚または眼への投与に好適なローション剤である
。眼用ローション剤は、殺菌剤を任意に含有する滅菌水性液剤を含有し、滴剤と
同様の製造法によって製造することができる。皮膚に適用されるローション剤お
よびリニメント剤は、乾燥を早め、皮膚を冷やす薬剤、例えば、アルコールまた
はアセトンおよび/またはモイスチャライザー、例えばグリセロールまたはヒマ
シ油および落花生油のような油も含有することができる。
【0066】 本発明のクリーム剤、軟膏剤またはペースト剤は、外部適用される有効成分の
半固体製剤である。それらは、微細分割または粉末形態の有効成分を、単独で、
あるいは水性または非水性液体中に溶液させるかまたは懸濁させて、油状または
非油状基剤と混合することによって製造することができる。基剤は、炭化水素、
例えば、硬質、軟質または液体パラフィン、グリセロール、蜜蝋、金属石鹸;粘
漿剤;天然油、例えば、アーモンド油、コーン油、落花生油、ヒマシ油またはオ
リーブ油;羊毛脂またはその誘導体、あるいはステアリン酸またはオレイン酸の
ような脂肪酸を、プロピレングルコールのようなアルコールまたはマクロゲルと
一緒に含有する。製剤は、アニオン、カチオンまたはノニオン界面活性剤のよう
な好適な界面活性剤、例えばソルビタンエステルまたはそのポリオキシエチレン
誘導体を含有することができる。懸濁化剤、例えば、天然ゴム、セルロース誘導
体またはシリカのような無機物質、およびラノリンのような他の成分も含有させ
ることができる。
【0067】 実施例1
【0068】
【化7】
【0069】 ステップA: N−メチル−N−メトキシ−(3−トリフルオロメチル)フェ
ニルカルボキサミド(2)の製造および2−(2−フルオロピリジン−4−イル
)−1−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタノン(3)の製造 0℃のジクロロメタン(1L)中のN,O−ジメチルヒドロキシルアミンヒド
ロクロリド(58.2g、0.60モル)の懸濁液に、アルゴン雰囲気中で、3
−トリフルオロメチルベンゾイルクロリド(104.0g、0.50モル)を加
え、次に、(+5℃)のトリエチルアミン(152.3mL、1.09モル)
をゆっくり加えた。反応を+5℃で30分間置き、次に室温に加温した。TLC
(1:1、酢酸エチル/ヘキサン)が反応の終了を示した。次にその反応を5%
クエン酸水溶液(500mL)および5%炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した
。水性抽出物を塩化メチレン(100mL)で逆抽出し、合わせた塩化メチレン
抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して、油状物を得た。その油状
物をトルエン(2x100mL)に再溶解し、真空蒸発して、Weinrebア
ミド(114.7g、98%)を得た。H NMR(300MHz、CDCl )d 7.98(s,1H,Ar)、7.89(d,J=7.8Hz,1H,
Ar)、7.72(d,J=7.8Hz,1H,Ar)、7.55(t,J=7
.8Hz,1H,Ar)、3.55(s,3H,CHO)、3.39(s,3
H,CHN)。
【0070】 −78℃の無水THF(200mL)中のジイソプロピルアミンの攪拌溶液(
17.69ml、0.135モル)に、アルゴン雰囲気中で、n−ブチルリチウ
ム(54.0mL、ヘキサン中2.5M、0.135モル)を加え、5分後、無
水THF(20mL)中の2−フルオロ−4−メチルピリジン(10g、0.0
90モル)の溶液を加えた。−78℃において15分間攪拌した後、無水THF
(10mL)中のN−メトキシ−N−メチル−3−トリフルオロメチルベンズア
ミド(2)(23.08g、0.099モル)の溶液をその反応混合物に加え、
次に、5分間攪拌し、0℃に温めた。その反応を水(400mL)で鎮静化し、
酢酸エチル(3x200mL)で抽出した。酢酸エチル抽出物を合わせ、無水硫
酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して、油状物を得、シリカゲル(1kg)
でクロマトグラフィーにかけ、ヘキサン中20%酢酸エチルで溶離して、標記化
合物21.6g(85%)を得た。H NMR(300MHz、CDCl
d 8.25(s,1H,Pyr)、8.20(d,J=5.1Hz,1H,P
yr)、8.18(d,J=9.3Hz,1H,Pyr)、7.88(d,J=
7.8Hz,Ar)、7.67(t,J=7.8Hz、1H,Ar)、7.09
(d,J=5.1Hz,1H,Ar)、6.86(s,1H,Ar)、4.37
(s,2H,PyrCHC)。
【0071】
【化8】
【0072】 ステップB: 1−(2−フルオロピリジン−4−イル)−2−(3−トリフ
ルオロメチルフェニル)エタン−1,2−ジオン 1−オキシム(4)の製造 アルゴン雰囲気中−10℃のエタノール(200mL)中の2−(2−フルオ
ロピリジン−4−イル)−1−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタノン(
3)(10.80g、0.038モル)の混合物に、−5℃未満の温度に維持し
ながら、亜硝酸t−ブチル(5.0mL、0.042モル)および塩酸(12.
2mL、エタノール中2.5M、0.031モル)を滴下した。滴下終了後、そ
の反応を2時間で室温に温めた。次に、その反応混合物を真空濃縮し、水(10
0mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム(200mL)で塩基性化し、酢酸
エチル(3x400mL)で抽出した。合わせた有機相を水(300mL)およ
びブライン(300mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃
縮して、油状物11.4g(95%)を得た。H NMR(300MHz、C
DCl)d 8.31(s,1H,Ar)、8.29(d,J=5.3Hz,
1H,Pyr)、8.24(d,J=7.8Hz,1H,Ar)、7.92(d
,J=8.1Hz,1H,Ar)、7.71(t,J=7.8Hz,1H,Ar
)、7.40(d,J=5.1Hz,1H,Pyr)、7.23(s,1H,P
yr)。
【0073】
【化9】
【0074】 ステップC: 2−アミノ−2−(2−フルオロピリジン−4−イル)−1−
(3−トリフルオロメチルフェニル)エタノール(5)の製造 周囲温度のエタノール(400mL)中の1−(2−フルオロピリジン−4−
イル)−2−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタン−1,2−ジオン 1
−オキシム(4)(8.0g、27ミリモル)の溶液に、炭素上10%パラジウ
ム(3.0g)を、加えた。反応器を水素で真空パージし、10時間にわたって
勢いよく攪拌した。反応終了後、その溶液をセライトのパッドで濾過し、濃縮し
て、黄色固形物を得た。残渣を、塩化メチレンおよびヘキサンからの再結晶によ
って精製することができた。あるいは非極性不純物を、塩化メチレン中5%メタ
ノール〜塩化メチレン中5%メタノール、0.5%水酸化アンモニウムを使用し
てシリカゲルで濾過することによって除去することができた。無色固形物(91
%):融点128〜129℃:H NMR(300MHz、CDOD)d
8.01(d,J=5.0Hz,1H,Ar)、7.53(m,1H,Ar)、
7.49(m,2H,Ar)、7.43(s,1H,Ar)、7.06(d,J
=5.0Hz,1H,Ar)、6.86(s,1H,Ar)、4.96(d,J
=5.0Hz,1H,CH)、4.12(d,J=5.0Hz,1H,CH)。
【0075】
【化10】
【0076】 ステップD: 2−(2−フルオロピリジン−4−イル)−2−シクロペンチ
ルアミノ−1−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタノール(6)の製造 1,2−ジクロロエタン(20mL)中の、2−アミノ−2−(2−フルオロ
ピリジン−4−イル)−1−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタノール(
5)(1.0g、3.3ミリモル)、シクロペンタノン(0.42g、5.0ミ
リモル)およびNa(OAc)BH(1.4g、6.7ミリモル)を、アルゴ
ン雰囲気中で室温において15時間にわたって攪拌した。得られた混合物を飽和
NaHCO(50mL)で処理し、酢酸エチル(3x75mL)で抽出し、乾
燥し(硫酸ナトリウム)、濃縮した。得られた残渣を、塩化メチレン中50%酢
酸エチルを使用してシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、標記化合
物(1.1g、92%)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)d
8.05(d,J=4.9Hz,1H,Pyr)、7.51(d,J=7.9
Hz,1H,Ar)、7.36(t,J=7.8Hz,1H,Ar)、7.32
(s,1H,Ar)、7.22(d,J=7.9Hz,1H,Ar)、6.81
(d,J=4.9Hz,1H,Pyr)、6.64(s,1H,Pyr)、5.
00(d,J=4.6Hz,1H,PhCHOH)、4.01(d,J=4.9
Hz,1H,CHCHNH)、2.99(quin,J=3.0Hz,1H,C
CHCH)、1.85−1.25(m,8H,CH)。
【0077】
【化11】
【0078】 ステップE: 2−(2−フルオロピリジン−4−イル)−2−(N−アセチ
ルシクロペンチルアミノ)−1−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタノー
ル(8)の製造 塩化メチレン(10mL)中の、2−(2−フルオロピリジン−4−イル)−
2−シクロペンチルアミノ−1−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタノー
ル(6)(1.0g、2.7ミリモル)およびジイソプロピルアミン(0.95
mL、5.4ミリモル)の攪拌した溶液を、アルゴン雰囲気中に置き、−10℃
に冷却した。塩化メチレン(1.0mL)中の塩化アセチル(0.21mL、3
.0ミリモル)をその反応混合物にゆっくり加えた。2時間後、酢酸エチル(2
00mL)、次に、クエン酸水溶液(10%溶液50mL)を加えた。次に、有
機相を炭酸水素ナトリウム水溶液(飽和溶液50mL)および水(50mL)で
洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、濾過し、濃縮した。粗残渣をシリカゲルの
パッドに通して(ヘキサン中50%酢酸エチル)、少量の不純物を除去し、次の
段階に使用した。無色油状物(95%):H NMR(300MHz、CDC
)d 8.54(d,J=5.1Hz,1H,Pyr)、7.49(m,4
H,Ar)、6.81(d,J=5.0Hz,1H,Pyr)、6.72(s,
1H,Pyr)、5.63(s,1H,OH)、5.46(s,1H,PhCH
OH)、4.34(s,1H,CHCHN)、4.16(m,1H,CHCH
CH)、2.32(s,3H,COCH)、1.90(m,1H,CH
、1.60(m,7H,CH)。
【0079】
【化12】
【0080】 ステップF: 1−シクロペンチル−5−(2−フルオロピリジン−4−イル
)−2−メチル−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1H−イミダゾー
ル(9)の製造 −78℃の塩化メチレン(10mL)中のジメチルスルホキシド(0.52m
L、7.3ミリモル)の溶液に、塩化オキサリル(0.53mL、6.1ミリモ
ル)を加えた。20分後、塩化メチレン(1.0mL)中の2−(2−フルオロ
ピリジン−4−イル)−2−(N−アセチルシクロペンチルアミノ)−1−(3
−トリフルオロメチルフェニル)エタノール(8)(1.0g、2.4ミリモル
)を加え、その反応溶液を−78℃において2時間攪拌した。トリエチルアミン
(1.7mL、12.2ミリモル)を加え、冷却浴を除去した。その溶液を酢酸
エチル(150mL)で希釈し、塩化アンモニウム水溶液(75mL)およびブ
ライン(75mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、濃縮して、ケトンを
得た。次に、最少量のエーテル−塩化メチレンを使用して、無水アンモニウムト
リフルオロアセテート(4g)を含有するフラスコに、このケトンを入れた。そ
の混合物を真空において溶媒を除去し、次に、予熱した油浴(150℃)に入れ
た。全ての固形物が溶解し、充分な攪拌(約10分間)を行った後に、イミダゾ
ールの形成が終了したことが分かった。加熱浴を除去し、固形物を酢酸エチルと
水(150/50mL)の間に分配した。有機相を乾燥し(硫酸ナトリウム)、
濾過し、濃縮した。生成物を、塩化メチレン中75%酢酸エチルを使用してシリ
カゲルクロマトグラフィーによって精製した。無色固形物(53%):H N
MR(300MHz、CDCl)d 8.32(d,J=5.2Hz,1H,
Pyr)、7.71(s,1H,Ar)、7.42(d,J=7.3Hz,1H
,Ar)、7.36(d,J=7.9Hz,1H,Ar)、7.29(t,J=
7.6Hz,1H,Ar)、7.13(d,J=5.2Hz,1H,Pyr)、
6.88(s,1H,Pyr)、4.30(quin,J=9.0Hz,1H,
CH)、2.62(s,3H,CH)、2.09−1.62(m,8H,CH )。
【0081】
【化13】
【0082】 ステップG: 1−(S)−フェニル−N−{4−[3−シクロペンチル−2
−メチル−5−(3−トリフルオロメチルフェニル)−3H−イミダゾル−4−
イル]ピリジン−2−イル}エチルアミン(10)(L−845,722)の製
S−(−)−a−メチルベンジルアミン(0.78g、6.4ミリモル)中の
1−シクロペンチル−5−(2−フルオロピリジン−4−イル)−2−メチル−
4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1H−イミダゾール(9)(0.2
5g、0.64ミリモル)の攪拌した溶液を、150℃において15時間加熱し
た。加熱浴を除去し、フラスコの含有物を、酢酸エチル(100mL)とpH4
.5の緩衝剤(50mL、10N水酸化ナトリウムで処理してpH4.5とした
10%クエン酸から成る)の間に分配した。有機相を乾燥し(硫酸ナトリウム)
、濾過し、濃縮した。残渣を、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製して
、目的化合物(73%)を得た。白色泡状物:H NMR(300MHz、C
DCl)d 8.16(d,J=5.2Hz,1H,Pyr)、7.76(s
,1H,Ar)、7.38−7.19(m,8H,Ar)、6.49(d,J=
5.2Hz,1H,Pyr)、5.17(d,J=5.8Hz,1H,NH)、
4.61(quin,J=6.4Hz,1H,CHCHN)、4.07(q,
J=8.6Hz,1H,PhCHCH)、2.53(s,3H,NCCH
、1.54(d,J=6.7Hz,3H,PhCHCH)、1.82−1.4
4(m,8H,CH)。
【0083】 バイオアッセイ リポポリサッカリド媒介サイトカイン産生 ChinおよびKostura, J. Immunol. 151, 55
74−5585(1993)の方法によって、ヒト末梢血液単核細胞(PBMC
)を、新鮮なヒト血液から単離する。滅菌静脈穿刺によって、1.0mLのナト
リウム−ヘパリン(Upjohn、1000U/mL)で被覆した60mLのシ
リンジに全血を採取し、Hanks Balanced Salt Solut
ion(Gibco)中で1:1に希釈する。Ficoll−Hypaqueリ
ンパ球分離材での遠心分離によって、赤血球をPBMCから分離する。PBMC
をHanks Balanced Salt Solution中で3回洗浄し
、次に、10%の新鮮な自己由来ヒト血清、ペニシリンストレプトマイシン(1
0U/mL)および0.05%DMSOを含有するRPMI中に最終濃度2x1
細胞/mLに再懸濁する。リポポリサッカリド(Salmonella型R
e545;Sigma Chemicals)を細胞に加えて、最終濃度100
ng/mLとする。適切に希釈した0.1mLの試験化合物を含有する96穴皿
の各穴に、細胞のアリコート(0.1mL)を速やかに分配し、5%COの雰
囲気中で37℃において24時間培養する。培養の終了時に、特異的ELISA
を使用して、IL−1b、TNF−a、IL−6およびPGEの産生について
細胞培養物上澄みを定量する。
【0084】 IL−1媒介サイトカイン産生 ChinおよびKostura, J. Immunol. 151, 55
74−5585(1993)の方法によって、ヒト末梢血液単核細胞を、新鮮な
ヒト血液から単離する。滅菌静脈穿刺によって、1.0mLのナトリウム−ヘパ
リン(Upjohn、1000U/mL)で被覆した60mLのシリンジに全血
を採取し、Hanks Balanced Salt Solution(Gi
bco)中で1:1に希釈する。Ficoll−Hypaqueリンパ球分離材
での遠心分離によって、赤血球をPBMCから分離する。PBMCをHanks
Balanced Salt Solution中で3回洗浄し、次に、10
%の新鮮な自己由来ヒト血清、ペニシリンストレプトマイシン(10U/mL)
および0.05%DMSOを含有するRPMI中に最終濃度2x10細胞/m
Lに再懸濁する。次に、エンドトキシン不含組み換えヒトIL−1bを加えて、
最終濃度50pMolarとする。適切に希釈した0.1mLの化合物を含有す
る96穴皿の各穴に、細胞のアリコート(0.1mL)を速やかに分配し、5%
COの雰囲気中で37℃において24時間培養する。培養の終了時に、特異的
ELISAを使用して、TNF−a、IL−6およびPGEの合成について細
胞培養物上澄みを定量する。
【0085】 LPSまたはIL−1によって刺激されたPBMCからのIL−1b、TNF
−a、IL−6およびプロスタノイドの産生の測定 IL−1b ELISA 下記の特異的トラッピング(specific trapping)ELISAを使用して、細
胞培養物上澄みまたは全血中にヒトIL−1bを検出することができる。96穴
プラスチック皿(Immulon 4;Dynatech)を、4℃において1
2時間にわたって、Dulbecco燐酸緩衝液(−MgCl、−CaCl )で希釈した1mg/mLのプロテインAアフィニティークロマトグラフィー精
製マウス抗ヒトIL−1bモノクローナル抗体(LAO Enterprise
, Gaithersburg Marylandから腹水製剤(ascite
s preparation)として購入)によって被覆する。その皿をPBS
−Tween(KirkegaardおよびPerry)で洗浄し、1%BSA
希釈剤および阻止溶液(KirkegaardおよびPerry)で室温におい
て60分間ブロックし、次に、PBS Tweenで洗浄する。E. Coli
.から産生される精製組み換えIL−1bから、IL−1b標準を調製する。最
大濃度を10ng/mLで開始し、次に11の2倍の連続希釈を行う。細胞培養
物上澄みまたは血漿からのIL−1bの検出のために、75〜95mLのPBS
Tweenと一緒に10〜25mLの上澄みを各試験穴に加える。試料を室温
において2時間培養し、次に、自動皿洗浄機(Dennly)によってPBS
Tweenで6回洗浄する。PBS−Tweenで1:500に希釈したウサギ
抗ヒトIL−1bポリクローナル抗血清を皿に加え、室温で1時間培養し、次に
、PBS−Tweenで6回洗浄する。結合したウサギ抗IL−1b IgGの
検出を、PBS−Tweenで1:10,000に希釈したヤギ抗ウサギIgG
−セイヨウワサビペルオキシダーゼコンジュゲート(Accurate Sci
entific)のFabフラグメントを使用して行う。TMBペルオキシダー
ゼ基質キット(KirkegaardおよびPerry)を使用して、450n
Mにおける吸収を測定するように設定した96穴皿Molecular Dev
ices分光光度計で色の強度を定量して、ペルオキシダーゼ活性を測定した。
濃度に対する吸収の標準曲線を使用して、試料を評価する。4パラメーターロジ
スティック分析を一般に使用して、データを適合させ、未知の化合物の濃度を得
る。
【0086】 TNF−a ELISA Immulon 4(Dynatech)96穴プラスチック皿を、マウス抗
ヒトTNF−aモノクローナル抗体の0.5mg/mL溶液で被覆する。第二抗
体は、Genzymeから購入したウサギ抗ヒトTNF−aポリクローナル血清
の1:2500希釈溶液である。他の全ての操作は、IL−1bについて先に記
載したのと同様である。PBS−Tween+10%FBSまたはHS中に標準
を調製する。20ng/mLのTNF−aで開始して、11の2倍の希釈液を作
る。
【0087】 IL−6 ELISA ChinおよびKostura, J. Immunol. 151, 55
74−5585(1993)に記載されている特異的トラッピングELISAに
よって、分泌ヒトIL−6のレベルも測定する。(Dynatech)ELIS
A皿を、PBS中0.5mg/mLに希釈したマウス抗ヒトIL−6モノクロー
ナル抗体で被覆する。第二抗体、ウサギ抗ヒトIL−6ポリクローナル抗血清を
、PBS−Tweenで1:5000に希釈する。他の全ての操作は、IL−1
bについて先に記載したのと同様である。PBS−Tween+10%FBSま
たはHS中に標準を調製する。50ng/mLのIL−6で開始して、11の2
倍の希釈液を作る。
【0088】 PGE産生 商業的に入手可能な酵素イムノアッセイを使用して、LPSまたはIL−1刺
激PBMCからの細胞培養物上澄み中に、プロスタグランジンE2を検出する。
該アッセイはCayman Chemical(要覧番号514010)から購
入され、製造者の使用説明書に従って正確に実施する。
【0089】 インターロイキン8(IL−8) 下記のように、IL−8阻害活性についても本発明化合物を分析することがで
きる。一次ヒト臍帯内皮細胞(HUVEC)(Cell Systems, K
irland, Wa)を、15%ウシ胎児血清ならびにaFGFおよびヘパリ
ンから成る1%CS−HBGFを添加した培地に維持する。次に、ゼラチンを被
覆した96穴皿で培養する前に、細胞を20倍に希釈する(250μL)。使用
前に、培地を新しい培地(200μL)と交換する。次に、緩衝剤または試験化
合物(25μL、適切な濃度)を四重穴の各穴に加え、5%COの雰囲気中で
37℃において加湿インキュベーターで6時間にわたってその皿を培養する。培
養の終了時に、上澄みを採取し、R&D Systems(Minneapol
is, MN)から入手しうるIL−8 ELISAキットを使用してIL−8
濃度について定量する。全てのデータを、標準曲線に基づく多重サンプルの平均
値(ng/mL)として表す。適切であれば、IC50値を非直線回帰分析によ
って得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/00 A61P 9/00 9/10 101 9/10 101 11/00 11/00 17/02 17/02 19/00 19/00 19/02 19/02 19/06 19/06 19/10 19/10 21/00 21/00 29/00 29/00 31/04 31/04 31/06 31/06 31/18 31/18 37/06 37/06 C07D 403/04 C07D 403/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CN,CU,CZ,EE, GD,GE,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KG,KR,KZ,LC,LK,LR,LT,LV ,MD,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL, RO,RU,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,T T,UA,US,UZ,VN,YU,ZA (72)発明者 クレアモン,デビツド・エイ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 リバトン,ナイジエル・ジエイ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB01 CC25 CC29 DD12 DD25 EE01 4C086 AA01 AA02 AA03 BC38 BC42 GA07 GA08 MA01 NA14 ZA36 ZA45 ZA59 ZA66 ZA96 ZA97 ZB08 ZB11 ZB35 ZC31 ZC54 ZC55

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I: 【化1】 [式中: Rは、C1〜6アルキルであり; Rは、H、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、OC1〜6アルキ
    ルまたはC(O)C1〜6アルキルであり; Rは、H、C1〜6アルキル、C3〜8シクロアルキル、OC1〜6アルキ
    ル、C(O)C1〜6アルキルまたはアラルキルであり; Xは、CまたはNであり; Yは、H、ハロゲン、C1〜6アルキル、CNまたはCFであり; Zは、NHRまたはFである] で示される化合物、または医薬的に許容されるそれの付加塩および/または水和
    物、あるいは適用可能な場合には、それの幾何または光学異性体またはラセミ混
    合物。
  2. 【請求項2】 RがC3〜8シクロアルキルである、請求項1に記載の化
    合物。
  3. 【請求項3】 式: 【化2】 で示される化合物、または医薬的に許容されるそれの付加塩および/または水和
    物、あるいは適用可能な場合には、それの幾何または光学異性体またはラセミ混
    合物。
  4. 【請求項4】 医薬的に許容される担体と組み合わせた請求項1に記載の化
    合物を含んで成る医薬組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の化合物および医薬的に許容される担体を組
    み合わせることによって製造される医薬組成物。
  6. 【請求項6】 サイトカイン媒介疾患の治療に有効な量の請求項1に記載の
    化合物を、そのような治療を必要とする哺乳動物患者に投与することを含んで成
    る、哺乳動物におけるサイトカイン媒介疾患の治療法。
  7. 【請求項7】 抗炎症に有効な量の請求項1に記載の化合物を患者に投与す
    ることを含んで成る、炎症の治療を必要とする哺乳動物患者における炎症の治療
    法。
  8. 【請求項8】 サイトカイン媒介疾患が、慢性関節リウマチ、骨関節炎、内
    毒素血症、毒素ショック症候群、炎症性腸疾患、結核、アテローム性動脈硬化症
    、筋肉変性、悪液質、乾せん性関節炎、ライター症候群、慢性関節リウマチ、痛
    風、外傷性関節炎、風疹性関節炎または急性滑膜炎である、請求項6に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 サイトカイン媒介疾患が、慢性関節リウマチ、リウマトイド
    脊椎炎、骨関節炎、痛風性関節炎、敗血症、敗血症性ショック、内毒素性ショッ
    ク、グラム陰性敗血症、毒素ショック症候群、成人型呼吸窮迫症候群、脳性マラ
    リア、慢性肺炎症疾患、珪肺症、肺筋肉瘤腫、骨吸収疾患、再灌流傷害、移植片
    対宿主拒絶反応、同種移植片拒絶反応、熱、感染による筋肉痛、感染または悪性
    腫瘍による悪液質、後天性免疫不全症候群(AIDS)による悪液質、AIDS
    関連症候群(ARC)、ケロイド形成、瘢痕組織形成、クローン病、潰瘍性大腸
    炎またはピレシス(pyresis)である請求項6に記載の方法。
  10. 【請求項10】 骨粗鬆症の治療に有効な量の請求項1に記載の化合物を患
    者に投与することを含んで成る、そのような治療を必要とする哺乳動物患者にお
    ける骨粗鬆症の治療法。
  11. 【請求項11】 骨吸収の治療に有効な量の請求項1に記載の化合物を患者
    に投与することを含んで成る、そのような治療を必要とする哺乳動物患者におけ
    る骨吸収の治療法。
  12. 【請求項12】 クローン病の治療に有効な量の請求項1に記載の化合物を
    患者に投与することを含んで成る、そのような治療を必要とする哺乳動物患者に
    おけるクローン病の治療法。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の化合物および医薬的に許容される担体を
    組み合わせることを含んで成る、医薬組成物の製造法。
JP2000562366A 1998-07-31 1999-07-27 サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール Pending JP2002521479A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9505198P 1998-07-31 1998-07-31
US60/095,051 1998-07-31
PCT/US1999/016996 WO2000006563A1 (en) 1998-07-31 1999-07-27 Substituted imidazoles having cytokine inhibitory activity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002521479A true JP2002521479A (ja) 2002-07-16

Family

ID=22249031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000562366A Pending JP2002521479A (ja) 1998-07-31 1999-07-27 サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6207687B1 (ja)
EP (1) EP1109803B1 (ja)
JP (1) JP2002521479A (ja)
AU (1) AU747755B2 (ja)
CA (1) CA2338220C (ja)
DE (1) DE69934805T2 (ja)
ES (1) ES2278454T3 (ja)
WO (1) WO2000006563A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0956018A4 (en) 1996-08-21 2000-01-12 Smithkline Beecham Corp IMIDAZOLE COMPOUNDS, COMPOSITIONS CONTAINING THEM AND THEIR USE
US7301021B2 (en) 1997-07-02 2007-11-27 Smithkline Beecham Corporation Substituted imidazole compounds
WO2000010563A1 (en) * 1998-08-20 2000-03-02 Smithkline Beecham Corporation Novel substituted triazole compounds
PL355912A1 (en) 1999-11-22 2004-05-31 Smithkline Beecham Plc. Novel compounds
JP2003514899A (ja) 1999-11-23 2003-04-22 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション CSBP/p38キナーゼ阻害剤としての3,4‐ジヒドロ−(1H)−キナゾリン−2−オン化合物
AR029803A1 (es) * 2000-02-21 2003-07-16 Smithkline Beecham Plc Imidazoles sustituidos con piridilo y composiciones farmaceuticas que las comprenden
SK10272003A3 (sk) * 2001-03-09 2004-07-07 Pfizer Products Inc. Triazolopyrimidýny ako protizápalové činidlá
AP2002002460A0 (en) * 2001-03-09 2002-06-30 Pfizer Prod Inc Novel benzimidazole anti-inflammatory compounds.
EP1247810B1 (en) 2001-04-04 2005-09-07 Pfizer Products Inc. Novel benzotriazoles anti-inflammatory compounds
US7018999B2 (en) 2001-05-16 2006-03-28 Cephalon, Inc. Methods for the treatment and prevention of pain
GB0112348D0 (en) * 2001-05-19 2001-07-11 Smithkline Beecham Plc Compounds
EP1432703A1 (en) * 2001-09-05 2004-06-30 Smithkline Beecham Plc Heterocycle-carboxamide derivatives as raf kinase inhibitors
ES2278170T3 (es) 2002-07-09 2007-08-01 BOEHRINGER INGELHEIM PHARMA GMBH & CO.KG Composiciones farmaceuticas de anticolinergicos e inhibidores de la quinasa p38 en el tratamiento de enfermedades respiratorias.
US7037923B2 (en) 2002-08-30 2006-05-02 Pfizer, Inc. Alkyl-[4-(trifluorophenyl)-oxazol-5-yl]-triazolo-pyridines
US6949652B2 (en) 2002-08-30 2005-09-27 Pfizer, Inc. Crystalline forms of 3-isopropyl-6-[4-(2,5-difluoro-phenyl)-oxazol-5-yl]-[1,2,4]triazolo-[4,3-A]pyridine
PA8579601A1 (es) 2002-08-30 2004-05-07 Pfizer Prod Inc Compuestos antiinflamatorios de di y trifloruro-triazolo-piridinas
JP2006508914A (ja) * 2002-08-30 2006-03-16 ファイザー・プロダクツ・インク トリアゾロ−ピリジン製造のための新規な方法および中間体
US7005523B2 (en) 2002-08-30 2006-02-28 Pfizer Inc. Cycloalkyl-[4-(trifluorophenyl)-oxazol-5yl]-triazolo-pyridines
US7012143B2 (en) 2002-08-30 2006-03-14 Dombroski Mark A Cycloalkyl-[4-(difluorophenyl)-oxazol-5-yl]-triazolo-pyridines
DE602004001676T2 (de) 2003-02-14 2007-08-30 Pfizer Products Inc., Groton Triazolo-Pyridine als entzündungshemmende Verbindungen
MXPA06001081A (es) * 2003-07-31 2006-04-24 Irm Llc Compuestos biciclicos y composiciones como inhibidores de pdf.
CA2540518A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-07 Irm Llc Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
TWI332003B (en) 2004-01-30 2010-10-21 Lilly Co Eli Kinase inhibitors
US7470713B2 (en) * 2004-02-23 2008-12-30 Bristol-Myers Squibb Company Imidazole based kinase inhibitors
US20060035893A1 (en) 2004-08-07 2006-02-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical compositions for treatment of respiratory and gastrointestinal disorders
PE20060777A1 (es) 2004-12-24 2006-10-06 Boehringer Ingelheim Int Derivados de indolinona para el tratamiento o la prevencion de enfermedades fibroticas
MX2008009022A (es) * 2006-01-13 2008-09-24 Wyeth Corp 1h-indoles sustituidos por sulfonilo como ligandos para los receptores 5-hidroxitriptamina.
US7710190B2 (en) * 2006-08-10 2010-05-04 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for compensating change in a temperature associated with a host device
EP1992344A1 (en) 2007-05-18 2008-11-19 Institut Curie P38 alpha as a therapeutic target in pathologies linked to FGFR3 mutation
US7771643B1 (en) 2009-02-27 2010-08-10 Corning Incorporated Methods of making an unsupported article of semiconducting material by controlled undercooling
US8591795B2 (en) 2009-12-04 2013-11-26 Corning Incorporated Method of exocasting an article of semiconducting material
US8242033B2 (en) 2009-12-08 2012-08-14 Corning Incorporated High throughput recrystallization of semiconducting materials
GB201718285D0 (en) 2017-11-03 2017-12-20 Discuva Ltd Antibacterial Compounds

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656644A (en) * 1994-07-20 1997-08-12 Smithkline Beecham Corporation Pyridyl imidazoles
US5593992A (en) * 1993-07-16 1997-01-14 Smithkline Beecham Corporation Compounds
IL110296A (en) * 1993-07-16 1999-12-31 Smithkline Beecham Corp Imidazole compounds process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5670527A (en) 1993-07-16 1997-09-23 Smithkline Beecham Corporation Pyridyl imidazole compounds and compositions
AU7629594A (en) * 1993-07-21 1995-02-20 Smithkline Beecham Corporation Imidazoles for treating cytokine mediated disease
US5783664A (en) 1993-09-17 1998-07-21 Smithkline Beecham Corporation Cytokine suppressive anit-inflammatory drug binding proteins
HUP0102677A3 (en) * 1995-01-12 2002-09-30 Smithkline Beecham Corp Trisubstituted imidazole derivatives, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5658903A (en) * 1995-06-07 1997-08-19 Smithkline Beecham Corporation Imidazole compounds, compositions and use
JPH09124640A (ja) * 1995-08-25 1997-05-13 Nippon Soda Co Ltd ピリジルイミダゾール化合物、製法および農園芸用殺菌剤
US5717100A (en) * 1995-10-06 1998-02-10 Merck & Co., Inc. Substituted imidazoles having anti-cancer and cytokine inhibitory activity
EP0906307B1 (en) * 1996-06-10 2005-04-27 Merck & Co., Inc. Substituted imidazoles having cytokine inhibitory activity
ES2202840T3 (es) 1997-04-24 2004-04-01 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Imidazoles sustituidos utiles en el tratamiento de enfermedades inflamatorias.
AR017219A1 (es) 1997-12-19 2001-08-22 Smithkline Beecham Corp Derivados de imidazol 1,4,5 sustituidos, composiciones que los comprenden, procedimiento para la preparacion de dichos derivados, uso de los derivados parala manufactura de un medicamento

Also Published As

Publication number Publication date
US6767908B2 (en) 2004-07-27
DE69934805D1 (de) 2007-02-22
US20020026056A1 (en) 2002-02-28
DE69934805T2 (de) 2007-10-11
AU747755B2 (en) 2002-05-23
EP1109803A4 (en) 2002-10-29
CA2338220C (en) 2008-09-30
ES2278454T3 (es) 2007-08-01
EP1109803A1 (en) 2001-06-27
EP1109803B1 (en) 2007-01-10
US6207687B1 (en) 2001-03-27
AU5234799A (en) 2000-02-21
CA2338220A1 (en) 2000-02-10
WO2000006563A1 (en) 2000-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002521479A (ja) サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール
JP3264492B2 (ja) ピリジル置換イミダゾール
US5859041A (en) Substituted imidazoles having cytokine inhibitory activity
US6288062B1 (en) Oxazoles for treating cytokine mediated diseases
US5998425A (en) Compounds
EP2820006B1 (en) Pyrazol-1-yl benzene sulfonamides as ccr9 antagonists
US5837719A (en) 2,5-substituted aryl pyrroles, compositions containing such compounds and methods of use
JP2003517477A (ja) サイトカイン阻害活性を有する置換ピリダジン類
JPH11510511A (ja) 2,5−置換アリールピロール、この化合物を含有する組成物及び使用方法
JPH11510510A (ja) 2−置換アリールピロール、このような化合物を含む組成物及び使用方法
JPH11514353A (ja) 抗がん活性及びサイトカン阻害活性を有する置換イミダゾール
JP2003520197A (ja) サイトカイン阻害活性をもつ化合物
JP2002530399A (ja) サイトカイン阻害活性を有する化合物
JP2001504490A (ja) トリアリール置換イミダゾール、そのような化合物を含む組成物及び使用方法
US6008235A (en) Pyridyl substituted imidazoles
WO1997016426A1 (en) Substituted aryl pyrroles, compositions containing such compounds and methods of use
JP2002501472A (ja) Il―4およびg―csfに影響するナフチリジン類
US6291457B1 (en) Compounds having cytokine inhibitory activity
JPH09132559A (ja) 化合物
WO2001022965A1 (en) Substituted imidazoles having cytokine inhibitory activity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316