JPH01184719A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01184719A
JPH01184719A JP870688A JP870688A JPH01184719A JP H01184719 A JPH01184719 A JP H01184719A JP 870688 A JP870688 A JP 870688A JP 870688 A JP870688 A JP 870688A JP H01184719 A JPH01184719 A JP H01184719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
head
recording medium
improved
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP870688A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP870688A priority Critical patent/JPH01184719A/ja
Publication of JPH01184719A publication Critical patent/JPH01184719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高密度磁気記録再生に適する強磁性金属薄膜を
磁気記録層とする磁気記録媒体に関する。
従来の技術 従来よシ磁気記録層として広く用いられている塗布型の
磁性層は、今後益々短波長化する磁気記録において十分
な0 / Nを確保することがむずかしくなってきてお
り、代ってCo−0r 、Go −Ni−0等の強磁性
金属薄膜を磁気記録層とする磁気記録媒体の実用化が期
待されている〔アイイーイーイー トランザクションズ
 オン マグネティクス(IKEK  TRANSAC
TIONS  ON  MACNETIC8)Vol、
MAG−21、No −3、1217〜1220(19
85)参照〕0かかる構成の磁気記録媒体の実用化には
、磁気ヘッドとの高速摺接運動に於ける耐久性の確保が
不可欠で、その点からの改善提案が増えてきている〔例
えば、特開昭63−88704号、向59−12153
1号、同59−171026号。
同62−197917号等の公報参照〕。中でも磁気記
録層に微細な凹凸を形成する方法は、磁気記録層の耐久
性向上効果が大きく注目されている・〔アイイーイーイ
ー トランザクションズ オン マグネティクス(IK
ICICTRANSACTIONS  ON  MAG
HIETIC8)Vol、MAG−211’45 15
24〜1526(1985)参照〕。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、高分子フィルム上に、ム120s *S
iO□、 CaOポリエチレン球等の微粒子を塗布固定
した、微粒子塗布層を配した上に電子ブーム蒸着法、ス
パッタリング法等で強磁性金属薄膜を配し、保護潤滑層
を配した磁気記録媒体は、記録波長が0.6μm以下に
なると、C/Nが不十分で改善が望まれていた。本発明
は上記した事情に鑑みなされたもので短波長でのC/H
の良好な磁気記録媒体を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記した問題点を解決するため本発明の磁気記録媒体は
、回転磁気ヘッドの走査方向と5度から15度の範囲に
伸びた溝を有する高分子フィルム上に強磁性金属薄膜を
配したものである。
作用 本発明の磁気記録媒体は上記した構成によシ磁気記録媒
体の磁気特性がヘッドの走査方向に近い異方性を有する
ことで改善されるため、高出力化が図れ、一方では、ヘ
ッドとの相互作用では、微粒子が均一に配されたとの類
似になることで走行性、耐久性が改善され、保護膜を薄
くできるのでC/Nを短波長域で改善できることになる
実施例 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について詳し
く説明する。第1図は本発明の実施例の磁気記録媒体の
拡大断面口である。第2図はヘッドの走査方向と本発明
の要件の関係説明図である。
第1図で、1はポリエチレンテレフタレート、ポリフェ
ニレンサルファイド、ポリエーテルサルフォン、ポリサ
ルフォン、ポリエーテルイミド等の高分子フィルムで、
磁気テープとして使用する時に第2図に示したようにヘ
ッドが矢印入方向に移動する時、その方向となす角αが
5度から15度の範囲の角度で交錯する溝4を高密度で
配したものが用いられる。溝は直接高分子フィルムにイ
オンビームエツチング、レーザ加工等で形成してもよい
し、下塗り層を配し、それを加工してもよい。
溝の幅は0.2μmから1μm1深さは0.01μmか
ら0.03μmで、ヘッド走査方向と直交方向の線密度
は2X102〜3×105の範囲で配するのが好まじり
2は強磁性金属薄膜で電子ビーム蒸着法、イオンブレー
ティング法等によって形成されるGo−Ni。
Co −Cr 、 (5o −Ti 、Co −Mo 
、 Co −8n 、Co −Ni−0等が用いられる
。3は保護潤滑剤層で、SiC膜、ダイアモンド状硬質
炭素膜、BN膜、プラズマ重合膜等の薄膜と、脂肪酸、
パーフルオロカルボン酸。
パーフルオロポリエーテル等の潤滑剤を積層したもので
、スペーシング損失が太きくC/Hに影響を与えること
のないよう構成する。
以下更に具体的に本発明の実施例について比較例との対
比で説明する。厚み10μmの平滑なポリエチレンテレ
フタレートフィルムに、フィルムの走行方向に対して平
行に溝の幅0.3μm、深さ0.012.czXll、
線密度4X105(本/ Cm )の溝をイオンビーム
加工で配した後、直径1mの円筒キャンに沿わせて、s
xl o 5 (Torr)の酸素中で最小入射角47
度でco−Ni(Ni2owt% )を0.15μm電
子ビーム蒸着し、その上にグラファイトをターゲットに
し、ムr: 3X 10−5 (Torr)H2:e 
x 1cr’(Torr)で13.56(MHz ) 
1.9(KW)(7)高周波グロー放電によるスパッタ
リング蒸着で100人のダイアモンド状硬質炭素膜を形
成し、更にその上にモンテフルオス社製のパーフルオロ
ポリエーテル1フオンブリンz−26”を60人配し、
8ミリ幅の磁気テープとした。−1比転倒は、直径15
0人の8102微粒子をポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に平均20ケ/μl11)2配し、同じ条件で
Go−Nif電子ビーム蒸着し、他も同じ条件でダイア
モンド状硬質炭素膜、パーフルオロポリエーテルを配し
、8ミリ幅の磁気テープとしたものをもちいた。両者を
改造した8ミリビデオで、ギャップ長0.23μmのメ
タルインギャップ型アモルファスヘッドにより、記録波
長0.5μmを記録し、再生C/ Nを比較した。ヘッ
ドの走査方向は、溝の方向に対し10.6°傾斜した条
件とした。実施例は比較例に対し1.a (dB) C
/Nが改善され初期の動摩擦係数は0.27で、40℃
80%RH,100回走行後は0.28で、比較例の0
.26,0.28とほぼ同じレベルであった。
尚、溝の方向とトラック方向との交錯角の関係は6°以
下では走行耐久性が改善できないのと、15度以上では
07Nが改善されないことから好ましい範囲が決ってい
るものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、短波長域でのC/Nと、
耐久性をバランスよく改良した磁気記録媒体が得られる
といったすぐれた効果がある0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の磁気記録媒体の拡大断面図、
第2図は磁気ヘッド走査方向と本発明要件の関係説明図
である。 1・・・・・・高分子フィルム、2・・・・・・強磁性
金属薄膜、4・・・・・・溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−高分子フメルム 第21!I      4−講

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転磁気ヘッドの走査方向と5度から15度の範囲に伸
    びた溝を有する高分子フィルム上に強磁性金属薄膜を配
    したことを特徴とする磁気記録媒体。
JP870688A 1988-01-19 1988-01-19 磁気記録媒体 Pending JPH01184719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP870688A JPH01184719A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP870688A JPH01184719A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01184719A true JPH01184719A (ja) 1989-07-24

Family

ID=11700381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP870688A Pending JPH01184719A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01184719A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01184719A (ja) 磁気記録媒体
JP2600297B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2583956B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS62246129A (ja) 磁気記録媒体
JPH0354719A (ja) 磁気記録媒体
JP2512005B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH02179917A (ja) 磁気記録媒体
JP2597686B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01320619A (ja) 磁気記録媒体
JPH01125718A (ja) 磁気記録媒体
JP2568643B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01125715A (ja) 磁気記録媒体
JPH01105317A (ja) 磁気記録媒体
JPH0227518A (ja) 磁気記録媒体
JPH05258295A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01243220A (ja) 磁気記録媒体
JPH0262716A (ja) 磁気記録媒体
JPH04172615A (ja) 磁気記録媒体
JPH02282916A (ja) 磁気記録媒体
JPH02149917A (ja) 磁気記録媒体
JPS62246125A (ja) 磁気記録媒体
JPH01109517A (ja) 磁気記録媒体
JPH01176314A (ja) 磁気記録媒体
JPH02141920A (ja) 磁気記録媒体
JPH02116018A (ja) 磁気記録媒体