JPH01201865A - 時間軸制御方式 - Google Patents

時間軸制御方式

Info

Publication number
JPH01201865A
JPH01201865A JP2466288A JP2466288A JPH01201865A JP H01201865 A JPH01201865 A JP H01201865A JP 2466288 A JP2466288 A JP 2466288A JP 2466288 A JP2466288 A JP 2466288A JP H01201865 A JPH01201865 A JP H01201865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
detection
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2466288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0778956B2 (ja
Inventor
Takao Sawabe
孝夫 澤辺
Hideki Hayashi
英樹 林
Masahito Iga
雅仁 伊賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2466288A priority Critical patent/JPH0778956B2/ja
Publication of JPH01201865A publication Critical patent/JPH01201865A/ja
Publication of JPH0778956B2 publication Critical patent/JPH0778956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、記録ディスクに記録されている映像情報等の
情報を再生するディスク演奏装置における時間軸制御方
式に関する。
背景技術 いわゆる高品位(Hlgh Deflnltlon )
ビデオ信号のサンプリングを行ない、得られたサンプル
データに対して一定の手順に従って間引きや並べ換え等
のデータ処理を行ない、その後被処理信号をD/A変換
によってアナログ信号に戻すようにして得られるビデオ
信号(以下、サンプル化ビデオ信号と称する)をベース
バンド信号として伝送或いは記録再生する方式が提案さ
れている。
かかるサンプル化ビデオ信号を使用した例としては、高
品位ビデオ信号を帯域幅が約8MHzになるまで帯域圧
縮して放送衛星による伝送を可能にするMU S E 
(Multiple 5ub−Nyquist 5al
l)Iln−g Encoding)方式がある。
このMUSE方式によれば、高品位ビデオ信号を光学式
ビデオディスク等の記録媒体に記録することも容易にな
る。
第12図にMUSE信号の波形例を示す。MUSE信号
には水平同期信号(以下、HD信号と称す)が画像信号
と同一極性で付加されており、画像信号のp−p値の約
1/2の振幅を有する。ま      ゛た、i+1番
目のラインのHD信号波形は、1番目のラインのHD信
号波形を反転したものである。
第13図にHD信号の波形を示す。MUSE信号は、1
水平走査期間が480のサンプル値からなり、第13図
にサンプル番号として示されている数字は、1水平走査
期間の最初のサンプルから何番目のサンプルであるかを
表わしている。二二で、サンプル番号6の振幅値は、H
Dポイントと称される位相基準点であり、MUSE信号
をデコードするデコーダにおいてMUSE信号のりサン
プリングのために生成されるクロックの位相制御に使用
される。
また、第13図にレベルとして示されている数字は、M
USE信号を256レベルに息子化した場合の各サンプ
ルのレベルを表わしている。上記HDポイントのレベル
は128レベルであり画像信号振幅の中央値である。
また、MUSE信号にはHD信号と共に第14図(A)
及び同図(B)に示す如きフレームパルスが1番目及び
2番目のラインにそれぞれ挿入されている。このフレー
ムパルスによりHD信号波形の反転がリセットされてい
る。
一方、ビデオディスクプレーヤ等のディスク演奏装置は
、ディスクを回転駆動するスピンドルモータの駆動制御
によってディスクと信号読取手段としてのピックアップ
との相対速度を制御することにより時間軸の粗調整を行
ない、ピックアップによってディスクから得られた読取
信号をCCD。
メモリ等を使用して読取信号中の同期信号と別途生成し
た基準信号との位相差に応じた時間だけ遅延することに
よりディスクの偏心等による時間軸変動を除去する時間
軸の微調整を行なうように構成されている。
ところが、上記の如<MUSE信号の同期信号は正極同
期であり、同期信号の振幅が画像信号のレベル内に存在
する。この結果、MUSE信号においては従来のNTS
C信号の場合のように振幅分離等の方法で同期信号を検
出することは困難であり、正常な時間軸で信号が再生さ
れてないと同期分離は難しい。
このため、正常な再生がなされてない場合、例えばビデ
オディスクプレーヤにおける再生の際のスピンドルモー
タの立ち上がりやバースト的な大きなドロップアウトに
よって回転速度の乱れが生じたとき或いはスキャン、サ
ーチ等のトリックプレイの後通常再生に戻るときのよう
にディスクの回転が正常でない状態での時間軸制御には
、MUSE信号の同期信号を使用できないことになる。
そこで、MUSE信号をビデオディスクに記録する際に
映像FM変調信号にこの映像FM変調信号の下側波帯よ
り低い帯域に正弦波のパイロット信号を周波数多重し、
再生時にこのパイロット信号を分離して時間軸誤差の検
出を行なうようにすることが提案されている。ところが
、かかる方式においてはディスク記録時のパイロット信
号の多重及びディスク再生時の分離、抽出といった過程
及びその回路が必要であり、また再生画像へのパイロッ
ト信号の影響を完全に除去することが困難であるという
欠点がある。
発明の概要 本発明は、上記した点に鑑みてなされたものであって、
パイロット信号を用いずに時間軸制御を良好に行なうこ
とができる時間軸制御方式を提供することである。
本発明による時間軸制御方式は、指令に応答して記録デ
ィスクの半径方向における信号読取手段の相対位置に応
じた第1基準信号と記録ディスクの回転速度に応じた速
度検出信号とのレベル差に応じた第1エラー信号を生成
し、この第1エラー信号に基づくスピンドルサーボによ
って回転速度の制御を行ない、その後に信号読取手段に
よって得られた読取信号中の第2同期信号と第2基準信
号との位相差に応じた第2エラー信号を生成し、この第
2エラー信号に基づくスピンドルサーボによって回転速
度の制御を行ない、読取信号から第1同期信号が検出さ
れたとき検出された第1同期信号と第3基準信号との位
相差に応じた第3エラー信号を生成し、この第3エラー
信号に基づくスピンドルサーボによって回転速度の制御
を行なって時間軸の粗調整をなすことを特徴としている
実施例 以下、本発明の実施例につき第1図乃至第11図を参照
して詳細に説明する。
第1図において、ディスク1はスピンドルモータ2によ
って回転駆動される。スピンドルモータ2にはこのスピ
ンドルモータ2の回転数に応じた周波数のFG倍信号発
生する周波数発電機3が内蔵されている。この周波数発
電機3から出力されたFG倍信号、微分回路等からなる
F/V変換回路4に供給されてFG倍信号周波数に応じ
たレベルを有する信号に変換される。このF/V変換回
路4の出力は、加減算回路5に供給される。加減算回路
5には、基準電圧発生回路6の出力が供給されている。
基準電圧発生回路6には、例えばピックアップ7を担持
するスライダ(図示せず)のディスク1に対する半径方
面における相対位置(以下、半径位置と称す)に応じた
電圧を生成するように接続されたポテンショメータ(図
示せず)の出力電圧vpが供給されている。基準電圧発
生回路6は、出力開始指令に応答して該ポテンショメー
タの出力電圧vpによってピックアップ7の半径位置に
応じた基準電圧を発生するように構成されている。
加減算回路5において、基準電圧発生回路6の出力から
F/V変換回路4の出力が差し引かれ、エラー信号が生
成される。この加減算回路5の出力は、ループフィルタ
、ループゲイン調整アンプ等からなる制御信号生成回路
8を介して切換スイッチ9の一人力になっている。
切換スイッチ9は、システムコントローラ10から出力
される切換指令信号SAに応じて制御信号生成回路8及
び12の出力のうちの一方を選択的に出力する構成とな
っている。この切換スイッチ9の出力は、ドライブアン
プ13を介してスピンドルモータ2に駆動信号として供
給され、ディスク1の回転速度が制御される。起動時等
において、切換スイッチ9から制御信号生成回路8の出
力が選択的に出力されると、周波数発電機3、F/V変
換回路4、加減算回路5、制御信号生成回路8、切換ス
イッチ9、ドライブアンプ13及びスピンドルモータ2
で形成されるFサーボ(周波数サーボ)ループがオンに
なってディスク1の回転速度がピックアップ7の半径位
置における規定速度に収束するようにスピンドルモータ
2の駆動制御がなされる。
一方、ピックアップ7のRF(高周波)信号出力は、R
Fアンプ15によって増幅されたのち、FM復調器等か
らなる復調回路16に供給されてMUSE信号が復調さ
れる。尚、ピックアップ7を担持するスライダを半径方
向に駆動してピックアップの読み取り位置を制御するス
ライダモータ、モータ駆動回路等が設けられているが、
本図では省略されている。
復調回路16から出力されたMUSE信号は、LPF 
(ローパスフィルタ)17を介してクランプ回路18に
供給される。クランプ回路18には、スイッチ19を介
して同期検出回路30からクランプパルスが供給される
。スイッチ19は、システムコントローラ10から出力
されるオン指令信号SBに応じてオンになる構成となっ
ている。また、クランプ回路18は、供給されたクラン
プパルスによってMUSE信号の所定部を例えば128
125Bレベルにクランプして直流成分を再生する。
このクランプ回路18によって直流再生されたMUSE
信号は、A/D (アナログ中ディジタル)変換回路2
1及びFPP出回路20に供給される。
A/D変換回路21にはPLL回路23の出力パルスC
が供給されており、FPP出回路20には水晶発振器等
からなる基準クロック発生回路24から出力されるか又
は外部から入力端子IN+に供給される16.2MHz
の基準クロックaが切換スイッチ22を介して供給され
ている。尚、切換スイッチ22は、システムコントロー
ラ10から出力される切換指令信号SEによって基準ク
ロック発生回路24の出力及び入力端子IN、に供給さ
れた信号のうちの一方を選択的に出力する構成となって
いる。
FPP出回路20は、MUSE信号中のフレームパルス
をパターン認識によって検出するように構成されている
。すなわち、FPP出回路20は、MUSE信号の第1
ラインに対応する部分に挿入されているフレームパルス
をパターン認識で検出し、第2ラインに対応する部分に
挿入されかつ位相反転されている第2図(A)に示す如
きフレームパルスのパターンを同図(B)に示す如き基
準クロックaによって順次認識してHD期間の始端から
8クロック期間前方に存在するフレームパルス点pを検
出して同図(C)に示す如きFP検検出パルス音発生す
る。このFPP出回路20から出力されたFP検検出パ
ルス音、システムコントローラ10及び位相比較回路2
5に供給される。
A/D変換回路21においてはPLL回路23の出力パ
ルスCによってMUSE信号のサンプリングがなされ、
得られたサンプル値が順次ディジタルデータに変換され
る。このA/D変換回路21から出力されるサンプルデ
ータは、メモリ・29及び同期検出回路30に供給され
る。同期検出回路30にはPLL回路23の出力パルス
Cが供給されている。同期検出回路30は、後述する如
く同期信号の位相基準点である128レベルのHDポイ
ントの検出を行ってHDポイントに同期したHD検出信
号e1を出力すると共に、HD信号波形によってHD信
号を検出してHDポイントには必ずしも同期しないHD
検出信号e2を生成し、かつHD検出信号e1に基づい
てクランプパルスfの生成を行なう構成となっている。
同期検出回路30から出力されるHD検出信号e2は、
位相比較回路31に供給され、分周回路32から出力さ
れる基準HD信号との位相比較がなされて両信号間の位
相差に応じたエラー信号が生成される。尚、分周回路3
2は、基準クロックaを480分周して基準HD信号を
生成すると同時に基準りOツクaを540000 (−
480xl125)分周して30Hzの基準FPパルス
を生成する構成となっている。
位相比較回路31から出力されたエラー信号は、ロック
検出回路33に供給されると同時にスイッチ26を介し
て制御信号生成回路12に供給されている。スイッチ2
6は、システムコントローラ10から出力されるオン指
令信号s□に応じてオンになる構成となっている。また
、制御信号発生回路12には位相比較回路25の出力も
供給されている。位相比較回路25には、分周回路32
から出力されるか又は入力端子IN2に外部から供給さ
れる30Hzの基準FPパルスが切換スイッチ27を介
して供給される。切換スイッチ27は、システムコント
ローラ10から出力される切換指令信号SEに応じて分
周回路32及び入力端子IN2に供給された信号のうち
の一方を選択的に出力する構成となっている。位相比較
回路25においてはFP検検出パルス音基準FPパルス
との位相比較がなされ、両信号間の位相差に応じたエラ
ー信号が生成される。制御信号生成回路12は、位相比
較回路25及び31から出力されたエラー信号を加算合
成したのちループフィルタ、ループゲイン調整アンプ等
を介して出力する構成となっている。この制御信号発生
回路12の出力は、切換スイッチ9の他人力になってい
る。
切換スイッチ9が制御信号生成回路12の出力を選択的
に出力し、かつスイッチ26がオフのとき、ピックアッ
プ7、RFアンプ15、復調回路16、LPF17、ク
ランプ回路18、FPP出回路20、位相比較回路25
、制御信号生成回路12、切換スイッチ9、ドライブア
ンプ13及びスピンドルモータ2からなるスピンドルサ
ーボループが閉成されてスピンドルモータ2の回転速度
がFP検検出パルス色基準FPパルス間の位相差に応じ
て制御され、フレームパルスによる時間軸の粗調整がな
される。
また、切換スイッチ9が制御信号生成回路12の出力を
選択的に出力し、かつスイッチ26がオンになると、上
記フレームパルスによるスピンドルサーボループと共に
ピックアップ7、RFアンプ15、復調回路16、LP
F17、クランプ回路18、A/D変換回路21、同期
検出回路30、位相比較回路31、スイッチ26、制御
信号生成回路12、切換スイッチ9、ドライブアンプ1
3及びスピンドルモータ2からなるスピンドルサーボル
ープが閉成される。そうすると、スピンドルモータ2の
回転速度がFP検検出パルス色基準FPパルス間の位相
差及びHD検出信号e2と基準HDD号間の位相差に応
じて制御され、HD信号及びフレームパルスによる時間
軸の粗調整がなされる。
ロック検出回路33は、位相比較回路31の出力の絶対
値が所定値以下になったときロック検出信号を出力する
構成となっている。このロック検出回路33によってH
D信号によるスピンドルサーボループのロック状態が検
出される。
同期検出回路30から出力されるHD検検出信号層1切
換スイッチ34の一人力になっている。
切換スイッチ34には分周回路32から出力されたIL
HD信号が低入力として供給されている。
切換スイッチ34は、システムコントローラ10から出
力される切換指令信号s(に応じてHD検検出信号層1
び基準HD信号のうちの一方を選択的に出力する構成と
なっている。この切換スイッチ34の出力は、PLL回
路23における位相比較回路35に供給されて分周回路
36によって分周されたVCO(電圧制御型発振器)3
7の出力と比較され、両信号間の位相差に応じた位相差
信号が生成される。この位相差信号は、ループフィルタ
、ループゲイン調整アンプ等からなる制御信号生成回路
38を介してVCO37に制御入力として供給され、P
LLループが形成される。そして、VCO37からHD
検検出信号層1は基準HD信号に位相同期した16.2
MHzを中心周波数とする可変タイミング信号が出力さ
れる。このVCO37の出力がPLL回路23の出力C
としてA/D変換回路21、メモリ29及び同期検出回
路30に供給される。
メモリ2つは、例えばFIFO(先入れ先出し)メモリ
からなり、A/D変換回路21から出力されたサンプル
データをPLL回路23の出力パルスCに同期して順次
書き込むと共に基準クロック発生回路24から出力され
る基準クロックaに同期して順次読み出す。
ここで、システムコントローラ10からの切換指令信号
SCによって切換スイッチ34からl(D検出信号e1
が選択的に出力されると、PLL回路23からHD検出
信号e]に位相同期した16゜2 M Hzを中心周波
数とする可変タイミング信号が出力される。従って、こ
の可変タイミング信号は、MUSE信号と同一の時間軸
変動を有し、この可変タイミング信号によってサンプル
データがメモリ29に書き込まれ、書き込まれたデータ
が時間軸変動のない基準クロックaによって読み出され
、時間軸の微調整がなされる。この時間軸の微調整によ
りディスクの偏心等に起因するジッタが除去される。こ
のメモリ29から読み出された一連のサンプルデータは
、デコーダ(図示せず)等に供給される。
システムコントローラ10は、例えばプロセッサ、RO
MSRAM等からなるマイクロコンピュータで形成され
ている。このシステムコントローラ10には、ポテンシ
ョメータの出力電圧V P %ロック検出回路33の検
出出力、同期検出回路30において生成されるHD検出
OK信号d及びHD検出信号e2、操作部(図示せず)
のキー操作に応じた指令等が入力される。システムコン
トローラ10において、プロセッサはROMに予め格納
されているプログラムに従って入力された信号を処理し
、切換指令信号sAs 8CSSE%オン指令信号SB
%SDの送出等によって各部を制御する。
ここで、上記実施例における同期検出回路30の具体的
な構成を第3図に示す。第3図に示す如く、A/D変換
回路21の出力データはFP検出回路301、HD検出
OK信号発生回路304及びHD波形検出回路308に
供給され、クランプ回路18の出力はコンパレータ30
6に供給され、PLL回路23の出力パルスCはFP検
出回路301、FPカウンタ302、除算回路303、
HD波形検出回路308に供給される。
FP検出回路301は、FP検出回路26と同様にA/
D変換回路21から出力されるディジタル化されたMU
SE信号中のフレームパルスをパターン認識によって検
出してFP検出パルスgを出力する。このFP検出パル
スgは、FPカウンタ302に供給される。FPカウン
タ302は、FPカウンタ27と同様にFP検出パルス
gの発生周期に応じたデータを生成する。このFPカウ
ンタ302の出力データは、除算回路303に供給され
る。除算回路303の出力は、HD検出OK信号発生回
路304及びHD検出回路305に供給される。HD検
出OK信号発生回路304からHD検出OK信号dが出
力されてHD検出回路305に供給される。また、HD
検出回路305には遅延回路307によって遅延された
コンパレータ306の出力が供給される。これら301
〜307の各回路によって同期信号の位相基準点である
128レベルのHDポイントの検出がなされ、HDポイ
ントに同期したHD検出信号e1が生成されるのである
が、これら301〜307の各回路については特願昭6
2−61496号に詳述されているので、詳細な説明は
省略する。
HD検出信号e1は、クランプパルス発生回路309に
供給される。クランプパルス発生回路309は、FP検
出パルスp及びHD検出信号e1によってMUSE信号
の例えば第563ラインに設けられているクランプレベ
ル期間を検出して当該期間に亘ってクランプパルスfを
出力するように構成されている。
また、HD波形検出回路308は、第4図(A)に示す
如きHD信号の波形を同図(B)に示す如きパルスCに
よって入力データの表わすレベルを順次検知することに
よって検出し、同図(C)に示す如き立ち上がりエツジ
を有するHD検出信号e2を出力するように構成されて
いる。尚、PLL回路23に基準HD信号が選択的に供
給されているときは、パルスCは、HD信号の位相基準
点に同期せず、HD検出信号e2は第5図に示す如く位
相基準点から2〜4パルス分(3パルス中心)の遅延を
もったタイミングで出力される。しかし、このようなH
D検出信号e2の位相誤差は、スピンドルサーボ系で問
題となるものではなく、切換スイッチ34の切換によっ
て時間軸の微調性が開始されてパルスCの位相が変化し
てもスピンドルサーボにはほとんど影響がない。これは
、スピンドルサーボ系のループ帯域とジッタ制御PLL
のループ帯域間にはおよそ100倍程度の差があること
による。
以上の構成におけるシステムコントローラ10のプロセ
ッサの動作を第6図のフローチャートを参照して説明す
る。
メインルーチン等の実行中に操作部のキー操作によりス
タート指令が発せられると、プロセッサは切換指令信号
SA%Sc及びオン指令信号88%s□を出力しないよ
うにして切換スイッチ9から制御信号生成回路8の出力
が選択的に出力され、切換スイッチ34から基準HD信
号が選択的に出力され、かつスイッチ19及び26はオ
フになるようにし、これらスイッチの初期設定を行なう
(ステップSl)。尚、このとき切換スイッチ22から
は基準クロック発生回路24の出力が選択的に出力され
、かつ切換スイッチ27からは分周回路32の出力が選
択的に出力されるようにメインルーチン等によって切換
制御がなされているものとする。
次いで、プロセッサは、ピックアップ7を担持している
スライダを半径方向に移送するスライダモータの駆動回
路に駆動指令を送出して再生開始位置にピックアップを
移動させ(ステ・ノブS2)、基準電圧発生回路6に出
力開始指令を送出する(ステップS3)。次いで、プロ
セッサはFPP出回路26からFPtQ出パルスbが出
力されたか否かの判定を繰り返して行ない(ステップS
4)、FP検検出パルスゲ出力されたと判定されたとき
のみ切換スイッチ9への切換指令信号SAの送出を開始
する(ステップS5)。
次いで、プロセッサは同期検出回路30からHD検出信
号e2が出力されたか否かの判定を繰り返して行ない(
ステップS6)、HD検出信号e2が出力されたと判定
されたときのみスイ・ソチ26へのオン指令信号SDの
送出を開始する(ステップS7)。次いで、プロセッサ
はロック検出回路33からロック検出信号が出力された
か否かの判定を繰り返して行ない(ステップS8)、ロ
ック検出信号が出力されたと判定されたときのみ切換ス
イッチ34への切換指令信号scの送出を開始する(ス
テップS9)。次いで、プロセッサは同期検出回路30
からHD検出OK信号dが出力されたか否かの判定を繰
り返して行ない(ステップ510)、HD検出OK信号
、dが出力されたと判定されたときのみスイッチ19へ
のオン指令信号sBの送出を開始しくステップ511)
、ステップS1に移行する直前に実行していたルーチン
の実行を再開する。
以上の動作におけるステップS3によって基準電圧発生
回路6からピックアップ7の半径位置に応じた基準電圧
が出力され始める。そうすると、ステップS1によって
切換スイッチ9から制御信号生成回路8の出力が選択的
に出力され、Fサーボが閉成されているので、F/V変
換回路4の出力電圧が基準電圧発生回路6から出力され
た基準電圧と等しくなるようにスピンドルモータ2の回
転速度が制御され、時間軸のFサーボによる粗調整が開
始される。
ここで、CLv(線速度一定)ディスクの演奏時の線速
度■とディスクの回転数N [rpm ]との関係は、
ピックアップの半径位置をrとすれば、N−(V/2π
r)X60という式で表わされ、第7図のグラフで示す
如くなる。このとき、基準電圧発生回路6は、ポテンシ
ョメータの出力電圧によって示されるピックアップの半
径位置が例えば第7図に示す如く可変範囲を9分割して
得た各範囲のうちのいずれに存在する位置であるかを検
知し、互いに異なる9レベルのうちの検知した範囲に対
応する1つを基準電圧として生成するように構成するこ
とができる。また、F/V変換回路4は、第8図に示す
如く変動回転数範囲内で直線性を保つように構成するこ
とができる。こうすることにより、ディスク1の回転速
度は、Fサーボにより規定の回転速度より若干高いか又
は低い値に制御される。
このFサーボにより、復調回路16におけるMUSE信
号の復調が可能となる。復調されたMUSE信号がFP
P出回路20に供給されると、FPP出回路20からF
P検検出パルスゲ出力される。そうすると、ステップS
4によってこのFP検検出パルスゲ出力されたことが検
知され、ステップS5が実行される。このステップS5
の実行によって切換スイッチ9から制御信号生成回路1
2の出力が選択的に出力され始める。この結果、FP検
検出パルスゲ基づくスピンドルサーボループが閉成され
、フレームパルスによる時間軸の粗調整がなされる。
FP検検出パルスゲ基づくスピンドルサーボがロック状
態になるにつれて、同期検出回路30におけるHD検出
が可能になり、HDI出信号e2が出力される。そうす
ると、ステップS6によってこのHD検出信号e2が出
力されたことが検知され、ステップS7が実行される。
このステップS7の実行によって位相比較回路31の出
力がスイッチ26を通って制御信号生成回路12に供給
され始める。この結果、HD検出信号e2に基づくスピ
ンドルサーボループが閉成され、フレームパルス及びH
D信号による時間軸の粗調整がなされる。尚、HD検出
信号e2は、FP検出パルスbに比して周波数レートが
高いので、HD検出信号e2に基づくスピンドルサーボ
ループの開成によってスピンドルサーボループのループ
帯域が広くなり、スピンドルサーボの安定性が良好とな
る。
HD検出信号e2に基づくスピンドルサーボがロックし
てロック検出回路33からスピンドルロック検出信号が
出力されると、ステップS8によってこのスピンドルロ
ック検出信号が出力されたことが検知され、ステップS
9が実行される。このステップS9の実行によって切換
スイッチ34からHD検出信号e1が選択的に出力され
るようになる。
スピンドルサーボ系は、ディスク偏心によって発生する
ジッタには追従しないため、切換スイッチ34の切換に
よるロック位相の変動はほとんどなく、より正確なHD
位相情報が供給されることとなる。
ステップS10によって同期検出回路30からHD検出
OK信号dが出力されたことが検知されると、ステップ
S11が実行されてスイッチ19がオンとなり、MUS
E信号のクランプが開始さ      −れる。尚、M
USE信号はクランプが開始されるまでは交流結合され
ているものとする。
これらステップ89〜SllによってPLL回路23及
びメモリ29によるHD信号の位相基準点に基づく時間
軸の微調性が開始される。
以上の作用は、入力端子IN、、IN2の各々に外部か
ら16.2MHzの基準クロック及び30Hzの基準F
Pパルスが供給され、かつこれら基準クロック及び基準
FPパルスが切換指令信号SEによって切換スイッチ2
2及び27から選択的に出力される場合も同様に働くの
で、複数のディスクプレーヤを互いに同期させるために
各プレーヤを外部から供給された基準信号に同期して動
作させるいわゆる外部同期が容易である。
第9図は、同期検出回路30の他の構成例を示すブロッ
ク図であり、A/D変換回路21の出力データは、FP
P出回路40、HDパターン検出回路41、遅延回路4
2に供給される。また、PLL回路23の出力パルスC
はFPP出回路40、HD@出窓発生回路43、HDパ
ターン検出回路41、遅延回路42、HD位相検出回路
44、クランプパルス発生回路45に供給される。
FPP出回路40は、FPP出回路26と同様にMUS
E信号中のフレームパルスをパターン認識によって検出
してFP検検出パルスゲ出力する。
このFP検検出パルスゲ、HD検出窓発生回路43及び
クランプパルス発生回路45に供給される。
HD検出窓発生回路43は、FP検検出パルスゲよって
フレームパルス点pの直後のHD信号を検出するための
24クロック期間に亘って存在する検出窓信号りを発生
し、こののちHDパターン検出回路41から出力される
HD検出信号e2の立ち上がり点を基準にして465ク
ロック期間後の時点から489クロック期間後の時点ま
での24クロック期間に亘って存在する信号を検出窓信
号りとして出力するという動作をFP検検出パルスゲ発
生する毎に繰り返して行なう。
検出窓信号りは、HDパターン検出回路41に供給され
る。HDパターン検出回路41は、検出窓信号りが存在
するときのみ第4図(A)に示す如きHD信号の存在を
パターンによって認識し、同図(B)に示す如きクロッ
クパルスCに同期して同図(C)に示す如(HD検出信
号e2を生成する。このHDパターン検出回路41にお
けるパターン認識は、例えばHDポイントの直前及び直
後の3クロック期間程度におけるパターンに対して行な
われる。HDポイントは、ジッタがない場合、HD検出
信号e2の立ち上がり点から477クロツク期間離れて
存在することになるので、HD検出窓発生回路43から
出力されるHD検出窓信号りは次のHDポイントを中心
に24クロック期間に亘って存在することとなる。この
24クロック期間幅がHD検出範囲となる。
また、MUSE信号をA/D変換して得られたデータは
、遅延回路42によって所定クロック期間だけ遅延され
たのちHD位相検出回路44に供給される。HD位相検
出回路44は、最初の)ID検出信号e2の発生後の最
初のクロックパルスCに同期して遅延回路44の出力デ
ータからHDポイントの基準値である128レベルを差
し引いて得た値に対応するレベルを有するアナログ信号
をHD検出信号e1として出力し、以後480クロック
期間おきに同様にして得たアナログ信号をHD検出信号
e1として出力する。また、それと共にHD位相検出回
路44は、480クロック期間毎のHD検出信号e1及
びe2の発生によってHD検出OK信号dを出力する。
このHD位相検出回路44から出力されたHD検出信号
e1は、HDポイントに対するクロックパルスCの位相
誤差情報を有している。このHD検出信号e1をループ
フィルタ等を介してVCOに供給し、このVCOからク
ロックパルスCを得るようにすることによりHDポイン
トに同期したクロックパルスCが得られ、また、このク
ロックパルスCによって時間軸の微調整をなすことがで
きる。
尚、HD検出信号e2の発生時点から3クロック期間前
にHDポイントが位置するので、遅延回路42は、この
遅延調整をなすために設けられたものであり、ラッチ回
路等によって構成される。
また、クランプパルス発生回路45は、FP検出パルス
g及びHD検出OK信号dによってMUSE信号の例え
ば第563ラインに設けられているクランプレベル期間
を検出して当該期間に亘ってクランプパルスfを出力す
る。このクランプパルスfは、MUSE信号の直流再生
のためになすクランプの際に使用することができる。
以上の構成においてはHD検出信号elは、HDポイン
トに対するクロックパルスCの位相誤差情報を有してい
るので、第1図の装置においてクロックパルスCを発生
するPLL回路23を形成している各ブロック、分周回
路32及び切換スイッチ34の接続を第10図に示す如
くすることができる。
第10図において、HD検出信号e1は切換スイッチ3
4の一人力になっている。切換スイッチ34の出力は、
制御信号生成回路38に供給される。この制御信号発生
回路38の出力は、V6O13に制御入力として供給さ
れる。このV6O13の出力がパルスCとして出力され
る。このV6O13の出力は、分周回路36によって分
周されたのち位相比較回路に供給され、分周回路32の
出力と比較される。この位相比較回路35の出力は切換
スイッチ34の他人力になっている。
第11図は、本発明の他の実施例を示すブロック図であ
り、第1図の装置におけるFPP出回路20が除去され
、同期検出回路30におけるFPP出回路301の出力
がFP検検出パルス色してシステムコントローラ10及
び位相比較回路25に供給されることを除いて他の各部
は第1図の装置と同様に接続構成されている。
かかる構成におけるシステムコントローラ10における
プロセッサは、第1図の装置における場合と同様に第6
図のフローチャートに基づくプログラムに従って動作す
るものとすれば、第1図の装置と同様にステップS3に
よって基準電圧発生回路6からピックアップ7の半径位
置に応じた基準電圧が出力され始める。
このとき、ステップS1によって切換スイッチ34から
基準HD信号が選択的に出力されるので、PLL回路2
3からは基準クロックaに同期した16.2MHzのパ
ルスが出力される。このパルスが同期検出回路30にお
けるFPP出回路301に供給されるので、第1図の装
置と同様にFPP出パルスかシステムコントローラ10
及び位相比較回路25に供給され、フレームパルスによ
る時間軸の粗調整がなされる。このフレームパルスによ
る時間軸の粗調整以降の各動作は、第1図の装置と同様
に行なわれる。
以上の装置においても第1図の装置と同様の作用が働く
のは明らかであり、また同期検出回路30として第9図
に示す構成の回路を用い、かつPLL回路23を構成す
る各ブロック、分周回路32及び切換スイッチ34の接
続を第10図に示す如くすることができる。
尚、上記実施例においては、ステップS7によってオン
指令信号SI)の送出を開始してHD検出信号e2によ
るスピンドルサーボループを閉成し、このスピンドルサ
ーボがロックしたことを検出したのちステップS9によ
って切換指令信号SCを出力してHD検出信号e1がP
LL回路23に供給されるようにしていたが、HD検出
が可能となった時点で切換指令信号Scを出力してHD
検出信号e1がPLL回路23に供給されるようにして
HD信号の位相基準点に基づく時間軸の微調整をなし、
HD信号の位相基準点に同期したパルスCを生成したの
ちオン指令信号sOの送出を開始するようにしてもよい
また、上記実施例においてはFP検出パルスbに基づく
スピンドルサーボループが閉成されてい゛るときにスイ
ッチsOをオンにしてHD検出信号e2に基づ(スピン
ドルサーボループを閉成するとしたが、切換スイッチに
よってFP検出パルスbに基づくスピンドルサーボルー
プをオープンにすると同時にHD検出信号e2に基づく
スピンドルサーボループを閉成するようにしてもよい。
また、上記実施例においてはHD検出信号e2に基づく
スピンドルサーボループは、位相制御ループであるとし
たが、該スピンドルサーボループを周波数フィードバッ
クを含む位相周波数制御ループとしてもよく、更にPL
L回路23に基準HD信号が選択的に供給されていると
きはvco発振の制御を位相制御ではなく基準HD信号
による周波数制御によって行なってもよい。
また、上記実施例における切換スイッチ9の代りに加算
回路を接続し、制御信号生成回路8及び12の出力を加
算してドライブアンプ13に供給するようにすることも
考えられる。
以上、起動時について説明したが、本発明は、サーチ、
スキャン等のトリックプレイ終了後に通常再生を開始す
る場合にも適用することができる。
発明の効果 以上詳述した如く本発明による時間軸制御方式は、指令
に応答して記録ディスクの半径方向における信号読取手
段の相対位置に応じた第1基準信号と記録ディスクの回
転速度に応じた速度検出信号とのレベル差に応じた第1
エラー信号を生成し、この第1エラー信号に基づくスピ
ンドルサーボによって回転速度の制御を行ない、その後
に信号読取手段によって得られた読取信号中の第2同期
信号と第2基準信号との位相差に応じた第2エラー信号
を生成し、この第2エラー信号に基づくスピンドルサー
ボによって回転速度の制御を行ない、読取信号から第1
同期信号が検出されたとき検出された第1同期信号と第
3基準信号との位相差に応じた第3エラー信号を生成し
、この第3エラー信号に基づくスピンドルサーボによっ
て回転速度の制御を行なって時間軸の粗調整をなすので
、起動時等において記録ディスクの回転速度が同期信号
の検出が行なえる程度に制御されたのち同期信号による
時間軸制御がなされることとなり、時間軸制御用のパイ
ロット信号が不要となる。また、第2同期信号と第2基
準信号との位相差に応じた第2エラー信号に基づくスピ
ンドルサーボによって回転速度の制御を行なうので、信
号読取手段の半径位置に応じた第1基準信号を生成する
手段としてのポテンショメータの特性の温度による変化
、或いはトラックピッチのバラツキによって第1基準信
号に誤差が生じても、良好な時間軸制御をなすごとがで
きると共に第2基準信号を外部から供給することにより
複数のプレーヤを互いに同期させるいわゆる外部同期が
容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は、第1図の装置の各部の動作を示す波形図、第3図は
、第1図の装置における同期検出回路30の具体的な構
成を示すブロック図、第4図及び第5図は、第3図の回
路HD波形検出回路の動作を示す波形図、第6図は、第
1図の装置におけるプロセッサの動作を示すフローチャ
ート、第7図は、CLvディスクにおけるピックアップ
の半径位置と回転数との関係を示すグラフ、第8図は、
第1図の装置におけるF/V変換回路4の特性を示すグ
ラフ、第9図は、同期検出回路30の具体的な構成の他
の例を示すブロック図、第10図は、同期検出回路30
として第9図の回路を使用したときの第1図の装置の各
ブロック間の接続を示す図、第11図は、本発明の他の
実施例を示すブロック図、第12図は、MUSE信号の
波形図、第13図は、HD信号の波形図、第14図は、
フレームパルスの波形図である。 出願人   パイオニア株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定レベル点をサンプリング用タイミング信号の
    位相基準点とする第1同期信号と前記第1同期信号のN
    (Nは自然数)倍の周期をもって発生する第2同期信号
    とが挿入されたサンプル化ビデオ信号を担う記録ディス
    クから信号読取手段によって得られた第1及び第2同期
    信号によって時間軸の粗調整及び微調整を行なう時間軸
    制御方式であって、指令に応答して前記記録ディスクの
    半径方向における前記信号読取手段の相対位置に応じた
    第1基準信号と前記記録ディスクの回転速度に応じた速
    度検出信号とのレベル差に応じた第1エラー信号を生成
    し、前記第1エラー信号に基づいて前記記録ディスクの
    回転速度を一旦制御し、その後に前記信号読取手段によ
    って得られた信号中の第2同期信号と第2基準信号との
    位相差に応じた第2エラー信号を生成し、前記第2エラ
    ー信号に基づいて前記記録ティスクの回転速度を制御し
    、前記信号読取手段によって得られた信号中の第1同期
    信号が検出されたとき検出された第1同期信号と第3基
    準信号との位相差に応じた第3エラー信号を生成し、前
    記第3エラー信号に基づいて前記記録ディスクの回転速
    度を制御して時間軸の粗調整を行なうことを特徴とする
    時間軸制御方式。
  2. (2)前記第3エラー信号による時間軸の粗調整を開始
    したのち前記信号読取手段によって得られた信号中の第
    2同期信号の位相基準点を検出し、検出した位相基準点
    に位相同期したタイミング信号を生成し、前記タイミン
    グ信号に基づいて時間軸の微調整を行なうことを特徴と
    する請求項1記載の時間軸制御方式。
JP2466288A 1988-02-04 1988-02-04 時間軸制御方式 Expired - Lifetime JPH0778956B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2466288A JPH0778956B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 時間軸制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2466288A JPH0778956B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 時間軸制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01201865A true JPH01201865A (ja) 1989-08-14
JPH0778956B2 JPH0778956B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=12144359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2466288A Expired - Lifetime JPH0778956B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 時間軸制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778956B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0778956B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0773367B2 (ja) 記録情報再生装置
JP2674416B2 (ja) 映像信号磁気再生装置
JPH01201865A (ja) 時間軸制御方式
JPH09182029A (ja) ジッタ低減回路
JPH01201864A (ja) 時間軸制御方式
JPH0256768A (ja) 時間軸制御装置
JPH01201866A (ja) ディスク演奏装置の時間軸制御方式
JP2708176B2 (ja) 映像信号再生装置
KR890004059B1 (ko) 영상재생 장치의 시간축보정 회로
KR200144434Y1 (ko) 레이저 디스크 플레이어의 디스크 모터 회전 제어회로
JPH02123882A (ja) ビデオディスクプレーヤ
JP2662254B2 (ja) ディスクプレーヤの時間軸制御方法
JP2591881B2 (ja) サンプル化ビデオ信号記録ディスク演奏装置
JP2691779B2 (ja) デイジタル信号再生装置
KR100189877B1 (ko) 시간축 보정장치
JPH01201867A (ja) ディスク演奏装置
JPH0256769A (ja) 時間軸制御方式
JP2799270B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP3263886B2 (ja) 時間軸補償装置および方法
JPH02210664A (ja) 時間軸制御装置
JPH06302109A (ja) 記録再生装置
JPH0771264B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPS60131662A (ja) 記録モ−ド判別方法
JPH0778958B2 (ja) 時間軸制御装置
JPH0344869A (ja) 時間軸制御装置