JP3006062B2 - 電子機器におけるステレオ入力装置 - Google Patents

電子機器におけるステレオ入力装置

Info

Publication number
JP3006062B2
JP3006062B2 JP2254064A JP25406490A JP3006062B2 JP 3006062 B2 JP3006062 B2 JP 3006062B2 JP 2254064 A JP2254064 A JP 2254064A JP 25406490 A JP25406490 A JP 25406490A JP 3006062 B2 JP3006062 B2 JP 3006062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stereo
input terminal
stereo input
switch
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2254064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04133600A (ja
Inventor
陽一 飯田
正憲 安森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2254064A priority Critical patent/JP3006062B2/ja
Publication of JPH04133600A publication Critical patent/JPH04133600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006062B2 publication Critical patent/JP3006062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/703Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part

Landscapes

  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、少なくとも2つのステレオ入力を備えて
いる電子機器にかかわり、特にステレオ信号を電子機器
の前面側から入力する際に好適なステレオ入力装置に関
するものである。
〔発明の概要〕
本発明の電子機器におけるステレオ入力装置は、例え
ば、TV受像機の前面側にピンプラグを差し込むことによ
ってステレオ信号を受け入れることができる第1のステ
レオ入力端子を設けると共に、TV受像機の裏側では他の
電子機器から供給されているステレオ信号を入力するこ
とができる第2のステレオ入力端子を備え、かつ、上記
第1のステレオ入力端子の双方のピンジャックにはピン
プラグが挿入されたとき閉じる第1のスイッチと、ピン
プラグが挿入されたときに開く第2のスイッチが設けら
れ、これらのスイッチが相互に接続されている。そのた
め、上記第1及び第2のステレオ入力端子を電子機器の
オーディオ回路に並列接続した状態で接続したときで
も、電子機器のスピーカをステレオ/モノラルで区別し
て駆動することができる。
〔従来の技術〕
近年のテレビジョン受像機では、本体に設けられてい
るチューナによって受信したAV(オーディオ・ビデオ)
情報を視聴に供するようにしている外に、外部から供給
されるAV情報をモニターするためにも使用されるように
構成されている。
このような電子機器では、一般に筐体の裏面に1又は
2以上のAV入力端子又はコネクタピンを設けることにな
るが、第3図に示すようにTV受像機の前面側(CRT側)
にもステレオ音声端子L,R及びビデオ入力端子Vを設け
ると、この前面入力端子から例えば、ビデオカメラで収
録したテープの再生や、ゲームコンピュータのモニター
等を行うことが出来るため、ユーザにとって使用の便利
性が向上することになる。
第4図は、前面側に追加されたステレオ入力端子と裏
面から供給されるステレオ信号のステレオ入力端子の接
続回路を示したもので、ビデオ入力線部は省略されてい
る。
この図で、10は前面側のステレオ入力端子を示し、L
(M)及びRはそのピンジャックを示す。20は背面に設
けられているステレオ入力端子であり、このステレオ入
力端子20にはステレオ信号が供給されるコネクタピン
CR,CLが設けられている。
双方のステレオ入力信号は並列接続されてテレビ/AV
入力切換スイッチ30に入力され、このテレビ/AV入力切
換スイッチ30に供給されているTVチューナ40のステレオ
信号端子TR,TLの出力信号との間で選択されたオーディ
オ信号のみが本体のオーディオ出力回路50に供給され
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記したようにステレオ入力装置は前面側のステレオ
入力端子10のピンジャックL(M)にのみプラグが挿入
されているときは、第5図(a)に示すようにチャンネ
ル1及びチャンネル2のラインの双方に音声信号が供給
され、モノラル音声として双方のスピーカから放音され
る。
又、ピンジャックL(M),Rにそれぞれプラグが挿入
されステレオ信号が供給されると、第5図(b)に示す
ようにピンジャックR側に設けられているスイッチSWが
開くため、ステレオ信号はそれぞれチャンネル1及びチ
ャンネル2のラインに供給され、ステレオ音声としてス
ピーカより放音することができる。
したがって、前面側のステレオ入力端子10からはステ
レオ音声及びモノラル音声を簡単に入力することができ
るが、この前面側のステレオ入力端子10を使用しない状
態では前記スイッチSWによってチャンネル1のラインCH
−1とチャンネル2のラインCH−2が接続された状態に
なってしまう。
そのため、前面側のステレオ入力端子10を付加する
と、裏面のステレオ入力端子20側に設けられているコネ
クタピンCR,CLからステレオ信号を供給しても、本体が
モノラルでしか動作しないという問題が生じる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、かかる問題点を簡単に解決するためのステ
レオ入力装置を提供しようとするものであって、前面側
に設けられているステレオ入力端子10側の一方のピンジ
ャック端子L(M)側にプラグが挿入されたときにオン
となるような第2のスイッチを追加して設け、この第2
のスイッチと上記した他方のピンジャック端子R側に設
けられている第1のスイッチを相互に接続するように構
成する。
〔作用〕
前面側のステレオ入力端子10にプラグが挿入されてい
ない状態ではチャンネル1のラインCH−1と、チャンネ
ル2のラインCH−2は完全に分離された状態となってい
るので、この状態でステレオ入力端子20のコネクタピン
端子CR,CLから入力されるステレオ信号は、そのまま本
体の左右のスピーカに供給され、ステレオ効果が失われ
ないようにできる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の電子機器におけるステレオ入力端
子の実施例を示したもので、第4図と同一部分は同一符
号とされている。
なお、AV入力端子とするときは点線で示すようにビデ
オチャンネルCH−3のライン,入力端子及びスイッチを
追加すればよい。
本発明の前面側のステレオ入力端子10にはピンジャッ
ク端子L(M)側に常時オフとなっている第2のスイッ
チSW2が追加され、この第2のスイッチSW2とピンジャッ
ク端子R側に設けられている常閉の第1のスイッチSW1
が接続されるように構成されている。
上記のように構成すると、TV受像機として動作すると
きはテレビ/AV入力切換スイッチ30よりTVチューナのAV
出力がそのまま選択され、それぞれ、オーディオ出力回
路及びビデオ出力側に供給される。
又、テレビ/AV入力切換スイッチ30を切換えるとステ
レオ入力端子20コネクタピン端子CR,CL及びCVから供給
されている外部のAV出力が選択され、それぞれオーディ
オ出力回路50及びビデオ出力側に供給される。なお、こ
の状態ではスイッチSW2によってチャンネルCH−1のラ
インとチャンネルCH−2のラインは完全に分離されてお
り、ステレオ信号を聞くことができる。
次に、TV受像機の前面側にあるステレオ入力端子10に
プラグを挿入し、例えばビデオカメラの再生AV信号をモ
ニターするときは、この状態でTV受像機がそのままモニ
ターとなり非常に便利である。
この場合、ビデオカメラからモノラルの音声信号のみ
が出力されるときは、音声信号をピンジャック端子L
(M)側に挿入すると、第2図(a)に示すようにチャ
ンネルCH−1のラインとチャンネルCH−2のラインの双
方にモノラル信号が供給され、両方のスピーカを駆動す
ることができる。
又、ステレオの場合は第2図(b)に示すようにピン
ジャックR側のスイッチSW1が開になるため、ステレオ
効果が失われることはない。
上記実施例は入力端子がTV受像機の前面側に追加され
た場合について述べたが、VTRの前面側にステレオ入力
端子を追加するときも、本発明の接続回路をそのまま適
用することができる。又、ビデオ入力がないときでも本
発明の入力装置を採用できることはいうまでもない。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明の電子機器のステレオ入
力端子は、電子機器の前面側にステレオ入力端子を設け
るときに、きわめて簡単に付設することができると同時
に、ピンプラグによってステレオ信号及びモノラル信号
のいずれが入力されたときでも、各音声モードの特徴を
失うことがないように電子機器内に取り込むことができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すTV受像機のステレオ入
力装置のブロック図、第2図(a)(b)はピンプラグ
入力をしたときのスイッチの状態を示す説明図、第3図
はステレオ入力端子を前面側に付加したTV受像機の正面
図、第4図は前面側に設けたステレオ入力端子の接続
図、第5図はピンプラグ挿入時のステレオチャンネルの
説明図である。 図中、10は前面側のステレオ入力端子、20はステレオ入
力端子、30はテレビ/AV入力切換スイッチ、40はTVチュ
ーナ、50はオーディオ出力回路である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04S 1/00 H04R 5/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくともピンプラグを受け入れる第1の
    ステレオ入力端子と、コネクタ端子からなる第2のステ
    レオ入力端子を備え、前記第1及び第2のステレオ入力
    端子を並列接続してオーディオ回路に供給するようにし
    た電子機器において、前記第1のステレオ入力端子の一
    方の端子にはプラグが挿入されたときに閉となる第1の
    スイッチを設けると共に、他方の端子にはプラグが挿入
    されたときに開となる第2のスイッチを設け、前記第1
    のスイッチと第2のスイッチが接続されていることを特
    徴とする電子機器におけるステレオ入力装置。
  2. 【請求項2】第1のステレオ入力端子が電子機器の前面
    側に配置され、第2のステレオ入力端子が電子機器の背
    面側に設けられていることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項に記載の電子機器におけるステレオ入力装
    置。
JP2254064A 1990-09-26 1990-09-26 電子機器におけるステレオ入力装置 Expired - Fee Related JP3006062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2254064A JP3006062B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 電子機器におけるステレオ入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2254064A JP3006062B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 電子機器におけるステレオ入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04133600A JPH04133600A (ja) 1992-05-07
JP3006062B2 true JP3006062B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=17259724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2254064A Expired - Fee Related JP3006062B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 電子機器におけるステレオ入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006062B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297196A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Orion Denki Kk 音声出力制御回路
CN100372188C (zh) * 2004-06-23 2008-02-27 金宝电子工业股份有限公司 简化检测影音信号线与耳机信号线的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04133600A (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0495291A (ja) 電子機器装置
US4046973A (en) Combined portable tape recorder and stereophonic receiver system
US4151470A (en) Combined portable tape recorder and stereophonic receiver system
JP3006062B2 (ja) 電子機器におけるステレオ入力装置
GB2254512A (en) Selectively interconnecting units in audio-visual systems
JPS59122188A (ja) ビデオ入力端子回路
US3914549A (en) Electrical audio signal processing
JPH0535663Y2 (ja)
KR100241181B1 (ko) 텔레비전수상기
JP3049728B2 (ja) Vtr
KR0138977Y1 (ko) 모노/스테레오 자동 절환식 스테레오 음성출력장치
EP1406437A2 (en) Broadcast data receiver
KR0154249B1 (ko) 텔레비전의 비디오단자 자동절환장치
JP2688395B2 (ja) オーディオテープレコーダーとビデオテープレコーダーの一体型システム
JP2990904B2 (ja) ハイビジョン音声切り替え装置
KR100346193B1 (ko) 미주향 오디오/비디오형 텔레비젼 수신기에서 전면 모노 오디오/비디오 잭을 이용한 스테레오 사운드 구현장치 및 방법
JPS5935910Y2 (ja) 記録再生システム
JPS6329341Y2 (ja)
JP3024168B2 (ja) 入出力兼用端子装置
JP3000528U (ja) 記録装置を内蔵したテレビ
JP2001057657A (ja) 信号入出力制御装置
KR100220100B1 (ko) 비디오 카세트 레코더에서의 외부 연결단자 입/출력 절환방법
US4466085A (en) Tape reproducing apparatus combined with a radio set
JPH079272Y2 (ja) ビデオプレーヤ
JPH0132446Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees