JP2806394B2 - ビア形成方法 - Google Patents

ビア形成方法

Info

Publication number
JP2806394B2
JP2806394B2 JP23470189A JP23470189A JP2806394B2 JP 2806394 B2 JP2806394 B2 JP 2806394B2 JP 23470189 A JP23470189 A JP 23470189A JP 23470189 A JP23470189 A JP 23470189A JP 2806394 B2 JP2806394 B2 JP 2806394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green sheet
metal mask
filling
paste
squeegee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23470189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0397677A (ja
Inventor
孝司 表
博三 横山
峰春 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23470189A priority Critical patent/JP2806394B2/ja
Publication of JPH0397677A publication Critical patent/JPH0397677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806394B2 publication Critical patent/JP2806394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4053Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
    • H05K3/4069Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 セラミック多層回路基板の層間の接続するビアの形成
方法に関し、 グリーンシートの多数のビアの充填率を均一に保ち、
ビアに欠損部分を生じることがなく、かつビア間に導通
を生じない、導体ペースト充填方法を目的とし、 (A)キャリアフィルム付きグリーンシートに、多数
のビアホールを穿ち、(B)ビアホールの直径より大き
い開孔を、各ビアホールの位置に整合させて有するガイ
ドピン付きの第1の金属マスク治具に、グリーンシート
を固定し、キャリアフィルム面からスキージで導体ペー
ストを押圧してビアホールに充填し、(C)グリーンシ
ートからキャリアフィルムを剥離し、(D)第1の金属
マスクのガイドピンを代りに、このピンに嵌合する開孔
を有する他は、第1の金属マスクと同形の第2の金属マ
スク治具を、第1の金属マスクと反対側のグリーンシー
トの面に固定し、第2の金属マスク面からスキージでさ
らに導体ペーストを押圧してビアホールの未充填部分に
充填し、かつパッドを形成し、(E)次に、第1の金属
マスク面からスキージで、導体ペーストを押圧して他の
面のパッドを形成するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、セラミック多層回路基板の層間を接続する
ビアの形成方法に関する。
〔従来の技術〕
通常、グリーンシートにはキャリアフィルムが密着し
ている。まず、このグリーンシートに多数のビアホール
をあける。従来は、第4図に示すように、上面にフィル
ム2を付けた状態のグリーンシート1を、吸水紙11を当
てた吸引台10に載せ、下方から減圧で吸引し、フィルム
側からスキージ5を移動させながら導体ペースト6を押
圧して充填する。減圧吸引の場合は、充填の後半部分に
充填されたペーストは、減圧力が大きいので、第6
(b)図に示すように抜き落ちて、充填率が第6(a)
図に示す前半部分の充填に比べて不足する欠点がある。
特にペーストの粘度が低い場合に、この影響を受け易
い。また、吸水紙はグリーンシートを均一に減圧するの
で、多数のビアホールの充填率を均一にすることができ
るが、ペーストが吸水紙に滲み込んでビアホール間で導
通を生じる欠点もある。
なお、フィルムがグリーンシートに密着しているの
で、グリーンシートの上面では隣接するビアホール間で
導通を生じないが、充填後、フィルムを剥離するとき
に、ビアホール内のペーストがフィルムに付着して剥ぎ
取られ、欠損部分を生ずる。
ペースト充填前に、フィルムを剥離して、グリーンシ
ートの各ビアホールの位置に対応して、その直径より大
きい直径の孔をあけた金属マスクを当て、下方から減圧
で吸引しながら金属マスク面からスキージを用いて導体
ペーストを充填する方法もある。この場合はフィルムに
伴なう欠点を解消するが、前述のように、充填の前半部
分と後半部分とでは充填率を均一に保つことができない
欠点の他、吸水紙に伴なうペーストの滲みによる導通の
欠点も残るばかりでなく、減圧によってグリーンシート
のビアの周辺が引張られてクラックを生ずる。
しかし、金属マスクの場合は、もし減圧にしないと、
スキージの圧力がマスクとグリーンシートとの間際に吸
収されるので、ペーストをビアの内部にまで、十分に充
填することができない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、多数のビアの充填率を均一に保ち、ビアに
欠損部分を生じることがなく、かつビア間に導通を生じ
ないグリーンシートの導体ペースト充填方法を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1〜3図は、本発明の原理図である。第1図はビア
ホールを形成したフィルム付きグリーンシートを第1の
金属マスクに固定し、ペーストをスキージにより充填す
る工程Bを示す。第2図は、フィルム剥離後のグリーン
シートに第2の金属マスクを使用し、ビア上部に、パッ
ドを形成する工程Dを示す。第3図は、グリーンシート
裏面に第1の金属マスクでパッドを形成する工程Eを示
す。いずれもガイドピンを有する第1の金属マスク上で
行うことができる。
〔作 用〕
本発明では、フィルム付きグリーンシートにビアホー
ルを形成し、フィルム面からペーストを充填することに
より、グリーンシートの上面でペーストの滲みを生じな
い。また、固定治具に金属マスクを用い、吸水紙を使用
しないので、ペーストの滲みも生じない。さらに、フィ
ルム剥離後に、ビアの両面に金属マスクでパッド形成す
るので、フィルム剥離時に生じたビアの欠損部分を補
い、治具面でのペーストの特出を補正できる。
〔実施例〕
実施例1 工程Aでは、ドクタープレードを用いて、次の第1表 に示す組成の厚さ250μmのグリーンシートを作製し
た。このグリーンシート1をキャリアフィルム2付きの
まま、90mm角に打ち抜き、パンチでφ200μmの孔を362
個打ち抜いた。
第1図に示す工程Bで、グリーンシートを金属マスク
3のガイドピン4に固定した。次に、2500poiseの市販
の銅ペースト6を充填した。スキージ5で2回ペースト
6を充填した。第1〜3図の作業中のビア充填状態を第
5図に示す。また結果を第2表に示す。第1図の1回目
の充填率は、充填の前半部分で80%、後半部分で第5図
(a)に示すように70%となり、2回目の充填では、第
5図(b)に示すように全て85%以上となった。
工程Cでキャリアフィルムを剥離し、 第2図の工程Dで、第5図(c)に示すように全て10
0%以上の充填率を得られるが、固定治具面のビアから
ペーストを特出している。第3図の工程Eで、第5図
(d)に示すようにビアの両面にパッドが形成され、ビ
ア全面で110%以上の充填率になる。
実施例2 市販の銅ペーストの粘度を1500poiseにして実施例1
の実験を行った。結果を第2表に示す。ビアの両面にパ
ッドが形成され、ビア全面で110%以上の充填率になっ
た。
比較例1 第4図は従来の減圧吸引によるビアペースト充填方法
を示す。減圧吸引台10に吸水紙11を当てた後、グリーン
シート1をキャリアフィルム2付きのまま固定し、市販
の銅ペースト(2500poise)の充填を行った。充填の結
果を第3表に示す。表に示すように、開孔率は0%だ
が、充填率は80%とビアのフィルム側に欠損部分が生じ
た。また、充填の後半部分は吸引台10の側にも欠損部分
を生じ、充填率が70%と低下した。第6図(a)および
(b)に充填率80%と70%のビア断面を示す。
比較例2 市販の銅ペーストの粘度を1500poiseにして上記比較
例の実験を行った。結果を第3表に示す。表に示すよう
に、開孔率は10%になった。また、充填率は60%と低
い。なお、充填の前半部分にグリーンシートの吸引台10
の面で約20%の滲みが生じた。
〔発明の効果〕 本発明によれば充填性が良く、ビア層間の導通も良好
であり、滲みなどによるビア間の導通を防げる。同一固
定治具上で作業が行われるので量産性も良い。これらの
効果により、歩留り向上に寄与する所が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工程Bの説明図であり、 第2図は本発明の工程Dの説明図であり、 第3図は本発明の工程Eの説明図である。 第4図は従来方法の説明図である。 第5図は本発明による充填状態を示す断面図であり、 (a)は工程Bの1回目の充填、 (b)は工程Bの2回目の充填、 (c)は工程Dの充填、 (d)は工程Eの充填を示す。 第6図は従来方法による充填状態を示す断面図であり、 (a)は充填率80%、 (b)は充填率70%を示す。 1……グリーンシート、2……キャリアフィルム、 3……第1の金属マスク(グリーンシート用ガイドピン
付)、 4……ガイドピン、5……スキージ、 6……ペースト、7……第2の金属マスク、 8,9……固定台、10……減圧吸引台、 11……吸水紙、12……減圧用ポンプ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−125692(JP,A) 特開 昭61−224392(JP,A) 特開 昭61−209158(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 3/12 H05K 3/46 C04B 37/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多層回路基板用グリーンシートのビア形成
    方法であって、 (A)キャリアフィルム付きグリーンシートに、多数の
    ビアホールを穿ち、 (B)ビアホールの直径より大きい直径の開孔を、各ビ
    アホールの位置に整合させて有するガイドピン付きの第
    1の金属マスク治具に、グリーンシートを固定し、 キャリアフィルム面からスキージで導体ペーストを押圧
    してビアホールに充填し、 (C)グリーンシートからキャリアフィルムを剥離し、 (D)第1の金属マスクがガイドピンの代りに、このピ
    ンに嵌合する開孔を有する他は、第1の金属マスクと同
    形の第2の金属マスク治具を、第1の金属マスクとは反
    対側のグリーンシートの面に固定し、 第2の金属マスク面からスキージでさらに導体ペースト
    を押圧してビアホールの未充填部分に充填し、かつパッ
    ドを形成し、 (E)次に、第1の金属マスク面からスキージで、導体
    ペーストを押圧して他の面のパッドを形成する、 ことを特徴とする方法。
JP23470189A 1989-09-12 1989-09-12 ビア形成方法 Expired - Lifetime JP2806394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23470189A JP2806394B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ビア形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23470189A JP2806394B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ビア形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397677A JPH0397677A (ja) 1991-04-23
JP2806394B2 true JP2806394B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=16975047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23470189A Expired - Lifetime JP2806394B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ビア形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2806394B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19742072B4 (de) * 1997-09-24 2005-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung druckdichter Durchkontaktierungen
US20060163989A1 (en) * 2002-07-10 2006-07-27 Koji Kawaguchi Blue color filter, and organic electroluminescent device using the same
JP2006013272A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Hitachi Ltd 多層セラミック基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0397677A (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6074893A (en) Process for forming fine thick-film conductor patterns
JP3166251B2 (ja) セラミック多層電子部品の製造方法
JPS60251693A (ja) 頂面に相互接続端子を高密度で配設した多層基板及びその製造方法
JPH1022645A (ja) キャビティ付きプリント配線板の製造方法
JP2806394B2 (ja) ビア形成方法
JP3956703B2 (ja) 積層型セラミック電子部品の製造方法
JPH0766555A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2003258408A (ja) セラミック回路基板の製造方法
JPH0529752A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH07122839A (ja) セラミックス配線基板の製造方法
JP3294294B2 (ja) セラミックス基板及びそのメタライズ方法
JPS63284893A (ja) 導体ペ−スト充填方法
JPH07249866A (ja) 硬化性ペーストの充填方法
JPH06268369A (ja) ビアホールの充填方法
JPS61113298A (ja) スル−ホ−ル印刷法
JPS58168293A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH01202405A (ja) ビア・ホール形成方法
JP3500244B2 (ja) セラミック基板の製造方法
JP2515165B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
JP3469072B2 (ja) スクリーン印刷によるパターン形成方法及び装置
JP3855303B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06224558A (ja) キャビティ付きセラミック多層ブロックの製造方法
JPH066042A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH05267496A (ja) セラミックス配線基板の製造方法
JP2710187B2 (ja) セラミック多層配線基板のスルーホール形成方法