JPH01179404A - コイルボビン - Google Patents

コイルボビン

Info

Publication number
JPH01179404A
JPH01179404A JP132388A JP132388A JPH01179404A JP H01179404 A JPH01179404 A JP H01179404A JP 132388 A JP132388 A JP 132388A JP 132388 A JP132388 A JP 132388A JP H01179404 A JPH01179404 A JP H01179404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
bobbin
main body
coil bobbin
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP132388A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kikuchi
菊地 則夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP132388A priority Critical patent/JPH01179404A/ja
Publication of JPH01179404A publication Critical patent/JPH01179404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • H01F2005/046Details of formers and pin terminals related to mounting on printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分計] 本発明は各種電子回路や素子を構成するコイルをその支
持体であるボビン本体に巻回してなるコイルボビンに関
するものである。
[従来の技術] コイルボビンの一例として銹導型61主気ヘッドの磁気
回路を構成するIin気コアに付設される磁気ヘッド用
コイルボビンの従来構造によると、コイルをボビン本体
に巻回してなる基本的な構造に加えてコイルを外部に接
続するための銅合金等からなる端子導体がボビン本体に
植設される。端子導体は絶縁性のプラスチックからボビ
ン本体を成形する時に同時にインサート成形するか、又
はボビン本体の成形後に圧入する等してボビン本体に植
設される。そしてこの端子導体にコイルの端末がはんだ
付けで接続される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上記のような従来の6′ri気ヘツド用コ
イルボビンの構造によると、端子導体とコイル端末との
はんだ付は時の熱に耐えられるようにボビン本体の成形
材料としては高耐熱性のもの、例えばPPSや複合プラ
スチックあるいはガラス繊維等のフィラー入りのもの等
のいわゆる高機能プラスチックを使用しなければならな
い。このような高機能プラスチックは耐熱温度は高いが
成形時の流動性が悪くボビン本体に不可欠な薄肉成形に
向かないことや、成形できても脆いという欠点がある。
−1磁気ヘッドは近年とみに小型化が進み、コイルボビ
ンの端子導体もより細く、短く、小さくなってきている
。このため端子導体に外部リード線を直接接続するのは
難しいので多くの場合接続用のプリント基板が併用され
ている。プリント基板はコイル端末を接続した端子導体
に対してはんだ付けで接続され、固定される。
しかしこの場合にプリント基板をはんだ付けする際の熱
でその前工程ではんだ付けしたコイル端末と端子導体の
はんだ付は部分が変質し、その部分の電気的導通が不安
定になる場合があり、接続の信頼性に問題が生じる。
なおこれらの問題は磁気ヘッド用のコイルボビンに限ら
ず他のコイルボビンにも言えることである。
[課題を解決するための手段] このような課題を解決するため本発明によれば、ボビン
本体にコイルを巻回してなるコイルボビンにおいて、前
記コイルの端末を該端末の導出位置に支持するとともに
はんだ付けの作業温度で溶融するコイル端末支持部材を
前記ボビン本体に一体に形成した構造を採用した。
[作 用] このような構造によれば従来コイルボビンに植設されて
いた端子導体の代わりに上記のコイル端末支持部材が用
いられ、端子導体が設けられないのでボビン本体の成形
材料として耐熱性の低い成形性のよいものを用いること
ができる。またコイルボビンが固定される接続用のプリ
ント基板に対してコイル端末が従来のように端子導体を
介さずに直接に接続されるので接続の信頼性を向上でき
る。
[実施例] 以下、添付した図を参照して本発明の実施例の詳細を説
明する。
第1図は本発明の実施例として誘導型の磁気ヘッドに用
いられその磁気回路を構成する磁気コアに嵌合されるコ
イルボビンの構造を説明する斜視図である。
第1図において全体を符号1で示すコイルボビンはコイ
ル3をその支持体であるボビン本体2に巻回してなる。
ボビン本体2は後述するコイル端末3aのはんだ付は時
の作業温度で溶融する絶縁性の成形材料から全体を一体
成形するものとし、例えばポリエチレンやポリプロピレ
ン等の熱可塑性プラスチックから成形するものとする。
そしてボビン本体2の構造としては先ずコイル3を巻回
するコイル巻回部は不図示の磁気コアを嵌合するための
穴2aを有する筒状に形成されており、その両端部には
コイル3の巻き幅を規制するフランジ部2b、2bが形
成されている。さらにフランジ部2b、2bのそれぞれ
のコイル端末3aを導出する側の端部は膨出して形成さ
れており、その膨出部のそれぞれの端面にはここでは丸
棒状に形成された4つの凸部2c、2c及び2d、2d
がボビン本体2と一体に形成され突設されている。
4つの凸部のうち2つの凸部2c、2cは図示のように
コイル端末3a、3aをそれぞれ巻回してコイル端末3
a、3aをその導出位置に仮に支持するコイル端末支持
部材として用いられる。
また他の2つの凸部2d、2dは後述のようにコイルボ
ビン1を組み込んだ磁気ヘッドに接続用のプリント基板
を固定するため同基板に嵌合される固定部材として用い
られる。
次に第2図は第1図の本実施例のコイルボビン1を組み
込んだ磁気ヘッド4に対し前述した接続用のプリント基
板5をコイルボビン1を介して固定し、コイル端末3a
、3aをプリント基板5に接続した状態を示している。
プリント基板5には第1図のコイルボビン1の凸部2c
、2cを嵌合するための穴5a、5aと、凸部2d、2
dをそれぞれ嵌合するための穴5b、5bが形成されて
いる。またプリント基板5において磁気ヘッド4と反対
側の側面には銅箔等からなる導電パターン6.7が形成
されている。導電パターン6.7はそれぞれ凸部2c。
2cの嵌合される穴5a、5aの周縁の領域に連続して
形成されている。
そしてプリント基板5の固定、接続時には、磁気ヘッド
4に組み込まれた第1図のコイルボビン1の凸部2c、
2c及び2d、2dのそれぞれをプリント基板5の穴5
a、5a及び5b、5bのそれぞれに嵌合し、その場合
に凸部2d、2dを穴5b、5bに圧入すること、又は
嵌合した凸部2d、2dをプリント基板5に接着するこ
と等によりプリント基板5が磁気ヘッド4のコイルボビ
ン1に固定される。
そしてコイル端末3a、3aを第2図中符号8で示すは
んだにより導電パターン6.7にそれぞれはんだ付けす
る。この時はんだ付は作業の熱により第1図のコイルボ
ビン1の凸部2c、2cが溶融して第2図に示すように
無くなりそれにより自由になったコイル端末3a、3a
がはんだ8により導電パターン6.7のそれぞれに直接
はんだ付けされ接続される。
このような本実施例によればコイルボビン1において従
来の端子導体の代わりにコイル端末を仮に支持する凸部
2c、2cが用いられるので、ボビン本体2の成形材料
としては従来のような高耐熱性の高機能プラスチックを
用いずに低耐熱性のもので例えは前述したポリプロピレ
ンやポリエチレンなどの汎用プラスチックでガラス繊維
等のフィラーを充填しないノーフィラータイプの流動性
が良いものを用いることができる。そのためボビン本体
の成形性が良くなり、薄肉成形が可能になり、コイルボ
ビン全体をより小型化することが可能になる。
また本実施例によればコイル端末3a、3aが従来のよ
うに端子導体を介さずにプリント基板5の導電パターン
6.7に直接接続されるので接続の信頼性が向上できる
さらに本実施例によれば従来ではプリント基板の固定状
態でプリント基板から突出していた端子導体が無くなる
ことによりその分磁気ヘッド全体の実装スペースを小さ
くすることができる。
なお以上の構造ではプリント基板5を固定するための凸
部2d、2dをボビン本体2に設けるものとしたが、そ
の代わりに磁気ヘッド4のケースの後部の一部を突出し
て形成し固定部材として用いたり、或いは図示していな
いが磁気コアを支持するコアサポートや磁気ヘッドの取
り付は足又はテープガイドの一部等を固定部材として使
用することもできる。
また以上のような構造は磁気ヘッド用のコイルボビンに
限らず他のコイルボビンにも同様に適用でき、同様の効
果が期待できる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明によれは、ボビン
本体にコイルを巻回してなるコイルボビンにおいて、前
記コイルの端末を該端末の導出位置に支持するとともに
はんだ付けの作業温度で溶融するコイル端末支持部材を
前記ボビン本体に一体に形成した構造を採用したので、
ボビン本体の成形材料として耐熱性の低い成形性の良い
材料を用いることができコイルボビンの薄肉化、小型化
が図れること、コイル端末の接続の信頼性が向上するこ
と、及びコイルボビンを用いる素子の実装スペースを小
さくできることなどの優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による磁気ヘッド用コイルボビ
ンの構造を示す斜視図、第2図は同コイルボビンを組み
込んだ磁気ヘッドに接続用のプリント基板をコイルボビ
ンを介し固定し接続した状態を示す斜視図である。 1・・・コイルボビン  2・・・ボビン本体2c、2
d・・・凸部  3・・・コイル3a・・・コイル端末
  4・・・磁気ヘッド5・・・プリント基板  6.
7・・・導電パターン8・・・はんだ 特許出願人 キャノン電子株式会社 コイル汀ζじンの全4才吸口 第1図 7・1ルト基4臣1固定、f妾整だしT二肛寒との孕↓
1吸口第20

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ボビン本体にコイルを巻回してなるコイルボビンに
    おいて、前記コイルの端末を該端末の導出位置に支持す
    るとともにはんだ付けの作業温度で溶融するコイル端末
    支持部材を前記ボビン本体に一体に形成したことを特徴
    とするコイルボビン。 2)コイルボビンをプリント基板に固定するため該基板
    に嵌合される固定部材を前記ボビン本体に一体に形成し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のコイ
    ルボビン。 3)前記ボビン本体は熱可塑性プラスチックから一体成
    形されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項に記載のコイルボビン。
JP132388A 1988-01-08 1988-01-08 コイルボビン Pending JPH01179404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP132388A JPH01179404A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 コイルボビン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP132388A JPH01179404A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 コイルボビン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179404A true JPH01179404A (ja) 1989-07-17

Family

ID=11498284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP132388A Pending JPH01179404A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 コイルボビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01179404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115904U (ja) * 1990-02-28 1991-12-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115904U (ja) * 1990-02-28 1991-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506238A (en) Hybrid circuit device
JPH11126719A (ja) インダクタ及びその製造方法
US4641112A (en) Delay line device and method of making same
JPH01179404A (ja) コイルボビン
KR970006425B1 (ko) 칩형 콘덴서 및 그 제조방법
JP2522229Y2 (ja) アンテナコイル装置
JPH0513236A (ja) コイル実装電子部品基板とその製造方法
JP3675960B2 (ja) 可変型高周波コイル
JPS63283005A (ja) トランス
JPH0543453Y2 (ja)
JPH0720900Y2 (ja) コイル装置の取付構造
JP2501489Y2 (ja) アンテナコイル装置の取付け構造
JPS61214405A (ja) 高周波インダクタ
JPH05217752A (ja) チップインダクタ及びその製造方法
JPH02256212A (ja) コイルボビンおよびトランス
JPH0266903A (ja) 小形コイル及びその製造方法
JP2691409B2 (ja) チップ形コンデンサ
JPH07130555A (ja) チョークコイル
KR920000288Y1 (ko) 자기헤드
JPS5919390Y2 (ja) 高周波コイル
JP2623283B2 (ja) チップ形コンデンサの製造方法
JPS634928B2 (ja)
JPH08279418A (ja) チョークコイル
JPH04126412U (ja) アンテナコイル装置
JP2000021655A (ja) 表面実装型コイル部品