JPH01216853A - ドットプリンタの印字制御方法 - Google Patents

ドットプリンタの印字制御方法

Info

Publication number
JPH01216853A
JPH01216853A JP4188188A JP4188188A JPH01216853A JP H01216853 A JPH01216853 A JP H01216853A JP 4188188 A JP4188188 A JP 4188188A JP 4188188 A JP4188188 A JP 4188188A JP H01216853 A JPH01216853 A JP H01216853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
dots
code
line
single line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4188188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Shimizu
忠雄 清水
Shunichi Ito
俊一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4188188A priority Critical patent/JPH01216853A/ja
Publication of JPH01216853A publication Critical patent/JPH01216853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/30Control circuits for actuators

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明はドツトプリンタの印字速度を制御して印字を行
う印字制御方法に関する。
〈従来の技術〉 シリアルドツトプリンタ等ドツトインパクトプリンタに
おいては、近年高印字品位の要請が大きく、その為18
又は、24ピンの細密多ピン印字ヘッドが多く採用され
ている。この細密多ピン印字ヘッドが採用されるに従い
、駆動電源の容量は増大し、それに伴ない装置の大型化
、更には装置の価格高騰が問題となっている。
その為、駆動電源の容量を増大させない為の一手段とし
て、第5図の構成図で示すプリンタが用いられている。
このプリンタは、制御回路において電源部からの過電流
信号を検知して印字駆動を制御するものである。すなわ
ち駆動電源部21からドライバ電源22を介してドライ
バ回路23に電源を供給する。そして制御回路24によ
ってドライバ回路23に接続している印字ヘッド、スペ
ースモータ、改行モータ等を駆動させる。印字途中にお
いて1行の印字ドツト数が増大するとそれにともない駆
動電源部21の容量も増大し、一定値を超えると過電流
信号25が制御回路24に出力される。この過電流信号
25によって制御回路24はドライバ回路23を制御し
、印字ヘッドの駆動を停止させて何度かに分けて印字し
たり、又駆動速度を低減させる。これ等の操作によって
駆動電源部21の容量を一定に保っている。
(発明が解決しようとする課題)・ しかしながら上記の如く、過電流信号によって印字ヘッ
ド等の駆動を停止して分割印字したり。
速度低減したりする為には、駆動電源部に過電流検出回
路を増設する必要があり、装置の大型化や価格の高凰を
防止できない。又過電流信号によって印字を中断したり
、ドツト間に継目が生じ、又分割印字等が起きるなど印
字品位の低下を招くことになる。
〈課題を解決するための手段〉 本発明は上記過電流検出回路の増設や、印字品位の低下
をなくして駆動電源の容量に見合った印字速度で印字で
きる印字制御方法を提供するものである。
上記課題を解決する為、1行の印字開始に先立って印字
する1行の積算総ドツト数とプリンタが有する1行の最
大ドツト数とにより1行の印字ドツト密度を算出し、こ
の印字ドツト密度に対応した印字速度を選定する。そし
て当該印字速度に基づき印字ヘッドドライバを駆動させ
ることにより1行の印字を開始するものである。
(作用〉 すなわち印字ドツト密度に対応した印字速度は、駆動電
源部にかかる負荷に見合った印字速度であり、この印字
速度に基づいて印字ヘッドドライバを駆動させることは
、駆動電源部の容量は常に一定となる。すなわち1行の
積算総ドツト数が変化しても駆動電源部にかかる負荷は
変わらないことになる。
〈実施例〉 次に本発明の印字制御方法を説明する。
第1図は本発明の印字制御方法を説明するブロック図で
ある。
インターフェイス部から入力された印字コートと制御コ
ードのうち、印字コートはラインバッファ11に格納さ
れ、更に印字ドツト数テーブル(ROM)12に入力さ
れ、各印字コードに対応した印字ドツト数のデータが読
出され、制御部13にて積算される。又印字開始の為の
制御コードは制御部13に入力される。この制御部13
に1行の印字コードすなわち印字すべき積算された1行
の総ドツト数が入力され、又印字開始の為の制御コード
が入力されると、上記積算した1行の総ドツト数に対応
するところの印字速度が印字速度テーブル14から読出
され、1行の印字が開始される。又制御部13ではライ
ンバッファ11から順次文字コードが読出され、キャラ
クタジェネレータ(CG)15から対応したドツトマト
リックスパターンを読出して印字ヘッドドライバ16に
入力し、印字ヘッドを駆動させて印字を行う。
第2図は、印字ドツト数テーブル12の内容を説明する
図である。印字ドツト数テーブル12は各々の文字コー
ドに対応させて各文字の印字ドツト総数がテーブルとし
て格納されている。すなわち文字コートに対応させたメ
モリアドレスに各々の文字の印字ドツト数が記録されて
いる。この数値は通常16進数で表示されている。
第3図は印字速度テーブル14に格納されている速度テ
ーブルROMの構成を示すものである。この印字速度テ
ーブル14では、印字すべき積算された1行の総ドツト
数(以下単に「til算総ドツト数」という)とプリン
タの有する1行の最大印字ドツト数(以下単に「最大ド
ツト数」という)を基にして印字ドツト密度が算出され
、読出される。
次に第4図のフローチャートに基づき本発明の印字制御
方法を更に詳細に説明する。
先ず印字データが受信されると、ステップS。
において印字コードの判別が行われる。印字コートとし
て判別される(Y)とステップs2に進み第1図に示す
印字ドツト数テーブル12によって第2図に示すところ
のメモリアドレスに記録された文字コードに対応する印
字ドツト数が読出される。そしてステップS3ではレジ
スタ(REG)で印字ドツト数が加算され、その「植算
総ドツト数」が格納されて処理を終る。
一方ステップS1の判別において印字コードでないとさ
れた場合(N)には、ステップs4に進み印字開始の制
御コードであるか否か判別が行われる。ステップS4で
制御コードでないと判別された場合(N)には図示され
ない制御コードの処理ステップに進む。又制御コードで
あると判別された場合(Y)は、ステップS5に進み上
記レジスタ(REG)から「積算総ドツト数」を読出す
。そしてステップS6に至り、上記の「積算総ドツト数
」を「最大ドツト数」で割った印字ドツト密度りを算出
する。この印字ドツト密度りはステップS7.Saによ
って夫々判別され、印字速度テーブル14において各印
字ドツト密度りに応じた各アドレスが設定される。すな
わちステップS9てはアドレスADDIがセットされ、
又ステップSIOではアドレスADD2が、更にステッ
プS1.ではADD3がセットされる。
本実施例においては、第3図で示す如く、アドレスAD
DI、ADD2.ADD3は、夫々ドツト印字密度りが
0.5以下、0.7以下、0.7を超える場合の三段階
に分けられ、各アドレスに対応して速度データがV’、
VxO,7、VxO,5に各々選定される。ここで印字
ドツト密度りが0.5とは、文字のドツトマトリックス
を24x 24ドツトした場合に1行の最大印字桁数が
80桁のプリンタであれば、80x 24x 24= 
46080 ドツトかプリンタの有する1行の「最大ド
ツト数」となる。よって印字する1行の「積算総ドツト
数」が23040 ドツトであれば、印字ドツト密度り
は0.5となる。又1行の最大印字桁数か40桁のプリ
ンタであれば40X24X24= 23040か1行の
「最大ドゥト数」となる為、上記1行の「tIi算総ド
ツト数」であれば、印字ドツト密度りは10(Hすなわ
ち1.0となる。
以上の如く印字速度テーブル14においては、標準の印
字速度VをアドレスADDIとして格納しておき、他の
ADD2にはこの標準印字速度Vの例えば7割、又AD
D3には同じく5割の印字速度として格納しておけば、
ステップS+2において各々印字ドツト密度りに対応し
た印字速度が選定てきる。
以上によって印字する1行の印字速度が設定されること
になる。
尚上記ステップS、2において速度データが選定、読出
されるとステップSllによって、次行の処理の為に上
記「積算総ドツト数」を格納したレジスタ(REG)の
内容を消去する。
〈発明の効果) 以上説明した様に本発明の印字制御方法は、1行の印字
開始に先立って印字する1行の印字ドツト密度を算出し
、この印字ドツト密度に応じた印字速度により印字する
ことができるので、駆動電源部の負荷は常に一定に維持
されよって印字駆動を中断する必要もない。
しかも検出回路等の増設も不要となり装置の大型化や価
格の高騰も解消される。
更に印字駆動も連続して行われるので継目や分割印字等
なく、印字品位を損うこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の制御方法を説明するブロック図。 第2図は、ドツト数テーブルの内容説明図、第3図は、
速度テーブルの格納内容を説明する図、 第4図は、本発明の制御フローチャート。 第5図は、従来のプリンタ構成図である。 11・・・ラインバッファ。 12・・・印字ドツト数テーブル(ROM)。 13・・・制御部。 14・・・印字速度テーブル(ROM)。 15・・・キャラクタ−ジェネレータ(CG)。 16・・・印字ヘッドドライバ。 第1図 第2図 第3図 I 第5区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1行の印字開始に先立ち、印字する1行の積算総ドット
    数と、プリンタが有する1行の最大ドット数とにより1
    行の印字ドット密度を算出し、該印字ドット密度に対応
    した印字速度を選定するとともに、該印字速度に基づい
    て印字ヘッドドライバを駆動させて1行の印字を開始す
    ることを特徴とするドットプリンタの印字制御方法。
JP4188188A 1988-02-26 1988-02-26 ドットプリンタの印字制御方法 Pending JPH01216853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188188A JPH01216853A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 ドットプリンタの印字制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188188A JPH01216853A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 ドットプリンタの印字制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01216853A true JPH01216853A (ja) 1989-08-30

Family

ID=12620616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4188188A Pending JPH01216853A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 ドットプリンタの印字制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01216853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10328727B2 (en) 2014-12-10 2019-06-25 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, printing speed control method of printing apparatus, printed product of printing apparatus, and printed product generating method of printed product

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10328727B2 (en) 2014-12-10 2019-06-25 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, printing speed control method of printing apparatus, printed product of printing apparatus, and printed product generating method of printed product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63205257A (ja) 印刷制御装置
JPH01216853A (ja) ドットプリンタの印字制御方法
US5119471A (en) Control apparatus of high speed/high quality printer
US4524367A (en) Thermal printer
US6784909B2 (en) Auxiliary control device for managing printing in a thermal printer
KR0123531B1 (ko) 시리얼 프린터의 캐리지 최적 제어방법
JPS5876282A (ja) ドツトプリンタ装置のボ−ルド印字方式
JPH0269266A (ja) ドットプリンタの印字制御方法
JP3948257B2 (ja) ラインプリンタ
JPH0781197A (ja) プリンタ
JP3319632B2 (ja) プリンタ
JPH06143648A (ja) サーマルプリンタ装置
JPS6176373A (ja) 印字装置
JP3064718B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS6113993B2 (ja)
JPH0647964A (ja) 印字装置
JPS6125857A (ja) ドツトプリンタにおける過負荷検知印字方法
JPH0236956A (ja) 映像プリンタ装置
JPH05181805A (ja) 印字装置付き電子機器
JPH0419167A (ja) 印字装置
JPH023334A (ja) プリンタ制御方式
JPH0976568A (ja) 印刷装置
JPH05330117A (ja) サーマルプリンタ
JPS61157062A (ja) カラ−プリンタにおける印字デ−タ格納方法
JPS61252174A (ja) プリンタ装置