JPH0121085Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121085Y2
JPH0121085Y2 JP1982036502U JP3650282U JPH0121085Y2 JP H0121085 Y2 JPH0121085 Y2 JP H0121085Y2 JP 1982036502 U JP1982036502 U JP 1982036502U JP 3650282 U JP3650282 U JP 3650282U JP H0121085 Y2 JPH0121085 Y2 JP H0121085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
door
vehicle body
drip
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982036502U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58139380U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3650282U priority Critical patent/JPS58139380U/ja
Publication of JPS58139380U publication Critical patent/JPS58139380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121085Y2 publication Critical patent/JPH0121085Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、車体のドリツプチヤンネルを外部に突出
させないようにして空気抵抗、風切音の減少を計
り、かつ見ばえを向上させたものがあつた。
ところが、これらのものではドアの上縁部で車
体内部に設けたドリツプチヤンネルを覆い隠すた
めドア上縁部をドア本体と一体の板金で形成し、
このためコストが高く、ドアの重量が大きいため
ドアヒンジを強固なものとしなければならないと
いう不具合があつた。
本考案は実用新案登録請求の範囲に記載された
ように構成されているので、上記不具合を解消で
きるものである。
以下、本考案の実施例について具体的に説明す
る。第1図〜第3図に示す第1実施例において、
車体1のルーフパネル2は第2図に示すように車
体側部まで延び、ドア開口3を形成している。補
強部材4はルーフレール5とかぎ形材6とからな
り、ルーフレール5は2枚の板金により閉断面に
形成され、ルーフパネル2の側部内方を車体1の
前後方向に延びている。かぎ形材6は一側縁をル
ーフパネル2の側縁に溶着し、中間部を平板状に
形成し、他側縁をルーフレール5に固着してい
る。モール7はルーフパネル2とかぎ形材6との
溶接された先端に係止され、ドア開口3の縁を形
成し、さらにかぎ形材6の中間部まで延び、ここ
で握持部8を形成している。ドリツプ部材9はJ
字形に形成された軟質樹脂材(例えばゴム)で、
基部を握持部8に装着され、先端にドリツプチヤ
ンネル部10を形成し、同ドリツプチヤンネル部
10をドア開口3内に突出させると共に車体外方
へ位置するようドリツプ部材9はそれ自身でドリ
ツプチヤンネル部を付勢している。ドアサツシユ
11は上端車室内側にL字形の当接部12を形成
し、この当接部12にドア閉成時ドリツプチヤン
ネル部10が当接する。13はドアサツシユ11
に設けられたウエザストリツプ、14は車室天井
のヘツドライニング、15はトリムで、16はド
アガラス、17はドア、18はドア本体である。
ドア閉成時は第2図に示すようにドリツプ部材
9のドリツプチヤンネル部10はドアサツシユ1
1の当接部12に当接し、ウエザストリツプ13
がルーフレール5に当接し、ルーフパネル2に付
着した雨水はルーフパネル2の側面からモール7
の左側面、ドアサツシユ11の左側面、ドアガラ
ス16の左側面に流下していくものである。
ドア開成時には第3図に示すように、ドアサツ
シユ11によるドリツプ部材9への拘束力がなく
なるため、ドリツプ部材9は自身の付勢力により
ドリツプチヤンネル部10は第3図左方へ移動し
てルーフパネル2より車体外方へ突出する。そし
て、ルーフパネル2から流下した雨水はドリツプ
部材9に落下し、ドリツプチヤンネル部10によ
り受け止められ、同チヤンネル部10内を車体1
の前後方向に流れてドア開口3の車体前後方向前
後端に達し、ここから車体に沿つて流下するもの
である。この状態からドアを閉じるとドアサツシ
ユ11の当接部12がドリツプチヤンネル部10
に当接して、同チヤンネル部10を車体内方へ押
し込み、次にウエザストリツプ13がルーフレー
ル5に当接し、ドアは閉成され第2図に示す状態
に形成される。
したがつて、上記構成によれば、ルーフパネル
5の端縁がドアサツシユ11の端縁に対向するよ
う構成されるため、ルーフパネル5とドアサツシ
ユ11との間の隙間が小さくなり、見栄えが向上
するという効果を奏する。
また、上記隙間を通つて吹き込みドリツプ部材
9に到達する雨水の量が少なくなり、従つて、上
記ドリツプ部材9から雨水が溢れる不具合を低減
できるという効果を奏する。
またさらには、上述の如く、ルーフパネル5と
ドアサツシユ11との間の隙間が小さくなり見栄
えが向上するため、上記隙間を容易に目視できる
車体1の側部に位置するよう構成でき、従つて、
上記隙間を通つて吹き込み上記ドリツプ部材9に
到達する雨水の量をさらに少なくでき、上記ドリ
ツプ部材9から雨水が溢れる不具合をさらに低減
できるという効果を奏する。
また、上記ルーフパネル5の端縁が上記ドアサ
ツシユ11の端縁に対向し比較的車体1の側部外
面に位置するように構成されているため、上記ル
ーフパネル5はルーフ上面からドアサツシユ11
の端縁に向けてゆるやかな曲面にて形成され、従
つて生産時のルーフパネル5のプレス加工が簡単
に済むという効果を奏する。
一方、上記ドリツプ部材9は、その基部を上記
ルーフパネル5の端縁裏側の位置でモール7にて
固定するように構成されている。従つて、ルーフ
パネル5とドアサツシユ11との隙間よりもドリ
ツプ部材9がかなり奥に位置するため、ドリツプ
部材9が簡単に外部から目視されず、美観が向上
するという効果を奏する。
第4図に示す第2実施例は第1実施例における
モール7をなくした車体1にドリツプ部材9を装
着するためのホルダ19をルーフレール5に装着
したもので、第1実施例とほぼ同様の作用効果を
有している。
本考案によれば、上記ルーフパネルの端縁が上
記ドアサツシユの端縁に対向するように構成され
ているので、ルーフパネルとドアサツシユとの間
の隙間が小さくなり、見栄えが向上するという効
果を奏する。
また、上記隙間を通つて吹き込み上記ドリツプ
部材に到達する雨水の量が少なくなり、従つて、
上記ドリツプ部材から雨水が溢れる不具合を低減
でできるという効果を奏する。
またさらには、上述の如くルーフパネルとドア
サツシユとの間の隙間が小さくなり見栄えが向上
するため、上記隙間を容易に目視できる車体の側
部に位置するよう構成でき、従つて、上記隙間を
通つて吹き込み上記ドリツプ部材に到達する雨水
の量をさらに少なくでき、上記ドリツプ部材から
雨水が溢れる不具合をさらに低減できるという効
果を奏する。
また、上記ルーフパネルの端縁が上記ドアサツ
シユの端縁に対向し比較的車体の側部外面に位置
するように構成されておりますため、上記ルーフ
パネルはルーフ上面からドアサツシユの端縁に向
けてゆるやかな曲面にて形成され、従つて生産時
のルーフパネルのプレス加工が簡単に済むという
効果を奏する。
一方、上記ドリツプ部材は、その基部を上記ル
ーフパネルの端縁裏側の位置で固定するように構
成されている。従つて、ルーフパネルとドアサツ
シユとの隙間よりもドリツプ部材がかなり奥に位
置するため、ドリツプ部材が簡単に外部から目視
されず、美観が向上するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す斜視図、第
2図は第1図の−矢視図、第3図は第2図の
異なつた作動状態を示す断面図、第4図は本考案
の第2実施例を示す断面図である。 2:ルーフパネル、4:補強部材、5:ルーフ
レール、6:かぎ形材、7:モール、9:ドリツ
プ部材、10:ドリツプチヤンネル部、11:ド
アサツシユ、17:ドア。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体側部まで延びてドア開口を形成するルーフ
    パネルと、同ルーフパネルの側部内方を車体前後
    方向に沿つて延びるルーフレールと、上記ルーフ
    パネルとルーフレールとの間にて上記ルーフパネ
    ルの端縁付近に支持されてドア開口へ延び先端を
    J字形に形成しかつ車体外方へ上記先端を付勢す
    る軟質の樹脂により形成されたドリツプ部材と、
    ドア閉成時に上記ドリツプ部材を車体内方へ押し
    込むドアサツシユとから成る車体構造において、
    上記ルーフパネルの端縁が上記ドアサツシユの端
    縁に対向するように構成されると共に、上記ドリ
    ツプ部材がその基部を上記ルーフパネルの裏側の
    位置で固定されたことを特徴とする車体構造。
JP3650282U 1982-03-16 1982-03-16 車体構造 Granted JPS58139380U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3650282U JPS58139380U (ja) 1982-03-16 1982-03-16 車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3650282U JPS58139380U (ja) 1982-03-16 1982-03-16 車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139380U JPS58139380U (ja) 1983-09-19
JPH0121085Y2 true JPH0121085Y2 (ja) 1989-06-23

Family

ID=30047930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3650282U Granted JPS58139380U (ja) 1982-03-16 1982-03-16 車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139380U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5947516U (ja) * 1982-09-24 1984-03-29 マツダ株式会社 自動車のドアシ−ル構造
JPH078373Y2 (ja) * 1985-02-18 1995-03-01 ダイハツ工業株式会社 自動車のル−フ構造
JPH0741666Y2 (ja) * 1987-04-16 1995-09-27 三菱自動車工業株式会社 車両のドリップレール装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730640A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Nissan Motor Co Ltd Drip channel for car

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730640A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Nissan Motor Co Ltd Drip channel for car

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58139380U (ja) 1983-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0121085Y2 (ja)
US4607879A (en) Vehicle door structure
JPS6319247Y2 (ja)
JP3911306B2 (ja) グラスランのシール構造
JPH021133Y2 (ja)
CN110816670B (zh) 一种汽车车身构造和具有其的汽车
JPH07291145A (ja) 自動車のルーフ構造
JP4206180B2 (ja) ドアミラーカバー
JPH0335610Y2 (ja)
JPS6124407Y2 (ja)
JPH0423068Y2 (ja)
JPS6344256Y2 (ja)
JPS6322108Y2 (ja)
JPS597176Y2 (ja) カウルトツプのシ−ル構造
JPS6452928U (ja)
JPS5831700Y2 (ja) 自動車のリヤクオ−タウインドにおけるウエザストリツプの取付構造
JPH0640493Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0133367Y2 (ja)
JPH0334330Y2 (ja)
JPS5925707Y2 (ja) 自動車におけるアシストグリップ装置
JPH0632431Y2 (ja) ハッチルーフのウェザーストリップ取付部構造
JPS6141053U (ja) 自動車ドアガラスのスライダ取付構造
JPS6122008Y2 (ja)
JPH0521461Y2 (ja)
JP3720198B2 (ja) 自動車のインスツルメントパネル構造