JPH01192198A - セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法 - Google Patents

セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法

Info

Publication number
JPH01192198A
JPH01192198A JP1841388A JP1841388A JPH01192198A JP H01192198 A JPH01192198 A JP H01192198A JP 1841388 A JP1841388 A JP 1841388A JP 1841388 A JP1841388 A JP 1841388A JP H01192198 A JPH01192198 A JP H01192198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
ceramic green
green sheet
paste
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1841388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0636471B2 (ja
Inventor
Toshio Hata
俊夫 秦
Ryoichi Morimoto
亮一 森本
Hiroyuki Ota
寛幸 大田
Giichi Kodo
義一 児堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1841388A priority Critical patent/JPH0636471B2/ja
Publication of JPH01192198A publication Critical patent/JPH01192198A/ja
Publication of JPH0636471B2 publication Critical patent/JPH0636471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えばセラミック多層基板の製造等に用い
られるセラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填
方法に関する。
〔従来の技術〕
この種のセラミックグリーンシートに導体を充填するに
は、従来は、まずセラミックグリーンシートにNCドリ
ルやパンチ等によって貫通穴(例えばバイアホール)を
あけ、次いで導体ペーストをスクリーン印刷等でこの貫
通穴内へ吸引またはスキージングの圧力により充填して
いた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、導体ペーストは乾燥後溶剤成分が蒸発して体
積の収縮が起こるため、上記のような従来の方法では、
印刷直後に第2図(A)のような状態にあった導体ペー
スト4が、乾燥後は同図(B)のように凹んでしまうと
いう問題がある。
従ってこれが原因で、例えばこのようなセラミックグリ
ーンシート2を積層圧着して多層化した場合、眉間接続
の信韻性が低下したり貫通穴2hの上下端面部に歪みが
残るという問題が生じる。
これを防ぐには、貫通穴2hの直径を小さくしてその部
分の体積を小さくすると効果があるが、機械的に貫通穴
2hをあける方法でその直径を小さくするには限界があ
った。これは、NCドリル等の穴あけ加工具の機械的な
面から穴あけ可能な直径の最小値が制限される他、敢え
て小さい直径の貫通穴2hをあけようとしても穴あけ後
にセラミックグリーンシート2が伸びて所望の直径が得
られなくなるからである。
そこでこの発明は、従来の機械的限界よりも小さい直径
の貫通穴を得られるようにし、もってその貫通穴内に充
填する導体ペーストに凹みが生じるのを防止できるよう
にしたセラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填
方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の導体充填方法は、セラミックグリーンシート
に貫通穴をあけ、次いでこの貫通穴の壁面にセラミック
グリーンシートと同等成分のペーストを付与してその直
径を小さくし、次いでこの貫通穴に導体ペーストを充填
することを特徴とする。
〔作用〕
セラミックグリーンシートにあけた貫通穴の直径を、後
工程でセラミックグリーンシートと同等成分のペースト
の付与によって小さくするので、機械的限界よりも小さ
い直径の貫通穴を得ることができる。
〔実施例〕
第1図は、実施例に係る方法の工程図である。
この実施例においては、まず同図(A)に示すように、
NCドリル、パンチ等によって、セラミックグリーンシ
ート12に所要個数の貫通穴12hをあける。
次いで同図(B)に示すように、貫通穴12hの壁面に
、セラミックグリーンシート12と同成分のペースト1
6.を例えばスルーホール印刷によって付与し、それに
よって貫通穴12hの直径を元のものよりも小さくする
ペースト16にセラミックグリーンシート12と同成分
のものを用いるのは、それとセラミックグリーンシート
12との一体性・連続性を良くするためであるが、この
ペースト16には、セラミックグリーンシート12と多
少成分が違っていても緒特性が近似しているものを用い
ても良い。
次いで同図(C)に示すように、゛直径が小さくされた
貫通穴12hに導体ペースト14を、従来と同様に例え
ばバイアホール印刷等によって充填する。
この方法によれば、ペースト16の付与によって、セラ
ミックグリーンシート12の貫通穴12hの直径を機械
的にあけたものよりも小さくすることができるので、即
ち導体ペースト14が充填される部分の体積を小さくす
ることができるので、その貫通穴12h内に充填した導
体ペースト14に凹みが生じるのを防止することができ
る。即ち、貫通穴12h内に導体ペースト14を確実に
充填することができるようになる。
従って例えば、このようなセラミックグリーンシート1
2を用いれば、多層時の眉間接続の信頬性を向上させる
ことができると共に、上下端面部の歪みも少なくできる
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、セラミックグリーンシ
ートにあけた貫通穴径を当該グリーンシートと同等成分
のペーストの付与によって小さ(するようにしたので、
機械的限界よりも小さい直径の貫通穴を得ることができ
、その結果その貫通穴に充填する導体ペーストに凹みが
生じるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例に係る方法の工程図である。 第2図は、従来の方法による場合の導体ペーストの状態
を示す図である。 12・・・セラミックグリーンシート、12h・・・貫
通穴、14・・・導体ペースト、16・・・ペースト。 第1図 第2図 h

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミックグリーンシートに貫通穴をあけ、次い
    でこの貫通穴の壁面にセラミックグリーンシートと同等
    成分のペーストを付与してその直径を小さくし、次いで
    この貫通穴に導体ペーストを充填することを特徴とする
    セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法。
JP1841388A 1988-01-27 1988-01-27 セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法 Expired - Fee Related JPH0636471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1841388A JPH0636471B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1841388A JPH0636471B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01192198A true JPH01192198A (ja) 1989-08-02
JPH0636471B2 JPH0636471B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=11970968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1841388A Expired - Fee Related JPH0636471B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636471B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0428086A2 (en) * 1989-11-13 1991-05-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing a ceramic circuit board

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0428086A2 (en) * 1989-11-13 1991-05-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing a ceramic circuit board

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0636471B2 (ja) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3198273B2 (ja) 液状粘性材料の充填方法
US5210940A (en) Method of producing a printed circuit board
JPH01192198A (ja) セラミックグリーンシートの貫通穴への導体充填方法
JP2000299560A (ja) セラミック回路板の製造方法
JPH0494591A (ja) スルーホールを有するプリント配線板の製造方法
JP2522180B2 (ja) セラミック多層配線基板
JPH04199696A (ja) ランドレス高密度バイア充填方法
GB2362037A (en) Printed circuit board manufacture
JP2806394B2 (ja) ビア形成方法
JPH01192190A (ja) セラミックグリーンシートへの貫通穴形成方法
KR100343903B1 (ko) 다층 인쇄회로기판의 블라인드 비아홀 제조공법
JP3245607B2 (ja) 積層セラミックグリーンシートの製造方法及び装置
KR20190041640A (ko) 회로배선판 제조방법
JPS6092634A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2882157B2 (ja) セラミック多層電子部品の製造方法
JPH05206641A (ja) 簡易スルホールプリント配線板の製造方法
JPH06268369A (ja) ビアホールの充填方法
JPS61113298A (ja) スル−ホ−ル印刷法
JPS6149491A (ja) セラミツク多層配線基板
JPS63265488A (ja) 印刷配線板
JPH06224558A (ja) キャビティ付きセラミック多層ブロックの製造方法
JPH0214210Y2 (ja)
JPH01253994A (ja) セラミック多層基板のバイアホール形成方法
JPS5832797B2 (ja) バイアホ−ルの形成方法
JPH05291719A (ja) プリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees