JPH0117633B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117633B2
JPH0117633B2 JP57229457A JP22945782A JPH0117633B2 JP H0117633 B2 JPH0117633 B2 JP H0117633B2 JP 57229457 A JP57229457 A JP 57229457A JP 22945782 A JP22945782 A JP 22945782A JP H0117633 B2 JPH0117633 B2 JP H0117633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
video
switch
pin
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57229457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59122188A (ja
Inventor
Shigeru Kamata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22945782A priority Critical patent/JPS59122188A/ja
Publication of JPS59122188A publication Critical patent/JPS59122188A/ja
Publication of JPH0117633B2 publication Critical patent/JPH0117633B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテレビジヨン受像機などに設けられる
ビデオ入力端子回路に関する。
従来例の構成とその問題点 従来、この種のビデオ入力端子回路は、ビデオ
テープレコーダからテレビジヨン受像機への映像
入力用と第1のビデオテープレコーダ〔以下、第
1のVTRと称す〕の再生信号を第2のビデオテ
ープレコーダ〔以下、第2のVTRと称す〕で録
画するダビング用とに使われている。第1図〜第
5図はそれぞれ従来のビデオ入力端子の構成を示
す。第1図において、1,2は第1のVTRから
の映像入力が供給されるピンジヤツクと音声入力
が供給されるピンジヤツク、3,4は第2の
VTRの映像入力兼ダビング用ピンジヤツクと音
声入力兼ダビング用ピンジヤツクで、ピンジヤツ
ク1と3、2と4はライン5,6を介して接続さ
れ、ライン5,6がそれぞれテレビジヨン受像機
7の映像回路8と音声回路9に接続されている。
10は切換スイツチ11を介してライン5に接続
された終端抵抗である。この第1図では、ライン
5,6で両ピンジヤツク1と3、2と4に接続さ
れているため、1台目でテレビジヨン受像機のラ
イン5、テレビジヨン受像機のライン5と云うよ
うに直列接続することによつて、各テレビジヨン
受像機に1台のビデオテープレコーダから映像信
号、音声信号を送ることができ、デモンストレー
シヨン等を行う場合に役立つが、同時にピンジヤ
ツク1と3、2と4に入力を接続できないため、
その旨を使用者に取扱説明書で指示する必要があ
り、ピンジヤツク1,2,3,4へのピンプラグ
の抜き差しをその都度行なわなければならないと
云う煩わしさがある。又、必要に応じて手動でス
イツチ11を切換えることが必要で専門知識のな
い一般使用者には操作がむづかしいものである。
第2図ではピンジヤツク1,3を差し込むことに
よつて、スイツチSが切換わるスイツチ内蔵ピン
ジヤツク1′,3′として、終端抵抗10の切換え
を自動にしたものであるが、同時にピンジヤツク
1′と3′、2と4に入力を接続できないものであ
る。第3図は第1図におけるピンジヤツク1,2
を第2図におけるスイツチ内蔵ピンジヤツク1′
と同様のスイツチ内蔵ピンジヤツク1′,2′とし
たもので、スイツチ内蔵ピンジヤツク1′,2′に
ピンプラグが差し込まれるピンジヤツク3,4の
信号よりもスイツチ内蔵ピンジヤツク1′,2′の
信号を映像回路8、音声回路9に供給するよう構
成されている。このように一方を優先して出力す
るため、二つの入力を同時に接続できるけれど
も、第1図、第2図に見られたように直列接続の
機能を有しないため、1台のビデオテープレコー
ダから各テレビジヨン受像機へ信号を送ることが
できない。第4図では、手動操作の2回路2接点
のスイツチS1,S2を設けて終端低抗と回路を切換
えているため、スイツチ内蔵ピンジヤツク1′,
2′の優先機能と、直列機能とは有しているが、
ピンジヤツク3,4はダビング時にスイツチ内蔵
ピンジヤツク1′,2′から入つた信号の出力端子
となるため、ピンジヤツク3,4に接続している
ビデオテープレコーダの再生出力のケーブルと録
画入力のケーブルとを、その都度差し換える必要
がある。第5図で12は増幅器、13,14はそ
れぞれ映像入力専用端子と音声入力端子15,1
6はそれぞれ映像ダビング専用端子と音声ダビン
グ専用端子、17は整合用抵抗である。この場
合、スイツチ内蔵ピンジヤツク1′,2′の優先機
能ならびに終端抵抗の自動切換機能を有するが、
スイツチ内蔵ピンジヤツク1′,2′に入力を接続
しない状態でピンジヤツク13,15にVTRが
接続されていた場合、VTRの録画ボタンを押す
とVTRは発振する。この場合、録画ボタンを押
すのは、あくまで通常の使用ではないが、使用者
に不用な不安を与え好ましくない。又、能動回路
の増幅器12を使用しているため、テレビジヨン
受像機7の電源OFF時の直列接続は出来ない。
又、使用状態でも、方向性が出来る。
発明の目的 本発明は、同時に二入力が与えられた場合の優
先機能と終端抵抗の自動切換え機能ならびにテレ
ビジヨン受像機の電源オフ時においても直列機能
を有するビデオ入力端子回路を提供することを目
的とする。
発明の構成 第1の映像入力端子、第1の端子、第2の端子
およびコモン端子を有し、第1の映像入力端子に
第1の端子が接続され、第1の映像信号系のプラ
グが第1の映像入力端子に差し込まれると第1の
端子とコモン端子とが接続され、プラグが差し込
まれないと第2の端子とコモン端子とが接続され
るように切換わる第1のスイツチ内蔵ピンジヤツ
クと、映像ダビング端子、第3の端子、第4の端
子およびコモン端子を有し、映像ダビング端子と
第3の端子が接続され、映像ダビング端子にプラ
グが差し込まれるとコモン端子と第3の端子が接
続され、プラグが差し込まれないとコモン端子と
第4の端子が接続されるように切換わる第2のス
イツチ内蔵ピンジヤツクと、第2の映像信号が入
力される第2の映像入力端子とを備え、第1のス
イツチ内蔵ピンジヤツクのコモン端子に映像回路
を接続し、第1の映像入力端子と第2のスイツチ
内蔵ピンジヤツクのコモン端子とを接続し、第2
の端子、第4の端子におのおの終端抵抗を接続す
るとともに、第2の端子を第2の映像入力端子に
接続したことを特徴とするものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第6図に基づいて説
明する。
20はピンプラグの差し込みに応じて切換わる
スイツチS0を有する第1のスイツチ内蔵ピンジヤ
ツクで、テレビジヨン受像機7の前面側に配設さ
れており、スイツチS0はピンプラグが差し込まれ
るとコモン端子21は端子イに接続されて映像回
路8にポータブル型VTR Aからの再生映像信号
22が供給され、ピンプラグが差し込まれないと
コモン端子21は端子ロに接続され、映像回路8
にはテレビジヨン受像機後面側に配設されたピン
ジヤツク23に据置型VTR Bから供給された再
生映像信号24が供給される。25はピンジヤツ
ク23に接続された第1の終端抵抗、26はテレ
ビジヨン受像機後面側に配設された第2のスイツ
チ内蔵ピンジヤツクで、スイツチS1はピンプラグ
が差し込まれるとコモン端子27が端子ハに接続
されて第1のスイツチ内蔵ピンジヤツク20に供
給された再生映像信号22が据置型VTR Bの録
画映像入力端子28に供給され、ピンプラグが差
し込まれないとコモン端子27が端子ニに接続さ
れて再生映像信号22が第2の終端抵抗29に供
給される。30はテレビジヨン受像機7の前面側
に配設された第3のスイツチ付ピンジヤツクで、
スイツチS2はピンプラグが差し込まれるとコモン
端子31が端子ホに接続されてポータブル型
VTR Aの音声再生出力32が音声回路9に供給
され、ピンプラグが差し込まれないとコモン端子
31が端子ヘに接続されて音声回路9にはテレビ
ジヨン受像機7の後面に配設されたピンジヤツク
33に据置型VTR Aから供給された再生音声信
号34が供給される。35はテレビジヨン受像機
7の後面に配設されたピンジヤツクで、第3のス
イツチ付ピンジヤツク30の信号が供給されてお
り据置型VTR Bの録画音声入力端子36への信
号端子として用いられる。
このように構成したため、第1のスイツチ内蔵
ピンジヤツク20にピンプラグを差し込まない状
態でピンジヤツク23に据置型VTR Bから再映
像信号24を供給すると、スイツチS0が子端子ロ
側に接続されているため、再生映像信号24は映
像回路8に供給される。更に、第1のスイツチ内
蔵ピンジヤツク20にポータブル型VTR Aから
再生映像信号22を供給すると、スイツチS0が端
子イ側に切換わるため、ピンジヤツク23にピン
プラグが差し込まれていても、第1のスイツチ内
蔵ピンジヤツク20に供給された再生映像信号2
2がピンジヤツク23に供給された再生映像信号
24よりも優先して映像回路8に出力される。ま
た、この時、終端抵抗29がその役目を果す。
また、ポータブル型VTR Aの信号を据置型
VTR Bにダビングする場合には、第1のスイツ
チ内蔵ピンジヤツク20に再生映像信号22を供
給して、第2のスイツチ内蔵ピンジヤツク26の
信号を据置型VTR Bの録画映像入力端子28に
供給すれば、スイツチS1を介して再生映像信号2
2が録画映像入力端子28に供給され、ダビング
が可能となる。この時、テレビジヨン受像機での
モニターの必要が無ければテレビジヨン受像機の
電源をオフしておいても差しつかえない。
複数台のテレビジヨン受像機によつてデモンス
トレーシヨンを実施する時には、一台目のテレビ
ジヨン受像機の第1のスイツチ内蔵ピンジヤツク
20に再生映像信号22を供給して一台目のテレ
ビジヨン受像機の第2のスイツチ内蔵ピンジヤツ
ク26を二台目のテレビジヨン受像機の第1のス
イツチ内蔵ピンジヤツク20に接続し、二台目の
第2のスイツチ内蔵ピンジヤツク26を三台目の
第1のスイツチ内蔵ピンジヤツク20と云つた様
に直列接続すれば多数のテレビジヨン受像機の映
像を一度に一つの映像信号源で賄うことができ
る。また、能動素子を有しないため、直列接続の
途中のテレビジヨン受像機の電源を何らかの都合
でオフしても他のテレビジヨン受像機には影響が
ない。更に、このような接続時にいちいち終端抵
抗の切換え操作を実行せずとも自動的に切換えら
れて操作性が良好である。
第6図において、音声信号は一般に入力回路の
インピーダンスが映像信号の入力回路に比べて非
常に高いため、終端抵抗の必要がなく、第3のス
イツチ内蔵ピンジヤツク30の一台だけで良い。
また、映像回路と同じくこの音声回路も優先機
能、直列接続機能を有している。
この実施例では、ポータブル型VTR Aが適宜
接続される第1、第3のスイツチ内蔵ピンジヤツ
ク20,30をテレビジヨン受像機7の前面に設
けたため、ポータブル型VTR Aの着脱の操作が
楽になり、非常に便利である。
発明の効果 以上説明のように本発明のビデオ入力端子回路
によると、能動素子を必要としないため低コスト
であると共に操作性も良好であつて、優先機能を
有するため2つの入力を接続することができる。
直列接続機能〔スルーアウト機能〕を有するた
め、1つの信号源で複数の回路に信号を分配する
場合に有効である。更に、プラグの着脱によつて
終端抵抗が自動的に切換えられるため、操作性が
一層向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図はそれぞれ従来のビデオ入力端
子回路の接続図、第6図は本発明のビデオ入力端
子回路の一実施例の接続図である。 7……テレビジヨン受像機、8……映像回路、
9……音声回路、20,26,30……第1、第
2、第3のスイツチ内蔵ピンジヤツク、21,2
7……コモン端子、23……ピンジヤツク、2
5,29……第1、第2の終端抵抗、S0,S1……
スイツチ、イ,ロ,ハ,ニ……端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1の映像入力端子、第1の端子、第2の端
    子およびコモン端子を有し、第1の映像入力端子
    に第1の端子が接続され、第1の映像信号系のプ
    ラグが第1の映像入力端子に差し込まれると第1
    の端子とコモン端子とが接続され、プラグが差し
    込まれないと第2の端子とコモン端子とが接続さ
    れるように切換わる第1のスイツチ内蔵ピンジヤ
    ツクと、映像ダビング端子、第3の端子、第4の
    端子およびコモン端子を有し、映像ダビング端子
    と第3の端子が接続され、映像ダビング端子にプ
    ラグが差し込まれるとコモン端子と第3の端子が
    接続され、プラグが差し込まれないとコモン端子
    と第4の端子が接続されるように切換わる第2の
    スイツチ内蔵ピンジヤツクと、第2の映像信号が
    入力される第2の映像入力端子とを備え、第1の
    スイツチ内蔵ピンジヤツクのコモン端子に映像回
    路を接続し、第1の映像入力端子と第2のスイツ
    チ内蔵ピンジヤツクのコモン端子とを接続し、第
    2の端子、第4の端子におのおの終端抵抗を接続
    するとともに、第2の端子を第2の映像入力端子
    に接続したことを特徴とするビデオ入力端子回
    路。
JP22945782A 1982-12-28 1982-12-28 ビデオ入力端子回路 Granted JPS59122188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22945782A JPS59122188A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ビデオ入力端子回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22945782A JPS59122188A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ビデオ入力端子回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59122188A JPS59122188A (ja) 1984-07-14
JPH0117633B2 true JPH0117633B2 (ja) 1989-03-31

Family

ID=16892497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22945782A Granted JPS59122188A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ビデオ入力端子回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59122188A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022119995A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. Systems and methods for stray light artifact mitigation
WO2022119996A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. Secondary image mitigation and solar control in hud systems
WO2022119993A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. System and method to prevent unintended viewing of a projected image
WO2022119994A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. Selective absorption for secondary image mitigation in hud systems

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219863U (ja) * 1985-07-22 1987-02-05
JPH0416535Y2 (ja) * 1985-07-23 1992-04-14

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723333A (en) * 1980-07-16 1982-02-06 Alps Electric Co Ltd High-frequency signal changeover switch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723333A (en) * 1980-07-16 1982-02-06 Alps Electric Co Ltd High-frequency signal changeover switch

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022119995A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. Systems and methods for stray light artifact mitigation
WO2022119996A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. Secondary image mitigation and solar control in hud systems
WO2022119993A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. System and method to prevent unintended viewing of a projected image
WO2022119994A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Solutia Inc. Selective absorption for secondary image mitigation in hud systems

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59122188A (ja) 1984-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3484548A (en) Control apparatus for program distribution of broadcast and recorded video information
KR0129758B1 (ko) 테이프레코더의 기록재생전환장치
JPH0117633B2 (ja)
JPS6236379Y2 (ja)
JPS6144247Y2 (ja)
JPS629526Y2 (ja)
JPH079272Y2 (ja) ビデオプレーヤ
JPS6329341Y2 (ja)
JP3006062B2 (ja) 電子機器におけるステレオ入力装置
JPS6317068Y2 (ja)
JPS5935910Y2 (ja) 記録再生システム
JP3365558B2 (ja) 記録再生装置
KR910008978Y1 (ko) Vtr의 재생시 rf음성신호 선택회로
JPH067654Y2 (ja) カラ−デイスプレイ装置
JPH0114984Y2 (ja)
JPH0617217Y2 (ja) ポータブルvtrシステム
JPS6213338Y2 (ja)
JP3249978B2 (ja) 前面入出力端子付きビデオテープレコーダ
JPS6024034Y2 (ja) タイマ−付き受信機
JPS6029047Y2 (ja) 録音再生切換回路
JP2696851B2 (ja) 信号切換装置
KR910002436Y1 (ko) 영상 음성신호 선택회로
KR880001819Y1 (ko) 비디오 카메라 결합회로
JPS604270Y2 (ja) 学習用テ−プレコ−ダのヘツドホン再生切替回路
JPS5935865Y2 (ja) テ−プレコ−ダ