JPH01228480A - 食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法 - Google Patents

食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法

Info

Publication number
JPH01228480A
JPH01228480A JP63055292A JP5529288A JPH01228480A JP H01228480 A JPH01228480 A JP H01228480A JP 63055292 A JP63055292 A JP 63055292A JP 5529288 A JP5529288 A JP 5529288A JP H01228480 A JPH01228480 A JP H01228480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
mushroom
edible
edible basidiomycete
culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63055292A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sato
利夫 佐藤
Yasunori Niino
新納 靖規
Toshio Kakegawa
寿夫 掛川
Hiroshi Ishii
博 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON HAI POTSUKUSU KK
Nippon Hypox Laboratories Inc
Original Assignee
NIPPON HAI POTSUKUSU KK
Nippon Hypox Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON HAI POTSUKUSU KK, Nippon Hypox Laboratories Inc filed Critical NIPPON HAI POTSUKUSU KK
Priority to JP63055292A priority Critical patent/JPH01228480A/ja
Priority to EP89115280A priority patent/EP0413053A1/en
Publication of JPH01228480A publication Critical patent/JPH01228480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/07Basidiomycota, e.g. Cryptococcus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9728Fungi, e.g. yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法に関す
る。本発明の方法により得られた食用担子菌菌糸体培養
抽出物は抗アレルギー作用を有し、医薬品、医薬部外品
、化粧品、食品等に配合して用いられ、その作用を発揮
する。
[従来技術] 近年、食品を栄養面、囁好面からとらえるのみならず、
その生理活性機能を唄視した機能性食品に関する研究が
多方面で行なわれている。
今日、我々が日々口にしている食品の中から優れた生!
!l!活性物質が見い出された場合、安全性が保証され
ているだけに医薬品になり得る確率はきわめて高いと考
えられる。シイタケをはじめとする担子菌類の多くは抗
腫瘍性多糖を含むことが報告されている[チハラ、蛋白
核酸酵素、21 (6)425(1976’) ]。
一方、担子菌はその生活史において、菌糸体として生存
する時代と、これが生長又は増殖し子実体又は子大層を
形成して生存する時代とに大別されるが、カワラタケ菌
、スエヒロタケ菌等の菌糸体培養から抗腫瘍性多糖が得
られ、シイタケの子実体からは抗腫瘍付多糖レンチナン
が見いだされ、各々医薬として提供されている。またシ
イタケ菌に関してはその菌糸体18養物が、免疫調節作
用を介して抗肝炎作用を示すことが報告されている[ミ
ゾグチ、肝胆膵15.127(1987)]。
しかし、食用担子菌菌糸体培養物が、抗アレルギー作用
を示すことを科学的に証明した例は無い。
し発明の課題] 従って本発明の目的は、食用きのこから薬用資源又は機
能性食品として利用可能な物質を得ることにある。
[課題解決のための手段] 本発明者は、古来から食用に供され゛ていた、マイタケ
、コツブタケ、ムキタケ、ヒメマツタケ、アラゲキクラ
ゲ及びシロキクラゲから選択される担子菌の菌糸体を、
グルコースを構成糖に含む糖質を含有する培地を用いて
培養して得られた培養液を遠心分離又は濾別することに
より培養固形物を得、次いで該培養固形物を水及び/又
は親水性溶媒で抽出することにより得られた抽出物を、
濃縮、乾燥することにより、抗アレルギー作用を有する
食用担子菌菌糸体培養抽出物が得られることを見い出し
た。
従って本発明は、上記の培養、抽出操作を含むことを特
徴とする食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法にある
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の培養抽出物の製造方法において用いられる食用
担子菌としては、マイタケ(サルノコシカケ科、マイタ
ケ属〉、コツブタケ(コツブタケ利、コツブタケ属)ム
キタケ(キシメジ科、ヒラタケ属)、ヒメマツタケ(ハ
ラタケ科、ハラタケ属)、アラゲキクラゲ(キクラゲ科
、キクラゲ属)及びシロキクラゲ(シロキクラゲ科、シ
ロキクラゲ属)が挙げられる。これら食用担子菌の各菌
糸体は、以下のように培養される。すなわち、マイタケ
、コツブタケ、ムキタケ、ヒメマツタケ、アラゲキクラ
ゲ及びシロキクラゲから選択される食用担子菌の菌糸体
を分離し、これを合成又は半合成培地を用いて培養する
上記の培地において、炭素源としては、グルコースを構
成糖とした糖類例えばグルコース、マルトース、トレハ
ロース、ショ糖、デンプンを用いる。又窒素源としては
、有機性窒素源例えばアミノ酸混合物であるカザミノ酸
、天然物であるトマト、タケノコ又はじゃがいも等を用
いるのが好ましい。最小基本培地例えばグルタミン酸培
地、又は窒素源としてアンモニウム塩(例えば塩化アン
モニウム等)や硝酸塩(例えば硝酸アンモニウム、硝酸
ナトリウム、硝酸カリウム等)のみを用いた場合、増殖
は極めて遅い。
更にグルコースを構成糖に含まない培地、例えばキシロ
ース、フルクトース等のみを炭素源として用いた場合、
増殖はしても抗アレルギー活性を有する培養物は得られ
ない。又、培養に関する物理的環境は一般の培養条件の
範囲であって特に制限されないが、温度は15〜40℃
、好ましくは20〜b しいが、照光は1日11〜14時間程度は可能である。
さらにI)+1は3.0〜8.0好ましくは3.5〜7
.0の範囲が良好である。
培養中の撹拌は、24時間毎に数分間、往復振とう又は
回転振とうすることで十分であるが、連続振とうしても
良い。
培養期間は、物理的環境及び培地組成により一定ではな
いが、好ましくは3〜120日特に好ましく5〜90日
にするのが良い。
培養後、培養液を遠心分離又は濾別処理して培養固形物
を得る。遠心分離は100〜5.0009、好ましくは
800〜3,000gの重力加速度を与える遠心操作に
よって行なわれる。また濾別は3.5〜200メツシユ
、特に好ましくは4〜16メツシユのふるい又は濾紙や
カーゼ等を用いて行なわれる。
このようにして得られた固形物を、溶媒として水及び/
又は親水性有機溶媒(メタノール、エタノール、アセト
ン、テトラヒドロフラン等)を用いて抽出処理する。こ
の抽出時の温度は、4〜120℃好ましくは40〜90
℃であり、粉砕又は切断により細分化した固形物を抽出
処理するのが好ましい。又、固形物11吊部に対し抽出
溶媒は1〜100重量部、好ましくは3〜20重皐部用
いられる。抽出n間は1〜48v1間好ましくは6〜2
4時間である。
このようにして得られた抽出物を、場合により先の遠心
分離又は濾別時に得られた遠心上澄液又は濾液と合体さ
せた後、濃縮する。濃縮のための手段は特に限定されな
いが、目的物の変性等を防止するために、減圧濃縮や凍
結乾燥が有利である。
上記濃縮後に得られる本発明の食用担子菌菌糸体培養抽
出物は、黄白色乃至褐色の吸湿性固形物であり、フェノ
ール硫酸法又はアントロン法により糖類を含むことが1
 Hされた。また脂肪酸、ステロール類を含むことも確
認された。
本発明の培養抽出物は、後掲の実施例からも明らかなよ
うに、生体内のアレルギー反応の原因の1つである、肥
満細胞からのヒスタミン遊頗反応を抑制する作用を有し
ており、かつ安全性も高いので、種々のアレルギー性疾
患例えばアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、気管支
喘息等を予防又は治療する医薬として有用である。また
化粗品、医薬部外品、食品等に添加されて、その作用を
発揮づる。
[実施例J 以下、実施例により本発明を更に説明する。
(1)食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造例(2) 培
地の作製 培養に用いられる各培地は以下のようにして作製した。
(トマト培地) トマト果肉細切片2009を蒸留水10゜Omeに加え
、沸とう水浴上で1時間加熱した。
温時、固形物を濾去し、濾液にD−グルコース20gを
加え溶解し必要に応じ1)H6,Oに調整した。その後
高圧蒸気殺菌(120”020分)シトマド培地とした
(じゃがいも培地) じゃがいもの塊茎部の皮を剥ぎ、細切りとしたもの20
0gを蒸留水1000dに加え、沸とう水浴上で1時間
加熱した。
以下、トマト培地の場合と同様に操作し、じゃがいも培
地とした。
(たIJのこ培地) たけのこの可食部を細切りとしたもの200gを蒸留水
1000ad!に加え沸とう水浴上で1簡間加熱した。
以下トマト培地の場合と同様に操作し、たけのこ培地と
した。
(カザミノ酸含有合成培地) 培地組成 糖質”          20.Or;iカザミノF
2         4.04gアデニン塩酸塩   
   5.0重gグアニン !       5.0η シトシン 〃       2.Oη チミン          2.0IRyウラシル  
       2.0■ イノシトール       2゜5Irgニコチン酸ア
ミド     0.2+119リボフラビン     
  0.2〜 塩酸ピリドキシン     0.1重 葉酸            0. 1R9ビオチン 
        0.1重gジアノコバラミン    
 0.1η Aロチン酸        0.2重g塩酸チアミン 
      0.2η リン酸2水素カリウム   1.0g 硫酸マグネシウム     0.3g 塩化カルシウム      0.1g 塩化ナトリウム      0.059@酸亜鉛   
      0.21PI硫酸第1鉄        
0.2■ TiA酸銅          0.1■硫酸マンガン
       O,lq (注>−tS質として、グルコース、マルトース、トレ
ハロース、デンプン、キ シロース及びフルクトースのうちの1 種をそれぞれ用いた。
上述の組成を蒸溜水に溶@後、pH6,0に調整し蒸留
水で1000aj!とし、高圧蒸気殺菌(120℃20
分)し、カザミノ酸含有合成培地を得た。
υ 担子菌類の培養 マイタケ、コツブタケ、ムキタケ、ヒメマツタケ、アラ
ゲキクラゲ及びシロキクラゲ並びにカンタケ、ツク0タ
ケ、エノキタケ、シイタケ及びヒラタケの栄養菌糸の菌
叢から菌糸体片を切り出し、上で得られた各種培地を無
菌的に分注した培養びんに接種し、暗所に25℃で1〜
12週間培養した。
表−1及び表−2に各担子菌の菌糸体培養に用いた培地
の種類を示す。
培養後、培養固形物をガーゼ上で濾取し、細かく切断し
、該固形物湿潤型11iu19に対し10倍かの蒸留水
を加え沸とう水浴上で11tI間加熱した。上澄液を分
取し、更に同様に抽出を繰り返し、抽出液と先のm液を
併わせ減圧下に全容を1720以下に濃縮した後、凍結
乾燥し本発明の目的物である培養抽出物を得た。
冑られた培養抽出物は黄白色乃至褐色の固体であり、粘
質、脂肪酸、ステロール類等を含有することがTiv認
された。
また各菌糸体より得た抽出物のメタノール混和上澄液に
ついて薄層クロマトグラフィーを行へった。プレートは
シリカゲル60くメJレク社製)、展開溶媒としてクロ
ロホルム:メタノール(9: 1 )を用いた。尚検出
にはヨード発色を用いた。    −゛、゛ 以下にそれぞれの培養抽出物の薄層クロマトグラフィー
結果を示す。
(2) シロキクラゲ Rfo、44にスポット Rfo、06を中心にした原点からのテーリング (ハ) アラゲキクラゲ Rfo、25.0.36.0.42、 o、46.0.51.0.59及び 0.84にスポット lHo、15を中心にした原点からのテーリング (φ ヒメマツタケ Rfo、51及び0o84にスポット Rf0.05を中心にした原点からのテーリング (へ) コツブタケ Rfo、51及び0.84にスポット Rf0.05を中心にした原点からのテーリング (e)  ムキタケ Rfo、49及び0.84にスポット Rf0.06を中心にした原点からのテーリング 〈0 マイタケ Rfo、53及び0.84にスポット Rf0.06を中心にした原点からのテーリング (2)  本発明により得られた食用担子菌菌糸体培養
抽出物の薬理試験例 を用いて得られた食用担子菌菌糸体培養抽出物について
、生体内アレルギー反応のモデル実験法として抗アレル
ギー剤の検索に汎用されているラット腹腔肥満細胞から
のヒスタミン遊離反応に及ぼす作用を検討した。
即ちラット腹腔肥満細胞をロック(Locke )液に
1×106個/d程度浮遊させ、検体を最終29/di
になる様に混合溶解し37℃で5分間加温した。その後
化合物48/ 80を加え37℃で10分間加温した。
水冷後2500回転/分、4℃で遠心分前し、上澄部及
び沈査部のそれぞれのヒスタミン量をP、A、ショアー
(Share )の方法[J、 Exp、 Ther、
  127.182 (1959)]に従い測定しヒス
タミン@離に対する作用を篩用した。結果は表−1に示
す。表−1より、マイタケ、コツブタケ、ムキタケ、ヒ
メマツタケ、アラゲキクラゲ及びシロキクラゲ由来のも
のは強力なヒスタミン遊離抑制作用を示した。
尚、比較のために提示したカンタケ、フクロタケ、エノ
キタケ等の菌糸体培養抽出物は全く活性を示さなかった
(ハ) 培地として、前記(1)食用担子菌菌糸体培養
抽出物の製造例の(功で調製したカザミノ酸含有合成培
地(糖質として、グルコース、マルトース、トレハロー
ス、デンプン、キシロース及びフルクトースから選択さ
れる1種をそれぞれ使用した)を用いて得られたシロキ
クラゲ菌糸体培養抽出物について、その11Ig/dの
用早における増殖性及びヒスタミン遊離抑制作用を調べ
た。結果は表−2に示す。
表−2より、培地における糖質がいずれの場合も、ヒス
タミン遊離抑制作用は認められるが、その活性は、グル
コース、マルトース、トレハロース、デンプンにおいて
強く、キシロース、フルクトースにおいては低いことが
明らかとなった。また窒素源としてカザミノ酸の代りに
硝酸アンモニウム、硝酸カリウム、塩化アンモニウム、
ペプトンのうちの1Fjを用い、グルコース、核酸、チ
アミンを所定聞合む培地で上述と同様に培養したが、6
111酸アンモニウム、硝酸カリウム、塩化アンモニウ
ム又はペプトンでは増殖が遅くカザミノ酸が有利である
ことが判明した。
表−1 表−2 (3)  食用担子菌菌糸体培養抽出物のあ性試験本発
明の方法により得られた食用担子菌菌糸体培養抽出物に
ついてddy系マウスへの軽口投与による急性毒性試験
を行なったところ、いずれも1og、”*yにおいても
死亡例は認められなかった。
[発明の効果] 以上詳述した通り、本発明によれば、抗アレルギー作用
を有し、かつ高い安全性を有することから、アレルギー
竹疾患の治療又は予防に有効であり、かつ化粧品や食品
等に配合されてその作用を発揮する食用担子菌菌糸体培
養抽出物が提供された。
出願人 株式会社 日本ハイボックス 代理人 弁理t  中 村 静 男

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイタケ、コツブタケ、ムキタケ、ヒメマツタケ
    、アラゲキクラゲ及びシロキクラゲから選択される食用
    担子菌の菌糸体を、グルコースを構成糖に含む糖質を含
    有する培地を用いて培養して得られた培養液を遠心分離
    又は濾別することにより培養固形物を得、次いで該培養
    固形物を水及び/又は親水性溶媒溶媒で抽出することに
    より得られた抽出物を、濃縮、乾燥して食用担子菌菌糸
    体培養抽出物を得ることを特徴とする抗アレルギー作用
    を有する食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法。
  2. (2)請求項(1)の方法により得られた、抗アレルギ
    ー作用を有する食用担子菌菌糸体培養抽出物を有効成分
    として含むことを特徴とする医薬、医薬部外品、化粧品
    又は食品組成物。
JP63055292A 1988-03-09 1988-03-09 食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法 Pending JPH01228480A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055292A JPH01228480A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法
EP89115280A EP0413053A1 (en) 1988-03-09 1989-08-18 Process for producing useful substance from edible basidiomycete mycelium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055292A JPH01228480A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228480A true JPH01228480A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12994503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63055292A Pending JPH01228480A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0413053A1 (ja)
JP (1) JPH01228480A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06312934A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yukiguni Maitake:Kk 免疫抑制効果を有する物質の製造方法
JPH06312938A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yukiguni Maitake:Kk 育毛促進効果を有する物質の製造方法
JPH06312935A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yukiguni Maitake:Kk 肝疾患改善効果を有する物質の製造方法
JPH0984551A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Ryoichi Yamakawa 特異臭がないマイタケエキス
JPH11318433A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Toshimitsu Hattori マツタケまたはマイタケ菌糸体の製造方法
JP2005239644A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Geol Kagaku Kk キノコ由来の組成物
JP2005306814A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Nippon Menaade Keshohin Kk 皮膚外用剤
JP2007517867A (ja) * 2004-01-12 2007-07-05 コンソルシオ・エーエス 感染症およびアレルギー治療用医薬品製造におけるキノコAgaricusBlazeiMurillの使用
JP2008201741A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Saga Univ アディポネクチン上昇剤及びアディポネクチン上昇用飲食品
WO2010125891A1 (ja) * 2009-04-27 2010-11-04 学校法人東京女子医科大学 エストロゲン様作用剤
WO2011140623A1 (pt) * 2010-05-11 2011-11-17 Universidade Federal De Minas Gerais - Ufmg Formulação leishmanicida e seu uso
KR20140081983A (ko) * 2012-12-21 2014-07-02 주식회사 뉴메디온 모래밭버섯 자실체 추출물 또는 모래밭버섯 균사체 추출물을 함유하는 피부 외용제 조성물
KR20200062745A (ko) * 2018-11-27 2020-06-04 전라남도 신규한 털목이버섯 균주를 포함하는 비만 예방 또는 치료용 조성물

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2040932C1 (ru) * 1993-12-17 1995-08-09 Крестьянское хозяйство "Агрофирма Дижа" Препарат, влияющий на тканевой обмен и применение штамма гриба fusarium sambucinum fuckel var ossicolum (berk.et curf) bilai для его получения
EP1170015A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-09 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Verwendung von Extrakten des Pilzes Grifola frondosa
EP2878340A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-03 Latvijas Universitate An abrasive ingredient for exfoliating cosmetic compositions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290614A (en) * 1975-12-18 1977-07-30 Kureha Chem Ind Co Ltd Preparation of anti-tumor substance
JPS591427A (ja) * 1982-06-28 1984-01-06 Noda Shiyokukin Kogyo Kk 喘息病治療剤
JPS62209023A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Sunstar Inc 抗アレルギ−剤
JPS63173583A (ja) * 1987-01-13 1988-07-18 Akira Yamazaki 担子菌・子ノウ菌類の菌糸体培養法
JPH0832725B2 (ja) * 1987-05-29 1996-03-29 藤本製薬株式会社 抗アレルギ−作用を有する物質とその製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06312938A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yukiguni Maitake:Kk 育毛促進効果を有する物質の製造方法
JPH06312935A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yukiguni Maitake:Kk 肝疾患改善効果を有する物質の製造方法
JP2689244B2 (ja) * 1993-04-30 1997-12-10 株式会社雪国まいたけ 肝疾患改善剤の製造方法
JPH06312934A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yukiguni Maitake:Kk 免疫抑制効果を有する物質の製造方法
JPH0984551A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Ryoichi Yamakawa 特異臭がないマイタケエキス
JPH11318433A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Toshimitsu Hattori マツタケまたはマイタケ菌糸体の製造方法
JP2007517867A (ja) * 2004-01-12 2007-07-05 コンソルシオ・エーエス 感染症およびアレルギー治療用医薬品製造におけるキノコAgaricusBlazeiMurillの使用
JP2005239644A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Geol Kagaku Kk キノコ由来の組成物
JP2005306814A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Nippon Menaade Keshohin Kk 皮膚外用剤
JP4643925B2 (ja) * 2004-04-23 2011-03-02 日本メナード化粧品株式会社 皮膚外用剤
JP2008201741A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Saga Univ アディポネクチン上昇剤及びアディポネクチン上昇用飲食品
WO2010125891A1 (ja) * 2009-04-27 2010-11-04 学校法人東京女子医科大学 エストロゲン様作用剤
WO2011140623A1 (pt) * 2010-05-11 2011-11-17 Universidade Federal De Minas Gerais - Ufmg Formulação leishmanicida e seu uso
KR20140081983A (ko) * 2012-12-21 2014-07-02 주식회사 뉴메디온 모래밭버섯 자실체 추출물 또는 모래밭버섯 균사체 추출물을 함유하는 피부 외용제 조성물
KR20200062745A (ko) * 2018-11-27 2020-06-04 전라남도 신규한 털목이버섯 균주를 포함하는 비만 예방 또는 치료용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP0413053A1 (en) 1991-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6372462B2 (en) Process for producing, methods and compositions of cholesterol lowering agents from higher basidiomycetes mushrooms
Breene Nutritional and medicinal value of specialty mushrooms
Mizuno et al. Antitumor and hypoglycemic activities of polysaccharides from the sclerotia and mycelia of Inonotus obliquus (Pers.: Fr.) Pil.(Aphyllophoromycetideae)
JP6548520B2 (ja) 多種多様な効能を有する蛹虫草及びその生産方法
JPH01228480A (ja) 食用担子菌菌糸体培養抽出物の製造方法
US20020164773A1 (en) Process for producing, methods and compositions of glucuronoxylomannan as nutriceutical agent from higher basidiomycetes mushroom
WO2004099428A1 (en) Extraction method of beta glucan from phellinus linteus through cell destruction and enzyme fermentation method
Kaur et al. Evaluation of Ganoderma lucidum strains for the production of bioactive components and their potential use as antimicrobial agents
KR20010046778A (ko) 상황버섯 자실체와 균사체로부터 얻은 다당체 및 그제조방법
JP3480926B2 (ja) アレルギー反応抑制剤
KR100706132B1 (ko) 펠리누스 린테우스 균사체 배양용 배지 조성물
JP3622595B2 (ja) 担子菌を含有する健康食品、飼料ならびにペットフード
CN109328865B (zh) 一种蛹虫草的制备方法及其制备的蛹虫草
JPH11302191A (ja) ハタケシメジ抽出物を活性成分とする免疫賦活剤及び抗腫瘍剤
KR20200095208A (ko) 버섯 균사체의 혼합배양방법
JP2002272267A (ja) 冬虫夏草の人工培養方法並びにハナサナギタケの抽出組成物及びそれを用いた機能性食品
KR100754821B1 (ko) 벌 동충하초 j―201 균주의 균사체와 그 세포외 다당체의대량 생산방법
JP3152402B2 (ja) 抗腫瘍剤及びその製法
KR960009928B1 (ko) 항암성 단백다당체의 제조방법
KR0143512B1 (ko) 배양된 영지버섯 균사체로부터의 면역활성물질의 추출정제방법 및 그로부터 추출된 면역활성물질
KR100393254B1 (ko) 상황버섯 속성 배양배지 및 이를 이용한 상황버섯 균사체속성 배양방법
CN116158305A (zh) 米蕈松露的固态植菌栽培方法、培植基、米蕈松露营养补充品的制法及颗粒结构
JP2005021170A (ja) 飼料ならびにペットフード
JPS6043387A (ja) 抗腫瘍性物質およびその製造法
KR20030029423A (ko) 운지버섯(Coriolus versicolor) 균사체 음료 및 그 제조방법