JPH012329A - 樹脂封止用金型 - Google Patents

樹脂封止用金型

Info

Publication number
JPH012329A
JPH012329A JP62-158063A JP15806387A JPH012329A JP H012329 A JPH012329 A JP H012329A JP 15806387 A JP15806387 A JP 15806387A JP H012329 A JPH012329 A JP H012329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mold
cavity
semiconductor chip
resin sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-158063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642329A (en
Inventor
太田 博行
Original Assignee
日本電気株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP62-158063A priority Critical patent/JPH012329A/ja
Publication of JPS642329A publication Critical patent/JPS642329A/ja
Publication of JPH012329A publication Critical patent/JPH012329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、樹脂封止用金型に関し、特に、樹脂封止型半
導体装置用の樹脂封止用金型に関する。
〔従来の技術〕
樹脂封止型半導体装置用の樹脂封止用金型は樹脂が円滑
に且つむら(例えは“空洞)を生じないように充填され
るものでなければならない。
第3図(a)、(b)は従来の樹脂封止用金型の一例を
示す平面図およびB−B”線断面図である。
第3図(a)、(b)に示すように、上型1と下型2が
合わされ、上型1と下型2との合わせ面に樹脂充填用キ
ャビティ3と、キャビティ3に樹脂を注入するためのゲ
ート4が設けられている5第4図は従来の樹脂封止用金
型を用いた半導体チップの樹脂封止を説明するための断
面図である。
第4図に示すように、上型1と下型2の合わせ面に半導
体チップ6を搭載したリードフレーム7が装着され、ゲ
ート4より樹脂がキャビティ3内に充填経路8を通って
充填される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の樹脂封止用金型は、近年、半導体チップ
の寸法が大きくなるにつれ、従来の1411iA厚を有
する金型に樹脂を充填した場合、M後に充填されるチッ
プの上面に、未充填域ができてしまうという問題点があ
る。
また、この問題点を防ぐなめ、封入時の樹脂注入圧力を
上げた場合、半導体チップとリードフレームを結ぶボン
ディングワイヤーの変形、切れ等を生ずるという問題点
がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の樹脂封止用金型は、半導体チップを搭載したリ
ードフレームを保持する上型と下型の合わせ面に設けら
れ樹脂を充填して前記半導体チップを封止するキャビテ
ィと、前記キャビティに接続して設けられたゲートとを
含む樹脂封止用金型において、前記キャビティに接続し
且つ前記キャビティの最終光’X a’y分付近に設け
られたベントを備えて構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例を示す平面図
およびA−A’線断面図である。
第1図(a)、(b)に示すように、上型1と下型2が
合わされ、上型1と下型2との合わせ而に樹脂充填用キ
ャビティ3と、キャビティ3に樹脂を注入するためのゲ
ート4が設けられ、且つキャビティ3の樹脂が最終的に
充填される部分の上型1に外部へ通じるベント5が設け
られている。
第2図は本発明の樹脂封止用金型を用いた半導体チップ
の樹脂封止を説明するための断面図である。
第2図に示すように、上型1と下型2の合わせ面に半導
体チップ6を塔載したリードフレーム7が装着され、ゲ
ート4より樹脂がキャビティ3内に充填経路8を通って
充填される。このとき、樹脂がキャビティ3内に充填さ
れるに従って内部の空気がベント5を通って外部へ排出
されて樹脂が滑らかに充填され、且つ過充填された樹脂
がベント5へ入込んだ状態で樹脂の注入を停止すればキ
ャビティ3内に樹脂の未充填域が生ずることがない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、キャビティ内の樹脂が最
終的に充填される部分の金型に外部に通じるベントを設
け、充填時の空気および過充填となった樹脂を、このベ
ントから排出することにより樹脂未充填域を無くすこと
ができ、空洞や凹部の無い精度の高い樹脂封止が得られ
るという効果を有する。
また、樹脂充填時の注入圧力を上げる必要もないため、
チップとリードフレームを結ぶボンディングワイヤーの
変形、切断等の事故を防ぐことができるという効果を有
する。なお、樹脂封止半導体装置上には、ベントにつま
った樹脂が突起状につくが、この突起物は、後工程で切
断すればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例を示す平面図
およびA−A’線断面図、第2図は本発明の樹脂封止用
金型を用いた半導体チップの樹脂封止を説明するための
断面図、第3図(a)。 (b)は従来の樹脂封止用金型の一例を示す平面図およ
びB−B’線断面図、第4図は従来の樹脂封止用金型を
用いた半導体チップの樹脂封止を説明するための断面図
である。 1・・・上型、2・・・下型、3・・・キャビティ、4
・・・ゲート、5・・・ベント、6・・・半導体チップ
、7・・・り一ドフレーム、8・・・充填経路。 代理人 弁理士 内 原  晋1゜ \ 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体チップを搭載したリードフレームを保持する上
    型と下型の合わせ面に設けられ樹脂を充填して前記半導
    体チップを封止するキャビティと、前記キャビティに接
    続して設けられたゲートとを含む樹脂封止用金型におい
    て、前記キャビティに接続し且つ前記キャビティの最終
    充填部分付近に設けられた部ベントを備えたことを特徴
    とする樹脂封止用金型。
JP62-158063A 1987-06-24 樹脂封止用金型 Pending JPH012329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-158063A JPH012329A (ja) 1987-06-24 樹脂封止用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-158063A JPH012329A (ja) 1987-06-24 樹脂封止用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS642329A JPS642329A (en) 1989-01-06
JPH012329A true JPH012329A (ja) 1989-01-06

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5455462A (en) Plastic molded package with heat sink for integrated circuit devices
JP2553924B2 (ja) 周辺キャリア構造体を有するパッケージ式電子デバイス
US5214846A (en) Packaging of semiconductor chips
US5289033A (en) Packaging of semiconductor chips with resin
US5578871A (en) Integrated circuit package and method of making the same
US5990554A (en) Semiconductor package having isolated heatsink bonding pads
US5598038A (en) Resin encapsulated semiconductor device
JP3259377B2 (ja) 半導体装置
JPH012329A (ja) 樹脂封止用金型
JP4953205B2 (ja) 半導体装置
JPH10112522A (ja) スリットを有する内部リードを備える半導体チップパッケージ
JPH09307046A (ja) 金型及び該金型を用いたタイバ−切断方法
JPH0669366A (ja) 半導体装置実装体及び実装方法
JP2555931B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20030234446A1 (en) Flat leadframe for a semiconductor package
US8648452B2 (en) Resin molded semiconductor device and manufacturing method thereof
JPS6296847U (ja)
JPH0653399A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2522304B2 (ja) 半導体素子収納パッケ−ジの製造方法
JPH07105408B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法及び成型金型
JPH0739237Y2 (ja) 半導体装置
KR200317696Y1 (ko) 히트싱크 타입 트랜지스터의 패키지 구조
KR0152574B1 (ko) 단차 가공된 다이 패드 부분을 갖는 리드 프레임
JPS60111432A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPH04326529A (ja) 樹脂封止方法