JPH01224002A - 親水性微孔膜 - Google Patents

親水性微孔膜

Info

Publication number
JPH01224002A
JPH01224002A JP4787188A JP4787188A JPH01224002A JP H01224002 A JPH01224002 A JP H01224002A JP 4787188 A JP4787188 A JP 4787188A JP 4787188 A JP4787188 A JP 4787188A JP H01224002 A JPH01224002 A JP H01224002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microporous membrane
membrane
water
polyvinylidene fluoride
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4787188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829235B2 (ja
Inventor
Shuichi Ido
秀一 井土
Hiroshi Imachi
宏 井町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Battery Corp
Priority to JP63047871A priority Critical patent/JPH0829235B2/ja
Publication of JPH01224002A publication Critical patent/JPH01224002A/ja
Publication of JPH0829235B2 publication Critical patent/JPH0829235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/30Polyalkenyl halides
    • B01D71/32Polyalkenyl halides containing fluorine atoms
    • B01D71/34Polyvinylidene fluoride

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はポリ弗化ビニリデンにより製造した精密−適用
フィルターに関するものである。
従来技術とその問題点 精密−適用フィルターは一般に電子工業、医薬品工業及
び食品工業において、液体−過に使用されている。
ポリ弗化ビニリデンを微孔形成材とした微孔性膜は、ポ
リ弗化ビニリデンが疎水性であるため、水系の液体を一
過する場合、親水化処理をする必要がある。親水化処理
のための従来の一般的な方法は、親水性のエージェント
、例えばアニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、ノ
ニオン界面活性剤及び水溶性ポリマー等を微孔の表面に
塗布するか、又は微孔膜な製造する前の調整液の中に親
水性のエージェントを入れてお(方法があった。前者は
、親水性のエージェントが物理的に微孔表面に吸着して
いるか、微孔形成材であるポリマーの中に包含されてい
るかのいずれかである。これらの場合、実際に水系の液
体の一過を行うと、親水性のエージェントが水tこ溶出
し、P液を汚染することになる。
このため一過すべき液を通水する前に予備水洗を充分に
行う必要がある。しかし、エージェントを完全に洗い流
すには、長時間を要し、なお且つ洗い流されたか、否か
を確認することが困難であった。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたもので、P
液中に汚染物質を溶出しない、永久親水性を有する微孔
性膜を提供することを目的とするものである。
発明の構成 本発明は上記目的を達成するべく、ポリ弗化ビニリデン
を微孔形成材とした微孔性膜にアミン化合物を化学的に
結合させたことを特徴とする微孔性膜である。
上記アミン化合物がエチレンジアミン、ジエチレントリ
アミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペン
タミン及びペンタエチレンへキサミンである。
即ち、親木基を有する化合物を微孔形成ポリマーに化学
的に結合させるものであり、ポリ弗化ビニリデンとアミ
ン化合物を反応させる。アミン化合物のアミノ基は水と
強い親和性があるため、永久親水性となる。
ポリ弗化ビニリデンを微孔形成材とする微孔膜にアミン
化合物を度広させる方法は、■液体状アミン化合物を直
接接触させる方法、■液体状、固体状アミン化合物を適
当な溶剤に溶解した溶液を含浸する方法、■アミン化合
物をガス状にして反応させる方法等がある。反応な制御
するには、■の方法が最も有効であり、アミン濃度によ
って反応速度を制御することができる。
この時用いる溶剤は、水、7〜コール系の溶剤などで、
特にアルコール系の溶剤はポリ弗化ビニリデンを微孔形
成材とする微孔膜な侵すことなく、微孔中にすばやくア
ミン化合物を導入することができる。
尚、こ\で用いるアミン化合物は、下記の化学構造で示
される化合物Iのポリエチレンポリアミン、化合物Iの
ポリメチレンジアミン、化合物lのフルキルモノアミン
、芳香族系アミンなどがある。
I  H2N−02H4÷NH−C2H4−jl NH
2I  H2N−←OH2+富NH2 I  H30+CH2+?−NH2 しかし上記以外のアミン化合物でもよく、上記に限定さ
れるものではない。特にIの化合物のn−Q〜4のもの
は反応性が良好である。
実施例 以下、本発明の詳細について、実施例により説明する。
実施例1 ポリ弗化ビニリデン15重量部をジメチルホルムアミド
85重量部に溶解し、ドクターブレードによりガラス板
上に流延し、ジメチルホルムアミドを70%含む水溶液
に浸漬し凝固する。
この凝固膜をガラス板より剥離し、水で充分に洗いジメ
チルホルムアミドを除去した。水洗シた膜を乾燥した時
の膜の厚味は0.150tmlで、この膜の透水速度は
15冨j/cTl/1(at70C1nH9)、バブル
ポイントは4 、3 ”lcr&であった。この場合の
透水速度とバブルポイントは膜にイソプロピルアルコー
ルを含浸させた後、水と置換することによって測定した
この膜をエチレンジアミン70重量部を含むイソプロピ
ルアルコール溶液中に浸漬し、25℃において24時間
反応させた。この復水で水洗し、乾燥させ本発明の膜を
得た。
実施例2 実施例1の凝固膜をガラス板より剥離し、水で充分に洗
いジメチルホルムアミドを除去し、水洗、乾燥した膜を
、ジエチレントリアミン、トリエチレン、テトラエチレ
ンペンタミン、ペンタエチレンへキサミンを含むイソプ
ロピル7Nコール溶液に実施例1と同様に反応させた。
に応援の膜について純水で透水速度と、バブルポイント
を求めた。その結果を表に示した。尚、この場合は、膜
を直接に純水に浸漬することによって測定した。
表 これらのアミンを反応させた弗化ビニリデンの微孔膜は
、透水速度、バブルポイント共に反応前の膜の特性に近
く、乾燥と水洗を繰返し行。
っても、親水性がなくなることがな(、特性も何ら変化
することはなかった。
発明の効果 本発明は上述した如く、P液中に汚染物質を溶出しない
、永久親水性を有する微孔性膜を提供することが出来る
ので、その工業的価値は極めて大である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリ弗化ビニリデンを微孔形成材とした微孔性膜
    にアミン化合物を化学的に結合させたことを特徴とする
    微孔性膜。
  2. (2)アミン化合物がエチレンジアミン、ジエチレント
    リアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペ
    ンタミン及びペンタエチレンヘキサミンである特許請求
    範囲第1項記載の微孔性膜。
JP63047871A 1988-03-01 1988-03-01 親水性微孔膜 Expired - Lifetime JPH0829235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63047871A JPH0829235B2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01 親水性微孔膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63047871A JPH0829235B2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01 親水性微孔膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01224002A true JPH01224002A (ja) 1989-09-07
JPH0829235B2 JPH0829235B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=12787444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63047871A Expired - Lifetime JPH0829235B2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01 親水性微孔膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829235B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169512A (ja) * 1983-03-14 1984-09-25 Nok Corp 限外ロ過膜の製造法
JPS60110306A (ja) * 1983-11-16 1985-06-15 Nok Corp 選択透過膜の製造法
JPS60114305A (ja) * 1983-11-22 1985-06-20 Nok Corp 中空繊維モジユ−ルの処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169512A (ja) * 1983-03-14 1984-09-25 Nok Corp 限外ロ過膜の製造法
JPS60110306A (ja) * 1983-11-16 1985-06-15 Nok Corp 選択透過膜の製造法
JPS60114305A (ja) * 1983-11-22 1985-06-20 Nok Corp 中空繊維モジユ−ルの処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829235B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK169616B1 (da) Permeabel, porøs, polymerbehandlet plastmembran med hydrofil karakter, fremgangsmåder til fremstilling heraf samt anvendelse heraf
JP3379963B2 (ja) 逆浸透複合膜及びこれを用いた水の逆浸透処理方法
KR101787122B1 (ko) 붕소 제거용 역삼투 복합체 막
US5277812A (en) Inter-penetrating network charge modified microporous membrane
JP2010526919A (ja) 架橋されたポリイミド膜
JP6642860B2 (ja) 水処理分離膜およびその製造方法
WO2021134060A1 (en) High-flux water permeable membranes
CN107930412B (zh) 一种耐酸型聚(酰胺-三嗪-胺)纳滤复合膜的制备方法
JPH10337454A (ja) 逆浸透複合膜及びこれを用いた水の逆浸透処理方法
KR101954913B1 (ko) 금속 이온이 침출된 황산 함유 침출액으로부터 다가 금속 이온을 회수하는 방법 및 이를 위한 복합 멤브레인
KR100211338B1 (ko) 가교 폴리아미드계 역삼투 분리막의 제조방법
JPH01224002A (ja) 親水性微孔膜
CN112619443A (zh) 复合反渗透膜及其制备方法
JPH10165789A (ja) 乾燥複合逆浸透膜の製造方法
CN108043233A (zh) 一种耐氧化聚酰胺反渗透膜及其制备方法和应用
KR20170055021A (ko) 금속 이온이 침출된 황산 함유 침출액으로부터 다가 금속 이온을 회수하는 방법 및 이를 위한 복합 멤브레인
JP6702181B2 (ja) 複合半透膜
JP5130967B2 (ja) 複合半透膜の製造方法
KR100460011B1 (ko) 폴리아미드계 역삼투 분리막의 후처리 공정
KR100477587B1 (ko) 폴리아미드계 복합소재 분리막 제조방법
KR20080018599A (ko) 역삼투 복합막의 제조방법
EP1913061A1 (en) Method of manufacturing for aromatic polyamide composite membrane
CN115738714B (zh) 一种含三嗪环结构的耐酸复合纳滤膜及制备方法
KR20020065781A (ko) 폴리아마이드 역삼투 복합막 및 그 제조방법
KR19980068304A (ko) 폴리 아미드계 역삼투복합막의 성능 향상방법