JPH01215583A - 感熱転写媒体 - Google Patents

感熱転写媒体

Info

Publication number
JPH01215583A
JPH01215583A JP63041722A JP4172288A JPH01215583A JP H01215583 A JPH01215583 A JP H01215583A JP 63041722 A JP63041722 A JP 63041722A JP 4172288 A JP4172288 A JP 4172288A JP H01215583 A JPH01215583 A JP H01215583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
sheet
acid
layer
leuco dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63041722A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hakiri
稔 羽切
Motoo Tasaka
田坂 素男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63041722A priority Critical patent/JPH01215583A/ja
Publication of JPH01215583A publication Critical patent/JPH01215583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は耐摩擦性に優れ、かつ均一な濃度の転写画像を
与える感熱転写媒体に関するものである。
[従来技術] 従来、感熱転写媒体としては、熱昇華性染料を支持体上
に設けた転写シートと該シート裏面からの熱印字によっ
て熱昇華性染料画像を受容する受容シートからなるもの
や、パラフィンワックスのような熱可融性物質と顔料や
染料の転写層を支持体に設けた転写シートと受容シート
を組み合わせたものが知゛られ、前者のものは、熱昇華
性染料を使用するため、受容シート上の染料画像が保存
性に劣り、転写画像上にオーバーコートを施さなければ
ならず、また後者のものは、熱可融性物質として用いる
パラフィン類は機械的強度が弱いため転写画像がこすれ
等の摩擦により、その画像が劣化するという欠点があっ
た。また受容シート上に熱可融性物質や填料をコートし
て印字品質を向上させる方法も提案されているが(特公
昭59−16950号公報、特開昭80−49997@
公報)、この方法によると印字品質は向上するものの転
写画像の耐III性が劣り、また、填料だけあるいは填
料と熱可融性物質を混合したものをコートする方法では
転写画像の均一性が劣るという欠点があった。
[目的] 本発明は、高濃度の安定な転写画像を与えると共に、耐
熱性、耐摩1察性等の耐久性に優れた感熱転写媒体を提
供することを目的とする。
[構成] 本発明によれば、ロイコ染料を主成分とする転写層を有
する転写シートと、該ロイコ染料と接触反応して発色す
る顕色剤を主成分とする受容層を有する受容シートとか
らなる感熱転写媒体において、該転写シートの支持体上
に未加硫ゴムのアンダーコート層を設けたことを特徴と
する感熱転写媒体が提供される。
すなわち、本発明の転写シートは、支持体上に未加硫ゴ
ムのアンダーコート層が設けられているため、転写後の
画像の保護層となり、耐熱性、耐摩擦性等、耐久性に優
れ、高濃度で画像の均一性も良く、良好な転写画像を得
ることができる。
本発明に使用する未加硫ゴムとしては、ポリイソプレン
、ポリブタジェン、スチレンブタジェンゴム、ニトリル
ゴム、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、シリコー
ンゴム、フッ素系ゴム、ウレタンゴム等が挙げられる。
特に好ましいものとしては、ポリイソプレン、ポリブタ
ジェン、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、ニトリ
ルゴムである。融点としては60’C〜200’Cのも
のが好ましい。アンダーコート層の厚味としては、0.
2〜2μ、さらに好ましくは0.5〜1.5μである。
ざらに、本発明においては、アンダーコート層に必要に
応じて滑剤を使用しても良い。
未加硫ゴムと滑剤との比率は未加硫ゴム/滑剤=5〜9
5/95〜5が適当である。
また、滑剤としては、カルナバワックス、キャンデリラ
ワックス、ミツロウ、木ロウ、モンタンワックス、鯨ロ
ウ等の天然ワックス;パラフィンワックス、マイクロク
リスタリンワックス、酸化ワックス、ポリエチレンワッ
クス等の合成ワックス;その他マル力リン酸、ラウリン
酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、フロ
メン酸、ベヘニン酸等の高級脂肪酸及びその金属塩:ス
テアリルアルコール、ベヘニルアルコール等の高級アル
コール;ソルビタンの脂肪酸エステル等のエステル類;
ステアリンアミド、オレインアミド等のアミド類が挙げ
られる。
本発明で用いる転写シートは紙、合成紙、プラスチック
フィルム等の支持体上にロイコ染料を主成分とした転写
層を設けたものである。この場合のロイコ染料としては
、従来より感圧紙や感熱紙に対して用いられてきたもの
がいずれも適用でき、例えば、トリフェニルメタン系、
フルオラン系、フェノチアジン系、オーラミン系、スピ
ロピラン系のものが好ましく適用される。これらのロイ
コ染料の具体例を以下に示す。
3.3−ビス(叶ジメチルアミノフェニル)−フタリド
、 3.3−ビス(叶ジメチルアミノフェニル)−6−シメ
チルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレットラク
トン)、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジ
ブチルアミノフェニル、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ク
ロルフタリド、 3.3−ビス(p−ジブチルアミノフェニル)フタリド
、 3−シクロへキシルアミノ−6−クロルフルオラン、3
−(N、N−ジエチルアミノ)−5−メチル−7−(N
、N−ジベンジルアミノ)フルオラン、 3−ジメチルアミノ−5,7−シメチルフルオラン、3
−ジエチルアミノ−7−クロロフルオラン、3−ジエチ
ルアミン−7−メチルフルオラン、3−ジエチルアミノ
−7,8−ベンズフルオラン、3−ジエチルアミン−6
−メチル−7−クロルフルオラン、 3− (N−1)−トリル−N−エチルアミノ)−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、 3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン
、 2− (N−(3’−トリフルオルメチルフェニル)ア
ミン)−6−ジニチルアミノフルオラン、2−(3,6
−ビス(ジエチルアミノ)−9−(o−クロルアニリノ
)キサンチル安息香酸ラクタム)、3−ジエチルアミノ
−6−メチル−7−(m−トリクロロメチルアニリノ)
フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−クロルアニリノ)フル
オラン、 3−ジブチルアミノ−7−(O−クロルアニリノ)フル
オラン、 3−N−メチル−N−アミルアミノ−6−メチル−7−
アニリノフルオラン、 3−N−メチル−N−シクロへキシルアミノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、 3−(N、N−ジエチルアミノ)−5−メチル−7−(
N、N−ジベンジルアミノ)フルオラン、ベンゾイルロ
イコメチレンブルー、 6−クロロ−8°−メトキシ−ベンゾインドリノ−ピリ
ロスピラン、 6゛−ブロモ−3−メトキシ−ベンゾインドリノ−ピリ
ロスピラン、 3−(2−ヒドロキシ−4−ジメチルアミノフェニル)
−3−(2’−メトキシ−5−クロルフェニル)フタリ
ド、 3−(2−ヒドロキシ−4゛−ジメチルアミノフェニル
)−3−(2−メトキシ−5゛−ニトロフェニル)フタ
リド、 3−(2°−ヒドロキシ−4°−ジエチルアミノフェニ
ル)−3−(2°−メトキシ−5°−メチルフェニル)
フタリド、 3−(2−メトキシ−4−ジメチルアミノフェニル)−
3−(2’−ヒドロキシ−4゛−クロル−5−メチルフ
ェニル)フタリド、 本発明においては、前記ロイコ染料は、支持体に対し、
通常0.3〜30(]/m、好ましくは0.5〜20g
/TIt程度の割合で用いられる。
本発明で用いる受容シートは、紙、合成紙、プラスチッ
クフィルム等の支持体上に、該ロイコ染料に対する顕色
剤を主成分とする受容層を設けたものである。
本発明で用いる顕色剤としては、電子受容性物質例えば
フェノール性物質、有機酸又はその塩もしくはエステル
等が適用され、実用性の点からは、好ましくは融点20
0℃以下のものが適用される。
本発明で好ましく適用される顕色剤の具体例を以下に示
す。
4−tert−ブチルフェノール、4−ヒドロキシジフ
ェニルエーテル、1−ナフトール、2−ナフトール、メ
チル−4−ヒドロキシベンゾエート、4−ヒドロキシア
セトフェノン、2,2−ジヒドロキシジフェニルエーテ
ル、4−フェニルフェノール、4−tert−オクチル
カテコール ル、4,4−メチレンビスフェノール、2,2′−メチ
レンビス(4−クロロフェノール)、2,2°−メチレ
ンビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール
、4。
4−イソプロピリデンジフェノール、4,4°−イソプ
ロピリデンビス(2−クロロフェノール) 、4.4’
ーイソプロピリデンビス(2,6−ジブロモフェノール
) 、4.4−イソプロピリデンビス(2−メチルフェ
ノール) 、4.4−イソプロピリデンビス(2−te
rt−ブチルフェノール)、4.4−イソプロピリデン
ビス(2,6−ジメチルフェノール) 、4.4’−S
eC−ブチリデンジフェノール、4,4°−sec−ブ
チリデンビス(2−メチルフェノール) 、4,4°−
シクロへキシリデンジフェノール、4,4°−シクロへ
キシリデンビス(2−メチルフェノール)、サリチル酸
、サリチル酸メタトリルエステル、サリチル酸フェナシ
ルエステル、4−ヒドロキシ安息香酸メチルエステル、
4−ヒドロキシ安息香酸エチルエステル、4−ヒドロキ
シ安息香酸イソプロピルエステル、4−ヒドロキシ安息
香酸ブチルエステル、4−ヒドロキシ安息香駿イソアミ
ルエステル、4−ヒドロキシ安息香酸フェニルエステル
、4−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル、4−ヒド
ロキシ安息香酸シクロヘキシルエステル、5−ヒドロキ
シサリチル酸、5−クロルサリチル酸、3−クロルサリ
チル酸、チオサリチル酸、2−クロロ−5−ニトロ安息
香酸、4−メトキシフェノール、2−ヒドロキシベンジ
ルアルコール、2,5−ジメチルフェノール、安息香酸
、オルトトルイル酸、メタトルイル酸、パラトルイル酸
、オルトクロル安息@酸、メタオキシ安息香酸、2。
4−ジヒドキシアセトフエノン、レゾルシノール・モノ
ベンゾエート、4−ヒドロキシベンゾフェノン、2、4
−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ナフトイック・ア
シッド、1−ヒドロキシ−2−ナフトイック・アシッド
、3,4−ジヒドロキシ安息香酸エチルエスチル、3,
4−ジヒドロキシ安息香酸フェニルエステル、4−ヒド
ロキシプロピオフェノン、サリシルサリシレート、フタ
ル酸モノベンジルエステル、チオシアン酸亜鉛錯体。
各支持体に対して転写層および受容層を設ける場合、そ
の結合剤としては慣用のものが用いられ、例えば、ポリ
ビニルアルコール、メトキシセルロース、ヒドロキシエ
チルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビ
ニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ポアクリル酸、
デンプン、ゼラチン、ポリスチレン、塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体、ポリブチルメタクリレート等のような
水溶性、有機溶剤可溶性又は水性エマルジョン形成性の
ものを用いることができるが、殊に、転写層の場合、融
点又は軟化点が50〜130℃を有する樹脂、例えば、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、石油樹
脂、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、
塩化ビニリデン樹脂、ポリビニルアルコール、セルロー
ス樹脂、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネー
ト、ポリエステル、フッ素樹脂、けい素樹脂、天然ゴム
、塩化ゴム、ブタジェンゴム、オレフィンゴム、フェノ
ール樹脂、ユレア樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、
ポリイミド等を結合剤として用いるのが好ましい。
[効果] 本発明の感熱転写媒体の転写シートは、支持体上に未加
硫ゴムのアンダーコート層が設けられているため、転写
後の画像の保護層となり、耐熱性、耐摩擦性等、耐久性
に優れ、高濃度で画像の均一性も良く、良好な転写画像
を得ることができる。
また、本発明の感熱転写媒体は転写シートと受容シート
に分け、ロイコ染料とその顕色剤とを別々の支持体上に
含有せしめているので、従来の感熱紙に見られたような
製造時や保存時における発色カブリの問題は全く生じず
、ざらに、得られたコピーは、その非画像部には顕色剤
のみが存在するだけで、ロイコ染料は存在しないことか
ら、これを加熱しても発色は生じない(すなわち、完全
定着性のものである)。また、少量の加熱エネルギーに
よって高濃度両口が得られる。
[実施例] 次に本発明を実施例によりざらに詳細に説明する。なお
、以下において示す「部」および「%」はいずれも重量
基準である。
実施例1〜3 (1)転写シート(A)の作成 ポリイソプレンゴム          10部トルエ
ン                90部の溶液を厚
さ6μのポリエステルフィルム(PETフィルム)の片
側にワイヤーバーを用いて膜厚1μのアンダーコート層
を設けた。この上に下記組成物を溶解させた後、塗布乾
燥して、厚さ2μの染料層を設け、転写シート(A)を
作成した。
3−(N−メチル−N−シクロへキシルアミノ)−6−
メチル−7−アニリツフルオラン     10部エチ
ルセルロース          1部メチルエチルケ
トン         89部転写シート(8)の作成 転写シート(A)のアンダーコートのポリイソプレンゴ
ムをニトリルゴムにかえる以外は同様にして転写シート
(B)を作成した。
′転写シート(C)の作成 転写シート(A)のアンダーコートのポリイソプレンゴ
ムをブチルゴムにかえる以外は同様にして転写シート(
C)を作成した。
転写シート(D)の作成(比較例1) 転写シート(A)のアンダーコートを除く以外は同様に
して転写シート(D)を作成した。
(2)受容シート(E)の作成 4−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル 20部1.
4−ジ(ビニルオキシエトキシ)ベンゼン20部 シリカ微粒子(吸油量200m1/100g)   1
0部ポリビニルアルコール10%水溶液    20部
水                        
 30部よりなる組成物をボールミルを用いて24時間
分散、混合した後、ワイヤーバーを用いて上質紙(52
g/Tl1)の表面に塗布乾燥して付着量が4c+/7
Ffの受容層を形成し受容シート(E)を作成した。
比較例2 カーボンブラック キャンデリラワックス エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂 トルエン をボールミルで12時間分散した分散液をワイヤーバー
を用いて厚さ6μのPETフィルムに厚さ2.5μのイ
ンク層を設は比較用の転写シートを作成した。
以上のようにして作成した転写シートと受容シートを表
1のように組み合わせ、転写シートと受容シートを重ね
合わせ、転写シートの裏面からサーマルヘッドで1mj
の加熱エネルギーを与えたところ、鮮明な黒色画像を得
た。その画像濃度を測定すると共に20g/Cr/rの
荷重をかけ段ボールで画像を100回こすり、その耐摩
擦性をテストした。また、耐熱性を調べるために200
’Cのアイロンを用い画像を擦りテストした。その結果
を表1に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロイコ染料を主成分とする転写層を有する転写シートと
    、該ロイコ染料と接触反応して発色する顕色剤を主成分
    とする受容層を有する受容シートとからなる感熱転写媒
    体において、該転写シートの支持体上に未加硫ゴムのア
    ンダーコート層を設けたことを特徴とする感熱転写媒体
JP63041722A 1988-02-24 1988-02-24 感熱転写媒体 Pending JPH01215583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63041722A JPH01215583A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 感熱転写媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63041722A JPH01215583A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 感熱転写媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01215583A true JPH01215583A (ja) 1989-08-29

Family

ID=12616310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63041722A Pending JPH01215583A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 感熱転写媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01215583A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61177282A (ja) 感熱記録材料
JPH0651422B2 (ja) 感圧感熱多重複写紙
JPH074965B2 (ja) 感熱記録材料
US4538164A (en) Heat-sensitive transfer medium
JPH01215583A (ja) 感熱転写媒体
JPH02121880A (ja) 感熱記録材料
JPS6235882A (ja) 感熱記録体
JPS61291184A (ja) レ−ザ−記録方法
JPS60101078A (ja) 画像記録方法
JPS6111295A (ja) 画像記録方法
JPH01103487A (ja) 感熱転写媒体
JPH01215585A (ja) 感熱転写媒体
JPS62130891A (ja) 感熱転写用受容シ−ト
JPS62149491A (ja) 感熱転写媒体
JPS61188191A (ja) 感熱転写媒体
JPS61188190A (ja) 感熱転写媒体
JPS613780A (ja) 感熱記録材料
JPS62167081A (ja) 感熱転写媒体
JPS6071291A (ja) 感熱転写媒体
JPS6054887A (ja) 感熱転写媒体
JPS6273990A (ja) 多色感熱記録体
JPS62184885A (ja) 感熱転写媒体
JPS62117794A (ja) 感熱転写媒体
JPH0461785B2 (ja)
JPS6087091A (ja) 感熱転写方法