JPH01192167A - センサー - Google Patents

センサー

Info

Publication number
JPH01192167A
JPH01192167A JP63018144A JP1814488A JPH01192167A JP H01192167 A JPH01192167 A JP H01192167A JP 63018144 A JP63018144 A JP 63018144A JP 1814488 A JP1814488 A JP 1814488A JP H01192167 A JPH01192167 A JP H01192167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layer
sensor
receiving window
counter electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63018144A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunpei Yamazaki
舜平 山崎
Takeshi Fukada
武 深田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP63018144A priority Critical patent/JPH01192167A/ja
Priority to US07/301,335 priority patent/US4970382A/en
Publication of JPH01192167A publication Critical patent/JPH01192167A/ja
Priority to US07/544,619 priority patent/US5134081A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0315Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using photodetectors and illumination means mounted on separate supports or substrates or mounted in different planes
    • H04N1/0316Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using photodetectors and illumination means mounted on separate supports or substrates or mounted in different planes illuminating the scanned image elements through the plane of the photodetector, e.g. back-light illumination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
    • H01L31/02164Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors for shielding light, e.g. light blocking layers, cold shields for infrared detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
    • H01L31/105Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PIN type
    • H01L31/1055Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PIN type the devices comprising amorphous materials of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0313Direct contact pick-up heads, i.e. heads having no array of elements to project the scanned image elements onto the photodectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はファクシミリ、コピー、イメージスキャナー等
に使われるイメージセンサ又はフォトセンサに関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来技術を第1図を用いて説明する。
(A)は透光性絶縁基板(1)上に透光性電気的導電薄
膜(2)、光感度を有する半導体層(3a)、透光性電
気的導電薄膜(4)を順次形成し、光入射窓0■をパタ
ーニングするその際迷光を防ぐためにひさし、(9)を
形成する場合もある。次に配線用の電気的導電膜(5)
を形成し、透光性絶縁層(6)を形成して、完全密着型
イメージセンサを形成する。
入射光(8)は、光入射窓(10)を通って原稿(7)
に当りその反射又は散乱光が前記透光性電気的導電膜(
2)を通して、前記半導体層(3a)に到達して明/暗
の出力をする。
(B)は透光性絶縁基板(1)上に電気的導電薄膜(2
)、光感度を有する半導体層(3b)を形成し対向電極
00)をパターニングする。次に光入射窓θωをパター
ニングするその際迷光を防ぐためにひさしく9)を形成
する場合もある。次に透光性絶縁層(6)を形成して完
全密着型イメージセンサを形成する。入射光(8)は光
入射窓0ωを通って原稿(7)に当りその反射又は散乱
光が前記対向電極(5)の間を通して半導体層(3b)
に到達して明/暗の出力をする。
これら従来技術の場合、入射窓を任意の場所に形成する
場合、必ずフォトマスクを必要とし、又、ウェットエツ
チング等でパターニングするために、半導体層(3a)
 (3b)に薬品が侵入する。そのために、個々の素子
の特性が安定しない。又、さらに迷光を防ぐひさしく9
)を形成する為には、フォトマスクをさらに1枚追加す
ることを必要とし、プロセスが複雑になる等の問題点が
あった。
〔発明の構成〕
本願は、前記問題を解決するセンサーの構造を提供する
ものである。
本発明のセンサーの作製行程を第2図に示す。
(A)は、透光性絶縁基板(1)上に、遮光性電気的導
電薄膜(2)、光感度を有する半導体層(3)、透光性
電気的導電薄膜(4)を形成した試料に、平行光線状の
レーザ光03)を光学系(例えばレンズ0り)をもちい
て集光状レーザー光00にして前記試料に照射する。
集光されたレーザー光θ0のレーザスポット内のパワー
密度は(B)に示すように、レーザスポットの中心から
の距離に対してガウス分布を示す。
また、このようなパワー密度を持つレーザ光であれば、
いかなるものでも使用できる。
その為に(C)に示すようにレーザーによって削除され
た部分は、断面として傾斜部を持っており、その傾斜部
を利用してひさしく9)を形成する。
又、透光性基板(1)は、全く加工されていないか、又
は若干のキズがついている程度である。
この方法で第1図(A)(B)の光入射窓00)を形成
すれば、多層膜であっても、レーザー光のパワーと照射
回数の制御によって簡易に加工でき任意の場所に光入射
窓を形成できしかもひさしも簡易的に形成された完全密
着型イメージセンサになる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1 第3図は積層型素子の場合を示す。同図においてコーニ
ング社の#7059ガラス基板(1)上に公知のスパッ
タリング法を用いて遮光性導電膜としてCr(2)を5
00人成膜した。このCr(2)のかわりにAl1Mo
5TiSCu等の単層金属でも、Cr/A1、Cr/M
o、 Cr/T t、 Cr/Cu/Cr等の多層金属
でも、S iN/Cr、S iO,/Crなどブロッキ
ング層と金属の多層でもよい。Cr(2)の上に、アモ
ルファスシリコン層(3)を公知のプラズマCVD法を
用いて、下から順にN型、■型、P型とそれぞれ500
人、1μm 、200人の膜厚をもつように形成した。
特にアモルファスシリコンのN、I、P型と積層しなく
ともよくバンドギャップ中に、内部電界を構成するもの
であるならばどのような形であってもよい。例えばNl
型、IN型、PIN型、PI型、IP型又はSiC,S
iN、5iGe等を含んだヘテロ構造やpc−3t、p
oly−3tを用いた構造でもよい。
アモルファスシリコン層(3)上に透光性導電膜として
ITO膜(4)を1000人公知のスパッタリング法を
用いて形成した。ITO膜(4)のかわりにセンサーが
必要とする透光性が失われない程度の厚さのCr、Al
、Cu、Au、Mo5Ti等の金属薄膜でもよい。
次に公知のフォトリソグラフィー技術を用いてCr (
2)、アモルファスシリコン層(3)、170層(4)
をパターニングする。次に配線用の金属膜としてA f
 (5)を1μm公知のスパッタリング法を用いて成膜
した。
このA f (5)を公知のフォトリソグラフィー技術
を用いてパターニングする。
A f (5)をパターニングするかわりに公知のスク
リーン印刷法を用いて、CuSAg等を印刷してもよい
。次に1.06μ−の波長のYAGレーザを用いて光入
射窓0ωを直径50μmの大きさで形成した波長1.0
6μIでなく 、0.53μmのYAGレーザや0.2
48μmのエキシマレーザ等でもかまわない。
次に透光性絶縁層としてポリイミド樹脂(6)を10μ
m公知のスピンナー法で塗布して完全密着型イメージセ
ンサを完成した。
入射光(8)は光入射窓GO)を論って原稿(7)に当
りその反射又は散乱光がITO(4)を通してアモルフ
ァスシリコン層(3)に到達し、そこでキャリアが発生
し、Cr (2)とA ffi (5)の電極を通して
キャリア発生量に対応した明/暗の出力が取り出すこと
ができる。
実施例2 第4図はプレーナー型の素子に関する場合である。同図
においてコーニング社の117059ガラス基板(1)
上に、遮光性薄膜として、Cr (2)を公知のスパッ
タリング法を用いて500人形成した。その上に公知の
プラズマCVD法を用いて、5iNjiFG4)を10
00人成膜した。このCr(2)SiN Q4)の2層
膜のかわりに遮光性絶縁膜のTiN、などの単層膜でも
よい。SiN層04)の上に、I型アモルファスシリコ
ン層(3)を公知のプラズマCVD法を用いてIam成
膜した。
次に電極とオーム接触させる為にa−Siのn′″層を
1000人成膜した。その上にAlQ5)を公知のスパ
ッタリング法を用いて1μm成膜した。
AfのかわりにCr、、Cu、Ti、Mo等の金属やI
 T O,S n Oxなどの導電性酸化物でもよい。
次に公知のフォトリソグラフィー技術を用いてAf05
)とその下のn“層をバターニングして対向電極05)
を形成する。
次に1.06μmの波長のYAGレーザを用いて光入射
窓00)を直径50μmの大きさで形成した。
次に透光性絶縁層としてポリイミド樹脂(6)を10μ
m公知のスピンナー法で塗布して完全密着型イメージセ
ンサを形成した。
入射光(8)は光入射窓0ωを通って原稿(7)に当り
その反射又は散乱光が対向電極05)の間を通してI型
アモルファスシリコン層(3)に到達してそこでキャリ
アが発生して対向電極05)を通じて、外部出力となる
。この時、入射光窓00)は傾斜状態でありそのエッヂ
(9)が迷光防止のひさしの役目を果たした。
実施例3 本実施例は、1次元のラインセンサーに応用した場合を
示す。
第5図はコーニング社の1t7059ガラス基板(1)
上に公知のスパッタリング法を用いてCr (2)を5
0(lλ成膜したのち、シリンドリカルレンズを用いて
巾10μm長さ30cmに集光した248nmの波長の
エキシレーザを用いてCr (2)に1回以上照射して
、溝(16a) (16b)を形成した。次に公知のプ
ラズマCVD法を用いてアモルファスシリコン層(3)
を下から順にN型、■型、P型とそれぞれ、500.1
0000.200人成膜した。この後電極数り出し用溝
08)を設けるため半導体層に同様にレーザ光を照射し
その上に公知のスパッタリング法を用いてITO層(4
)を1000人成膜したのち、前記エキシマレーザを用
いてCr (2)に損傷をあたえないで、ITO層(4
)は削除して溝07)を形成、次に前記エキシマレーザ
を用いてCr (2)アモルファスシリコン(3) I
 T O(4)全てを除去する溝Q9)を形成する。
次に波長1.06μmのYAGレーザを用いて光入射窓
GO)を直径50μ川の大きさで形成した。この形成さ
れた光入射窓0ωの断面は、レーザー光ビームのエネル
ギー密度の分布に従い両側が傾斜しておりすりばち状に
なっていた。この傾斜によってひさしく9)を形成して
いる。次に透光性絶縁膜としてポリイミド樹脂(6)を
公知のスピンナー法を用いて10μm塗布して、全てレ
ーザのみで形成した完全密着型イメージセンサを形成し
た。受光素子部は斜線部C!Φである。
入射光(8)は光入射窓0■を通って原稿(7)に当り
その反射又は散乱光がI T O(4)を通してアモル
ファスシリコン層(3)に到達し、そこでキャリアが発
生し上面のITO(4)を通して外部出力となる。
〔効果〕
レーザ加工によって光入射窓を任意の場所に任意の大き
さで形成できるようになった。また、同時にこのレーザ
加工による窓の断面形状を利用して簡易にひさしのある
イメージセンサにすることができた。このため迷光によ
るセンサーの誤信号を減らすことができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を用いたイメージセンサ。 第2図(A)は本発明のセンサの製造の様子を示す(B
)は本発明のセンサで用いるレーザ光のエネルギーの分
布の様子を示す。(C)は本発明のセンサの概略断面図
を示す。 第3図、第4図、第5図は本発明を用いたイメージセン
サの実施例。 1・・・基板 2・・・遮光性導電性薄膜 3・・・光電変換半導体層 4・・・透光性導電性薄膜 7・・・原稿 9・・・ひさし 10・・・光入射窓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検知体よりの反射光を電気出力に変換するセンサ
    ーにおいて、前記センサーの光電変換領域に近接した部
    分にレーザー加工によって光入射窓が設けられ、前記光
    入射窓の断面形状は、傾斜部を有しており、前記傾斜部
    の一部は、迷光をさえぎるひさしを構成していることを
    特徴とするセンサー。 2、特許請求の範囲第1項に記載されたセンサーを用い
    て構成されたイメージセンサー。
JP63018144A 1988-01-27 1988-01-27 センサー Pending JPH01192167A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018144A JPH01192167A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 センサー
US07/301,335 US4970382A (en) 1988-01-27 1989-01-25 Image sensor free from undesirable incident light rays having a light window with sloped side surfaces
US07/544,619 US5134081A (en) 1988-01-27 1990-06-27 Image sensor free from undesirable incident light rays and a manufacturing method for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018144A JPH01192167A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 センサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192167A true JPH01192167A (ja) 1989-08-02

Family

ID=11963415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018144A Pending JPH01192167A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 センサー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4970382A (ja)
JP (1) JPH01192167A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005268473A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Ricoh Microelectronics Co Ltd 中継基板用部材の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100574353B1 (ko) * 2004-02-13 2006-04-27 삼성전자주식회사 고체 촬상 장치 및 그 제조 방법
US9559238B2 (en) * 2014-05-08 2017-01-31 Infineon Technologies Dresden Gmbh Arrangement and method for determining the spatial direction of radiation incidence

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913588A (ja) * 1982-07-16 1984-01-24 Toshiba Corp レ−ザ加工装置
JPS62105469A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 Kyocera Corp 読取り装置及びその製法
JPS62142353A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Fuji Electric Co Ltd 直接読取り型イメ−ジセンサの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4189753A (en) * 1978-06-08 1980-02-19 Northern Telecom Limited Document scanning head
US4660095A (en) * 1984-05-04 1987-04-21 Energy Conversion Devices, Inc. Contact-type document scanner and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913588A (ja) * 1982-07-16 1984-01-24 Toshiba Corp レ−ザ加工装置
JPS62105469A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 Kyocera Corp 読取り装置及びその製法
JPS62142353A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Fuji Electric Co Ltd 直接読取り型イメ−ジセンサの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005268473A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Ricoh Microelectronics Co Ltd 中継基板用部材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4970382A (en) 1990-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10971636B2 (en) Photoelectric detection structure, manufacturing method therefor, and photoelectric detector
GB2188482A (en) Optical sensor
JPH01192167A (ja) センサー
JPS6173033A (ja) カラ−感光装置
US5134081A (en) Image sensor free from undesirable incident light rays and a manufacturing method for the same
JPH0548142A (ja) 電界効果型フオトトランジスタ
JPS61199660A (ja) 密着型光電変換装置
JPS62252968A (ja) 非晶質シリコンイメ−ジセンサ
JP2639664B2 (ja) 光電変換素子
JP2573342B2 (ja) 受光素子
KR0134627B1 (ko) 이미지 센서로서의 포토다이오드 및 그 제조방법
JPH0286177A (ja) 光電変換装置
JP2883370B2 (ja) 光起電力装置
JPH021866Y2 (ja)
JPH0715144Y2 (ja) コプラナ−型光センサ−
KR950004573A (ko) 밀착형 이미지 센서 및 그 제조방법
JP2639663B2 (ja) 光電変換素子
JPS6235670A (ja) 非晶質シリコンイメ−ジセンサ
JP2562569Y2 (ja) フオトダイオード
JPS60233871A (ja) 光センサ素子
JPH02295167A (ja) イメージセンサー
JPS633453A (ja) イメ−ジセンサおよびその製造方法
JPS6124274A (ja) 光電変換素子
JPH0456167A (ja) 密着型イメージセンサ
JPS62142353A (ja) 直接読取り型イメ−ジセンサの製造方法