JPH01176314A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01176314A
JPH01176314A JP33454087A JP33454087A JPH01176314A JP H01176314 A JPH01176314 A JP H01176314A JP 33454087 A JP33454087 A JP 33454087A JP 33454087 A JP33454087 A JP 33454087A JP H01176314 A JPH01176314 A JP H01176314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
thin
magnetic recording
hard carbon
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33454087A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33454087A priority Critical patent/JPH01176314A/ja
Publication of JPH01176314A publication Critical patent/JPH01176314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高密度磁気記録再生に適する強磁性金属薄膜
を磁気記録層とする磁気記録媒体に関する0 従来の技術 従来より広く磁気記録層として用いられている塗布型の
磁性層は、今後益々短波長化する磁気記録において十分
なc7yを確保することがむずかしくなってきている。
代って、Co−0r 、 Co−Ni −〇等の強磁性
金属薄膜を磁気記録層とする磁気記録媒体の実用化が期
待されている〔アイイーイーイー トランザクションズ
 オン マグネティクス(IEEE TRANSACT
IONS ON MAGNETIC:S )。
vol −MAG−21、No−3,121−r 〜1
220(1985)参照〕。かかる構成の磁気記録媒体
の実用化には、磁気ヘッドとの高速摺接運動に於ける耐
久性の確保が不可欠で、その点からの改善提案が増えて
きている〔例えば、特開昭53−88704号公報。
同69−121ら31号公報、同E59−171026
号公報、同62−197917号公報等参照〕。
中でも、磁気記録層に微細な凹凸を形成する方法は、磁
気記録層の耐久性向上効果が大きく注目されている〔ア
イイーイーイー トランザクションズ オン マグネテ
ィクス(工EEETRANSACTIONS ON M
AGNETIC8) 、 vol 、MAG −21、
NO,5,1524〜1526(1985)参〕。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、高分子フィルム上にAg2O3゜5i0
2 、 CaO、ポリエチレン球等の微粒子を塗布固定
した。微粒子塗布層を配した上に電子ビーム蒸着法、ス
パッタリング法等で強磁性金属薄膜を配し、保護潤滑層
を配した磁気記録媒体は、記録波長が0.5μm以下に
なると、C/Nが不十分で改善が望まれていた。
本発明は上記した事情に鑑みなされたもので短波長での
C/Hの良好な磁気記録媒体を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明の磁気記録・媒体は、上記した問題点を解決する
ために、微粒子の形成する強磁性金属薄膜の凹部に硬質
炭素薄膜を配しその上に潤滑剤を配したものである。
作用 本発明の磁気記録媒体は、上記した構成により、凹部が
外部応力を受けてダメージを受けることがなくなること
から、凸部高さ及び密度を低くすることにより、スペー
シング損失とヘッド側へ与えるダメージを少くすること
たよるヘッド出力の維持改善によp C/Nを短波程改
善することができる。
実施例 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
図は本発明の一実施例の磁気記録媒体の拡大断面図であ
る。
図中、1はポリエチレンテレフタレート、ポリフェニレ
ンサルファイド、ポリエーテルサルフオン、ポリエチレ
ンナフタレート、ポリイミド、ポリエーテルイミド等の
高分子フィルムである。2は1120..5i02.M
gJTiO2,ZnO,Fe2O3゜ZrO2,CdO
,NiO,CaWO4,CaCO3,BaTiO3゜チ
タンブラック、カーボンブラック、樹脂粒子等の微粒子
を塗布した微粒子塗布層で、直径5o八から300人の
範囲の微粒子をQ、1〜400ケAμm)2の範囲で配
したものが好ましい。3ばGo−Fe。
Go−Ni 、Go−0、Go−Ti 、 Go−Ta
 、 Go−W 。
Go−Mo 、 Go−3i 、 Co−P 、 Go
−Or 、 Go−Or −Nb 。
Go−Ni−0等の強磁性金属薄膜で、電子ビーム蒸着
法、高周波スパッタリング法等により形成されるもので
磁化容易軸の方向には無関係である。
4は、微粒子によシ磁性薄膜に形成される凹部に配され
たダイアモンド状硬質炭素薄膜で、プラズマを利用した
各種の製膜法で適宜構成すればよい。凹部に配されるダ
イアモンド状硬質炭素薄膜は、突起が埋まるまで配して
は走行性、耐久性が低下するので、突起の突出部の高さ
が6o人程度になるよう構成するのが好ましい。5は潤
滑剤で、パーフルオロホリエーテル、パーフルオロカル
ボン酸、有機金属系極圧潤滑剤、脂肪酸等を溶液塗布法
、真空蒸着法等で配したものである。本発明の実施例は
、ディスク状、テープ状いずれの形態で用いてもよく、
強磁性金属薄膜が多層構成であったり、下地層、軟磁性
層との積層であってもよいのは勿論である。
以下、更に具体的に本発明の一実施例の磁気記録媒体に
ついて、比較例との対比で詳しく説明する。厚み10μ
mのポリエチレンテレフタレートフィルム上に、直径1
20へのEu2O3微粒子を平均で6ケ/(μm)塗布
固定した微粒子塗布層を配した後、Co−Mo (Mo
 : 21 wt%)をターゲットにして、13.56
 (MHz ) 1.6 (Kw )の高周波電力を投
入して行った高周波スパッタリング法にて、0.18μ
mの垂直磁化膜を形成した。
一方、鏡面仕上げした金属ローラにステアリン酸を真空
蒸着し、そのローラに180度巻きつけて沿わせて、突
起先端部分にステアリン酸を転写させるようにして巻き
取った。
そのフィルムを用い、メタンガスをグロー放t(13,
5eMHz 、 1.1Kw)により分解させ、直流加
速してダイアモンド状硬質炭素薄膜を凹部に形成した。
突起先端が凹部に配したダイアモンド状硬質炭素膜面よ
り約4o入露出するように構成した。このような構成は
、ダイアモンド状硬質炭素薄膜形成時に突起先端のステ
アリン酸が一部揮発し、突起部の硬質炭素膜の形成を妨
げることで得られるものである。
潤滑剤としては、有機金属系極圧潤滑剤のモリブデンジ
チオフォスフェートとステアリン酸を1=1に混合して
、塗布して約50人配したものを用いた。
一方、比較例は、Go−Mo垂直磁化膜に直接ダイアモ
ンド状硬質炭素薄膜を120人配し、更にパーフルオロ
ポリエーテルとして市販のモンテフルオス社製の“7オ
ンプリンz−25”を約60人配して得たものを用いた
両者共8ミリテープとして改造した8ミリビデオにより
ギャップ長0.12μmのメタルインギャップ型のセン
ダストヘッドを用い、ピント長0.2μmの短形波信号
を記録し、帯域10(MHz)でのC/Nを比較した。
比較例の初期値を0(dB)とすると、実施例は+1.
9(dB)、40℃80%RHで100回走行後のC/
Nは比較例が−1,1(dB)、実施例は+1.6(d
B)であった。
スチル状態で再生出力が2(dR)初期出力から低下す
るまでの時間は、40℃80%RHで実施例が41(分
)比較例が40(分)40℃15チRHで実施例が38
(分)、比較例が39(分)であった。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、短波長域でのC/Nが
改善された磁気記録媒体が得られ、すぐれた効果がある
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例に係る磁気記録媒体の拡大断面図
である。 1・・・・・・高分子フィルム、2・・・・・・微粒子
塗布層、3・・・・・・強磁性金属薄膜、4・・・・・
・ダイアモンド状硬質炭素薄膜、5・・・・・・潤滑剤
層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  微粒子の形成する強磁性金属薄膜の凹部に硬質炭素薄
    膜を配し、その上に潤滑剤を配したことを特徴とする磁
    気記録媒体。
JP33454087A 1987-12-29 1987-12-29 磁気記録媒体 Pending JPH01176314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33454087A JPH01176314A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33454087A JPH01176314A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01176314A true JPH01176314A (ja) 1989-07-12

Family

ID=18278552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33454087A Pending JPH01176314A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01176314A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01176314A (ja) 磁気記録媒体
JP2583956B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2568643B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH02179917A (ja) 磁気記録媒体
JPH01287819A (ja) 磁気記録媒体
JPH0223512A (ja) 磁気記録媒体
JPH01320619A (ja) 磁気記録媒体
JP2605380B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2553622B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH01166323A (ja) 磁気記録媒体
JP2597686B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2558753B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH01140420A (ja) 磁気記録媒体
JPH01125719A (ja) 磁気記録媒体
JPS63251920A (ja) 磁気記録媒体
JPH01166324A (ja) 磁気記録媒体
JPH01184719A (ja) 磁気記録媒体
JPH01125715A (ja) 磁気記録媒体
JPH01109516A (ja) 磁気記録媒体
JPH01125718A (ja) 磁気記録媒体
JPH01140419A (ja) 磁気記録媒体
JPS63197021A (ja) 磁気記録媒体
JPH01263913A (ja) 磁気記録媒体
JPH01166325A (ja) 磁気記録媒体
JPH01176311A (ja) 磁気記録媒体