JPS61151203A - スチレン系重合体への前駆物質の製造法 - Google Patents

スチレン系重合体への前駆物質の製造法

Info

Publication number
JPS61151203A
JPS61151203A JP59273120A JP27312084A JPS61151203A JP S61151203 A JPS61151203 A JP S61151203A JP 59273120 A JP59273120 A JP 59273120A JP 27312084 A JP27312084 A JP 27312084A JP S61151203 A JPS61151203 A JP S61151203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
precursor
methylstyrene
substituent
organolithium compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59273120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579089B2 (ja
Inventor
Tadashi Niwa
丹羽 正
Masayuki Kato
雅之 加藤
Yoshio Taguchi
田口 芳夫
Kazuhiro Imai
今井 千裕
Tokuo Makishima
巻島 徳雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Toa Nenryo Kogyyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Nenryo Kogyyo KK filed Critical Toa Nenryo Kogyyo KK
Priority to JP59273120A priority Critical patent/JPS61151203A/ja
Priority to EP85309383A priority patent/EP0189672B1/en
Priority to DE8585309383T priority patent/DE3587040T2/de
Priority to CA000498516A priority patent/CA1313723C/en
Priority to AU51668/85A priority patent/AU598451B2/en
Publication of JPS61151203A publication Critical patent/JPS61151203A/ja
Priority to US07/288,981 priority patent/US4912170A/en
Publication of JPH0579089B2 publication Critical patent/JPH0579089B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、スチレン系重合体への前駆物質への製造法に
関し、よシ詳しくは、置換基を有するP−メチルスチレ
ン重合体への前駆物質の製造法に関する。
置換基、特に官能基を有するスチレン系重合体は、機能
性高分子として有用である。従来、官能基を有するスチ
レン系重合体は、スチレン類を官能基を有する不飽和モ
ノマーと共重合する方法、スチレン系重合体を官能基を
有する飽和化合物や不協和化合物と反応させる方法等に
よって多く製造されている。例えば、スチレン系重合体
をハロメチルエーテル等と反応させ、スチレン系重合体
の芳香環にハロメチル基を導入し、更にこれを他の官能
基を有する化合物と反応させて、目的の官能基を導入す
る方法等が高分子イオン、高分子キレート材料等の製造
に採用されている□。
しかし、これらの方法は、スチレン系重合体に官能基を
付与する目的においては有効であるが、官能基を、スチ
レン系重合体の芳香環の特定の位置に、選択的に導入す
るには困難があり、又付与できる官能基の種類にも制限
がある。
架橋ポリスチレンをn−ブチルリチウムによジリチオ化
し、次いで、種々の試薬を反応させて、芳香環に置換基
を導入する方法が知られている(ジャーナル・オブ・オ
ーガニック・ケミストリー、41巻、24号、5877
頁、 (1976))が、リチオ化は芳香環のメタ位と
パラ位の両方に起り、その比m−″/P−は2/1であ
ると記載されているが、この場合、反応は加熱を必要と
し、リチオ化の効富も23X程度迄しか進行しない。
又、同報文には、架橋ポリスチレンをタリウム(II)
塩の存在下、臭素化した後、上記と同様にしてn−ブチ
ルリチウムと反応させ、次いで、上記と同様にして試薬
を反応させて、芳香環のパラ位に置換基を導入する方法
が記載されている。
このように、従来の方法では、ポリスチレンの芳香環の
特定の位置、特にパラ位に置換基を選択的にしかも効率
よく導入するととは難しく、又複雑な工程を必要とした
発明が解決しようとする問題点 本発明は、芳香環のパラ位に置換基を有するスチレン系
重合体に誘導するための前駆物質を容易に提供すること
を目的とする。
本発明者らは、P−メチルスチレン重合体に有機リチウ
ム化合物を反応させると、選択的にパラ位のメチル基が
リチオ化された、置換基を有するスチレン系重合体への
前駆物質が得られることを見出して本発明を完成した。
すなわち、本発明の要旨は、P−メチルスチレン骨核の
繰り返し単位を持つP−メチルスチレン重合体を、有機
リチウム化合物と反応せしめることからなるスチレン系
重合体、特に下記一般式で表わされる繰り返し単位を持
つスチレン系重合体への前駆物質の製造法にある。
〔但し、2は置換基を示す。〕 本発明で用いられるP−メチルスチレン重合体は、P−
メチルスチレン(以下、 PMSという。)骨核の繰り
返し単位を持つ重合体であシ、代表的にはポリPMS 
である。
ポリ FMSは、PMS又はPM8含有量95%以上、
望ましくは97%以上のメチルスチレン混合物を、ベン
ゼン、トルエン等の不活性炭化水素溶媒中で行う溶液重
合、リン酸カルシウム、ポリビニルアルコール、ヒドロ
キシエチルセルローズ等の沈澱防止剤を含む溶液中で行
う懸濁重合、適当な界面活性剤を添加した水性媒体中で
行う乳化重合等の方法で重合することによって得られる
。重合は、フリーラジカル型1、アニオン型或いはカチ
オン型の重合触媒の存在下で行ってもよく、又熱的重合
で行ってもよい。本発明においては、重量平均分子量が
数千〜数百万のものが使用できる。これらボIJ FM
S は架橋したものも使用し得る。
又、本発明においては、ポリPM8 の他に、2M8 
 トオレフイン類、スチレン、シロキサン等の本発明で
用いられる有機リチウム化合物に対して不活性なモノマ
ーとのランダム或いはブロック共重合体も使用し得る。
有機り、チウム化、合−物 有機リチウム化合物は、一般式RLIで表わされる。具
体的には、Rが炭素数1〜12個のアルキル基の・化合
物が挙げられ、代表的な化合物としては、メチルリチウ
ム、エチルリチウムn−ブチルリチウム、 5ea−ブ
チルリチウム。
tert−ブチルリチウム、n−ペンチルリチウム。
tart−ペンチルリチウム、ヘキシリリチウム。
オクチルリチウム、ドデシルリチウム等であるが、特に
ブチルリチウムが望ましい。
2M8 !合体と有mIJチウム化合物との反応は、有
mIJチウム化合物に対して不活性な溶媒中で行うこと
ができる。用い得る溶媒としては、ヘキサン、ヘプタン
、オクタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キ
シレン等の炭化水素類、ジエチルエーテル、シフチルx
−f ル。
テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類が挙げ
られる。反応は、これらの溶媒にpMs重合体を溶解若
しくは溶媒で膨潤させ、有機リチウム化合物を作用させ
る。この際、有機リチラム化合物の反応性を高めるよう
な成分、例えばアミン類を用いることができる。用い得
るアミンとしては、N、N、N’、N’−テトラメチル
エチレンジアミンが望ましい。
反応温度は、−70℃から各溶媒の沸点温度迄自由に設
定することができるが、高いリチオ化率を効率よく達成
するためには、室温以上の温度が望ましい。又、有機リ
チウム化合物の使用量は、存在するパラメチルスチレン
骨核単位に対し任意に設定することができ、リチオ化率
を任意に調節できる。アミン類は有機リチウム化合物と
当量用いればよいが、過剰量用いてもよい。反応時間は
、反応温度によっても真上るが、通常α1〜100時間
であり、反応時間を長くすることによって、リチオ化率
を高めることができる。
このようにして、調製された本発明に係る前駆物質であ
るリチオ化P M ’8  重合体は、反応性が高く、
空気中の水分とも反応してし、まうため、単一して、直
接生成していることの確認は困難であるが、リチオ化物
の生成を確認する方法としてよく知られている、二酸化
炭素、トリメチルクロロシラン等との反応によりその生
成は確認できる。
上記の方法によシ、前記一般式で示されるパラ位に置換
基を有するスチレン系重合体への前駆物質とすることが
できる。この前駆物質は、種々の試薬と反応させること
によシ、容易に該スチレン系重合体にすることができる
前記一般式において、2は置換基を示す。具体的には水
素原子、炭化水素基、カルボニル基を含む置換基、水酸
基を含む置換基、イオウ。
リン若しくは珪−素を含む置換基を示す。よシ詳しくは
、炭素数1〜20個のアルキル、アルケニル、シクロア
ルキル、アリール、アルアルキル等の炭化水素基a ”
−000H* −OHO# −00Re−0,QN)(
R等のカルボニル基を含む置換基(但し、Rは上記の炭
化水素基と同じ)、−0(R”) (R”)OHe−O
Hz OH(OH) R等の水酸基を含む置換基(但し
、R’、 R,!、 Rは前記の炭化水素基と同じでR
1、Hzは同じでも異ってもよい。)、−B (OH)
1等のホウ素を含む置換基、−8H,−8R,−som
a等のイオウを含む置換基(但し、Rは前記の炭化水素
基と同じ)、−PR1%のリンを含む置換基(但し、R
は前記の炭化水素基と同じ)、 −81R。
、−8iR,¥等の珪素を含む置換基(但し、Rは前記
の炭化水素基と同じ、Xはハロゲン原子を示す)等が挙
げられる。
上記の置換基を有するスチレン系重合体は、本発明の方
法で得られた前駆体に下記の脱リチウム試薬を反応させ
ることにより製造することができる。
すなわち、置換基が水素原子の場合:H,O。
炭化水素基の場合;RX(但し、Xはハロゲン原子)、
−cooaの場合; C0! 、次いでプロトンを与え
るもの(例えば、水、酸、アルプール)、−cHoの場
合; R,N0HO’ (但し、Rは低級アルキル基)
、−CORの場合; RON 、−0ONHRO場−B
 (oH)、の場合; B(oR)、、次いでプロ″ト
ンを与えるもの(但し、Rは前記と同じ炭化水素基)、
−8Hの場合:イオウ(S廖)、−8Rの場合; RB
8R,−8o、E(の場合;sQ、とHOli −PR
の場合; R,POt、 −8IR,C7)場合: R
,SiX (但し、又はハロゲン原子)、−8IR,X
ノ場合: R,8iX。
である。
該前駆物質と前記の脱リチウム試薬との反応は、不活性
媒体の存在下又は不存在下に、両者を接触させる仁とに
よってなされる。不活性媒体としては、ペンタン、ヘキ
サン、ヘプ・タン。
オクタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシ
レン等の炭化水素、ジエチルエーテル、ジブチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル等が
使用し得る。
該前駆物質と前記の脱リチウム試薬との反応条件は、用
いる試薬、更には媒体の種類により変化し、−概に特定
することができないが、通常−70℃〜+150℃の反
応温度、1〜10・0時間の反応温度が採用される。又
、置換基の付4率は、反応条件を任意に選択することに
より適宜調節することができる。
発明の効果 本発明の方法を採用することによシ、前記一般式で示さ
れるパラ位に置換基を持つスチレン系重合体への前駆物
質或いは中間体を選択的に製造することができ、これら
スチレン系重合体は、特に官能基を持つ場合、機能性高
分子として有用である。
実施例 以下、本発明を実施例によシ詳細に説明する。
なお、生成物の同定は下記の機器にて行った。
工R:日本分光社A−3型赤外分光光度計を用い、フィ
ルム法又はKBr法で測 定 1HNMR:試料をCD013の20重量%溶液とし、
Var i an 社製KMB60A型(60MHz)
で測定。測定条件;20℃ 110 NMR:試料をCD0L、O20重量%溶液と
し、Varlan 社製XL−200型、フーリエ変換
型NMRスペクトルメーターで測 定。測定条件;温度60℃、60°パ ルス、パルス間隔30秒、積算900 回 実施例1 窒素置換したフラスコに、My 260,000のポリ
PMS (PPM8)  1.0 g (パラメチルス
チレン骨格単位として、枚5ユニットミリモル)とシク
ロヘキサン20−を入れ、攪拌し溶液とした。
との溶液に、n−ブチルリチウムの1.5Mヘキサン溶
液5.771/ (FL 5ミリモル)とテトラメチル
エチレンジアミ/ (’I’MKDA ) 1.3d 
(a7ミリモル)の混合液を加え、室温で200時間反
応せたところ本発明に係る前駆物質である析出物が認め
られた。上澄液を除去し、テトラヒドロフラン(THF
)20dを加えて析出物を溶解した。この溶液に二酸化
炭素ガスを吹き込み、5分間反応させた後、反応溶液を
1ON塩酸水溶液で洗浄し、更にメタノール中に滴下し
て沈澱物を生成せしめた。この沈澱物を80℃で真空乾
燥した後、工R測定したところカルボキシル基の存在が
確認された。〔工R吸収スペクトル: S、600−2
,800cIR−” (−OR)、1,750a+−”
(’0=O)) 実施例2〜6 窒素置換したフラスコ中に、 PPM81. Ojl 
とシクロヘキサン20−を入れ、攪拌し溶液とした。こ
れに第1表に示すn−ブチルリチウムとTMInDA 
 の等モル混合溶液を加え、室温で200時間反応せた
。本発明に係る前駆物質である析出物を含む反応液に、
(CHs)1810tを、用いたn−ブチルリチウムの
2倍モル量加え、1時間反応させた。この反応液を、1
0X塩酸水溶液で洗浄した後、メタノール中に滴下して
、沈澱を析出せしめた。得られた沈澱を80℃で真空乾
燥した後、工R、NMR分析を行った。IR分析から(
OHs)ssl−基の存在を確認し IHlllMR分
析による積分比から(CHs)ssl−基の導入率を算
出した(第1表)。又、IIONMR分析から構造骨核
を確認した。
工R:  1.2 5 0cm−11,850tYn−
1((OHm)mEIl−’)xHnMR(:δ(1)
pm) )  :  7.02〜6.10  (芳香*
>、−αos(−st−cHs) 錦ONMR: cH。
!0 1 4112        B   127.51 
      15   156.902  4193〜
42.68  9   2α90      16  
 12&395 142.57      10   
4α12      17  127.514 127
.51       11 4495〜42.68  
 18   26.40第  1  表 2  a5 2−1 2.1 14.03#  4,2
 4.2 3五5 4  #  6.S  &3 36y15  #  1
5  a5 4(11 1、#  25,4 25.4 47.2反応時間を第
2表の通シにした以外は、実施例5と同様にしてPPM
Sとn−ブチルリチウム及びTMEDA を反応させて
本発明に係る前駆物質である析出物を得た。次いで、実
施例2〜6と同様にして(aH,)ssiczと反応さ
せ、その結果を第2表に示した。
第2表 7        [L5          6.1
8        1、0          9.6
9        2.0          14,
610       5.0         ’30
.211        7.5         3
3.512       15           
38.65      20           4
0、115      25           4
1.5実施例5と同様にして、 PPMSとn−ブチル
リチウム及びTMEDAを反応させて、本発明に係る前
駆物質士ある析出物を得た。次いで、アリルジメチルク
ロロシラン1α0ミリモルを用いて、1時間反応せしめ
、実施例2〜6と同様にして析出物を回収し、IHNM
R分析した結果、アリルジメチルシリル基の存在が確認
され、その積分比からアリルジメチルシリル基の導入率
は4五9ユニットモル%であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. P−メチルスチレン骨核の繰り返し単位を持つP−メチ
    ルスチレン重合体を、有機リチウム化合物と反応せしめ
    ることからなるスチレン系重合体への前駆物質の製造法
JP59273120A 1984-12-26 1984-12-26 スチレン系重合体への前駆物質の製造法 Granted JPS61151203A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273120A JPS61151203A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 スチレン系重合体への前駆物質の製造法
EP85309383A EP0189672B1 (en) 1984-12-26 1985-12-20 Process for producing a modified styrene polymer
DE8585309383T DE3587040T2 (de) 1984-12-26 1985-12-20 Verfahren zur herstellung von modifizierten styrolpolymerisaten.
CA000498516A CA1313723C (en) 1984-12-26 1985-12-23 Process for producing a modified styrene polymer
AU51668/85A AU598451B2 (en) 1984-12-26 1985-12-24 Process for producing precursor for styrene polymer
US07/288,981 US4912170A (en) 1984-12-26 1988-12-22 Process for producing a modified styrene polymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273120A JPS61151203A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 スチレン系重合体への前駆物質の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61151203A true JPS61151203A (ja) 1986-07-09
JPH0579089B2 JPH0579089B2 (ja) 1993-11-01

Family

ID=17523406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59273120A Granted JPS61151203A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 スチレン系重合体への前駆物質の製造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4912170A (ja)
EP (1) EP0189672B1 (ja)
JP (1) JPS61151203A (ja)
AU (1) AU598451B2 (ja)
CA (1) CA1313723C (ja)
DE (1) DE3587040T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196760A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 日本ゼオン株式会社 変性共役ジエン系重合体の製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USH724H (en) 1985-08-16 1990-01-02 Blends of thermoplastic polymers and modified block copolymers
USH1485H (en) * 1987-12-31 1995-09-05 Shell Oil Co. High impact resistant blends of thermoplastic polyamides and modified triblock copolymers
CA1326720C (en) * 1987-12-31 1994-02-01 Michael John Modic Impact resistant blends of polar thermoplastic polymers and modified block copolymers
WO1993008220A2 (en) * 1991-10-17 1993-04-29 Exxon Chemical Patents Inc. Radiation curable isoolefin copolymers
US5003012A (en) * 1989-04-28 1991-03-26 Shell Oil Company Neutralization of polymeric acid sites
US5001197A (en) * 1989-05-10 1991-03-19 Exxon Chemical Patents Inc. Polypropylene composition and method for functionalization of polypropylene
KR0154878B1 (ko) * 1989-10-03 1998-12-01 존 제이.마혼 친핵성 치환에 의해 제조된 파라-알킬스티렌/이소올레핀의 작용화 공중합체
EP0501957B1 (en) * 1989-10-03 1996-07-17 Exxon Chemical Patents Inc. Elastomeric graft copolymers and their use as compatibilizers
US5206300A (en) * 1990-03-30 1993-04-27 Shell Oil Company Functionalized elastomeric polymers
US5376732A (en) * 1992-10-30 1994-12-27 Research Corporation Technologies, Inc. Polymers having oxidic functionality and derivatives thereof
US5508353A (en) * 1993-03-29 1996-04-16 Mobil Oil Corporation Comb graft polymers and their use in functional fluids
US5773512A (en) * 1994-12-15 1998-06-30 Smithkline Beecham Corp. Compounds and methods
WO1995016712A1 (en) * 1993-12-15 1995-06-22 Smithkline Beecham Corporation Compounds and methods
US6197891B1 (en) 1994-05-13 2001-03-06 Fmc Corporation Functionalized chain extended initiators for anionic polymerization
US5463140A (en) * 1994-08-31 1995-10-31 The Dow Chemical Company Process for making polyphenols from ketones or aldehydes and phenols
CN1137788A (zh) * 1994-08-31 1996-12-11 陶氏化学公司 由酮或醛和酚制备多酚的方法
US5670581A (en) * 1995-05-19 1997-09-23 Exxon Chemical Patents Inc. Metalation and functionalization of polymers and copolymers
PL323380A1 (en) * 1995-05-19 1998-03-30 Exxon Chemical Patents Inc Metallisation and functionalisation of polymers and copolymers
EP0900241B1 (en) * 1996-05-20 2004-01-28 Smithkline Beecham Corporation Silyl linker for solid phase organic synthesis of aryl-containing molecules
US5965681A (en) * 1996-06-18 1999-10-12 Fmc Corporation Protected functionalized telechelic polymers and processes for making the same
AU3641897A (en) * 1996-07-17 1998-02-09 Conrad W Kamienski Protected functionalized heterotelechelic polymers and processes for preparing the same
EP0919570A4 (en) * 1996-07-31 2001-05-30 Mitsubishi Chem Corp CATION EXCHANGERS OR CHELATING AGENTS AND THEIR PREPARATION METHOD
US6153706A (en) * 1997-07-30 2000-11-28 Fmc Corporation Protected multi-functionalized star polymers and processes for making the same
US6133190A (en) * 1998-04-27 2000-10-17 The Dow Chemical Company Supported mercaptosulfonic acid compounds useful as catalysts for phenolation reactions
KR100417252B1 (ko) * 1999-10-20 2004-02-05 주식회사 엘지화학 내충격성이 우수한 신디오탁틱 폴리스티렌의 제조방법
FR2829138B1 (fr) * 2001-09-05 2003-12-19 Rhodia Chimie Sa Procede de reduction radicalaire de fonctions dithiocarbonylees ou dithiophosphorylees portees par un polymere
EP1392737B1 (fr) 2001-05-04 2007-07-04 Rhodia Chimie Procede de reduction radicalaire de fonctions dithiocarbonylees ou dithiophosphorylees portees par un polymere

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2572557A (en) * 1948-01-29 1951-10-23 Monsanto Chemicals Mineral oil compositions containing the reaction product of polystyrene and an alkyl ester of an unsaturated acid
US2694702A (en) * 1951-04-13 1954-11-16 Dow Chemical Co Soluble chloromethylated polymers of styrene and alpha-methyl styrene, their quaternary ammonium salts and method of making the same
GB923461A (en) * 1960-06-03 1963-04-10 Dow Chemical Co Metallo organic polymers
US3244664A (en) * 1960-10-24 1966-04-05 Phillips Petroleum Co Silicon-containing polymers
US3234196A (en) * 1961-03-23 1966-02-08 Dow Chemical Co Preparation of lithium substituted polystyrene polymers
US3427364A (en) * 1965-03-26 1969-02-11 Shell Oil Co Reaction of lithium-terminated polymers with carbon monoxide
FR1478225A (fr) * 1965-05-24 1967-04-21 Phillips Petroleum Co Procédé de métallation d'un polymère d'hydrocarbure par réaction avec un composé de métal alcalin et nouveaux polymères greffés ainsi obtenus
GB1254220A (en) * 1968-03-14 1971-11-17 Firestone Tire & Rubber Co Method of metalating unsaturated polymers
JPS5095389A (ja) * 1973-12-25 1975-07-29
US4029706A (en) * 1974-04-01 1977-06-14 Dynapol Reduction with polymeric reagent
JPS55142005A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Teiji Tsuruta Preparation of nitrogen-containing polymer
JPS55142004A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Teiji Tsuruta Preparation of basic polymer
US4230836A (en) * 1979-04-26 1980-10-28 Mobil Oil Corporation Chemically cross-linked poly(p-methylstyrene)
AU7118281A (en) * 1981-05-29 1982-12-02 Phillips Petroleum Co. Dienyllithium initiated polymer
US4463135A (en) * 1982-10-25 1984-07-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for the functionalization of polystyrene resins

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196760A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 日本ゼオン株式会社 変性共役ジエン系重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU5166885A (en) 1986-07-03
AU598451B2 (en) 1990-06-28
EP0189672A2 (en) 1986-08-06
US4912170A (en) 1990-03-27
EP0189672A3 (en) 1988-03-02
CA1313723C (en) 1993-02-16
JPH0579089B2 (ja) 1993-11-01
EP0189672B1 (en) 1993-01-27
DE3587040T2 (de) 1993-05-13
DE3587040D1 (de) 1993-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61151203A (ja) スチレン系重合体への前駆物質の製造法
US4463135A (en) Process for the functionalization of polystyrene resins
JPH0137403B2 (ja)
KR20160075127A (ko) 신규 음이온 중합 개시제 및 이를 이용한 공역디엔계 공중합체의 제조방법
US4704438A (en) Novel styrene copolymer
US4311818A (en) Bi- and Trifunctional organolithium initiators and applications thereof
US4161494A (en) Bi-and trifunctional organolithium initiators
Zhang et al. Substituent effects of pyridyl-methylene cyclopentadienyl rare-earth metal complexes on styrene polymerization
TWI435878B (zh) Method for producing a compound containing a cyclopentadiene skeleton and a method for producing an organic transition metal compound
JPS62288606A (ja) 置換基を有するスチレン系重合体の製造法
JP6876700B2 (ja) 1,3−ジエンおよびエチレンまたはα−モノオレフィンの単官能またはテレケリックコポリマー
JPH05209003A (ja) ポリマーの製造方法
US4791176A (en) Alkenylphenol and alkenylphenol ether copolymers
JP2771801B2 (ja) 接触生成物
JP3083614B2 (ja) 有機ポリゲルマンの製法
JP3017323B2 (ja) 珪素を有する新規化合物及びその製造方法
JPH0453807A (ja) p―アルケニルフェノール系重合体の製造方法
SU360098A1 (ru) Способ получения катализатора полимеризации- бари й-цинк-дифенилэти л еново го комплекса
JPH0453420B2 (ja)
KR100995681B1 (ko) 방향족 비닐계 단량체 및 공역디엔계 단량체 유래의 공중합체, 트리블록 중합체 및 스타 폴리머가 혼재된 중합물의 중합방법 및 중합물
JPH0297532A (ja) ポリメタルオルガノホスフィネート
JPH0395207A (ja) リン含有ポリマーの製造方法
Devulapalli Synthesis and reactivity of (silylanilino) phosphines
JPS63275612A (ja) シリル基含有ブタジエン誘導体のリビングポリマ−
JPH0791326B2 (ja) スチレン系重合体の製造方法