JPH01180845A - ジグリセリンの精製法 - Google Patents

ジグリセリンの精製法

Info

Publication number
JPH01180845A
JPH01180845A JP541288A JP541288A JPH01180845A JP H01180845 A JPH01180845 A JP H01180845A JP 541288 A JP541288 A JP 541288A JP 541288 A JP541288 A JP 541288A JP H01180845 A JPH01180845 A JP H01180845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diglycerol
residue
glycerol
diglycerin
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP541288A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Aoyama
青山 啓史
Giichi Shimada
嶋田 義一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP541288A priority Critical patent/JPH01180845A/ja
Publication of JPH01180845A publication Critical patent/JPH01180845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はジグリセリンの精製法に関する。
さらに詳しくは6本発明は合成グリセリン製造時に生成
する蒸溜残液を加熱処理後蒸溜精製するジグリセリンの
精製法に関する。
ジグリセリンは3価のアルコールであるグリセリンの2
量体、即ち4価のアルコールで、その4個の水酸基を利
用して高級脂肪酸とのエステル化、あるいはエーテル化
なと種々の反応を行なうことができる。
これらジグリセリンのエステル化物やエーテル化物はそ
のまま有機合成薬品、乳化剤、防曇剤。
消泡剤、化粧品添加剤(保湿剤)として用いられたり、
塗料用樹脂、ポリウレタン、ポリエステル等の原料とし
て広く用いられている。
[従来の技術] および [発明が解決しようとする問題コ シグリセリンは合成グリセリン製造時の副生物として、
あるいはグリセリンの脱水縮合反応等により製造されて
いる。
なお、合成グリセリンの製造法はアリルアルコールの過
酢酸による酸化、エピクロルヒドリンの加、水分解によ
る方法が代表的なものである。
合成グリセリン製造時の副生物として製造されるジグワ
セリン中には、グリセリンの合成過程および、精製過程
に起こる副反応や共存物質によって、グリセリンあるい
は、ジグリセリン、トリグリセリン、さらにそれ以上の
ポリグリセリン等のアセタール化物やエステル化物が含
まれており、これらがジグワセリン中に混入していると
その主な用途である脂肪酸エステル製造時に分解し、そ
の分解生成物が脂肪酸エステルに不溶であるため沈澱物
が生成するという問題を有していた。
なお、前記2つの合成グリセリンの製造法の中で過酢酸
を用いてアリルアルコールを酸化する方法の場合、反応
の性格上特に問題が大きい。
本発明者等は上記の問題点を克服すべく鋭意検討を行な
った結果、目的を達成しうる優れたジグリセリンの精製
法の開発に成功し、本発明を完成させた。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち、本発明は、 「合成グリセリン製造時に生成するジグリセリンを含む
蒸溜残液を加熱処理後蒸溜精製することを特徴とするジ
グリセリンの精製法」 である。
本発明において対象となるジグリセリンを含む蒸溜残液
は着色しており、グリセリンの脱高沸塔の塔底残液とし
て得られる。
この液の概略組成は、グリセリン50%、ジグリセリン
25%、トリグリセリンおよびそれ以上のポリグリセリ
ン25%からなっている。
この脱高沸塔の塔底残液からまず連続フラッシュ蒸発に
よってグリセリンを回収し、さらにこの缶残液を連続フ
ラッシュ蒸発させることによって製品ジグリセリンが得
られる。
この時、グリセリンあるいはジグリセリン、トリグリセ
リン、さらにそれ以上のポリグリセリン等のアセタール
化物やエステル化物の一部が同伴されて製品ジグリヤリ
ン中に含まれてくる。
ジグリセリンの脂肪酸エステルの合成反応においては、
水酸化ナトリウム等のアルカリ触媒が使用されており、
このアルカリ触媒によって、前述のアセタール化物やエ
ステル化物が加水分解され、ジグリセリンの脂肪酸エス
テルに不溶の重合物や塩のような沈澱物になっていると
予想される。
本発明は「グリセリンを回収した缶残液をフラッシュ蒸
発する前に前もって加熱処理してアセタール化物やエス
テル化物を分解し、不揮発性の重合物や塩として分離す
ると沈澱物のないジグリセリンが得られる」という予想
の下に成された。
熱処理する温度としては、170〜230°C1好まし
くは190/210℃である。
170℃未満では、反応が遅くなるので加熱時間がかか
り効率的ではない。
230°C以上では、ジグリセリンの縮合反応が起こり
易くなり、結果としてジグリセリンの収量が減少するの
で好ましくない。
加熱時間は15〜30時間、好ましくは20〜25時間
である。
加熱時間が15時間より短いと加熱処理か不十分であり
、逆に30時間以上になるとジグリセリンの縮合反応が
起きるので好ましくない。
加熱処理を行う場合の装置はバッチ式の装置でも良いし
、連続通過方式の装置でも良い。
次に実施例をあげて本発明を具体的に説明する。
実施例1゜ グリセリンを回収した缶残液を装置に仕込み。
210℃で撹拌しながら21時間加熱した。
その後、連続フラッシュ蒸発を行なって製品ジグリセリ
ンを得た。
[沈澱物の評価] ○ 実施例2.〜3.比較例1.〜3゜ 表1.に示した条件で処理した後、連続フラッシュ蒸発
を行なって製品ジグリセリンを得て評価した。
なお、脂肪酸エステルの合成と沈澱物の評価については
、次のようにして行なった。
ステアリン酸213.5gとジグリセリン94゜4gを
丸底フラスコに仕込み、80℃まで加温すしな。
ステアリン酸が溶解したら、25%水酸化ナトリウム水
溶液5gを加え、撹拌しながら、窒素気流中で加熱し、
230℃で5時間脱水した。
その後、100°Ctで冷却し、フラスコの壁面や浮遊
している沈澱物の状態を観察し、評価しな。
表1 評 価  ○ 沈澱物なし △ わずかに沈澱物が浮遊 × 沈澱物が壁面に付着

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成グリセリン製造時に生成するジグリセリンを含む蒸
    溜残液を加熱処理後蒸溜精製することを特徴とするジグ
    リセリンの精製法。
JP541288A 1988-01-13 1988-01-13 ジグリセリンの精製法 Pending JPH01180845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP541288A JPH01180845A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 ジグリセリンの精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP541288A JPH01180845A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 ジグリセリンの精製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01180845A true JPH01180845A (ja) 1989-07-18

Family

ID=11610432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP541288A Pending JPH01180845A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 ジグリセリンの精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180845A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3853386B2 (ja) 有機錫触媒エステル交換方法
MXPA99010734A (en) Method for producing ester plasticizers
US3594414A (en) Process for the preparation of fiber-grade terephthalic acid
JP2001114729A (ja) エステル可塑剤の製造方法
JPH01180845A (ja) ジグリセリンの精製法
JPS59176232A (ja) アルキレングリコ−ルモノアルキルエ−テルのモノカルボン酸エステルの製法
JPH07145104A (ja) ポリグリセリン脂肪酸エステルの製造方法
JPH01180844A (ja) ジグリセリンの精製方法
JP2800070B2 (ja) 無色・無臭ジグリセリンの製造方法
US3576842A (en) Method of purifying dimethyl-terephthalate
JP2016141668A (ja) ショ糖脂肪酸エステルの製造方法
US2186437A (en) Vinyl esters
US5068401A (en) Method for preparing organic esters from halocarbons and alkali metal carboxylates
GB2033391A (en) Process for Synthesis of Keto Acids or Esters
DE1934366C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Pivalolacton
CA1073468A (en) Process for the simultaneous production of diols and n,n-dialkyl carboxylic acid amides
JPS6055052B2 (ja) ベンゼンカルボン酸エステルの製造方法
JPH0920823A (ja) ポリ(テトラメチレンエ−テル)グリコ−ルの製造法
JP4002083B2 (ja) テレフタル酸ジメチル組成物及びその製造方法
JPH11269262A (ja) ポリテトラメチレンエーテルグリコールの製造方法
JPS63159349A (ja) イソプロペニルアセテ−トの製造方法
SU1038334A1 (ru) Способ получени сложных эфиров
CN115135632A (zh) 酯类化合物的制备方法
JP3489594B2 (ja) ヒドロキシピバリン酸エステルの製造方法
JPS59157039A (ja) キシリレングリコ−ルの製造法