JPH0121844Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121844Y2
JPH0121844Y2 JP1982188207U JP18820782U JPH0121844Y2 JP H0121844 Y2 JPH0121844 Y2 JP H0121844Y2 JP 1982188207 U JP1982188207 U JP 1982188207U JP 18820782 U JP18820782 U JP 18820782U JP H0121844 Y2 JPH0121844 Y2 JP H0121844Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
synthetic resin
resin plate
fastener
sponge layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982188207U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5991913U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18820782U priority Critical patent/JPS5991913U/ja
Publication of JPS5991913U publication Critical patent/JPS5991913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121844Y2 publication Critical patent/JPH0121844Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、自動車のウインドシールドモールあ
るいはバツクウインドシールド等をボデー側に取
り付けるためのフアスナの改良に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来のこの種フアスナは、係合具付きの、剛性
を有する平らな合成樹脂板に、接着剤を含浸させ
られているスポンジ層を接着し、このスポンジ層
を介して、ウインドシールドモールやバツクウイ
ンドモールを取り付けるべきボデー部分に接着さ
れ、固定されるものであつた。このため、ボデー
のピラー部とか、ルーフ中央部のように、平坦な
部分へは良好に接着されるものの、ルーフのサイ
ド部分のように、平面視でアールのついた部分、
すなわち屈曲部分に接着する際には、前述の剛性
を有する平らな合成樹脂板を無理に湾曲させて接
着することとなるため、該板の剛性が、スポンジ
層の接着剤の接着力より強くなり、フアスナが剥
離しやすい欠点があつた。
[考案が解決しようとする課題] 本考案は、ボデー側の平坦面は勿論、屈曲面に
も、剥離等を伴なうことなく接着し、固定しうる
フアスナを提供することを課題としている。
[課題を解決するための手段] 本考案は、モール用係合具付きの剛性を有する
合成樹脂板を、ボデーのモール取付縁の長さ方向
に沿う細長形状とされており、かつ該板に、その
長さ方向と直交させて複数の屈撓用の凹溝を設
け、該板を、ボデー側の屈曲面にも、前述のごと
き剥離現象を生ずることなく安定して接着し、固
定させうるようにしたものである。
[作用] 本考案に係るモール用フアスナは、以上説明し
た構成であり、剛性を有する細長形状の合成樹脂
板が、その長さ方向と直交する方向に形成された
凹溝によつて屈撓しうるように構成されているの
で、ボデー側のモール取付縁の平坦面は勿論、屈
曲面にもそれに沿つて屈曲し、接着される効果を
奏し、合成樹脂板の剛性によつて、スポンジ層に
よる接着面が剥離されるがごとき現象を良好に防
止する。
[実施例] 第1図はウインドシールドモールの取付縁たる
ルーフ1の前縁部分と、ピラー2の内側部分と
に、本考案に係るモール用フアスナ3を接着、固
定した状態を示している。
第2図および第3図は、前記モール用フアスナ
3の第1の実施例を示しており、モール用の係合
具4を有し、かつ剛性のある平らな合成樹脂板5
は、前記ウインドシールドモールの取付縁の長さ
方向に沿う細長形状とされ、その裏面に、接着剤
を含浸させられたスポンジ層6が、一方の面で接
着されており、該スポンジ層6は、他方の面7
で、前述のルーフ1の前縁部分およびピラー2の
内側部分とに接着される。
上述の細長形状の合成樹脂板5には、その左右
両側寄りの表面に、該板5の長さ方向と直交する
縦方向にV字状の凹溝8,9が形成されている。
この凹溝8,9の存在により、合成樹脂板5は、
その長さ方向と直交する表面側あるいは裏面側へ
屈撓可能とされている。
第4図および第5図は第2の実施例を示してお
り、第1の実施例と同一のスポンジ層10の一方
の面に接着されている係合具11付きの剛性を有
し、ボデーのモール取付縁の長さ方向に沿う細長
形状の合成樹脂板12が、その表面に、該板12
の長さ方向と直交してV字状の多数の凹溝13群
を列設されたものであり、該合成樹脂板12の屈
撓性が著しく大きくされたものである。前述の第
1、第2の両実施例の凹溝8,9あるいは13群
は、各合成樹脂板5,12の裏面に設けられても
よいものである。
[効果] 本考案に係るモール用フアスナは、以上説明し
た構成であり、剛性を有し、ボデーのモール取付
縁の長さ方向に沿う細長形状の合成樹脂板が、そ
の長さ方向と直交する方向に形成された凹溝によ
つて屈撓しうるように構成されているので、ボデ
ー側のモール取付縁の平坦面は勿論、屈曲面にも
それに沿つて屈曲し、接着される効果を奏し、合
成樹脂板の剛性によつて、スポンジ層による接着
面が剥離されるがごとき現象を良好に防止しうる
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の第1の実施例を適用した自
動車ボデーの一部の斜面図、第2図は第1の実施
例の正面図、第3図は第2図中−線断面図、
第4図は第2の実施例の正面図、第5図は第4図
中−線断面図である。 3:モール用フアスナ、4:係合具、5:合成
樹脂板、6:スポンジ層、8,9:凹溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接着剤を含浸させられているスポンジ層の一方
    の面に接着されているところの、モール用係合具
    付きの剛性を有する合成樹脂板がボデーのモール
    取付縁の長さ方向に沿う細長形状とされ、かつそ
    の長さ方向と直交させて、複数の屈撓用の凹溝が
    形成されていることを特徴とする自動車のウイン
    ドシールド等のモール用フアスナ。
JP18820782U 1982-12-13 1982-12-13 自動車のウインドシ−ルド等のモ−ル用フアスナ Granted JPS5991913U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18820782U JPS5991913U (ja) 1982-12-13 1982-12-13 自動車のウインドシ−ルド等のモ−ル用フアスナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18820782U JPS5991913U (ja) 1982-12-13 1982-12-13 自動車のウインドシ−ルド等のモ−ル用フアスナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991913U JPS5991913U (ja) 1984-06-22
JPH0121844Y2 true JPH0121844Y2 (ja) 1989-06-28

Family

ID=30406073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18820782U Granted JPS5991913U (ja) 1982-12-13 1982-12-13 自動車のウインドシ−ルド等のモ−ル用フアスナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991913U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439822B2 (ja) * 1973-04-09 1979-11-30

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439822U (ja) * 1977-08-24 1979-03-16
JPS6033043Y2 (ja) * 1981-03-18 1985-10-02 株式会社東郷製作所 モ−ル取付保持具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439822B2 (ja) * 1973-04-09 1979-11-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5991913U (ja) 1984-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0121844Y2 (ja)
JPH0327882Y2 (ja)
JPH0716530U (ja) ワイヤーハーネス固定用クランプ
JPH0221327Y2 (ja)
JPS6318287Y2 (ja)
JPS60161650U (ja) 自動車用モ−ルデイングのクリツプ
JPS6323263Y2 (ja)
JPH0715768Y2 (ja) 車両用モール
JPH0241985A (ja) 自動車用マッドガード
JPH0313398Y2 (ja)
JPH0211211Y2 (ja)
JPH0752764Y2 (ja) 車両用プロテクトモール
JPS6234812Y2 (ja)
JPH042802Y2 (ja)
JPH0117444Y2 (ja)
JPH0333560Y2 (ja)
JP2538059Y2 (ja) モールの取付構造
JPS5825648Y2 (ja) 合成樹脂帯体の取付装置
JPS60176951U (ja) 自動車用装飾板
JPH0476920B2 (ja)
JPS61196843A (ja) サイドガ−ドモ−ル取付構造
JPH0214207B2 (ja)
JPS61232945A (ja) 部材取付構造
JPS6350771U (ja)
JPH0227914U (ja)