JPH01215849A - 極性熱可塑性ポリマー及び改質ブロックコポリマーの耐衝撃性ブレンド - Google Patents
極性熱可塑性ポリマー及び改質ブロックコポリマーの耐衝撃性ブレンドInfo
- Publication number
- JPH01215849A JPH01215849A JP63325672A JP32567288A JPH01215849A JP H01215849 A JPH01215849 A JP H01215849A JP 63325672 A JP63325672 A JP 63325672A JP 32567288 A JP32567288 A JP 32567288A JP H01215849 A JPH01215849 A JP H01215849A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- block copolymer
- polymer
- copolymer
- carboxyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 title claims abstract description 159
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 91
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims abstract description 57
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 81
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims abstract description 52
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 32
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 18
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 76
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 43
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 26
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000012039 electrophile Substances 0.000 claims description 9
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 8
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000004947 monocyclic arenes Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 claims description 2
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000006263 metalation reaction Methods 0.000 claims 1
- -1 hydrogenated alkenyl arene Chemical class 0.000 abstract description 46
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 abstract description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 29
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 26
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 23
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 21
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 19
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 17
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000007942 carboxylates Chemical group 0.000 description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 12
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 12
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 9
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 7
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 7
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 6
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 229920006112 polar polymer Polymers 0.000 description 6
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 6
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 5
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 5
- 241001120493 Arene Species 0.000 description 4
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 4
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 3
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920006051 Capron® Polymers 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000021523 carboxylation Effects 0.000 description 2
- 238000006473 carboxylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006138 lithiation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920006030 multiblock copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010399 physical interaction Effects 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- JLYXXMFPNIAWKQ-UHFFFAOYSA-N γ Benzene hexachloride Chemical compound ClC1C(Cl)C(Cl)C(Cl)C(Cl)C1Cl JLYXXMFPNIAWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N (3e)-hexa-1,3-diene Chemical compound CC\C=C\C=C AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- SYJPAKDNFZLSMV-HYXAFXHYSA-N (Z)-2-methylpropanal oxime Chemical compound CC(C)\C=N/O SYJPAKDNFZLSMV-HYXAFXHYSA-N 0.000 description 1
- UVHXEHGUEKARKZ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylanthracene Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(C=C)=CC=CC3=CC2=C1 UVHXEHGUEKARKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMYIIHDQURVDRB-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethenylbenzene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=C)C1=CC=CC=C1 ZMYIIHDQURVDRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 4-methylidene-3,5-dioxabicyclo[5.2.2]undeca-1(9),7,10-triene-2,6-dione Chemical compound C1(C2=CC=C(C(=O)OC(=C)O1)C=C2)=O LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APMOEFCWQRJOPS-UHFFFAOYSA-N 5-ethenyl-1,5-dimethylcyclohexa-1,3-diene Chemical compound CC1=CC=CC(C)(C=C)C1 APMOEFCWQRJOPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N Cellulose propionate Chemical compound CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Natural products OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000425362 Hydrium Species 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001074 Tenite Polymers 0.000 description 1
- 241000270708 Testudinidae Species 0.000 description 1
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000746 allylic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001743 benzylic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005586 carbonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical group 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920001727 cellulose butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920006218 cellulose propionate Polymers 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 125000004431 deuterium atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 150000004675 formic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000016507 interphase Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- CRGZYKWWYNQGEC-UHFFFAOYSA-N magnesium;methanolate Chemical compound [Mg+2].[O-]C.[O-]C CRGZYKWWYNQGEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004704 methoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006113 non-polar polymer Polymers 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011414 polymer cement Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001175 rotational moulding Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F287/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to block polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/003—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L77/00—Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は多相ポリマー組成物(mu I t i pb
asepolymer omposition)に係わ
る。本発明はより特定的には、極性熱可塑性ポリマーと
改質ブロックコポリマーとを含み、特に高温での引張り
強さ及び耐油性が従来のものより優れている多相ポリマ
ー組成物に係わる。前記コポリマーは、選択的に水素化
した共役ジエンポリマーブロックとアルケニルアレーン
ポリマーブロックとからなるブロックコポリマー基材を
、主として前記アルケニルアレーリブロックにカルボキ
シル含有官能基をグラフトさせて改質することにより形
成する。前記カルボキシル基はその後、当該ポリマー組
成物の機械的特性の改質度を変えるべく、エステル化す
るか又は金属イオンで中和し得る。前記極性熱可塑性ポ
リマーは、前記改質ブロックコポリマー中に存在するカ
ルボン酸基及び/又はカルボン酸基から誘導された基に
化学結合できるが又は前記基との間に強力な物理的相互
作用を示すことができる極性官能基を少なくとも1つ含
む。
asepolymer omposition)に係わ
る。本発明はより特定的には、極性熱可塑性ポリマーと
改質ブロックコポリマーとを含み、特に高温での引張り
強さ及び耐油性が従来のものより優れている多相ポリマ
ー組成物に係わる。前記コポリマーは、選択的に水素化
した共役ジエンポリマーブロックとアルケニルアレーン
ポリマーブロックとからなるブロックコポリマー基材を
、主として前記アルケニルアレーリブロックにカルボキ
シル含有官能基をグラフトさせて改質することにより形
成する。前記カルボキシル基はその後、当該ポリマー組
成物の機械的特性の改質度を変えるべく、エステル化す
るか又は金属イオンで中和し得る。前記極性熱可塑性ポ
リマーは、前記改質ブロックコポリマー中に存在するカ
ルボン酸基及び/又はカルボン酸基から誘導された基に
化学結合できるが又は前記基との間に強力な物理的相互
作用を示すことができる極性官能基を少なくとも1つ含
む。
)K択的に水素化したブロックコポリマーは、高温での
特性保持及び耐変形性が要求される用途では欠陥を示し
、且つ加工性が低いという欠点も有する。勿論、エキス
テンター油等でポリマーを希釈すれば加工性は改善でき
る。しかしなから、このような処理を行うと通常はその
他の物理的特性、特に耐熱性、引張り強さ及びこれらに
関連した種々の特性が著しく低下する。加工性を改善す
べく、この種のブロックコポリマーを第2の樹脂とブレ
ンドすることは良く知られているが、この第2の樹脂は
通常非極性に近いポリマーである。
特性保持及び耐変形性が要求される用途では欠陥を示し
、且つ加工性が低いという欠点も有する。勿論、エキス
テンター油等でポリマーを希釈すれば加工性は改善でき
る。しかしなから、このような処理を行うと通常はその
他の物理的特性、特に耐熱性、引張り強さ及びこれらに
関連した種々の特性が著しく低下する。加工性を改善す
べく、この種のブロックコポリマーを第2の樹脂とブレ
ンドすることは良く知られているが、この第2の樹脂は
通常非極性に近いポリマーである。
これも、前記選択的水素化ブロックコポリマーの欠点を
強める要因となる。
強める要因となる。
周知のように、ブロックコポリマー上に官能基を導入す
ると前述のごとき極性樹脂との間に相互作用を生じる部
位が得られ、従って当該エラストマの適用範囲が拡大し
得る。このような相互作用は化学反応、水素結合及び双
極子相互作用を含み、界面間の密着性の改善につながり
、従って極性熱可塑性物質との相容性も改善ぜしめる。
ると前述のごとき極性樹脂との間に相互作用を生じる部
位が得られ、従って当該エラストマの適用範囲が拡大し
得る。このような相互作用は化学反応、水素結合及び双
極子相互作用を含み、界面間の密着性の改善につながり
、従って極性熱可塑性物質との相容性も改善ぜしめる。
例えば米国特許第4,174,358号、第4,172
,859号、第4,429,076号、第4,628,
072号、第4,657,970号、第4,657,9
71号、第4,427,828号、第4,007,31
1号及びドイツ特許出願第3,022,258号に記載
のように、改質アルケニルアレーン/共役ジエンブロッ
クコポリマーを用いる極性熱可塑性ポリマー組成物では
、改質ジエンブロックと極性熱可塑性ポリマーとの間の
特異的相互作用によって、特定の極性熱可塑性ポリマー
に対する相容性が改善されることが知られている。
,859号、第4,429,076号、第4,628,
072号、第4,657,970号、第4,657,9
71号、第4,427,828号、第4,007,31
1号及びドイツ特許出願第3,022,258号に記載
のように、改質アルケニルアレーン/共役ジエンブロッ
クコポリマーを用いる極性熱可塑性ポリマー組成物では
、改質ジエンブロックと極性熱可塑性ポリマーとの間の
特異的相互作用によって、特定の極性熱可塑性ポリマー
に対する相容性が改善されることが知られている。
一方、欧州特許出願第0215501号には、1,2含
量の高い選択的に水素化された熱安定性あある改質アル
ケニルアレーン/共役ジエンブロックコポリマーにメタ
レーション乃至メタレート化(metalation)
操作を介して少なくとも1つの官能基をグラフ1〜さぜ
なブロックコポリマーを含むポリアミド及びポリエステ
ル組成物が開示されている。この先行技術では、官能基
を主としてアルケニルアレーリブロックにグラフトさせ
、それによってジエンブロックの改質に伴う不利な効果
を回避する。
量の高い選択的に水素化された熱安定性あある改質アル
ケニルアレーン/共役ジエンブロックコポリマーにメタ
レーション乃至メタレート化(metalation)
操作を介して少なくとも1つの官能基をグラフ1〜さぜ
なブロックコポリマーを含むポリアミド及びポリエステ
ル組成物が開示されている。この先行技術では、官能基
を主としてアルケニルアレーリブロックにグラフトさせ
、それによってジエンブロックの改質に伴う不利な効果
を回避する。
この先行技術の組成物では、極性熱可塑性ポリマーとゴ
ムとの間の相互作用がアルケニルアレーリブロックを介
して生じる。前記特許出願に記載の組成物は樹脂の性質
を有する。即ち、50〜97重量%のポリアミド又はポ
リエステルと、これに対応して50〜3重量%の改質用
ブロックコポリマーとを含む。
ムとの間の相互作用がアルケニルアレーリブロックを介
して生じる。前記特許出願に記載の組成物は樹脂の性質
を有する。即ち、50〜97重量%のポリアミド又はポ
リエステルと、これに対応して50〜3重量%の改質用
ブロックコポリマーとを含む。
欧州特許出願第0215501に記載の改質ブロックコ
ポリマーを含む極性熱可塑性ポリマー組成を更に研究し
実験を重ねた結果、引張り強さと耐油性を先行技術の教
示に比べて予想外に著しく改善できることが判明した。
ポリマーを含む極性熱可塑性ポリマー組成を更に研究し
実験を重ねた結果、引張り強さと耐油性を先行技術の教
示に比べて予想外に著しく改善できることが判明した。
本発明は、下記の相a)及びb)を含む多相熱可塑性組
成物を提供する。
成物を提供する。
a)少なくとも1つの極性官能基を有する極性熱可塑性
ポリマーを1種類以上含む1つの相。
ポリマーを1種類以上含む1つの相。
b)当該多相熱可塑性組成物の引張り強さ、高温機械特
性及び耐油性を改善すべく、平均して有効量のカルボキ
シル官能基をグラフトさせて官能化した選択的水素化ブ
ロックコポリマーを1種類以上含む少なくとも1つの相
。尚、前記官能化ブロックコポリマーは、 1)i)主として重合アルケニルアレーリブロックから
なる少なくとも1つのポリマーブロックAと、 ii)水素化前は主として重合共役ジエンブロックから
なる少なくとも1つの選択的水素化ポリマーブロックB とを含むブロックコポリマー基材からなり、2)前記カ
ルボキシル官能基の殆ど総てが前記ブロックA上で前記
ブロックコポリマー基材にグラフトされ、 C)前記1つの相a)が前記少なくとも1つの別の相b
)に対して、1.99から50 :50未満までの重量
比、好ましくは5:95〜45:55、より好ましくは
20:80〜40:60の重量比て存在し、d)前記極
性熱可塑性ポリマーには前記官能化ブロックコポリマー
は含まれない。
性及び耐油性を改善すべく、平均して有効量のカルボキ
シル官能基をグラフトさせて官能化した選択的水素化ブ
ロックコポリマーを1種類以上含む少なくとも1つの相
。尚、前記官能化ブロックコポリマーは、 1)i)主として重合アルケニルアレーリブロックから
なる少なくとも1つのポリマーブロックAと、 ii)水素化前は主として重合共役ジエンブロックから
なる少なくとも1つの選択的水素化ポリマーブロックB とを含むブロックコポリマー基材からなり、2)前記カ
ルボキシル官能基の殆ど総てが前記ブロックA上で前記
ブロックコポリマー基材にグラフトされ、 C)前記1つの相a)が前記少なくとも1つの別の相b
)に対して、1.99から50 :50未満までの重量
比、好ましくは5:95〜45:55、より好ましくは
20:80〜40:60の重量比て存在し、d)前記極
性熱可塑性ポリマーには前記官能化ブロックコポリマー
は含まれない。
このようなポリマー組成物が、例えばより大きい引張り
強さ、高温機械特性、及び耐油性のごとき有利な特性を
示すという事実は、当業者が容易に想到し得るようなも
のてはない。
強さ、高温機械特性、及び耐油性のごとき有利な特性を
示すという事実は、当業者が容易に想到し得るようなも
のてはない。
より特定的には、カルボン酸及び/又はカルボキシレー
トエステル及び/又は塩(中和されたもの、例えば−C
OOLi)形態のカルボキシル官能基をグラフトさせた
前述のこときブロックコポリマーを使用することによっ
て、従来は不利であるとして除外されていた範囲の割合
て前述のごときポリマー成分を含む有用なポリマーブレ
ンドが得られるなどということは、予想てきなかったこ
とである。
トエステル及び/又は塩(中和されたもの、例えば−C
OOLi)形態のカルボキシル官能基をグラフトさせた
前述のこときブロックコポリマーを使用することによっ
て、従来は不利であるとして除外されていた範囲の割合
て前述のごときポリマー成分を含む有用なポリマーブレ
ンドが得られるなどということは、予想てきなかったこ
とである。
極性熱可塑性ポリマーとは、官能化ブロックコポリマー
中に存在するカルホン酸基及び/又はカルボン酸基から
誘導された基に化学結合てきるか又は前記基との間に強
力な物理的相互作用を示すことができる極性官能基を少
なくとも1つ含むポリマーである。好ましい官能基の具
体例としては、アミノ基、ヒドロキシル基、チオール基
、カルボキシル基、インシアネート基、エポキシ基、ハ
ロゲン基及びこれらの基から誘導された基、例えばウレ
タン基、エステル基、アミド基、アンモニウム塩基及び
金属力ルポキシレー1〜基が挙げられる。
中に存在するカルホン酸基及び/又はカルボン酸基から
誘導された基に化学結合てきるか又は前記基との間に強
力な物理的相互作用を示すことができる極性官能基を少
なくとも1つ含むポリマーである。好ましい官能基の具
体例としては、アミノ基、ヒドロキシル基、チオール基
、カルボキシル基、インシアネート基、エポキシ基、ハ
ロゲン基及びこれらの基から誘導された基、例えばウレ
タン基、エステル基、アミド基、アンモニウム塩基及び
金属力ルポキシレー1〜基が挙げられる。
本発明て使用する極性熱可塑性ポリマーは、前記基の中
から選択した少なくとも1つの官能基を含むのが好まし
い。これらの官能基はポリマーの末−11= 端、側鎖又は主鎖のいずれかに結合させ得る。このよう
な極性官能基を1つ以上含む好ましい極性熱可塑性ポリ
マーの具体例としては、ポリアミド、熱可塑性ポリエス
テル、熱可塑性ポリウレタン、ビニルアルコールポリマ
ー、ビニルアルコールエステルポリマー、イオノマー及
びハロゲン化熱可塑性樹脂が挙げられる。
から選択した少なくとも1つの官能基を含むのが好まし
い。これらの官能基はポリマーの末−11= 端、側鎖又は主鎖のいずれかに結合させ得る。このよう
な極性官能基を1つ以上含む好ましい極性熱可塑性ポリ
マーの具体例としては、ポリアミド、熱可塑性ポリエス
テル、熱可塑性ポリウレタン、ビニルアルコールポリマ
ー、ビニルアルコールエステルポリマー、イオノマー及
びハロゲン化熱可塑性樹脂が挙げられる。
材を、前記カルボキシル官能基のうちの少なくとも1つ
を含む1種類以上の有効量のグラフト可能求電子性分子
が、又は二酸化炭素からなる有効量の求電子体と反応さ
せて前記官能化ブロックコポリマーを製造する という方法で製造しかものであることを特徴とするのか
好ましい。
を含む1種類以上の有効量のグラフト可能求電子性分子
が、又は二酸化炭素からなる有効量の求電子体と反応さ
せて前記官能化ブロックコポリマーを製造する という方法で製造しかものであることを特徴とするのか
好ましい。
前記官能化ブロックコポリマーはまた、直鎖状又は分校
状であり得る。尚、分校という用語には対称又は非対称
のラジアル構造及び星型構造も含まれる。
状であり得る。尚、分校という用語には対称又は非対称
のラジアル構造及び星型構造も含まれる。
組成物により大きい引張り強さ、高温機械特性及び耐油
性を付与するための有効量のカルボキシル官能基とは、
当該ブロックコポリマーの分子当たり平均して少なくと
も1つ、好ましくは10個以上のカルボキシル官能基に
等しい。現時点では、ブロックAの芳香族環溝たり約1
つのカルボキシル官能基の付加が限界であると考えられ
る。好ましくは、これらカルボキシル官能基の各々がカ
ルボン酸又はエステルの形態を有し得るか、又は正のイ
オン化原子価状態(ionized valence
5tate)を有する金属イオンで中和することによっ
てイオン化したものであり得る。例えば、カルボキシル
官能基の100%〜0%が酸形態(−COOII)を有
し得、これに対応してカルボキシル官能基の0%〜10
0%がエステル及び/又は塩の形態(中和されたもの、
例えば−COOLi)を有し得る。金属イオンは非銘体
化又は錯体化金属イオンの中から選択し得る。金属イオ
ンは1〜3までの正のイオン化原子価状態を有するのが
好ましい。
性を付与するための有効量のカルボキシル官能基とは、
当該ブロックコポリマーの分子当たり平均して少なくと
も1つ、好ましくは10個以上のカルボキシル官能基に
等しい。現時点では、ブロックAの芳香族環溝たり約1
つのカルボキシル官能基の付加が限界であると考えられ
る。好ましくは、これらカルボキシル官能基の各々がカ
ルボン酸又はエステルの形態を有し得るか、又は正のイ
オン化原子価状態(ionized valence
5tate)を有する金属イオンで中和することによっ
てイオン化したものであり得る。例えば、カルボキシル
官能基の100%〜0%が酸形態(−COOII)を有
し得、これに対応してカルボキシル官能基の0%〜10
0%がエステル及び/又は塩の形態(中和されたもの、
例えば−COOLi)を有し得る。金属イオンは非銘体
化又は錯体化金属イオンの中から選択し得る。金属イオ
ンは1〜3までの正のイオン化原子価状態を有するのが
好ましい。
本発明の好ましい実施態様の1つでは、前述のごときタ
イプの多相熱可塑性組成物であって、(a)水素化前の
各ブロックAが主として、平均分子量1,000〜12
5,000、好ましくは1,000〜6,000の重合
モノアルケニル単環アレーンブロックからなり、 (1))水素化前の各ブロックBが主として、平均分子
量10,000〜450,000、好ましくは10,0
00〜150.000の重合共役ジエンブロックからな
り、(c)ブロックAが当該コポリマーの1〜99重量
%、好ましくは2〜60重量%、より好ましくは2〜4
0重量%を構成し、 (d)ブロックBの不飽和が該ブロックBの元の不飽和
の10%未満、好ましくは5%未満、より好ましくは2
%以下であり、 (e)ブロックAの不飽和が、該ブロックAの元の不飽
和の50%より多く、好ましくは90%を上回り、且つ (f)カルボキシル官能基が平均して、好ましくは前記
コポリマーの分子量たり10個から前記ブロックAの芳
香族環当たり1個までの範囲、より好ましくは平均して
前記コポリマーの分子量たり10個から前記ブロックA
の芳香族環2個当たり1個までの範囲、更に好ましくは
平均して前記コポリマーの分子量たり10個から前記ブ
ロックAの芳香族環10個当たり1個までの範囲で存在
する組成物を提供する。
イプの多相熱可塑性組成物であって、(a)水素化前の
各ブロックAが主として、平均分子量1,000〜12
5,000、好ましくは1,000〜6,000の重合
モノアルケニル単環アレーンブロックからなり、 (1))水素化前の各ブロックBが主として、平均分子
量10,000〜450,000、好ましくは10,0
00〜150.000の重合共役ジエンブロックからな
り、(c)ブロックAが当該コポリマーの1〜99重量
%、好ましくは2〜60重量%、より好ましくは2〜4
0重量%を構成し、 (d)ブロックBの不飽和が該ブロックBの元の不飽和
の10%未満、好ましくは5%未満、より好ましくは2
%以下であり、 (e)ブロックAの不飽和が、該ブロックAの元の不飽
和の50%より多く、好ましくは90%を上回り、且つ (f)カルボキシル官能基が平均して、好ましくは前記
コポリマーの分子量たり10個から前記ブロックAの芳
香族環当たり1個までの範囲、より好ましくは平均して
前記コポリマーの分子量たり10個から前記ブロックA
の芳香族環2個当たり1個までの範囲、更に好ましくは
平均して前記コポリマーの分子量たり10個から前記ブ
ロックAの芳香族環10個当たり1個までの範囲で存在
する組成物を提供する。
前述のごとき極性熱可塑性ポリマーは米国特許筒4,0
80,357号、第4,429,076号、第4,62
8,072号、第4,657,970号及び第4,65
7,971号に開示されている。ここで注意すべきこと
として、官能化ブロックコポリマー上のカルボキシル官
能基と化学結合するか又は極めて強く相互作用できる官
能基を1つ以上含む極性熱可塑性ポリマーは、当該組成
物を様々な度合いで架橋させ得る。このような現象は、
組成物の特定の用途に係わりなく有利に利用し得る。
80,357号、第4,429,076号、第4,62
8,072号、第4,657,970号及び第4,65
7,971号に開示されている。ここで注意すべきこと
として、官能化ブロックコポリマー上のカルボキシル官
能基と化学結合するか又は極めて強く相互作用できる官
能基を1つ以上含む極性熱可塑性ポリマーは、当該組成
物を様々な度合いで架橋させ得る。このような現象は、
組成物の特定の用途に係わりなく有利に利用し得る。
ここて、本発明がより良く理解されるように、ポリアミ
ド及び熱可塑性ポリエステルについて説明する。
ド及び熱可塑性ポリエステルについて説明する。
ポリアミドとは、ポリマー主鎖の不可欠部分として芳香
族及び/又は脂肪族反復アミド基を含む縮合生成物を意
味する。この種の生成物は一般に「ナイロン」として知
られている。本発明の組成物のポリアミドマ1−リクス
は当業者に良く知られており、分子量5,000以上の
直鎖又は分枝構造をもつ半結晶質及び非晶質樹脂を包含
する。これらのポリアミドは5 、000〜50,00
0の分子量を有するのが好ましい。これらのポリアミド
はまた、直鎖てあって200°Cを超える融点を有する
のが好ましい。
族及び/又は脂肪族反復アミド基を含む縮合生成物を意
味する。この種の生成物は一般に「ナイロン」として知
られている。本発明の組成物のポリアミドマ1−リクス
は当業者に良く知られており、分子量5,000以上の
直鎖又は分枝構造をもつ半結晶質及び非晶質樹脂を包含
する。これらのポリアミドは5 、000〜50,00
0の分子量を有するのが好ましい。これらのポリアミド
はまた、直鎖てあって200°Cを超える融点を有する
のが好ましい。
これらのポリアミドはα−ポリアミド、α、ω−ポリア
ミド及びこれらの混合物及び/又はコポリマーてあり得
、好ましくは当業者に良く知られており市販もされてい
るα−ポリアミドである。
ミド及びこれらの混合物及び/又はコポリマーてあり得
、好ましくは当業者に良く知られており市販もされてい
るα−ポリアミドである。
本発明で使用する熱可塑性ポリエステルには、分子中に
反復エステル環を含むポリエステル、例えはポリアクト
ン、並びにジカルボン酸とグリコールとの重縮合によっ
て形成された構造をもつポリエステル、例えばポリアル
キレンアリレートがある。これらのポリエステルは通常
結晶構造てあって融点が120℃を超えるか、又は一般
に非晶質であってガラス転移温度が25℃より高く、熱
硬化性に対向して熱可塑性である。この種のポリエステ
ルの数平均分子量は一般的に5,000〜100,00
0、好ましくは10,000〜50,000である。
反復エステル環を含むポリエステル、例えはポリアクト
ン、並びにジカルボン酸とグリコールとの重縮合によっ
て形成された構造をもつポリエステル、例えばポリアル
キレンアリレートがある。これらのポリエステルは通常
結晶構造てあって融点が120℃を超えるか、又は一般
に非晶質であってガラス転移温度が25℃より高く、熱
硬化性に対向して熱可塑性である。この種のポリエステ
ルの数平均分子量は一般的に5,000〜100,00
0、好ましくは10,000〜50,000である。
特に有用なポリエステル類の1つは、ジカルボン酸とグ
リコールとの重縮合によって形成された構造をもつ熱可
塑性ポリエステルである。この種のポリエステルは当業
者に良く知られた方法で製造し得、例えはジカルボン酸
又はその低級アルキルエステル、酸ハライドもしくは無
水物誘導体をクリコールて直接エステル化するか又はエ
ステル交換反応させることによって製造できる。
リコールとの重縮合によって形成された構造をもつ熱可
塑性ポリエステルである。この種のポリエステルは当業
者に良く知られた方法で製造し得、例えはジカルボン酸
又はその低級アルキルエステル、酸ハライドもしくは無
水物誘導体をクリコールて直接エステル化するか又はエ
ステル交換反応させることによって製造できる。
本発明で有用なポリエステルの製造に適したジカルボン
酸の中には、炭素原子を2個〜25個まで、好ましくは
15個まで含むジカルボン酸がある。
酸の中には、炭素原子を2個〜25個まで、好ましくは
15個まで含むジカルボン酸がある。
前述のごときポリエステル類の好ましいグループの1つ
は、ポリ(アルキレンアリレート)特にポリ(アルキレ
ンチレフタレ−1〜)、例えばポリ(エチレンブレツク
レート)、ポリ(プロピレンテレフタレート)及びポリ
(ブチレンテレフタレート)のような結晶質コポリマー
である。
は、ポリ(アルキレンアリレート)特にポリ(アルキレ
ンチレフタレ−1〜)、例えばポリ(エチレンブレツク
レート)、ポリ(プロピレンテレフタレート)及びポリ
(ブチレンテレフタレート)のような結晶質コポリマー
である。
市販のポリ(エチレンテレフタレー1−)及びポリ(フ
チレンチレフタレ−1へ)としては、GeneralE
lectric(GE)社から商品名VALOX (V
ALOXは登録商標)で市販されている熱可塑性ポリエ
ステルが挙げられる。市販のポリマーにはその他、Ce
lanese社のCELANEX (cELANEXは
登録商標)、Eastman Kodak社のTENI
TE(TENITEは登録商標)、Goodyearc
hemica1社のVITUF(VITUFは登録商標
)(PBT)及びCLE八RへUF(cLE八Rへ肝は
登録商標)(PET)がある。
チレンチレフタレ−1へ)としては、GeneralE
lectric(GE)社から商品名VALOX (V
ALOXは登録商標)で市販されている熱可塑性ポリエ
ステルが挙げられる。市販のポリマーにはその他、Ce
lanese社のCELANEX (cELANEXは
登録商標)、Eastman Kodak社のTENI
TE(TENITEは登録商標)、Goodyearc
hemica1社のVITUF(VITUFは登録商標
)(PBT)及びCLE八RへUF(cLE八Rへ肝は
登録商標)(PET)がある。
本発明で使用できる別の市販ポリエステルは、Δmoe
o社のΔRDEL (八ftDELは登録商標)と称す
るボリアリレートである。
o社のΔRDEL (八ftDELは登録商標)と称す
るボリアリレートである。
本発明で使用し得る他の有用な熱可塑性ポリエステルと
してはポリラクトンが挙けられる。ポリラクトンは、環
状ラクトンの開環重合によって得られるような反復エス
テル構造単位を含む。適当なポリラクトンの具体例とし
ては、ポリ(ピバロラクトン)、ポリ(β−プロピオラ
クトン)及びポリ(ε−カプロラク1〜ン)が挙げられ
る。
してはポリラクトンが挙けられる。ポリラクトンは、環
状ラクトンの開環重合によって得られるような反復エス
テル構造単位を含む。適当なポリラクトンの具体例とし
ては、ポリ(ピバロラクトン)、ポリ(β−プロピオラ
クトン)及びポリ(ε−カプロラク1〜ン)が挙げられ
る。
その他、セルロースエステル(cel 1ulosic
s)も有用なポリエステルの1っである。本発明で使用
する熱可塑性セルロースエステルは成形、コーティ19
−一 ング及び膜形成材料として広く使用されており、良く知
られているものである。この種の材料には、Moder
n Plastics Encyclopedia、1
971−72の25−28ページに記述されており且つ
該文献のリストに示されている固体熱可塑性材料形態の
セルロース二1〜レー1〜、セルロースアセテ−1〜(
例えばセルロースジアセデー1・、セルローストリアセ
テート)、セルロースブチレート、セルロースアセテ−
ドブデレー1へ、セルロースプロピオネート、セルロー
ストリゾカッニー1・、カルボキシメチルセルロース、
エチルセルロース、ヒトロキシエヂルセルロース及びア
セデル化ヒドロキシエチルセルロースがある。
s)も有用なポリエステルの1っである。本発明で使用
する熱可塑性セルロースエステルは成形、コーティ19
−一 ング及び膜形成材料として広く使用されており、良く知
られているものである。この種の材料には、Moder
n Plastics Encyclopedia、1
971−72の25−28ページに記述されており且つ
該文献のリストに示されている固体熱可塑性材料形態の
セルロース二1〜レー1〜、セルロースアセテ−1〜(
例えばセルロースジアセデー1・、セルローストリアセ
テート)、セルロースブチレート、セルロースアセテ−
ドブデレー1へ、セルロースプロピオネート、セルロー
ストリゾカッニー1・、カルボキシメチルセルロース、
エチルセルロース、ヒトロキシエヂルセルロース及びア
セデル化ヒドロキシエチルセルロースがある。
クリコールとテレフタル酸もしくはイソフタル酸との直
鎖及び分校ポリエステル及びコポリニスデルは何年も前
から市販されており、米国特許第2.465,319号
及び第3,047,539号に開示されている。
鎖及び分校ポリエステル及びコポリニスデルは何年も前
から市販されており、米国特許第2.465,319号
及び第3,047,539号に開示されている。
本発明の組成物に含まれる極性熱可塑性ポリマ−の量は
、当該組成物に望まれる特性に応じて広い範囲で変化さ
せ得る。例えば、極性熱可塑性ポリマーが組成物の1重
量%程度しか含まれないこともある。本発明の組成物に
含まれる極性熱可塑性ポリマーの量は、好ましくは当該
組成物の総重量の1%から約50%未満までの範囲にす
る。極性熱可塑性ポリマーの量はより好ましく50〜4
5重量%、特に好ましくは20〜40重量%である。こ
のような範囲の量にすると、最終組成物に優れた引張り
強さ、高温機械特性及び耐油性が与えられるからである
。
、当該組成物に望まれる特性に応じて広い範囲で変化さ
せ得る。例えば、極性熱可塑性ポリマーが組成物の1重
量%程度しか含まれないこともある。本発明の組成物に
含まれる極性熱可塑性ポリマーの量は、好ましくは当該
組成物の総重量の1%から約50%未満までの範囲にす
る。極性熱可塑性ポリマーの量はより好ましく50〜4
5重量%、特に好ましくは20〜40重量%である。こ
のような範囲の量にすると、最終組成物に優れた引張り
強さ、高温機械特性及び耐油性が与えられるからである
。
本発明で使用する選択的水素化ブロックコポリマーは種
々の幾何学的構造を有し得る。というのも、本発明は各
ポリマーブロックの特定の幾何学的構造に依存するので
はなく、各ポリマーブロックの化学構造とそれによって
得られるブロックコポリマーの改質とに依存するからで
ある。本発明で使用するブロックコポリマーの前駆体は
好ましくは熱可塑性エクス1〜マーてあって、少なくと
も1つのアルケニルアレーンポリマーブロックAと少な
くとも1つのエラストマー共役ジエンポリマーブロック
Bとを含む。ブロックコポリマー中のブロック数は特に
重要ではなく、高分子構造はグラフ1へ構造、ラジアル
構造又は星形構造を含む直鎖又は分枝てあり得、当該ブ
ロックコポリマーの製造方法に応して決定される。
々の幾何学的構造を有し得る。というのも、本発明は各
ポリマーブロックの特定の幾何学的構造に依存するので
はなく、各ポリマーブロックの化学構造とそれによって
得られるブロックコポリマーの改質とに依存するからで
ある。本発明で使用するブロックコポリマーの前駆体は
好ましくは熱可塑性エクス1〜マーてあって、少なくと
も1つのアルケニルアレーンポリマーブロックAと少な
くとも1つのエラストマー共役ジエンポリマーブロック
Bとを含む。ブロックコポリマー中のブロック数は特に
重要ではなく、高分子構造はグラフ1へ構造、ラジアル
構造又は星形構造を含む直鎖又は分枝てあり得、当該ブ
ロックコポリマーの製造方法に応して決定される。
本発明て使用する前駆体ブロックコポリマーが有する種
々の構造の典型的具体例を下に示す:(八−B)!1 (Δ−B)n八 (B−八)nB [(八−B)p]mX [(1’l−八)p]+nX [(Δ−B)1〕八]、。X [(B−八)pD]mX。
々の構造の典型的具体例を下に示す:(八−B)!1 (Δ−B)n八 (B−八)nB [(八−B)p]mX [(1’l−八)p]+nX [(Δ−B)1〕八]、。X [(B−八)pD]mX。
前記式中、Aはアルケニルアレーンのポリマーブロック
であり、Bは共役ジエンのボリマーブロッつであり、又
は官能基を2個以上含む多官能結合剤の残基であり、n
及びpは独立して1〜20の整数を表し、mは2〜20
の整数を表す。また、前記分枝構造はXから放射状に延
びるブロックに対して対称的又は非対称的であり得る。
であり、Bは共役ジエンのボリマーブロッつであり、又
は官能基を2個以上含む多官能結合剤の残基であり、n
及びpは独立して1〜20の整数を表し、mは2〜20
の整数を表す。また、前記分枝構造はXから放射状に延
びるブロックに対して対称的又は非対称的であり得る。
ブロックA及びBはどちらも、各ブロックが前述のこと
きブロックの特徴をなす少なくとも1種類のモノマーに
おいて優勢を示しさえすれば、ホモポリマー、ランダム
コポリマー又はテーパーコポリマーブロックのいずれか
であってよい。例えはブロックAは、これらのブロック
が個々にアルケニルアレーン中で優勢を示す限り、スチ
レン/α−メチルスチレンコポリマーブロック又はスチ
レン/ブタジェンランダムもしくはテーパーコポリマー
ブロックであり得る。ブロックAは好ましくはモノアル
ケニルアレーンである。「モノアルケニルアレーン」と
いう用語は、特にベンゼン系z3− 列のもの、例えはスチレン及びその類似体及び同族体、
例えは0−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−
tert−ブチルスチレン、1,3−ジメチルスチレン
、α−メチルスチレン及び他の環状アルキル化スチレン
、特に環状メチル化スチレン、並びに他のモノアルケニ
ル多環式芳香族化合物、例えばビニルナフタレン、ビニ
ルアントラセン等を指すと理解されたい。好ましいモノ
アルケニルアレーンはモノヒニル単環アレーン、例えば
スチレン及びα−メチルスチレンであり、特に好ましい
のはスチレンである。
きブロックの特徴をなす少なくとも1種類のモノマーに
おいて優勢を示しさえすれば、ホモポリマー、ランダム
コポリマー又はテーパーコポリマーブロックのいずれか
であってよい。例えはブロックAは、これらのブロック
が個々にアルケニルアレーン中で優勢を示す限り、スチ
レン/α−メチルスチレンコポリマーブロック又はスチ
レン/ブタジェンランダムもしくはテーパーコポリマー
ブロックであり得る。ブロックAは好ましくはモノアル
ケニルアレーンである。「モノアルケニルアレーン」と
いう用語は、特にベンゼン系z3− 列のもの、例えはスチレン及びその類似体及び同族体、
例えは0−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−
tert−ブチルスチレン、1,3−ジメチルスチレン
、α−メチルスチレン及び他の環状アルキル化スチレン
、特に環状メチル化スチレン、並びに他のモノアルケニ
ル多環式芳香族化合物、例えばビニルナフタレン、ビニ
ルアントラセン等を指すと理解されたい。好ましいモノ
アルケニルアレーンはモノヒニル単環アレーン、例えば
スチレン及びα−メチルスチレンであり、特に好ましい
のはスチレンである。
ブロックBは、これらのブロックBが共役ジエン単位中
て優勢を示す限り、共役ジエンモノマーのホモポリマー
、2つ以上の共役ジエンのコポリマー及び1つのジエン
とモノアルケニルアレーンとのコポリマーてあってよい
。共役ジエンは炭素原子数4〜8個のものか好ましい。
て優勢を示す限り、共役ジエンモノマーのホモポリマー
、2つ以上の共役ジエンのコポリマー及び1つのジエン
とモノアルケニルアレーンとのコポリマーてあってよい
。共役ジエンは炭素原子数4〜8個のものか好ましい。
このような適当な共役ジエンモノマーの具体例としては
、1.3−ブタジエン(ブタジェン)、2−メチル−1
,3−ブタジェン(イソプレン)、2,3−ジメチル−
1,3−ブタジエン、1.3−ペンタジェン(ピペリレ
ン)、1,3−ヘキサジエン等が挙げられる。これらの
共役ジエンの混合物も使用し得る。好ましい共役ジエン
はブタジェン及びイソプレンである。
、1.3−ブタジエン(ブタジェン)、2−メチル−1
,3−ブタジェン(イソプレン)、2,3−ジメチル−
1,3−ブタジエン、1.3−ペンタジェン(ピペリレ
ン)、1,3−ヘキサジエン等が挙げられる。これらの
共役ジエンの混合物も使用し得る。好ましい共役ジエン
はブタジェン及びイソプレンである。
本発明で使用し得る共役ジエン及びアルケニルアレーン
炭化水素のブロックコポリマーは、エラストーマー特性
を示すもの、及び水素化前の1,2−ミクロ構造含量が
7〜100%、好ましくは25〜65%、より好ましく
はは35〜55%のブタジェン誘導エラストマーである
のが好ましい。このようなブロックコポリマーの共役ジ
エン対アルケニルアレーンの比は様々に変化させ得る。
炭化水素のブロックコポリマーは、エラストーマー特性
を示すもの、及び水素化前の1,2−ミクロ構造含量が
7〜100%、好ましくは25〜65%、より好ましく
はは35〜55%のブタジェン誘導エラストマーである
のが好ましい。このようなブロックコポリマーの共役ジ
エン対アルケニルアレーンの比は様々に変化させ得る。
アルケニルアレーリブロックの割合は当該マルチブロッ
クコポリマーの1〜99重量%、好ましくは2〜60重
量%、より好ましくは2〜55重量%であり、特に2〜
40重景%重重ましい。アルケニルアレーン含量が60
重量%以下、好ましくは55重旦%以下であれば、前駆
体ブロックコポリマーは熱可塑性エラストマーとしての
特徴を示し、アルケニルアレーン含量が60重量%を超
える、好ましくは70重量%を超えると、前駆体ブロッ
クコポリマーは樹脂性ポリマーの特性を示す。
クコポリマーの1〜99重量%、好ましくは2〜60重
量%、より好ましくは2〜55重量%であり、特に2〜
40重景%重重ましい。アルケニルアレーン含量が60
重量%以下、好ましくは55重旦%以下であれば、前駆
体ブロックコポリマーは熱可塑性エラストマーとしての
特徴を示し、アルケニルアレーン含量が60重量%を超
える、好ましくは70重量%を超えると、前駆体ブロッ
クコポリマーは樹脂性ポリマーの特性を示す。
個々のブロックの平均分子量は特定の範囲内で変化して
よい。通常は、モノアルケニルアレーリブロックが約1
,000〜125,000程度、好ましくは1.000
〜60,000の平均分子量を有し、水素化前又は後の
共役ジエンブロックがio、ooo〜450,000程
度、好ましくは10,000〜150,000の平均分
子量を有する。このマルチブロックコポリマーの総平均
分子量は通常1.2,000〜700,000程度、好
ましくは12.000〜270,000である。これら
の分子量はゲル透過クロマ1〜クラフイーによって極め
て正確に測定される。
よい。通常は、モノアルケニルアレーリブロックが約1
,000〜125,000程度、好ましくは1.000
〜60,000の平均分子量を有し、水素化前又は後の
共役ジエンブロックがio、ooo〜450,000程
度、好ましくは10,000〜150,000の平均分
子量を有する。このマルチブロックコポリマーの総平均
分子量は通常1.2,000〜700,000程度、好
ましくは12.000〜270,000である。これら
の分子量はゲル透過クロマ1〜クラフイーによって極め
て正確に測定される。
ブロックコポリマーは良く知られた任意のブロック重合
又は共重合によって製造し得、例えばモノマーの逐次付
加(sequential addition)、モノ
マーの増分付加(incrimental addit
ion)、又は例えば米国特許第3,251,905号
、第3,390,207号、第3.598,887号及
び第4,219,627号に記載のような結合方法によ
って製造できる。ブロックコポリマー業界で良く知られ
ているように、テーパーコポリマーブロックは、共重合
反応の差を利用して共役ジエン及びアルケニルアレーン
モノマーの混合物を共重合させることによりマルチブロ
ックコポリマー中に導入することができる。テーパーコ
ポリマーブロックを含むマルチブロックコポリマーの製
造方法は、例えば米国特許第3,251,905号、第
3.265,765号、第3,639,521号及び第
4,208,356号のような様々な特許明細書に開示
されている。
又は共重合によって製造し得、例えばモノマーの逐次付
加(sequential addition)、モノ
マーの増分付加(incrimental addit
ion)、又は例えば米国特許第3,251,905号
、第3,390,207号、第3.598,887号及
び第4,219,627号に記載のような結合方法によ
って製造できる。ブロックコポリマー業界で良く知られ
ているように、テーパーコポリマーブロックは、共重合
反応の差を利用して共役ジエン及びアルケニルアレーン
モノマーの混合物を共重合させることによりマルチブロ
ックコポリマー中に導入することができる。テーパーコ
ポリマーブロックを含むマルチブロックコポリマーの製
造方法は、例えば米国特許第3,251,905号、第
3.265,765号、第3,639,521号及び第
4,208,356号のような様々な特許明細書に開示
されている。
前述のポリマー及びコポリマーは、所望であれば前述の
方法で簡単に製造し得る。但し、これらのポリマー及び
コポリマーの多くは市販されているため、通常はプロセ
ス全体の操作ステップ数を節減ずべく市販のポリマーを
使用する方が好ましい。
方法で簡単に製造し得る。但し、これらのポリマー及び
コポリマーの多くは市販されているため、通常はプロセ
ス全体の操作ステップ数を節減ずべく市販のポリマーを
使用する方が好ましい。
これらのポリマー及びコポリマーは、熱安定性を及び耐
酸化性を高めるために水素化するのが好ましい。これら
のポリマー及びコポリマーの水素化は既に確立された様
々な方法に従って、例えばRaney N1ckelの
ような触媒、プラチナ、パラジウム等の貴金属、及び可
溶性遷移金属触媒の存在下で実施し得る。本発明て使用
し得る適当な水素化方法の1つは、ジエン含有ポリマー
又はコポリマーをシクロヘキサンのような不活性炭化水
素希釈剤中に溶解し、これを可溶性水素化触媒の存在下
で水素と反応させて水素化することからなる。この種の
方法は米国特許第3.113,986号及び第4,22
6゜952号に開示されている。前記ポリマー及びコポ
リマーは、ポリジエンブロック中の残留エチレン系不飽
和台足が水素化前の元のエチレン系不飽和含量の20%
以下、好ましくは10%以下、最も好ましくは5%以下
であるような水素化ポリマー及びコポリマーが得られる
ように水素化する。
酸化性を高めるために水素化するのが好ましい。これら
のポリマー及びコポリマーの水素化は既に確立された様
々な方法に従って、例えばRaney N1ckelの
ような触媒、プラチナ、パラジウム等の貴金属、及び可
溶性遷移金属触媒の存在下で実施し得る。本発明て使用
し得る適当な水素化方法の1つは、ジエン含有ポリマー
又はコポリマーをシクロヘキサンのような不活性炭化水
素希釈剤中に溶解し、これを可溶性水素化触媒の存在下
で水素と反応させて水素化することからなる。この種の
方法は米国特許第3.113,986号及び第4,22
6゜952号に開示されている。前記ポリマー及びコポ
リマーは、ポリジエンブロック中の残留エチレン系不飽
和台足が水素化前の元のエチレン系不飽和含量の20%
以下、好ましくは10%以下、最も好ましくは5%以下
であるような水素化ポリマー及びコポリマーが得られる
ように水素化する。
本発明の改質ブロックコポリマーは、例えば欧反応てき
る総ての物質を本発明の目的のために使きる求電子体が
必要である。この反応体は重合性応させた時に重合し得
ないような求電子体を使用する。
る総ての物質を本発明の目的のために使きる求電子体が
必要である。この反応体は重合性応させた時に重合し得
ないような求電子体を使用する。
本発明のグラフトポリマーを形成せしめる好ましい求電
子体は、例えは欧州特許出願第0215501号に開示
されている。
子体は、例えは欧州特許出願第0215501号に開示
されている。
その後これらの官能体を別の改質用物質と反応させ、最
終的には本発明で目指す耐衝撃性改善効果を得るのに必
要なカルボキシル官能基が前記物質に結合した状態で得
られるようにすることもできる。前記反応は、場合によ
ってはグラフト処理と同時に生起させることもできるが
、通常はそれよりあとの改質後反応て生起させる。クラ
フトしたカルボキシル官能基はカルボン酸、その塩及び
エステルの形態、並ひにこれらを組合わせた形態を有し
得る。また、前記いずれかの形態のカルボキシル官能基
を他の改質用物質と更に反応させて1つの形態から別の
形態に変換させ、それによって各カルボキシレート形態
と他のカルボキシレート形暦との相対的割合を変えるこ
ともできる。例えばグラフトしたカルボン酸基は、様々
な炭素原子長のヒドロキシ含有化合物との適当な反応に
よりエステル化することによって適当に改質し得る。
終的には本発明で目指す耐衝撃性改善効果を得るのに必
要なカルボキシル官能基が前記物質に結合した状態で得
られるようにすることもできる。前記反応は、場合によ
ってはグラフト処理と同時に生起させることもできるが
、通常はそれよりあとの改質後反応て生起させる。クラ
フトしたカルボキシル官能基はカルボン酸、その塩及び
エステルの形態、並ひにこれらを組合わせた形態を有し
得る。また、前記いずれかの形態のカルボキシル官能基
を他の改質用物質と更に反応させて1つの形態から別の
形態に変換させ、それによって各カルボキシレート形態
と他のカルボキシレート形暦との相対的割合を変えるこ
ともできる。例えばグラフトしたカルボン酸基は、様々
な炭素原子長のヒドロキシ含有化合物との適当な反応に
よりエステル化することによって適当に改質し得る。
組成物により優れた引張り強さ、高温機械特性及び耐油
性を与えるためのカルボキシル官能基の有効量は、平均
してブロックコポリマーの分子当たり約1個以上、好ま
しくは約10個以上のカルボキシル官能基数に等しい。
性を与えるためのカルボキシル官能基の有効量は、平均
してブロックコポリマーの分子当たり約1個以上、好ま
しくは約10個以上のカルボキシル官能基数に等しい。
現時点では、ブロックAの芳香族環当たり約1つの求電
子体の付加が限界と考えられる。例えば、求電子体とし
て二酸化炭素を使用すれば、芳香族環当たり約1個のカ
ルボキシル基が付加される。従って、カルボキシル官能
基の有効量は、ブロックコポリマーの分子当たり平均し
て1個からブロックAの芳香族環当たり平均して1個ま
での範囲に相当する。官能度レベル(function
ality 1vel)は平均してコポリマーの分子当
たり10個のカルボキシル官能基からブロックAの芳香
族環当たり1個のカルボキシル官能基までの範囲にある
のが好ましく、より好ましくは、平均してコポリマーの
分子当たり10個のカルボキ31−一 シル官能基からブロックAの芳香族環2つ当たり1個の
カルボキシル官能基の範囲にあり、更に好ましくは、平
均してコポリマーの分子当たり10個のカルボキシル官
能基からブロックAの芳香族環10個当たり1つのカル
ボキシル官能基までの範囲に相当する。前述のごとく、
現時点ては平均して芳香族環当たり1つの付加が限界と
考えられる。但し、官能度レベル(カルボキシル基の数
)が高くなればなるほど前記特性が改善されると考えら
れる。
子体の付加が限界と考えられる。例えば、求電子体とし
て二酸化炭素を使用すれば、芳香族環当たり約1個のカ
ルボキシル基が付加される。従って、カルボキシル官能
基の有効量は、ブロックコポリマーの分子当たり平均し
て1個からブロックAの芳香族環当たり平均して1個ま
での範囲に相当する。官能度レベル(function
ality 1vel)は平均してコポリマーの分子当
たり10個のカルボキシル官能基からブロックAの芳香
族環当たり1個のカルボキシル官能基までの範囲にある
のが好ましく、より好ましくは、平均してコポリマーの
分子当たり10個のカルボキ31−一 シル官能基からブロックAの芳香族環2つ当たり1個の
カルボキシル官能基の範囲にあり、更に好ましくは、平
均してコポリマーの分子当たり10個のカルボキシル官
能基からブロックAの芳香族環10個当たり1つのカル
ボキシル官能基までの範囲に相当する。前述のごとく、
現時点ては平均して芳香族環当たり1つの付加が限界と
考えられる。但し、官能度レベル(カルボキシル基の数
)が高くなればなるほど前記特性が改善されると考えら
れる。
本発明の改質ブロックコポリマーのカルボン酸基は、次
いで金属塩を得るべく、該ポリマーとイオン化可能金属
化合物との反応によって1中和」し得る。極性熱可塑性
ポリマーとカルボキシル化ブロックコポリマーとのブレ
ンドによって得られ機械的特性の改善の度合いは、使用
する特定の極性熱可塑性ポリマーと、ブレ〉′1〜コポ
リマー中でのカルボキシル基による官能化の度合いと、
その中和度とに大々的に依存する。
いで金属塩を得るべく、該ポリマーとイオン化可能金属
化合物との反応によって1中和」し得る。極性熱可塑性
ポリマーとカルボキシル化ブロックコポリマーとのブレ
ンドによって得られ機械的特性の改善の度合いは、使用
する特定の極性熱可塑性ポリマーと、ブレ〉′1〜コポ
リマー中でのカルボキシル基による官能化の度合いと、
その中和度とに大々的に依存する。
本発明の中和ブロックコポリマーの形成に使用し得る金
属イオンは、元素周期表の第1^属、第111属、第1
I八属、第FIB属、第1II^属、第1IIB属、第
TV属及び第1II^属の金属の一価イオン、二価イオ
ン及び三価イオである。これらの金属イオンは、単独て
又は任意に混合して使用てきる。適当な一価金属イオン
はNa”、K+、Li+、Cs’、八g1、I1g+及
びCu’である。適当な二価金属イオンはM g ’
2、Ca”2、Sr”、Ba+2、Cu+2、Cd”、
l1g”、Sn”、Fly”、Fe42、Coす、旧゛
2及びZn”である。適当な二金属イオンは八143.
5c43、Fe”、La4″及びYlて゛ある。
属イオンは、元素周期表の第1^属、第111属、第1
I八属、第FIB属、第1II^属、第1IIB属、第
TV属及び第1II^属の金属の一価イオン、二価イオ
ン及び三価イオである。これらの金属イオンは、単独て
又は任意に混合して使用てきる。適当な一価金属イオン
はNa”、K+、Li+、Cs’、八g1、I1g+及
びCu’である。適当な二価金属イオンはM g ’
2、Ca”2、Sr”、Ba+2、Cu+2、Cd”、
l1g”、Sn”、Fly”、Fe42、Coす、旧゛
2及びZn”である。適当な二金属イオンは八143.
5c43、Fe”、La4″及びYlて゛ある。
本発明のカルボキシル化ブロックコポリマーを中和する
ための好ましい金属含有化合物は、前記金属イオンの水
酸化物、酸化物、アルコラード、カルボキシレート、ホ
ルメート、アセテート、メトキシド、エトキシド、ニト
リッI・、カーボネ−1〜及びビカーボネ−1−である
。
ための好ましい金属含有化合物は、前記金属イオンの水
酸化物、酸化物、アルコラード、カルボキシレート、ホ
ルメート、アセテート、メトキシド、エトキシド、ニト
リッI・、カーボネ−1〜及びビカーボネ−1−である
。
カルボキシル基による官能化の度合い及び中和度は幾つ
かの方法で測定し得る。例えは、−COOII単位に対
応する吸収バンドに生じる変化から計算される全体的官
能度レベルの測定には赤外線分析を使用し得る。また、
官能度及び/又は中和度(金属力ルポキシレ−1・塩の
含量)の測定には強塩基によるブロックコポリマー溶液
の滴定を使用し得る。本明細書て使用する中和(neu
tralisation)という用語は、全体的カルボ
キシル基官能度、即ちカルボン酸」−カルホキシレー1
〜イオン、に対するカルボキシレートイオン(−COO
−)の割合(%)を意味する。
かの方法で測定し得る。例えは、−COOII単位に対
応する吸収バンドに生じる変化から計算される全体的官
能度レベルの測定には赤外線分析を使用し得る。また、
官能度及び/又は中和度(金属力ルポキシレ−1・塩の
含量)の測定には強塩基によるブロックコポリマー溶液
の滴定を使用し得る。本明細書て使用する中和(neu
tralisation)という用語は、全体的カルボ
キシル基官能度、即ちカルボン酸」−カルホキシレー1
〜イオン、に対するカルボキシレートイオン(−COO
−)の割合(%)を意味する。
一般的には、付加した金属イオンがほぼ化学量論的に中
和度80%までポリマー中のカルボキシル官能基(酸形
態)と反応することが判明した。中和を更に完全に実施
するためには過剰量の金属化合物か必要である。
和度80%までポリマー中のカルボキシル官能基(酸形
態)と反応することが判明した。中和を更に完全に実施
するためには過剰量の金属化合物か必要である。
これらのカルボキシル官能基の各々はカルボン酸形態又
はエステル形態を有し得、あるいは正のイオン化原子価
状態を有する金属イオンて中和することによってイオン
化した状態を有し得る。例えば、カルボキシル官能基の
100〜0%が酸形態を有し得(−COOH)、これに
対応してカルボキシル官能基の0〜100%が塩形態(
中和状態、例えば−COOLi)を有し得る。
はエステル形態を有し得、あるいは正のイオン化原子価
状態を有する金属イオンて中和することによってイオン
化した状態を有し得る。例えば、カルボキシル官能基の
100〜0%が酸形態を有し得(−COOH)、これに
対応してカルボキシル官能基の0〜100%が塩形態(
中和状態、例えば−COOLi)を有し得る。
主にアルケニルアレンブロックの芳香族部分上てブロッ
クコポリマー中に導入されるように製造す号、コラム1
0−12に記載のような方法に従って実施し得る。
クコポリマー中に導入されるように製造す号、コラム1
0−12に記載のような方法に従って実施し得る。
一般的には、リチウムを用いると不飽和ポリマ=35−
が最も容易に生起する位置、例えば(1)二重結合に対
するアリル位置、(2)芳香族基が結合される基と結合
する炭素の部分に少し生しる。いずれの場合も、極めて
多くのリチウム原子がポリマー鎖に沿って様々に配置さ
れ、反応位置又はリチウム化可能位置の配分に応じてポ
リマーの主鎖もしくは該主鎖から垂れ下がっている基、
又はこれらの主鎖及び基の双方に沿って、末端炭素原子
から離れた内部の炭素原子に結合することが判明した。
するアリル位置、(2)芳香族基が結合される基と結合
する炭素の部分に少し生しる。いずれの場合も、極めて
多くのリチウム原子がポリマー鎖に沿って様々に配置さ
れ、反応位置又はリチウム化可能位置の配分に応じてポ
リマーの主鎖もしくは該主鎖から垂れ下がっている基、
又はこれらの主鎖及び基の双方に沿って、末端炭素原子
から離れた内部の炭素原子に結合することが判明した。
これは、重合にリチウム又はポリリチウム開始剤を使用
して製造したため、その後の結合に使用できる位置の数
及び配置が限定された単なる末端反応ポリリチウムから
リチウム化コポリマーを区別存する。より塩基性のりヂ
ウムアルキル、例えばい。
して製造したため、その後の結合に使用できる位置の数
及び配置が限定された単なる末端反応ポリリチウムから
リチウム化コポリマーを区別存する。より塩基性のりヂ
ウムアルキル、例えばい。
極性化合物促進剤には、例えば欧州特許出願第0215
501号、コラム11及び12に記載のような種々の化
合物がある。この先行特許出願のコラム12及び13に
は、適当な反応条件も記述されている。
501号、コラム11及び12に記載のような種々の化
合物がある。この先行特許出願のコラム12及び13に
は、適当な反応条件も記述されている。
所望量のリチウム化を生起させるために使用するリチウ
ム当量は通常、当該コポリマー中のアルケニルアレーン
炭化水素単位当たり0.001〜3.0の範囲であり、
現時点では改質すべきコポリマー中のアルケニルアレー
ン炭化水素単位当たり0.01〜1.0の当量が好まし
い。極性促進剤に対する活性リチウムのモル比は0.0
1〜10.0の範囲で変化させ得る。好ましい比は05
〜20である。
ム当量は通常、当該コポリマー中のアルケニルアレーン
炭化水素単位当たり0.001〜3.0の範囲であり、
現時点では改質すべきコポリマー中のアルケニルアレー
ン炭化水素単位当たり0.01〜1.0の当量が好まし
い。極性促進剤に対する活性リチウムのモル比は0.0
1〜10.0の範囲で変化させ得る。好ましい比は05
〜20である。
!、J −t−ラム化処理は一70°C〜+150′c
c1′)温度範囲で実施し得、現時点では25℃〜75
℃の温度範囲で行うのが好ましい。この温度の上限値は
リチウム化合物の熱安定性によって決定され、下限値は
製造コス1−を考慮して決定される。低温では反応速度
が緩慢になり過ぎるからである。リチウム化及びその後
の反応を完全に生起させるのに必要な時間は混合条件及
び温度に大きく依存する。前記時間は通常数秒〜約72
時間であり、現時点ては1分〜1時間が好ましい。
c1′)温度範囲で実施し得、現時点では25℃〜75
℃の温度範囲で行うのが好ましい。この温度の上限値は
リチウム化合物の熱安定性によって決定され、下限値は
製造コス1−を考慮して決定される。低温では反応速度
が緩慢になり過ぎるからである。リチウム化及びその後
の反応を完全に生起させるのに必要な時間は混合条件及
び温度に大きく依存する。前記時間は通常数秒〜約72
時間であり、現時点ては1分〜1時間が好ましい。
改質ブロックコポリマーの製造過程における次のスデッ
プは、リチウムfヒ炭化水素コポリマーを溶液にして、
リチウム部位を破壊するような急冷は一切行わずに、リ
チウム陰イオンと反応てきる物質(種)によって処理す
ることからなる。前記物質(種)は求電子性と称される
分子類の中から選択され、リチウム陰イオンによる求核
作用に耐えることができるようなものでなければならな
い。本発明の改質ブロックコポリマーは、求電子体と主
に芳香族置換基上のリチウムイオン部位で活性化した(
未改質水素化)ブロックコポリマー基材との反応生成物
であり、求電子体(強Lewis塩基)と芳香族置換基
上で活性化していないブロックコポリマー基材との反応
生成物とは異なる。
プは、リチウムfヒ炭化水素コポリマーを溶液にして、
リチウム部位を破壊するような急冷は一切行わずに、リ
チウム陰イオンと反応てきる物質(種)によって処理す
ることからなる。前記物質(種)は求電子性と称される
分子類の中から選択され、リチウム陰イオンによる求核
作用に耐えることができるようなものでなければならな
い。本発明の改質ブロックコポリマーは、求電子体と主
に芳香族置換基上のリチウムイオン部位で活性化した(
未改質水素化)ブロックコポリマー基材との反応生成物
であり、求電子体(強Lewis塩基)と芳香族置換基
上で活性化していないブロックコポリマー基材との反応
生成物とは異なる。
前述のごとき物質(種)は、例えば欧州特許出願第02
15501号の8ページに記述されているように、反応
してポリマー結合官能基を形成せしめる。
15501号の8ページに記述されているように、反応
してポリマー結合官能基を形成せしめる。
この方法では、必要であれば、改質ブロックコポリマー
をカルボキシル化するための化学処理も行う。その結果
形成されたカルボキシル官能基は次いで、カルボン酸形
態又は中和された金属力ルポキシレーI・塩の形態から
又はこれらの形態に容易に変換し得る。引張り強さ、高
温機械特性及び/又は耐油性を最大限に改善するのに酸
、エステル及び/又は中和形態が好ましいか否かは、当
該ブレンドを製造するために選択した極性熱可塑性ポリ
マーに依存する。この点を確認するためには、この種の
フレンドから成形したテスト試料(バー)を簡単な引張
り強さ靭性テスl−(八STM−D−412)にか(つ
ればよい。このテス1〜は当業者によって実施できるテ
ス1〜である。
をカルボキシル化するための化学処理も行う。その結果
形成されたカルボキシル官能基は次いで、カルボン酸形
態又は中和された金属力ルポキシレーI・塩の形態から
又はこれらの形態に容易に変換し得る。引張り強さ、高
温機械特性及び/又は耐油性を最大限に改善するのに酸
、エステル及び/又は中和形態が好ましいか否かは、当
該ブレンドを製造するために選択した極性熱可塑性ポリ
マーに依存する。この点を確認するためには、この種の
フレンドから成形したテスト試料(バー)を簡単な引張
り強さ靭性テスl−(八STM−D−412)にか(つ
ればよい。このテス1〜は当業者によって実施できるテ
ス1〜である。
所望の中和度は種々の方法によって得ることがてきる。
改質ブロックコポリマーか全面的酸形態又は部分的中和
形態を有し、更に中和することが望まれる場合には、金
属含有化合物を改質ブロックコポリマー中に均等に分配
せしめるような条件て中和を行うのが好ましい。中和生
成物の除去が可能であるという条件以外には、必須反応
条件というようなものは特にない。中和反応は、より特
定的には、(1)金属含有化合物を直接又は溶液形態で
改質ブロックコポリマーに加えて該コポリマーを中和さ
せ、その結果沈澱したポリマーを分離するか、又は(2
)ブロックコポリマーを金属含有化合物と溶融ブレンド
することによって実施するのが好ましい。溶融ブレンド
操作は、金属含有化合物の均等な分配を容易にし且つ中
和生成物を揮発させるように、好ましくは高温て行う。
形態を有し、更に中和することが望まれる場合には、金
属含有化合物を改質ブロックコポリマー中に均等に分配
せしめるような条件て中和を行うのが好ましい。中和生
成物の除去が可能であるという条件以外には、必須反応
条件というようなものは特にない。中和反応は、より特
定的には、(1)金属含有化合物を直接又は溶液形態で
改質ブロックコポリマーに加えて該コポリマーを中和さ
せ、その結果沈澱したポリマーを分離するか、又は(2
)ブロックコポリマーを金属含有化合物と溶融ブレンド
することによって実施するのが好ましい。溶融ブレンド
操作は、金属含有化合物の均等な分配を容易にし且つ中
和生成物を揮発させるように、好ましくは高温て行う。
あるいは、改質ブロックコポリマーが全面的中和塩形態
又は部分的中和形態を有し、更に酸性化(即ち逆中和(
reverse−neutral 1zation))
することか望まれる場合には、酸を当該改質ブロックコ
ポリマー中に均等に分配せしめるような条件で前記酸性
化を行うのが好ましい。使用する酸は好ましくは有機酸
、例えば酢酸又はクエン酢酸の中から選択する。得られ
た金属塩酸性化生成物は、形成された改質ブロックコポ
リマー又は該コポリマーを含むブレンドに対して有害又
は無害てあり得る。
又は部分的中和形態を有し、更に酸性化(即ち逆中和(
reverse−neutral 1zation))
することか望まれる場合には、酸を当該改質ブロックコ
ポリマー中に均等に分配せしめるような条件で前記酸性
化を行うのが好ましい。使用する酸は好ましくは有機酸
、例えば酢酸又はクエン酢酸の中から選択する。得られ
た金属塩酸性化生成物は、形成された改質ブロックコポ
リマー又は該コポリマーを含むブレンドに対して有害又
は無害てあり得る。
いずれにしても、金属塩は所望てあれば通常の方法で除
去することがてきる。
去することがてきる。
更に別の方法として、全面的酸形態又は全面的中和塩形
態のブロックコポリマーを、前述のことき溶液ブレンド
法又は溶融ブレンド法によって、互いに又は1種類以上
の所望のポリアミドとブレンドして所望の中和度を得る
ようにすることもで′きる。但し、使用する方法は前述
の条件を満たす限り任意に選択し得る。中和度、即ち金
属イオンかカルボキジシー1〜イオンに結合する度合い
は、滴定法によって容易に分析できる。
態のブロックコポリマーを、前述のことき溶液ブレンド
法又は溶融ブレンド法によって、互いに又は1種類以上
の所望のポリアミドとブレンドして所望の中和度を得る
ようにすることもで′きる。但し、使用する方法は前述
の条件を満たす限り任意に選択し得る。中和度、即ち金
属イオンかカルボキジシー1〜イオンに結合する度合い
は、滴定法によって容易に分析できる。
金属含有化き物は必すしもその形態で付加しなければな
らないものではなく、ポリマー環境内で望ましい方法で
互いに反応する成分からその場で形成することもできる
。例えば、金属酸化物を全面的酸形態又は部分的中和形
層のブロックコポリマーに加え、次いて酢酸のような酸
を適当な割合で加えて、金属含有化合物即ち金属アセテ
ートを形成するようにしてもよい。この場合、ポリマー
は混練する。その結果前記金属含有化合物が、形成され
る金属含有化合物の割合に応じた所望の度合で前記ブロ
ックコポリマーを中和する。
らないものではなく、ポリマー環境内で望ましい方法で
互いに反応する成分からその場で形成することもできる
。例えば、金属酸化物を全面的酸形態又は部分的中和形
層のブロックコポリマーに加え、次いて酢酸のような酸
を適当な割合で加えて、金属含有化合物即ち金属アセテ
ートを形成するようにしてもよい。この場合、ポリマー
は混練する。その結果前記金属含有化合物が、形成され
る金属含有化合物の割合に応じた所望の度合で前記ブロ
ックコポリマーを中和する。
本発明の多相熱可塑性ポリマー組成物は、ポリマー物質
の混合又はブレンドに通常使用されている一般的混合装
置を用いて容易に製造することができる。この種の装置
の具体例としては、単軸もしくは多軸スクリュー押出し
機、ミキシングローラ、ブラベンダー、バンバリーミル
、ニーター等が挙げられる。あるいは、成分を溶液から
共沈させてブレンドするが、又は成分をトライブレンド
し、次いで得られたトライブレンドを溶融押出しにかけ
ることによってブレン1へを製造することもできる。
の混合又はブレンドに通常使用されている一般的混合装
置を用いて容易に製造することができる。この種の装置
の具体例としては、単軸もしくは多軸スクリュー押出し
機、ミキシングローラ、ブラベンダー、バンバリーミル
、ニーター等が挙げられる。あるいは、成分を溶液から
共沈させてブレンドするが、又は成分をトライブレンド
し、次いで得られたトライブレンドを溶融押出しにかけ
ることによってブレン1へを製造することもできる。
本発明のブレンドは、1%から50%未満までの所望の
割合の改質ブロックコポリマーを、99%から50%以
上までの所望の割合の極性熱可塑性ポリマーとメルトブ
レンドすることによって製造し得る。改質ブロックコポ
リマー/極性熱可塑性ポリマーブレンドの改質ブロック
コポリマーの割合は好ましくは5〜45%、最も好まし
くは20〜40%であり、極性熱可塑性ポリマーが残り
を占める。
割合の改質ブロックコポリマーを、99%から50%以
上までの所望の割合の極性熱可塑性ポリマーとメルトブ
レンドすることによって製造し得る。改質ブロックコポ
リマー/極性熱可塑性ポリマーブレンドの改質ブロック
コポリマーの割合は好ましくは5〜45%、最も好まし
くは20〜40%であり、極性熱可塑性ポリマーが残り
を占める。
本発明のブレンドの引張り強さ及び高温機械特性は、(
未改質水素化)コポリマー基材とのブレンド又はジエン
ブロック改質選択的水素化ブロックコポリマーとのブレ
ンドにおける極性熱可塑性ポリマー(例えばポリアミド
)より優れている。この組成物に使用される官能基の数
及びイオンの量は所望の特性改質度に応じて異なる。ブ
レンドにより優れた引張り強さ、高温機械特性及び耐油
性を与える上で効果的なエステル化又は中和の度合いは
、改質ブロックコポリマー中のカルボキシル基の0〜1
00%であると考えられる。
未改質水素化)コポリマー基材とのブレンド又はジエン
ブロック改質選択的水素化ブロックコポリマーとのブレ
ンドにおける極性熱可塑性ポリマー(例えばポリアミド
)より優れている。この組成物に使用される官能基の数
及びイオンの量は所望の特性改質度に応じて異なる。ブ
レンドにより優れた引張り強さ、高温機械特性及び耐油
性を与える上で効果的なエステル化又は中和の度合いは
、改質ブロックコポリマー中のカルボキシル基の0〜1
00%であると考えられる。
コポリマー/極性ポリマー間の界面の密着メカニズム及
び該界面が果たす極性ポリマーの分配促進機能は完全に
は解明されていない。しかしなから、極性ポリマーのク
ランI・反応及び/又は強力な相互作用並びに相サイズ
が互いに関係していることは明らかである。相互作用の
反応度を高めるとブロックコポリマー中の極性ポリマー
の分配が容易になることは成る程度まで明らかである。
び該界面が果たす極性ポリマーの分配促進機能は完全に
は解明されていない。しかしなから、極性ポリマーのク
ランI・反応及び/又は強力な相互作用並びに相サイズ
が互いに関係していることは明らかである。相互作用の
反応度を高めるとブロックコポリマー中の極性ポリマー
の分配が容易になることは成る程度まで明らかである。
また、ブロックコポリマー/極性ポリマー間の界面を増
大すると、前述の解明されていないメカニズムを得るた
めに使用できる部位がより多く得られることも明らかで
ある。
大すると、前述の解明されていないメカニズムを得るた
めに使用できる部位がより多く得られることも明らかで
ある。
アルケニルアレーリブロック領域にはイオン架橋が生じ
ると考えられる。イオン系アルケニルアレーリブロック
領域の形成に係わる反応メカニズム及び夫々の領域中の
これらイオンクラスターの正確な構造も現時点ではまだ
完全には解明されていない。
ると考えられる。イオン系アルケニルアレーリブロック
領域の形成に係わる反応メカニズム及び夫々の領域中の
これらイオンクラスターの正確な構造も現時点ではまだ
完全には解明されていない。
本発明のポリマー組成物は更に別の一般的添加剤も含み
得る。このような添加剤の具体例としては、シリカ、カ
ーボンブラック、クレー、ガラス繊維、有機繊維、炭酸
カルシウム等のような強化剤、安定剤、酸化、熱及び紫
外線による崩壊の防止剤、潤滑剤、離型剤、染料及び顔
料のような着色剤、成核剤、難燃剤、可塑剤等か挙げら
れる。
得る。このような添加剤の具体例としては、シリカ、カ
ーボンブラック、クレー、ガラス繊維、有機繊維、炭酸
カルシウム等のような強化剤、安定剤、酸化、熱及び紫
外線による崩壊の防止剤、潤滑剤、離型剤、染料及び顔
料のような着色剤、成核剤、難燃剤、可塑剤等か挙げら
れる。
安定剤は、熱可塑性組成物の任意の製造段階で当該組成
物に添加し得る。但し好ましくは、組成物が保護され得
る前の崩壊の開始を回避すべく早期に添加する。このよ
うな安定剤は当該組成物に対して相容性を有するもので
なりればならない。
物に添加し得る。但し好ましくは、組成物が保護され得
る前の崩壊の開始を回避すべく早期に添加する。このよ
うな安定剤は当該組成物に対して相容性を有するもので
なりればならない。
以下の実施例では、本発明のブロックコポリマーの溶液
を流延して形成したフィルムを下記の方法に従いドライ
アズキャスト(dry−as−cast)状態てデスト
シた。ブレンド組成物に関しては、テスト試料を射出成
形によって形成し、下記の方法を用いてトライアスキヤ
スI・状態でテストした。
を流延して形成したフィルムを下記の方法に従いドライ
アズキャスト(dry−as−cast)状態てデスト
シた。ブレンド組成物に関しては、テスト試料を射出成
形によって形成し、下記の方法を用いてトライアスキヤ
スI・状態でテストした。
引張り強さ及び破断点伸び、短かくした「D」ダンベル
ダイ(長さが3.3CIl+ではな(1,6cm(流延
試料)及び2.5cm(成形試料))を使用しASTM
−0412に従って実施。テスト試料(流延及び成形)
の厚みは約1 、27 m mであった。テスト操作時
のクロスヘツド速度は1インチ(25,40m+n)/
分にした。有効ゲージ長さ(即ちクランプ相互間の距離
)は夫々1..625インチ(40,625mm)及び
1.0インチ(25,4(h)にした。試料はIn5t
ron 1123テスト機械て評価した。
ダイ(長さが3.3CIl+ではな(1,6cm(流延
試料)及び2.5cm(成形試料))を使用しASTM
−0412に従って実施。テスト試料(流延及び成形)
の厚みは約1 、27 m mであった。テスト操作時
のクロスヘツド速度は1インチ(25,40m+n)/
分にした。有効ゲージ長さ(即ちクランプ相互間の距離
)は夫々1..625インチ(40,625mm)及び
1.0インチ(25,4(h)にした。試料はIn5t
ron 1123テスト機械て評価した。
カラス転荘温度(Tg) : R1+eovibron
DynamicViscoelastometerを
用いて動的機械分析を行う。
DynamicViscoelastometerを
用いて動的機械分析を行う。
更に、本発明のブロックコポリマー及びブレンドて形成
した圧縮成形ブラックをトライアズキャスト状態て下記
の方法によりテスI〜した。
した圧縮成形ブラックをトライアズキャスト状態て下記
の方法によりテスI〜した。
圧縮永久歪・ASTM−Ill−395、メソトB特性
は5つ以上のテスト試料の平均を表す。
は5つ以上のテスト試料の平均を表す。
及1昨
以上、本発明を概括的に説明してきたが、ここで実施例
を挙げて本発明をより詳細に説明する。
を挙げて本発明をより詳細に説明する。
但し、これらの実施例は本発明を説明するための非限定
的なものに過ぎない。また、表中の「対イオン」の欄に
は、部分的に中和した改質ブロックコポリマーに関して
は金属対イオンのみを示し、残りの酸官能基に関しては
水素対イオンを示した。
的なものに過ぎない。また、表中の「対イオン」の欄に
は、部分的に中和した改質ブロックコポリマーに関して
は金属対イオンのみを示し、残りの酸官能基に関しては
水素対イオンを示した。
使用した(未改質)ブロックコポリマー基材は表1に示
したポリスチレン−ポリ(エチレン/ブチレン)−ポリ
スチレン(S−E/B−S)ブロックコポリマーである
。このブロックコポリマー基材は、アルミニウムアルキ
ル化合物とカルボン酸ニッケルとの反応生成物からなる
触媒を使用してポリスヂレンーポリフタシエンーボリス
チレン(S−B−S)ブロックコポリ゛?−をIu択的
に水素化することにより製造した。
したポリスチレン−ポリ(エチレン/ブチレン)−ポリ
スチレン(S−E/B−S)ブロックコポリマーである
。このブロックコポリマー基材は、アルミニウムアルキ
ル化合物とカルボン酸ニッケルとの反応生成物からなる
触媒を使用してポリスヂレンーポリフタシエンーボリス
チレン(S−B−S)ブロックコポリ゛?−をIu択的
に水素化することにより製造した。
このブロックコポリマー基材の残留エチレン系不飽和は
ポリブタジェンブロック中の元の不飽和の約2%未満で
あり、残留芳香族系不飽和はポリスチレンブロック中の
元の不飽和の約95%以上である。
ポリブタジェンブロック中の元の不飽和の約2%未満で
あり、残留芳香族系不飽和はポリスチレンブロック中の
元の不飽和の約95%以上である。
衣一よ
注
S−主としてスチレンからなるポリマーブロック。
EB−主として水素化ポリブタジェンからなり、エチレ
ン/ブチレンと称されるポリマーブロック。
ン/ブチレンと称されるポリマーブロック。
l−重量平均分子量。
以下の各実施例では、最初に前述のごときメタレンブロ
ックにグラフ1〜させることにより、種々のカルボキシ
ル基官能度(カルボキシル基の含量即ち数)てブロック
コポリマー基材を改質した。
ックにグラフ1〜させることにより、種々のカルボキシ
ル基官能度(カルボキシル基の含量即ち数)てブロック
コポリマー基材を改質した。
次いてこの改質ブロックコポリマーをリヂウム、ナI−
リウム、マクネシウム及び亜鉛の金属で更に改貸して、
様々な酸対カルボン酸塩含量(中和度)のカルボキン酸
塩を形成した。その後、テトラヒドロフラン(Tl+F
)中10重量%の固体濃度の溶液を流延してフィルl、
を形成し、動的機械分析及び引張り強さ測定にがけな。
リウム、マクネシウム及び亜鉛の金属で更に改貸して、
様々な酸対カルボン酸塩含量(中和度)のカルボキン酸
塩を形成した。その後、テトラヒドロフラン(Tl+F
)中10重量%の固体濃度の溶液を流延してフィルl、
を形成し、動的機械分析及び引張り強さ測定にがけな。
成形ブラックは圧縮/変形分析にかけた。
本発明の組成物は、種々の有用な製品を形成すべく、任
意の一般的な成形方法、例えは射出成形吹込成形、圧縮
成形、回転成形等を用いて容易に成形することがてきる
。このような製品の具体例としては、シート、フィルム
、発泡製品並びに様々な形状を有する射出成形製品、吹
込成形製品、圧縮成形製品及び回転成形製品が挙けられ
る。これらの製品は例えば自動車部品、電気部品、機械
部品、履物、包装材料、建築材料等の分野て使用される
。
意の一般的な成形方法、例えは射出成形吹込成形、圧縮
成形、回転成形等を用いて容易に成形することがてきる
。このような製品の具体例としては、シート、フィルム
、発泡製品並びに様々な形状を有する射出成形製品、吹
込成形製品、圧縮成形製品及び回転成形製品が挙けられ
る。これらの製品は例えば自動車部品、電気部品、機械
部品、履物、包装材料、建築材料等の分野て使用される
。
当業者が本発明を実施する時の目安として、以下に非限
定的実施例を挙げる。尚、本明細書では指示のない限り
、ポリアミド又はブロックコポリマーの量を表す重量%
は、当該メルトブレンドに使用されているこれらの物質
の総重量に対する重量%である。また、カルボン酸(−
COOI+)又はカルボキシル基I・イオン(−COO
−)の量を表す重量%は、指示のない限り、対応ブロッ
クコポリマー基材の分子量に対する重量%である。
定的実施例を挙げる。尚、本明細書では指示のない限り
、ポリアミド又はブロックコポリマーの量を表す重量%
は、当該メルトブレンドに使用されているこれらの物質
の総重量に対する重量%である。また、カルボン酸(−
COOI+)又はカルボキシル基I・イオン(−COO
−)の量を表す重量%は、指示のない限り、対応ブロッ
クコポリマー基材の分子量に対する重量%である。
夾11置工、 ブロックコポリマー
この実施例では、ブロックコポリマー基材Aを用いて改
質ブロックコポリマーCを製造した。ポリマーA(表1
参照)のシクロヘキサン(3100βb)中=51− ルエヂレンジアミノ(TMEDΔ)(14Nb、 55
mol)及び滴定指示薬である1、1−ジフェニルエチ
レン(21g、0.111101)によって処理した。
質ブロックコポリマーCを製造した。ポリマーA(表1
参照)のシクロヘキサン(3100βb)中=51− ルエヂレンジアミノ(TMEDΔ)(14Nb、 55
mol)及び滴定指示薬である1、1−ジフェニルエチ
レン(21g、0.111101)によって処理した。
この溶液を撹拌しなから50℃に加熱し、S−フチルリ
チウム溶液で滴定して不純物を除去した。滴定のエンド
ポイン1〜でやや過剰量のS−フチルリヂウム試薬を前
記指示薬と反応させて、ベンジル系陰イオンを形成した
。
チウム溶液で滴定して不純物を除去した。滴定のエンド
ポイン1〜でやや過剰量のS−フチルリヂウム試薬を前
記指示薬と反応させて、ベンジル系陰イオンを形成した
。
その結果、溶液は黄色/橙色になった。この色彩の持続
状態を溶液か無水且つ嫌気性であることを指示するパラ
メータとして使用した。その他の実りロヘキザン35m
o l中12%(u+t/u+t)溶液て18.60k
g>を前記反応混合物に15分かりて加えた。このリチ
ウム化ポリマーセメントマー はFt lてあった。このセメン1〜の一部分(アリコ
一ト)を採取して、過剰量のD20て処理した。この処
理によってジュウテリウノ\原子がポリマーのリヂウム
化された部位に配置された。このシュウチリウム化ポリ
マーをシュウチリウムNMRによって分析したところ、
芳香族環に89%のシュウチリウムが結合していた。適
当な対照実験を行った結果、シュウチリウムラベルの残
りはポリスチレンセグメント中のベンジル系中心部(約
5%)とポリマーのゴムのアリル系中心部(約6%)と
に配置されたことが判明した。これらの結果は、ポリマ
ーのリヂウム化が主としてスチレンブロック内で生起し
た(94%以上)ことを意味する。
状態を溶液か無水且つ嫌気性であることを指示するパラ
メータとして使用した。その他の実りロヘキザン35m
o l中12%(u+t/u+t)溶液て18.60k
g>を前記反応混合物に15分かりて加えた。このリチ
ウム化ポリマーセメントマー はFt lてあった。このセメン1〜の一部分(アリコ
一ト)を採取して、過剰量のD20て処理した。この処
理によってジュウテリウノ\原子がポリマーのリヂウム
化された部位に配置された。このシュウチリウム化ポリ
マーをシュウチリウムNMRによって分析したところ、
芳香族環に89%のシュウチリウムが結合していた。適
当な対照実験を行った結果、シュウチリウムラベルの残
りはポリスチレンセグメント中のベンジル系中心部(約
5%)とポリマーのゴムのアリル系中心部(約6%)と
に配置されたことが判明した。これらの結果は、ポリマ
ーのリヂウム化が主としてスチレンブロック内で生起し
た(94%以上)ことを意味する。
リヂウム化反応器(60°C)内で1時間処理した後、
前記セメントを炭酸(64,41kgのCO2,150
0mol)テトラヒドロフラン(TIIF) (1,4
4m’)の入った閉鎖容器に邪した。このリチウム化ポ
リマーセメントはC02/T肝混合物の面の下に導入し
た。カルホキシレー1〜化は瞬時に生したと思われたが
、前記混合物を室温で4時間撹拌し7た。この反応生成
物を11.79kg(200mol)の酢酸の添加によ
って酸性化した。改質ブロックコポリマー〇を蒸気凝固
(stea+ncoagulation>によって回収
し、真空オーブン内で50 ′C〜60℃で乾ブ菓さぜ
た。
前記セメントを炭酸(64,41kgのCO2,150
0mol)テトラヒドロフラン(TIIF) (1,4
4m’)の入った閉鎖容器に邪した。このリチウム化ポ
リマーセメントはC02/T肝混合物の面の下に導入し
た。カルホキシレー1〜化は瞬時に生したと思われたが
、前記混合物を室温で4時間撹拌し7た。この反応生成
物を11.79kg(200mol)の酢酸の添加によ
って酸性化した。改質ブロックコポリマー〇を蒸気凝固
(stea+ncoagulation>によって回収
し、真空オーブン内で50 ′C〜60℃で乾ブ菓さぜ
た。
ポリマーCのポリマー結合カルホン酸(−COOH)含
量を測定すべく、最終ポリマーのアリコートをT)IF
中に溶解し、メタノール中0.01N KOJ+を用い
てフェノールフタレインエンドポイントまで滴定した。
量を測定すべく、最終ポリマーのアリコートをT)IF
中に溶解し、メタノール中0.01N KOJ+を用い
てフェノールフタレインエンドポイントまで滴定した。
この滴定ては115重量%の−C00IIが測定された
。
。
ポリマーCのカルホキシレー1−総含量、即ち−C00
一部分及び−COO11部分の含量を測定すべく、最終
ポリマーのアリコー1〜をシクロヘキサン中に10%固
体濃度て溶解し、同派の酢酸で処理した。対照実験の結
果、油泥酸処理によってポリマー結合−CO吐か−C0
011種に変換されたことが判明した。前記酸性(ヒ混
合物を中性になるまで1120て繰り返し洗浄し、過剰
量の酢酸及び酢酸塩を除去した。完全に酸性化したポリ
マーをイソプロパツール中に沈澱さぜ、乾燥さぜた後て
前述のごとく滴定した。
一部分及び−COO11部分の含量を測定すべく、最終
ポリマーのアリコー1〜をシクロヘキサン中に10%固
体濃度て溶解し、同派の酢酸で処理した。対照実験の結
果、油泥酸処理によってポリマー結合−CO吐か−C0
011種に変換されたことが判明した。前記酸性(ヒ混
合物を中性になるまで1120て繰り返し洗浄し、過剰
量の酢酸及び酢酸塩を除去した。完全に酸性化したポリ
マーをイソプロパツール中に沈澱さぜ、乾燥さぜた後て
前述のごとく滴定した。
この滴定では1.15重量%の−COOI+が測定され
た。
た。
これは、前記最終ポリマーの結果と同しである。
我々は、相違点として、最終生成物たるポリマーCがカ
ルホン酸塩を含んでいないと結論しな。即ち、ポリマー
Cは全面的酸形態−CO叶を有すると結論した。
ルホン酸塩を含んでいないと結論しな。即ち、ポリマー
Cは全面的酸形態−CO叶を有すると結論した。
−C0011種に固有のIRバント(1690c+n−
’ )及びポリスチレンに固有のIFハンド(1590
c+n−’ )に基つく赤外線分析によって前記滴定結
果を確認した。このIRデータはポリマーCの溶液流延
フィルムから得た。
’ )及びポリスチレンに固有のIFハンド(1590
c+n−’ )に基つく赤外線分析によって前記滴定結
果を確認した。このIRデータはポリマーCの溶液流延
フィルムから得た。
ポリマーCの製造方法を改変してポリマーD及びL(表
2参照)を製造した。これらのポリマーD及びLは51
b (2、27kg)スケールで製造した。ポリマーL
の場合はポリマーBを出発材料として使用果、カルホキ
シレーI・含量のより高い生成物が形成された。
2参照)を製造した。これらのポリマーD及びLは51
b (2、27kg)スケールで製造した。ポリマーL
の場合はポリマーBを出発材料として使用果、カルホキ
シレーI・含量のより高い生成物が形成された。
に□ス
実施例2:中和改質ブロックコポリマーこの実施例ては
、−価の金属対イオン、例えばす1−リウム(Na”)
及びリチウム(Li”)並びに二価の金属対イオン、例
えはマグネシウム(Mg2+)及び亜鉛(Zn”)を用
いて改質ブロックコポリマーを中和した。改質ブロック
コポリマーは、水酸化す1〜リウム水溶液、水酸化リチ
ウムT肝溶液及び酢酸亜鉛T肝溶液を夫々改質ブロック
コポリマー(全面的酸形態)に加えることによって形成
した。夫々の改質ブロックコポリマー(全面的酸形!f
3)を無水メチノール中マグネシウムメI・キシドで中
和することによって、マグネシウム金属対イオンにより
中和した改質ブロックコポリマーを得た。金属カルボン
酸塩含量が総カルボキシル基数の80%以上である中和
改質ブロックコポリマーに関しては、中和度を高くすへ
く過剰旦の金属担持化合物を使用した(通常は化学量論
量の5倍)。
、−価の金属対イオン、例えばす1−リウム(Na”)
及びリチウム(Li”)並びに二価の金属対イオン、例
えはマグネシウム(Mg2+)及び亜鉛(Zn”)を用
いて改質ブロックコポリマーを中和した。改質ブロック
コポリマーは、水酸化す1〜リウム水溶液、水酸化リチ
ウムT肝溶液及び酢酸亜鉛T肝溶液を夫々改質ブロック
コポリマー(全面的酸形態)に加えることによって形成
した。夫々の改質ブロックコポリマー(全面的酸形!f
3)を無水メチノール中マグネシウムメI・キシドで中
和することによって、マグネシウム金属対イオンにより
中和した改質ブロックコポリマーを得た。金属カルボン
酸塩含量が総カルボキシル基数の80%以上である中和
改質ブロックコポリマーに関しては、中和度を高くすへ
く過剰旦の金属担持化合物を使用した(通常は化学量論
量の5倍)。
表3は、以下の実施例で使用される対応改質ブロックコ
ポリマーから製造した種々の中和プロ・ツクコポリマー
を示している。
ポリマーから製造した種々の中和プロ・ツクコポリマー
を示している。
斉一ジ
割1漣1: 和声がポリスチレンのTgに ぼす彰」
この実施例では、ブロックコポリマー基材A(対照)並
びに、カルボキシル官能度が1.15重量%、酸対リチ
ウムカルボン酸塩の比が100:O(c)、55:45
(Ill)及び5・95(113)のカルボキシレート
化ブロックコポリマーを用いて溶液流延により形成した
フィルムのポリスチレン相及びポリ(エチレン/ブチレ
ン)相のカラス転移温度Tgを測定した。
びに、カルボキシル官能度が1.15重量%、酸対リチ
ウムカルボン酸塩の比が100:O(c)、55:45
(Ill)及び5・95(113)のカルボキシレート
化ブロックコポリマーを用いて溶液流延により形成した
フィルムのポリスチレン相及びポリ(エチレン/ブチレ
ン)相のカラス転移温度Tgを測定した。
表4から明らかなように、ブロックコポリマー基材をカ
ルボキシル−1・化するとポリスチレン相(S)のT、
が上昇し、ポリ(エチレン/ブチレン)相(EB)のT
gは変化しない。また、中和度(カルボン酸塩含量)が
増加すると、それに対応してポリスチレン相のTgも上
昇する。ポリスチレン相のTgの上昇はイオン対結合(
イオン架橋)の存在によるものである。金属対イオンを
導入するとこれらのイオン対結合か増強され、更にはポ
リスチレン相内ての分子運動が妨害される。
ルボキシル−1・化するとポリスチレン相(S)のT、
が上昇し、ポリ(エチレン/ブチレン)相(EB)のT
gは変化しない。また、中和度(カルボン酸塩含量)が
増加すると、それに対応してポリスチレン相のTgも上
昇する。ポリスチレン相のTgの上昇はイオン対結合(
イオン架橋)の存在によるものである。金属対イオンを
導入するとこれらのイオン対結合か増強され、更にはポ
リスチレン相内ての分子運動が妨害される。
L−上
この実施例では、別の溶液流延フィルムのポリスチレン
相及びポリ(エチレン/ブチレン)相のガラス転移温度
Tgを測定した。これらのフィルムは、ブロックコポリ
マー基材A(対照)と、カルボキシル官能度が115重
量%(c)及び315重景重重D)のカルポキシレ−1
・化ブロックコポリマーと、これらのブロックコポリマ
ーに更にリチウムカルボン酸塩も導入したコポリマー(
夫々113及びに2)で形成した。
相及びポリ(エチレン/ブチレン)相のガラス転移温度
Tgを測定した。これらのフィルムは、ブロックコポリ
マー基材A(対照)と、カルボキシル官能度が115重
量%(c)及び315重景重重D)のカルポキシレ−1
・化ブロックコポリマーと、これらのブロックコポリマ
ーに更にリチウムカルボン酸塩も導入したコポリマー(
夫々113及びに2)で形成した。
表5から明らかなように、ポリスチレン相のTgはカル
ボキシレート官能度の増加に供なって上昇する(c及び
F参照)。ポリスチレン相のTgはまた、前述のごとく
、カルボキシル官能度レベルが一定てあれば金属カルボ
ン酸塩の増加に伴って上昇する。表5は、この効果が異
なるカルボキシル官能度レベルの場合にもあてはまるこ
とを示している(c対113及びF対に2g照)。この
ように、カルボキシル官能度レベルの効果と金属カルボ
ン酸塩含量の効果は互いに相補し合って、これらの量の
一方又は両方の増加に対応してポリスチレンのTgを上
昇させる。全面的酸形前(−COD I+ )の場合に
は、水素対イオンが関与するイオン対及びポリスチレン
相間の相互作用がカルボキシル官能基の増加に伴って促
進され、その結果銀の移動が妨害される。カルボン酸部
分の中相によって水素対イオンが金属対イオンに置換さ
れるとイオン対結合が更に促進され、それに応してポリ
スチレン相のTgが上昇する。
ボキシレート官能度の増加に供なって上昇する(c及び
F参照)。ポリスチレン相のTgはまた、前述のごとく
、カルボキシル官能度レベルが一定てあれば金属カルボ
ン酸塩の増加に伴って上昇する。表5は、この効果が異
なるカルボキシル官能度レベルの場合にもあてはまるこ
とを示している(c対113及びF対に2g照)。この
ように、カルボキシル官能度レベルの効果と金属カルボ
ン酸塩含量の効果は互いに相補し合って、これらの量の
一方又は両方の増加に対応してポリスチレンのTgを上
昇させる。全面的酸形前(−COD I+ )の場合に
は、水素対イオンが関与するイオン対及びポリスチレン
相間の相互作用がカルボキシル官能基の増加に伴って促
進され、その結果銀の移動が妨害される。カルボン酸部
分の中相によって水素対イオンが金属対イオンに置換さ
れるとイオン対結合が更に促進され、それに応してポリ
スチレン相のTgが上昇する。
表 5
【
この実施例では、ブロックコポリマー基材A(対照)と
、対イオンI+”(c)、Nu”(Fl)、Mg”(G
l)、Li14(113)及びZn”″(Jl)をもつ
カルボキシル官能度1.15重量%のカルボキシル化ブ
ロックコポリマーを、TIIF溶ン夜もしくはトルエン
溶液にして流延するか又は溶融プレスして形成したフィ
ルムのポリスチレン相のTgを測定した。
、対イオンI+”(c)、Nu”(Fl)、Mg”(G
l)、Li14(113)及びZn”″(Jl)をもつ
カルボキシル官能度1.15重量%のカルボキシル化ブ
ロックコポリマーを、TIIF溶ン夜もしくはトルエン
溶液にして流延するか又は溶融プレスして形成したフィ
ルムのポリスチレン相のTgを測定した。
前述のように(実施例3)、且つ表4及び6から明らか
なように、ブロックコポリマー基材をカルボキシル化す
ると、ボ1バエチレン/ブチレン)プロ・ツク(EB)
のTgには影響ないがポリスチレン相のTgは著しく上
昇する。また、全面的酸形前のカルボキシル化ブロック
コポリマーCを種々の金属対イオンで中和するとSブロ
ックのTgが更に上昇し得る。
なように、ブロックコポリマー基材をカルボキシル化す
ると、ボ1バエチレン/ブチレン)プロ・ツク(EB)
のTgには影響ないがポリスチレン相のTgは著しく上
昇する。また、全面的酸形前のカルボキシル化ブロック
コポリマーCを種々の金属対イオンで中和するとSブロ
ックのTgが更に上昇し得る。
表−女
実施例6.中和度が高温引張 強さに ぼ ノ響この実
施例ては、ブロックコポリマー基材A(対照)並びに、
酸対すヂウムカルボン酸塩の比が100・0(c)、5
5:45(Hl)及び5:95(113)のカルボキシ
ル化ブロックコポリマーの溶液流延フィルムの引張り強
さを様々な温度て測定した。
施例ては、ブロックコポリマー基材A(対照)並びに、
酸対すヂウムカルボン酸塩の比が100・0(c)、5
5:45(Hl)及び5:95(113)のカルボキシ
ル化ブロックコポリマーの溶液流延フィルムの引張り強
さを様々な温度て測定した。
表7から明らかなように、ブロックコポリマー基材をカ
ルボキシル化すると材料の高温引張り強さが大幅に改善
される。これらの高温特性はまた、中和度(金属力ルポ
キシレー1〜塩含星)の増加に伴って更に改善される。
ルボキシル化すると材料の高温引張り強さが大幅に改善
される。これらの高温特性はまた、中和度(金属力ルポ
キシレー1〜塩含星)の増加に伴って更に改善される。
従って、中和度を変えれば、所望の用途に合わせて改質
ブロックコポリマーを製造することができる。
ブロックコポリマーを製造することができる。
これらの結果は、これらのブロックコポリマーの高温に
おける機械的特性を改善するためには、アルケニルアレ
ーン領域のイオン対結合を促進する必要があることを示
している。また、その結果生じるアルケニルアレーン(
ポリスチレン)領域の分子移動の妨害も高温での引張り
強さの改善に関係する。これは、ポリスチレン相のTg
がイオン対結合の存在に関連して変化することから明ら
かである。
おける機械的特性を改善するためには、アルケニルアレ
ーン領域のイオン対結合を促進する必要があることを示
している。また、その結果生じるアルケニルアレーン(
ポリスチレン)領域の分子移動の妨害も高温での引張り
強さの改善に関係する。これは、ポリスチレン相のTg
がイオン対結合の存在に関連して変化することから明ら
かである。
表 7
」
この実施例では、ブロックコポリマー基材A(対照)並
びに、対イオン+1”(c)、Na”(Fl)、Li”
(113)及びZn”(Jl)をもつカルボキシル官能
度(合致)115重量%の改質ブロックコポリマーの溶
液流延フィロ8− ルムの引張り強さを様々な温度て測定しな。
びに、対イオン+1”(c)、Na”(Fl)、Li”
(113)及びZn”(Jl)をもつカルボキシル官能
度(合致)115重量%の改質ブロックコポリマーの溶
液流延フィロ8− ルムの引張り強さを様々な温度て測定しな。
表8は、種々の対イオンが温度の関数として夫々の材料
の引張り強さに及ぼす影響を示している。
の引張り強さに及ぼす影響を示している。
前記金属カルボン酸塩は全面的酸形態の物質及びブロッ
クコポリマー基材より優れた高温特性を有する。この場
合も、特定の対イオン及び/又は対イオンの組合わせを
選択すれば、所望の用途に適したコポリマーを製造する
ことができる。
クコポリマー基材より優れた高温特性を有する。この場
合も、特定の対イオン及び/又は対イオンの組合わせを
選択すれば、所望の用途に適したコポリマーを製造する
ことができる。
人−足
実」1舛湿−:官能度 び 庁が高温引張 弓さにこ
の実施例では、ブロックコポリマー基材A(対照)、カ
ルボキシル官能度が1.15重量%、酸対リチウムカル
ボン酸塩の比が100:0(c)及び5:95(H3)
の改質ブロックコポリマー、並びにカルボキシル官能度
が315重量%、酸対リチウムカルボン酸塩の比が1.
00:0(D)及び33:67(Kl)の改質ブロック
コポリマーの溶液流延フィルノ、の引張り強さを様々な
温度で測定した。
の実施例では、ブロックコポリマー基材A(対照)、カ
ルボキシル官能度が1.15重量%、酸対リチウムカル
ボン酸塩の比が100:0(c)及び5:95(H3)
の改質ブロックコポリマー、並びにカルボキシル官能度
が315重量%、酸対リチウムカルボン酸塩の比が1.
00:0(D)及び33:67(Kl)の改質ブロック
コポリマーの溶液流延フィルノ、の引張り強さを様々な
温度で測定した。
表9から明らかなように、カルボキシル官能度を高くす
ると改質ブロックコポリマーの1.00℃での引張り強
さが著しく改善される。従って、より多くのイオン架橋
種をアルケニルアレーリブロック1へ中に導入すれば、
個々のアルケニルアレーン領域の機械的結着が改善され
、その結果高温での引張り強さが向上する。これらの結
果は、アルケニルアレーリブロックをカルボキシル官能
基で選択的に官能化すると、これまで他の改質ブロック
コポリマーでは得られなかった性能の改善が促進される
という考えを裏付りるものである。
ると改質ブロックコポリマーの1.00℃での引張り強
さが著しく改善される。従って、より多くのイオン架橋
種をアルケニルアレーリブロック1へ中に導入すれば、
個々のアルケニルアレーン領域の機械的結着が改善され
、その結果高温での引張り強さが向上する。これらの結
果は、アルケニルアレーリブロックをカルボキシル官能
基で選択的に官能化すると、これまで他の改質ブロック
コポリマーでは得られなかった性能の改善が促進される
という考えを裏付りるものである。
実施例6及び7て説明したように、改質ブロックコポリ
マーの引張り強さは、カルボキシル官能度レベルが一定
であれば、金属カルボン酸塩含量の増加に供なっても増
加する。表9は、この効果が異なるカルホキジレート官
能度しヘルの場合にもあてはまることを示している(c
対H3及びF対Kl(67%中和度)参照)。このよう
に、カルボキシレ−1・官能度レベルの効果及び金属カ
ルボン酸塩含量(中和度)の効果は互いに相補し合い、
これらの量の一方又は両方の増加に対応して改質ブロッ
クコポリマーの高温ての引張り強さを増加させる。これ
らの結果は、実施例4に示したポリスチレンのTgの増
加にも関連する。
マーの引張り強さは、カルボキシル官能度レベルが一定
であれば、金属カルボン酸塩含量の増加に供なっても増
加する。表9は、この効果が異なるカルホキジレート官
能度しヘルの場合にもあてはまることを示している(c
対H3及びF対Kl(67%中和度)参照)。このよう
に、カルボキシレ−1・官能度レベルの効果及び金属カ
ルボン酸塩含量(中和度)の効果は互いに相補し合い、
これらの量の一方又は両方の増加に対応して改質ブロッ
クコポリマーの高温ての引張り強さを増加させる。これ
らの結果は、実施例4に示したポリスチレンのTgの増
加にも関連する。
表一以
実施例9:亀(良えλも扛艮h’ JEfE m *幻
4区久Wt臥」 この実施例では、ブロックコポリマー基材A(対照)及
びB(対照)とこれらのコポリマーから誘導した様々な
改質ブロックコポリマーの成形ブラックの圧縮永久歪を
測定した。使用した改質ブロックコポリマーは、カルボ
キシル官能度が1.15重量%、酸対リチウムカルボン
酸塩の比が100:0(c)及び20 :80 (+1
2>のカルボキシル化(改質)ブロックコポリマー、並
ひにカルボキシル官能度が2.6重量%、酸対すヂウム
カルボン酸塩の比が35:65(Ml)のカルボキシル
化ブロックコポリマーて゛ある。
4区久Wt臥」 この実施例では、ブロックコポリマー基材A(対照)及
びB(対照)とこれらのコポリマーから誘導した様々な
改質ブロックコポリマーの成形ブラックの圧縮永久歪を
測定した。使用した改質ブロックコポリマーは、カルボ
キシル官能度が1.15重量%、酸対リチウムカルボン
酸塩の比が100:0(c)及び20 :80 (+1
2>のカルボキシル化(改質)ブロックコポリマー、並
ひにカルボキシル官能度が2.6重量%、酸対すヂウム
カルボン酸塩の比が35:65(Ml)のカルボキシル
化ブロックコポリマーて゛ある。
表10は、カルボキシル官能度及び中和度がこれら改質
ブロックコポリマーの室温(R,T、)及び高温ての圧
縮永久歪に及はず影響を示している。ここに示した圧縮
永久歪値は、最初に夫々の試料を25%の初期圧縮歪に
かり、即し試料を所与の温度で22時間にわたって初期
高さの75%に圧縮し、次いで何の歪も加えずに回復時
間として30分間放置した後で回復しなかった歪の%で
ある。
ブロックコポリマーの室温(R,T、)及び高温ての圧
縮永久歪に及はず影響を示している。ここに示した圧縮
永久歪値は、最初に夫々の試料を25%の初期圧縮歪に
かり、即し試料を所与の温度で22時間にわたって初期
高さの75%に圧縮し、次いで何の歪も加えずに回復時
間として30分間放置した後で回復しなかった歪の%で
ある。
表10から明らかなように、カルボキシル官能基を加え
ると非回復歪(変形)が大幅に減少する(A対I11参
照)。この結果は70℃及び100°Cで最も顕著であ
る。この性状は、ポリマーを例えばリチウムのような金
属対イオンで中和すると更に改善される(A及びH1対
+12参照)。また、改質ブロックコポリマーのカルボ
キシル官能度を中和度と共に増加させると、高温で材料
に観察される永久圧縮歪の量が著しく減少する(Ll参
照)。
ると非回復歪(変形)が大幅に減少する(A対I11参
照)。この結果は70℃及び100°Cで最も顕著であ
る。この性状は、ポリマーを例えばリチウムのような金
属対イオンで中和すると更に改善される(A及びH1対
+12参照)。また、改質ブロックコポリマーのカルボ
キシル官能度を中和度と共に増加させると、高温で材料
に観察される永久圧縮歪の量が著しく減少する(Ll参
照)。
これらの結果は、ポリスチレン相(アルケニルアレーン
領域)のイオン対結合が改質ブロックコポリマーの耐永
久歪性の改善に寄与することを示している。
領域)のイオン対結合が改質ブロックコポリマーの耐永
久歪性の改善に寄与することを示している。
表一埃
この実施例では、表11に示した溶液流延試料A及びC
と射出成形試料CB3.01及び02の室温及び様々な
高温におけるショアーD硬度、圧縮永久歪、引張り強さ
及び破断点伸びを測定した。この実施例て非限定的具体
例として使用した極性熱可塑性ポリマーはポリアミド(
八1lied Chemica1社のナイロン6、CA
PRON 8200(cAPRONは登録商標))であ
る。
と射出成形試料CB3.01及び02の室温及び様々な
高温におけるショアーD硬度、圧縮永久歪、引張り強さ
及び破断点伸びを測定した。この実施例て非限定的具体
例として使用した極性熱可塑性ポリマーはポリアミド(
八1lied Chemica1社のナイロン6、CA
PRON 8200(cAPRONは登録商標))であ
る。
試料01及び02に使用したポリアミドに代えて別の極
性熱可塑性ポリマーを使用しても同様の結果が得られる
と思われる。試料A、C及びC84は比較のために表示
した。
性熱可塑性ポリマーを使用しても同様の結果が得られる
と思われる。試料A、C及びC84は比較のために表示
した。
前記ポリアミドと未改質ブロックコポリマーとのブレン
ド及び改質ブロックコポリマーとのブレンドを直径30
+n mの1(aake同時回転式二軸スクリュー押
出し機で製造した。これらのブレンドはポリエヂレン袋
内での混転によって予め混合した後て押出し機に導入し
た。ブロックコポリマ一対ポリアミF h・60・40
の組成の場合には、押出し機溶融温度プロフィルを供給
ゾーンで約215℃、容器内で約240℃、タイ部分て
約230℃のようにした。ブロックコポリマ一対ポリア
ミドが80:20の組成の場合には、押出し機の溶融温
度プロフィルを供給ゾーンで約210℃、容器内で約2
70 ’C、ダイ部分て約240℃のようにした。使用
したスクリュー速度は約300丁・11 mである。射
出成形デスト試料はΔrburg射出成形機(モテルN
o、221−55−250)を用いてペレッI・状押出
物から製造した。操作時の射出温度及び圧力は、604
0組成の場合には230℃〜260℃及び82.28バ
ールにし、8020組成の場合には260℃〜300℃
及び103.4バールにした。
ド及び改質ブロックコポリマーとのブレンドを直径30
+n mの1(aake同時回転式二軸スクリュー押
出し機で製造した。これらのブレンドはポリエヂレン袋
内での混転によって予め混合した後て押出し機に導入し
た。ブロックコポリマ一対ポリアミF h・60・40
の組成の場合には、押出し機溶融温度プロフィルを供給
ゾーンで約215℃、容器内で約240℃、タイ部分て
約230℃のようにした。ブロックコポリマ一対ポリア
ミドが80:20の組成の場合には、押出し機の溶融温
度プロフィルを供給ゾーンで約210℃、容器内で約2
70 ’C、ダイ部分て約240℃のようにした。使用
したスクリュー速度は約300丁・11 mである。射
出成形デスト試料はΔrburg射出成形機(モテルN
o、221−55−250)を用いてペレッI・状押出
物から製造した。操作時の射出温度及び圧力は、604
0組成の場合には230℃〜260℃及び82.28バ
ールにし、8020組成の場合には260℃〜300℃
及び103.4バールにした。
表11から明らかなように、本発明のブレンドの高温で
の圧縮歪、引張り強さ及び保持%、破断点伸ひ及び保持
%は、未改質ブロックコポリマーを混入したブレンドよ
り優れている(01対CB3参照)。
の圧縮歪、引張り強さ及び保持%、破断点伸ひ及び保持
%は、未改質ブロックコポリマーを混入したブレンドよ
り優れている(01対CB3参照)。
圧縮永久歪及び保持%を含む破断点伸びの改善は、ブロ
ックコポリマ一対ポリアミドの比を大きくしても得られ
る。また、本発明のブレンドの引張り強さ及び保持%、
並びに破断点伸び及び保持%は高温(100℃及び15
0°C)でも大幅に改善にされている(01及び02対
CB3)。
ックコポリマ一対ポリアミドの比を大きくしても得られ
る。また、本発明のブレンドの引張り強さ及び保持%、
並びに破断点伸び及び保持%は高温(100℃及び15
0°C)でも大幅に改善にされている(01及び02対
CB3)。
試料CB3はデス1〜中にテス1へ試料が破損したため
離層。本発明のブレンドでは相間の密着性が改善された
ため離層は観察されなかった。
離層。本発明のブレンドでは相間の密着性が改善された
ため離層は観察されなかった。
表一比
8O−
a)保持%は対応室温特性に対する%。
b)゛試料A、C及びC84は比較用試料(対照)。
実施例11:カルボキシル官能基のクラフト位置の1【
この実施例では、カルボキシル官能基のグラフ1〜位置
に対する極性熱可塑性ポリマーブレンI・組成物の感受
性(即ちアレケニルアレーンへのグラフト対選択的水素
化共役ジエンブロック)を評価した。前記組成物の改質
ブロックコポリマ一対極性熱可塑性ポリマーの比はくポ
リアミド・ナイロン6、CAPRON 8200)の比
は60:40にした。結果を表12に示す。
に対する極性熱可塑性ポリマーブレンI・組成物の感受
性(即ちアレケニルアレーンへのグラフト対選択的水素
化共役ジエンブロック)を評価した。前記組成物の改質
ブロックコポリマ一対極性熱可塑性ポリマーの比はくポ
リアミド・ナイロン6、CAPRON 8200)の比
は60:40にした。結果を表12に示す。
使用した改質ブロックコポリマーは2種類である。1つ
は本発明で使用する改質ブロックコポリマー、即ちブロ
ックコポリマーのアルケニルアレーリブロックをグラフ
ト処理したコポリマーであり、もう1つは、下記の方法
で無水マレイン酸を共役ジエンブロックコポリマーにク
ラ71〜させて改質したものである。
は本発明で使用する改質ブロックコポリマー、即ちブロ
ックコポリマーのアルケニルアレーリブロックをグラフ
ト処理したコポリマーであり、もう1つは、下記の方法
で無水マレイン酸を共役ジエンブロックコポリマーにク
ラ71〜させて改質したものである。
I用ポリマー1 (cI’l) 無水マレイン酸をグ
ラフトさせたもの 米国特許第4,578,429号に記載の方法を用いて
、ブロックコポリマー基材Aを押出し機により08重量
%結合無水マレイン酸で官能化した。この方法は、遊隙
ラジカル開始反応を介して無水マレイン酸をコポリマー
Aの選択的水素化共役ジエンブロックにクラ71へさぜ
るものである。前記ポリマーのシクロヘキサン溶液をI
PΔ中に沈澱させることにより該ポリマーから未結合無
水マレイン酸を除去した。この無水マレイン酸グラフト
ポリマー(cPI)を、前記方法に従い60:40のブ
ロックコポリマ一対ポリアミド比で押出し機によりポリ
アミド(ナイロン6 ; CAPRON 8200)と
フレンドした。ブロックコポリマー基材の残留エチレン
系不飽和が低いということと、グラフト及びブレンドの
両段階において剪断力の大きい押出し機(二軸型)を使
用するという点を除(つば、このブレンドはSI+1r
aki他のブL、 7 F (US、4,657,97
0)ニ類似しテいル。
ラフトさせたもの 米国特許第4,578,429号に記載の方法を用いて
、ブロックコポリマー基材Aを押出し機により08重量
%結合無水マレイン酸で官能化した。この方法は、遊隙
ラジカル開始反応を介して無水マレイン酸をコポリマー
Aの選択的水素化共役ジエンブロックにクラ71へさぜ
るものである。前記ポリマーのシクロヘキサン溶液をI
PΔ中に沈澱させることにより該ポリマーから未結合無
水マレイン酸を除去した。この無水マレイン酸グラフト
ポリマー(cPI)を、前記方法に従い60:40のブ
ロックコポリマ一対ポリアミド比で押出し機によりポリ
アミド(ナイロン6 ; CAPRON 8200)と
フレンドした。ブロックコポリマー基材の残留エチレン
系不飽和が低いということと、グラフト及びブレンドの
両段階において剪断力の大きい押出し機(二軸型)を使
用するという点を除(つば、このブレンドはSI+1r
aki他のブL、 7 F (US、4,657,97
0)ニ類似しテいル。
比1対
表12から明らかなように、夫々の改質ブロックコポリ
マーにおけるカルボキシル官能基のグラフト位置は、夫
々の極性熱可塑性ポリマー/改質ブロック−1ポリマ一
組成物の機械的特性に大きな且つ驚くべき作用を及ぼす
(01対CB4)。カルボキシル基をアルケニルアレー
リブロックにグラフトさせることによって改質したブロ
ックコポリマーを用いる本発明の組成物(019照)は
、選択的水素化共役ジエンブロックにグラフトさせた場
合(cB4参照)と比べると、測定した総ての特性が改
善されている。但し、ショアーD硬度(夫々51及び4
9て大差ない)及び室温での圧縮永久歪は例外である。
マーにおけるカルボキシル官能基のグラフト位置は、夫
々の極性熱可塑性ポリマー/改質ブロック−1ポリマ一
組成物の機械的特性に大きな且つ驚くべき作用を及ぼす
(01対CB4)。カルボキシル基をアルケニルアレー
リブロックにグラフトさせることによって改質したブロ
ックコポリマーを用いる本発明の組成物(019照)は
、選択的水素化共役ジエンブロックにグラフトさせた場
合(cB4参照)と比べると、測定した総ての特性が改
善されている。但し、ショアーD硬度(夫々51及び4
9て大差ない)及び室温での圧縮永久歪は例外である。
また、試料01及びC84に使用したポリアミドに代え
て別の極性熱可塑性ポリマーを使用しても同様の結果が
得られる。このように、本発明の組成物はジエンブロッ
ク官能化ブロックコポリマーを含ら・組成+1勿とは全
く異なり、且つこの種の組成物に比べて驚くほど優れた
性質を示す。但し、本発明ても前述のごときジエンブロ
ック官能化ブロックコポリマーを極性熱可塑性ポリマー
として使用し得る。
て別の極性熱可塑性ポリマーを使用しても同様の結果が
得られる。このように、本発明の組成物はジエンブロッ
ク官能化ブロックコポリマーを含ら・組成+1勿とは全
く異なり、且つこの種の組成物に比べて驚くほど優れた
性質を示す。但し、本発明ても前述のごときジエンブロ
ック官能化ブロックコポリマーを極性熱可塑性ポリマー
として使用し得る。
人□V
表」μ栽炙)
a)保持%は対応室温特性に対する%。
b)試料CB4は比較用ブレンド。
影1L
この実施例では、極性熱可塑性ブレンド組成物の耐油性
を、未改質ブロックコポリマーAを混入した場合、アル
ケニルアレーンブロックにカルボキシル官能基をグラフ
1−させた改質ブロックコポリマー〇を使用した場合、
及び選択的水素化ブロックにカルボキシル官能基をグラ
フトさぜな改質ブロックコポリマーCPIを使用した場
合について評価した。射出成形試料をASTM#3オイ
ルに7日間浸漬した後て、引張り強さ及び破断点伸びの
測定を行った。
を、未改質ブロックコポリマーAを混入した場合、アル
ケニルアレーンブロックにカルボキシル官能基をグラフ
1−させた改質ブロックコポリマー〇を使用した場合、
及び選択的水素化ブロックにカルボキシル官能基をグラ
フトさぜな改質ブロックコポリマーCPIを使用した場
合について評価した。射出成形試料をASTM#3オイ
ルに7日間浸漬した後て、引張り強さ及び破断点伸びの
測定を行った。
表13から明らかなように、本発明の組成物は未改質ポ
リマーA又は改質ポリマーCPIを用いた組成物(01
対CBS及びC84)、又は未改質ポリマーAのみ及び
改質ポリマーCのみの場合より遥かに優れた耐油性を示
す。また、カルボキシル官能基のグシフト位置が組成物
の機械的特性に大きな影響を及ぼずことも明らかである
(01対CB4)。ちなみに、カルボキシル官能基を改
質ブロックコポリマーのジエンブロックにクラフトさせ
ると、未改質ブロックコポリマーを使用した場合に組成
物が示した耐油性が減少する(cB5対CB6)。この
ような性状は、ブロックコポリマ一対極性ポリマーの比
を大きくしても変わらない(02対01)。
リマーA又は改質ポリマーCPIを用いた組成物(01
対CBS及びC84)、又は未改質ポリマーAのみ及び
改質ポリマーCのみの場合より遥かに優れた耐油性を示
す。また、カルボキシル官能基のグシフト位置が組成物
の機械的特性に大きな影響を及ぼずことも明らかである
(01対CB4)。ちなみに、カルボキシル官能基を改
質ブロックコポリマーのジエンブロックにクラフトさせ
ると、未改質ブロックコポリマーを使用した場合に組成
物が示した耐油性が減少する(cB5対CB6)。この
ような性状は、ブロックコポリマ一対極性ポリマーの比
を大きくしても変わらない(02対01)。
これらの組成物の耐油性は、前述の比較に使用したポリ
アミドに代えて別の極性熱可塑性ポリマーを使用しても
やはり改善される。
アミドに代えて別の極性熱可塑性ポリマーを使用しても
やはり改善される。
点−貝
a ) へSTM#3オイル中に7日間浸漬した後でテ
ストした。
ストした。
b)保持%はオイルに浸漬していない試料の対応室温特
性に対するC)破損はしなかったが軟質過ぎるため挟持
してテストにかけることができなかった試料。
性に対するC)破損はしなかったが軟質過ぎるため挟持
してテストにかけることができなかった試料。
d)完全に崩壊(溶解)したテスト試料。
e)試料A、C00I1.CB5及びC84は比較用試
料。
料。
Claims (12)
- (1)相(a)及び(b)を含む多相熱可塑性組成物で
あって、 相(a)が少なくとも1つの極性官能基を有する極性熱
可塑性ポリマーを1種類以上含む1つの相であり、 相(b)が当該多相熱可塑性組成物の引張り強さ、高温
機械特性及び耐油性を改善すべく、平均して有効量のカ
ルボキシル官能基をグラフトさせて官能化した選択的水
素化ブロックコポリマーを1種類以上含む少なくとも1
つの相であり、 前記官能化ブロックコポリマーが、 i)主として重合アルケニルアレーリブロックからなる
少なくとも1つのポリマーブロックAと、ii)水素化
前は主として重合共役ジエンブロックからなる少なくと
も1つの選択的水素化ポリマーブロックB とを含むブロックコポリマー基材からなり、前記カルボ
キシル官能基の殆ど総てが前記ブロックA上で前記ブロ
ックコポリマー基材にグラフトされ、前記1つの相(a
)が前記少なくとも1つの別の相(b)に対して、1:
99から50:50未満までの重量比で存在し、前記極
性熱可塑性ポリマーに前記官能化ブロックコポリマーが
含まれない多相熱可塑性組成物。 - (2)前記カルボキシル官能基がカルボン酸、その塩、
そのエステル及びこれらのうちの2つ以上の組合わせで
ある請求項1に記載の組成物。 - (3)前記官能化ブロックコポリマーが、 −ブロックコポリマー基材をメタレート化(metal
ation)し、−得られたメタレート化(metal
ation)ブロックコポリマー基材を、前記カルボキ
シル官能基のうちの少なくとも1つを含む1種類以上の
有効量のグラフト可能求電子性分子か、又は二酸化炭素
からなる有効量の求電子体と反応させて前記官能化ブロ
ックコポリマーを製造する という方法で製造したものであることを特徴とする請求
項1又は2に記載の組成物。 - (4)カルボキシル官能基の前記有効量が、平均して前
記官能化ブロックコポリマーの分子当たり1つの前記カ
ルボキシル官能基から前記ブロックAの芳香族環当たり
1つの前記カルボキシル官能基までの数に相当する請求
項3に記載の組成物。 - (5)前記極性熱可塑性ポリマーの各々が、アミノ基、
ヒドロキシル基、チオール基、カルボキシル基、イソシ
アネート基、エポキシ基、ハロゲン基及びこれらの基か
ら誘導された基の中から選択された極性官能基を少なく
とも1つ含む請求項1から4のいずれかに記載の組成物
。 - (6)前記ポリアミドが直鎖及び分枝鎖ポリアミドの中
から選択される請求項5に記載の組成物。 - (7)(a)前記各ブロックAが水素化前は主として、
平均分子量1,000〜125,000の重合モノアル
ケニル単環アレーンブロックからなり、 (b)前記各ブロックBが水素化前は主として、平均分
子量10,000〜450,000の重合共役ジエンブ
ロックからなり、 (c)前記ブロックAが前記ブロックコポリマー基材の
1〜99重量%を構成し、 (d)前記ブロックBの残留エチレン系不飽和が水素化
前の該ブロックBのエチレン系不飽和の10%未満であ
り、 (e)前記ブロックAの残留芳香族系不飽和が、水素化
前の該ブロックAの芳香族系不飽和の50%を上回る 請求項1から6のいずれかに記載の組成物。 - (8)前記ブロックAが前記ブロックコポリマー基材の
2〜60重量%を構成する請求項1から7のいずれかに
記載の組成物。 - (9)カルボキシル官能基の前記有効量が、平均して前
記コポリマーの分子当たり10個の前記カルボキシル官
能基から前記ブロックAの少なくとも1つの芳香族環当
たり1個の前記カルボキシル官能基までの数に相当する
請求項1から8のいずれか記載の組成物。 - (10)水素化前は、 (a)前記ブロックAが重合スチレンであり、(b)前
記ブロックBが重合イソプレン、重合ブタジエン及び重
合イソプレン/ブタジエンコポリマーの中から選択され
たブロックである 請求項1から9のいずれかに記載の組成物。 - (11)前記ブロックBが35%〜55%の1、2含量
を有する重合ブタジエンブロックである請求項1から1
0のいずれかに記載の組成物。 - (12)前記重合ブタジエンブロックの平均分子量が1
0,000〜150,000である請求項1から11の
いずれかに記載の組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US140,076 | 1987-12-31 | ||
US07/140,076 US4906687A (en) | 1987-12-31 | 1987-12-31 | Blends of polar thermoplastic polymers and modified block copolymers |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01215849A true JPH01215849A (ja) | 1989-08-29 |
Family
ID=22489641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63325672A Pending JPH01215849A (ja) | 1987-12-31 | 1988-12-23 | 極性熱可塑性ポリマー及び改質ブロックコポリマーの耐衝撃性ブレンド |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4906687A (ja) |
EP (1) | EP0322977B1 (ja) |
JP (1) | JPH01215849A (ja) |
AT (1) | ATE106926T1 (ja) |
AU (1) | AU606488B2 (ja) |
BR (1) | BR8806849A (ja) |
CA (1) | CA1326720C (ja) |
DE (1) | DE3850079T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003335917A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Kuraray Co Ltd | 熱可塑性エラストマー組成物 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0276327B1 (en) * | 1986-08-04 | 1993-04-07 | Toray Industries, Inc. | Resin composition and process for its preparation |
US5070143A (en) * | 1989-03-09 | 1991-12-03 | Morton International, Inc. | Adhesive blend of polyolefins and grafted block copolymer of polystyrene |
US5047465A (en) * | 1989-07-07 | 1991-09-10 | Hoechst Celanese Corporation | Impact modified polyphenylene sulfide |
US5070127A (en) * | 1989-07-07 | 1991-12-03 | Hoechst Celanese Corporation | Impact modified polyphenylene sulfide |
US5064901A (en) * | 1989-07-20 | 1991-11-12 | Shell Oil Company | Blends of polyketones and carboxylated, hydrogenated block copolymers |
US5039743A (en) * | 1989-09-25 | 1991-08-13 | Shell Oil Company | Polymer blends of polyketones, polyamides and carboxylated block copolymers |
JPH04214724A (ja) * | 1990-02-12 | 1992-08-05 | Shell Internatl Res Maatschappij Bv | 一酸化炭素とエチレン性不飽和化合物との鎖状交互ポリマーを含むポリケトンポリマーブレンド |
DE4005818A1 (de) * | 1990-02-23 | 1991-08-29 | Basf Ag | Thermoplastische formmassen mit einer verbesserten anfangsfestigkeit und kaeltezaehigkeit auf der grundlage einer thermoplastischen polyurethan-copolymerisat-mischung, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung |
US5093422A (en) * | 1990-04-23 | 1992-03-03 | Shell Oil Company | Low stress relaxation extrudable elastomeric composition |
KR0185671B1 (ko) * | 1990-08-23 | 1999-05-15 | 요하네스 아르트 반 주트펜 | 블록 공중합체의 용융 금속화 방법 |
USH1405H (en) * | 1992-04-09 | 1995-01-03 | Shell Oil Company | Epoxy resin composition |
CA2092739A1 (en) * | 1992-05-06 | 1993-11-07 | Bin Lee | Polyolefin ionomer as processing aid for thermoplastic polyurethane |
WO1994013164A1 (en) * | 1992-12-10 | 1994-06-23 | Nike International Ltd. | Bonding of rubber to plastic in footwear |
US5288800A (en) * | 1992-12-28 | 1994-02-22 | Shell Oil Company | Polymer blends |
EP0606597B1 (en) * | 1992-12-30 | 1998-04-01 | Bridgestone Corporation | Poly (metal carboxylate) grafted rubbers with high modulus |
US5733268A (en) * | 1996-11-01 | 1998-03-31 | Denco, Inc. | Medical tubing and containers for use in conveying medical solutions and the like |
US6348049B1 (en) | 1994-03-30 | 2002-02-19 | Denco, Inc. | Surgical/medical tubing and containers for use in conveying medical solutions and the like |
ZA956882B (en) | 1994-08-29 | 1996-03-25 | Cabot Corp | Universal masterbatch |
US5597865A (en) * | 1994-11-21 | 1997-01-28 | Quantum Chemical Corporation | Adhesive blends for polystyrene |
US5623019A (en) * | 1995-07-13 | 1997-04-22 | Bayer Corporation | Compatibilized thermoplastic molding composition |
US5928216A (en) * | 1997-01-30 | 1999-07-27 | Denco, Inc. | Surgical/medical tubing and containers for use in conveying medical solutions and the like |
US5863466A (en) * | 1997-02-06 | 1999-01-26 | Mor; Ebrahim | Electrostatic dissipative composition |
US5969026A (en) * | 1997-06-26 | 1999-10-19 | Techmer Pm | Wettable polymer fibers |
US6071690A (en) * | 1998-02-02 | 2000-06-06 | Denco, Inc. | Ionomeric modified poly-ether-ester plastic container for cryogenic fluids |
US6146757A (en) * | 1998-06-29 | 2000-11-14 | Techmer Pm | Wettable polymer fibers, compositions for preparaing same and articles made therefrom |
AU762686B2 (en) | 1998-12-03 | 2003-07-03 | Rt Microwave Limited | Process for depositing conducting layer on substrate |
JP4833414B2 (ja) * | 1999-05-21 | 2011-12-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 抗微生物性物品 |
US6762339B1 (en) | 1999-05-21 | 2004-07-13 | 3M Innovative Properties Company | Hydrophilic polypropylene fibers having antimicrobial activity |
WO2002090433A1 (fr) * | 2001-05-01 | 2002-11-14 | Kuraray Co., Ltd. | Composition elastomere thermoplastique |
GB0117431D0 (en) * | 2001-07-17 | 2001-09-12 | Univ Brunel | Method for printing conducting layer onto substrate |
EP1572026A2 (en) * | 2002-12-20 | 2005-09-14 | Polymer Group, Inc. | Liquid acquisition layer with caliper recovery and the method for producing the same |
EP1504740B1 (en) * | 2003-08-07 | 2013-03-06 | The Procter & Gamble Company | Latex bonded acquisition layer having temperature insensitive liquid handling properties |
EP1504741A1 (en) * | 2003-08-07 | 2005-02-09 | The Procter & Gamble Company | Latex bonded acquisition layer having pressure insensitive liquid handling properties |
US7932316B2 (en) * | 2006-12-30 | 2011-04-26 | Bridgestone Corporation | Processable rubber composition |
JP5731475B2 (ja) | 2009-03-27 | 2015-06-10 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 親水性ポリプロピレン融体添加剤 |
US8861167B2 (en) | 2011-05-12 | 2014-10-14 | Global Plasma Solutions, Llc | Bipolar ionization device |
WO2019182978A1 (en) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | Virginia Polytechnic Institute And State University | Copolymer compatibilizers and uses thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52150457A (en) * | 1976-06-07 | 1977-12-14 | Shell Int Research | Compositions containing hydrogenation block copolymer and polyamide |
JPS587443A (ja) * | 1981-07-06 | 1983-01-17 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 熱可塑性重合体からなる組成物 |
JPS6279252A (ja) * | 1985-10-02 | 1987-04-11 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 変性水添ブロック共重合体組成物の製法 |
JPS62174262A (ja) * | 1985-10-28 | 1987-07-31 | Toyobo Co Ltd | 熱可塑性重合体組成物 |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US27145A (en) * | 1860-02-14 | Mortising-machine | ||
US2071250A (en) * | 1931-07-03 | 1937-02-16 | Du Pont | Linear condensation polymers |
US2071251A (en) * | 1931-07-03 | 1937-02-16 | Du Pont | Fiber and method of producing it |
US2130523A (en) * | 1935-01-02 | 1938-09-20 | Du Pont | Linear polyamides and their production |
US2130948A (en) * | 1937-04-09 | 1938-09-20 | Du Pont | Synthetic fiber |
US2241322A (en) * | 1938-09-30 | 1941-05-06 | Du Pont | Process for preparing polyamides from cyclic amides |
US2312966A (en) * | 1940-04-01 | 1943-03-02 | Du Pont | Polymeric material |
US2465319A (en) * | 1941-07-29 | 1949-03-22 | Du Pont | Polymeric linear terephthalic esters |
US3047539A (en) * | 1958-11-28 | 1962-07-31 | Goodyear Tire & Rubber | Production of polyesters |
US3113986A (en) * | 1962-01-08 | 1963-12-10 | Hercules Powder Co Ltd | Hydrogenation of unsaturated hydrocarbons |
NL288289A (ja) * | 1962-01-29 | |||
DE1520759A1 (de) * | 1962-03-30 | 1969-11-27 | Shell Int Research | Verfahren zur Herstellung von hochmolekularen Polyestern aus Lactonen |
US3251905A (en) * | 1963-08-05 | 1966-05-17 | Phillips Petroleum Co | Method of preparing block copolymers of conjugated dienes and vinyl-substituted aromatic compounds using dilithio catalysts and diluent mixture of hydrocarbon and ether |
US3299171A (en) * | 1964-04-20 | 1967-01-17 | Du Pont | Fibers of modified polypivalolactone |
IL24111A (en) * | 1964-08-24 | 1969-02-27 | Du Pont | Linear polyamides |
US3390207A (en) * | 1964-10-28 | 1968-06-25 | Shell Oil Co | Method of making block copolymers of dienes and vinyl aryl compounds |
US3598887A (en) * | 1966-02-26 | 1971-08-10 | Polymer Corp | Preparation of block copolymers |
GB1182376A (en) * | 1968-07-01 | 1970-02-25 | Shell Int Research | Process for the Polymerization or Copolymerization of Beta-Propiolactones |
US3546319A (en) * | 1968-09-10 | 1970-12-08 | Allied Chem | Blends of polyamides,polyester and polyolefins containing minor amounts of elastomers |
USRE27145E (en) | 1969-05-20 | 1971-06-22 | Side-chain | |
US3639517A (en) * | 1969-09-22 | 1972-02-01 | Phillips Petroleum Co | Resinous branched block copolymers |
BE759913A (fr) * | 1969-12-05 | 1971-06-04 | Fiber Industries Inc | Procede de polymerisation du terephtalate de dimethyle |
US4208356A (en) * | 1974-09-17 | 1980-06-17 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Process for producing mixture of block copolymers |
US4172859A (en) * | 1975-05-23 | 1979-10-30 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Tough thermoplastic polyester compositions |
US4174358A (en) * | 1975-05-23 | 1979-11-13 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Tough thermoplastic nylon compositions |
US4007311A (en) * | 1975-11-06 | 1977-02-08 | Shell Oil Company | Polyacrylate-grafted block copolymer adhesive compositions |
US4088627A (en) * | 1976-06-07 | 1978-05-09 | Shell Oil Company | Multicomponent polyurethane-block copolymer blends |
US4081424A (en) * | 1976-06-07 | 1978-03-28 | Shell Oil Company | Multicomponent polyolefin - block copolymer - polymer blends |
US4107131A (en) * | 1976-06-07 | 1978-08-15 | Shell Oil Company | Multicomponent polyurethane-block copolymer-polymer blends |
US4080357A (en) * | 1976-06-07 | 1978-03-21 | Shell Oil Company | Multicomponent halogenated thermoplastic-block copolymer-polymer blends |
US4219627A (en) * | 1977-03-09 | 1980-08-26 | The Firestone Tire & Rubber Company | Process for the preparation of block copolymers |
US4242470A (en) * | 1979-03-19 | 1980-12-30 | Shell Oil Company | Polyamide/block copolymer blends |
US4429076A (en) * | 1979-06-13 | 1984-01-31 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Thermoplastic polymer composition |
GB2053238B (en) * | 1979-06-13 | 1983-05-05 | Asahi Chemical Ind | Thermoplastic polymer composition |
US4226952A (en) * | 1979-08-20 | 1980-10-07 | The Firestone Tire & Rubber Company | Thermoplastic elastomer blends of alpha-olefin polymers and hydrogenated medium and high vinyl butadiene polymers |
US4628072A (en) * | 1981-08-13 | 1986-12-09 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Modified block copolymer composition |
US4427828A (en) * | 1981-09-01 | 1984-01-24 | The Firestone Tire & Rubber Company | Impact resistant polymeric compositions containing polyamides, maleic anhydride adducts of hydrogenated polymers and graft copolymers thereof |
US4578429A (en) * | 1984-08-31 | 1986-03-25 | Shell Oil Company | Selectively hydrogenated block copolymers modified with acid compounds or derivatives |
US4588765A (en) * | 1984-12-24 | 1986-05-13 | Phillips Petroleum Company | Impact polyamide composition containing grafted nitrogen compound |
JPS61151203A (ja) * | 1984-12-26 | 1986-07-09 | Toa Nenryo Kogyo Kk | スチレン系重合体への前駆物質の製造法 |
CA1289686C (en) * | 1985-07-31 | 1991-09-24 | Richard Gelles | Impact resistant polymeric compositions |
JPH07138611A (ja) * | 1993-11-12 | 1995-05-30 | Toyota Motor Corp | 焼結鍛造品の製造方法 |
-
1987
- 1987-12-14 CA CA000585859A patent/CA1326720C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-31 US US07/140,076 patent/US4906687A/en not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-12-19 AU AU27047/88A patent/AU606488B2/en not_active Ceased
- 1988-12-20 EP EP88202987A patent/EP0322977B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-20 DE DE3850079T patent/DE3850079T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-12-20 AT AT88202987T patent/ATE106926T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-12-23 JP JP63325672A patent/JPH01215849A/ja active Pending
- 1988-12-23 BR BR888806849A patent/BR8806849A/pt not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52150457A (en) * | 1976-06-07 | 1977-12-14 | Shell Int Research | Compositions containing hydrogenation block copolymer and polyamide |
JPS587443A (ja) * | 1981-07-06 | 1983-01-17 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 熱可塑性重合体からなる組成物 |
JPS6279252A (ja) * | 1985-10-02 | 1987-04-11 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 変性水添ブロック共重合体組成物の製法 |
JPS62174262A (ja) * | 1985-10-28 | 1987-07-31 | Toyobo Co Ltd | 熱可塑性重合体組成物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003335917A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Kuraray Co Ltd | 熱可塑性エラストマー組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0322977B1 (en) | 1994-06-08 |
EP0322977A2 (en) | 1989-07-05 |
DE3850079T2 (de) | 1994-09-29 |
US4906687A (en) | 1990-03-06 |
DE3850079D1 (de) | 1994-07-14 |
CA1326720C (en) | 1994-02-01 |
AU606488B2 (en) | 1991-02-07 |
BR8806849A (pt) | 1989-08-29 |
EP0322977A3 (en) | 1991-04-03 |
AU2704788A (en) | 1989-07-06 |
ATE106926T1 (de) | 1994-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01215849A (ja) | 極性熱可塑性ポリマー及び改質ブロックコポリマーの耐衝撃性ブレンド | |
DE69033210T2 (de) | (Modifiziertes) hydriertes Dien-Blockcopolymer und dieses enthaltende Zusammensetzung | |
DE3688466T3 (de) | End-modifiziertes blockkopolymer und dieses kopolymer enthaltende zusammensetzung. | |
US4304881A (en) | Alkenyl aromatic resin composition having an excellent impact strength | |
US4797447A (en) | Impact resistant blends of thermoplastic polyesters and modified block copolymers | |
KR940004123B1 (ko) | 개조된 블럭 공중합체와 그의 제조방법 및 그 공중합체가 함유된 내충격성 조성물 | |
JPS6241213A (ja) | 変性ブロツクコポリマ−、該コポリマ−を含有する耐衝撃性組成物、及び該コポリマ−の製造法 | |
US4281087A (en) | Lactone copolymers, process for their preparation and compositions containing them | |
US4868243A (en) | High impact resistant blends of thermoplastic polyesters and modified block copolymers | |
DE3022258A1 (de) | Thermoplastische polymermasse | |
GB2070624A (en) | Thermoplastic styrene polymer composition | |
AU592587B2 (en) | Impact resistant polymeric compositions | |
JPH0616807A (ja) | 低ゲル含量のエポキシ官能化ポリフェニレンエーテル、それらの製造法及びそれらから製造された共重合体含有組成物 | |
JPS5827740A (ja) | 変性ブロツク共重合体組成物 | |
JPH06192502A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
US4954568A (en) | Impact resistant blends of thermoplastic polyesters and modified block copolymers | |
US4258144A (en) | Polyphenylene ether blends | |
US5002997A (en) | Modified block copolymer/oil blends | |
JPS6345403B2 (ja) | ||
JPS63304043A (ja) | 熱可塑性重合体からなる組成物 | |
EP0798331B1 (en) | Process for the production of thermoplastic resin composition | |
USH1485H (en) | High impact resistant blends of thermoplastic polyamides and modified triblock copolymers | |
US4988765A (en) | High impact resistant blends of thermoplastic polyamides and modified diblock copolymers | |
JPH0312087B2 (ja) | ||
JPH0424380B2 (ja) |