JPH0116575Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116575Y2
JPH0116575Y2 JP1981191774U JP19177481U JPH0116575Y2 JP H0116575 Y2 JPH0116575 Y2 JP H0116575Y2 JP 1981191774 U JP1981191774 U JP 1981191774U JP 19177481 U JP19177481 U JP 19177481U JP H0116575 Y2 JPH0116575 Y2 JP H0116575Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
resin
mold
product
shift fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981191774U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5896921U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981191774U priority Critical patent/JPS5896921U/ja
Priority to US06/443,159 priority patent/US4501540A/en
Priority to DE3243494A priority patent/DE3243494C2/de
Publication of JPS5896921U publication Critical patent/JPS5896921U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0116575Y2 publication Critical patent/JPH0116575Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks
    • F16H2063/324Gear shift yokes, e.g. shift forks characterised by slide shoes, or similar means to transfer shift force to sleeve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks
    • F16H2063/328Gear shift yokes, e.g. shift forks essentially made of plastics, e.g. injection molded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばシフトフオーク爪部のような機
械部品の所要部分に、樹脂の皮膜をインサート成
形にて施すインサート成形装置に関するものであ
る。
自動車等のトランスミツシヨン内の一部品であ
るシフトフオークの爪部に耐摩耗性を附与するた
めに種々の方法(例えば耐摩耗性の合金で被覆す
る方法)が行われているが、最近、樹脂をこの爪
部にインサート成形させることが行われるように
なつた。このようなインサート成形による樹脂の
爪部への被覆は生産性の良い優れた方法である
が、この方法で問題となるのは型とインサート品
(型の中に入れ、その所要個所の周りに樹脂を装
着させる鋼、鋳鉄、又はアルミ製の加工品、本考
案においてはシフトフオークがこのインサート品
に該当する)との間のキヤビテイ(製品となる樹
脂の成形される空間)以外の隙間である。インサ
ート品は形状、寸法精度にバラツキが必ずあるた
め、型とインサート品との間にある程度の隙間が
必要であり、この隙間がないと、インサート品を
型にセツトすることができなくなる。このことは
樹脂を射出成形する際に当然のことながらこの隙
間に樹脂が浸入してバリを形成することになる。
そしてこのバリは、インサート品の形状、寸法の
バラツキ及び樹脂の成分、温度、射出圧力等の射
出条件のバラツキによつて、その長さが変化する
ものである。
このようなバリ形成に対する対策として考えら
れるものとしては、例えば型にスライドキーを設
け、見かけ上、型とインサート品との隙間を零と
して射出成形を行う方法がある。この方法は第1
図に示すように型内に挿入したインサート品1を
ワーク・クランプピン2で押さえ、上下の型の間
でインサート品1の両側にスライドキー3,3′
を配し、型締め時に上型に取りつけたカム4,
4′の下動により前記スライドキー3,3′を内側
にスライドさせて型とインサート品との隙間を零
とするものである。しかしこの方法においても、
インサート品の角部にアールがあると、スライド
キーを使用しても隙間5を生じることになる。鋼
板品、鍛造品あるいは鋳造品にしろ、いずれも角
部にはアールは必ずあり、本方法ではこのアール
のある部分の隙間を完全に零とすることはできな
い。したがつてこのような状態で成形するとイン
サート品の角部にバリを生じる。このバリは細
く、インサート品に密着しないため、切断しなけ
ればならないが、自動機で処理するのは困難なた
め、手作業で切断しなければならない。
このことは生産性を悪くし、製品コストを高く
することになる。
本考案は上記のようなインサート成形において
避けることのできないバリの発生に対する対策と
して案出されたものであつて、成形後のバリの処
理を自動機で行うことができるようにし、生産性
を上げ、またインサート成形のためのワークの前
加工を最小限に抑えて機械加工コストも低減し、
もつて製品コストを下げることのできるシフトフ
オーク爪部への樹脂装着装置を提供することを目
的とするものである。
そして本考案は上記の目的を達成するために、
上型と下型とからなりこれが閉じられた時その内
部にインサート品を収容するキヤビテイを形成す
る型を有し、前記キヤビテイとインサート品との
間の隙間に樹脂を射出してインサート品の周りを
樹脂で被覆するインサート成形装置において、前
記キヤビテイに連通する樹脂誘導溝を前記型中に
設け、前記上型にはこれを貫通してその先端が前
記インサート品を前記キヤビテイの下壁面に対し
て押圧するクランプピンを設け、該キヤビテイの
下壁面には前記インサート品の接する部分の両側
に溝部を形成したものである。
本考案の実施例を図面に従つて説明する。
第2図ないし第4図は本考案の実施例を示す。
第2図は下型の正面図であつて、12は射出成形
型の下型全体を示し、この下型12中にシフトフ
オーク16を収容する。161はシフトフオーク
爪部であつて、この爪部161に樹脂の被覆17
がインサート成形によつて施されるものである。
6はこの被覆を成形させるために型中に設けた型
彫部であり、ほぼシフトフオークの爪部161
外形に一致した形状に形成されている。7はこの
型彫部6の側方に設けられた樹脂誘導溝であつて
型12とインサート品(シフトフオーク)16と
の間の隙間に連通し、その先端には樹脂の溜り部
71が形成されている。8は上型15(第4図参
照)とのガイドポスト、9は樹脂導入用ゲートで
ある。10,11はピンであつて、これらのピン
によつてインサート品(シフトフオーク)16が
型中に位置決めされる。
第3図は第2図の下型におけるインサート品
(シフトフオーク)16の収容される凹部の断面
形状を示すもので、図中13はその凹部の両側に
設けられた溝部であつて、シフトフオーク16
に、その爪部に施した被覆に連続した樹脂の厚肉
部(厚さ0.5mm程度)を形成させるためのもので
ある。
第4図は第2図に示す上型12に上型15を合
わせた時の側断面図であり、14はインサート品
すなわちシフトフオーク16をクランプするピン
であつて、このピン14はまた射出成形時に樹脂
がシフトフオーク爪部以外の型とシフトフオーク
との間の隙間に侵入するのを阻止する働きをもし
ている。
シフトフオーク爪部に樹脂の被覆をインサート
成形するには、シフトフオーク16を下型12に
収容して上型15を第4図に示すように合わせ、
第2図、第4図において型12,15の上方から
溶融した樹脂を型中に圧入する。溶融した樹脂は
両側のゲート9,9を通つて型彫部6,6に達
し、この部分において所定の厚さの樹脂被覆17
をシフトフオーク爪部161に施すことになる。
この際溶融樹脂の圧入圧力によつて樹脂はさらに
シフトフオーク爪部161以外の型とシフトフオ
ークとの間の隙間に侵入しようとするが、誘導溝
7が設けられているので余分の樹脂はこの誘導溝
7に導入され該溝7及びその先端の溜り部71
収容されてバリとなり、樹脂の圧力を軽減し他の
隙間に流れ込むことを阻止する。
また前記誘導溝7に収容されずに隙間に侵入し
た樹脂は溝13中に収容されてここに厚い樹脂の
被覆部が形成され、シフトフオークの両側に断面
L字型又はコ字形の厚肉被覆部18,18が形成
される。なおこの厚肉被覆部18,18はバリの
ように製品の使用中にこれが剥れて他の部分に入
り込んで支障を来すおそれのないものであるの
で、この部分をことさら除去する必要はなく、製
品の一部分としてそのまま残置させる。
溶融樹脂が冷却して固まつた段階で上下の型1
2,15を分離し、その爪部に樹脂の被覆17の
施されたシフトフオーク16を取り出し、被覆部
17に連なつているバリ(誘導溝7中に形成され
ていた部分)を除去して最終製品とする。このバ
リを除去するに当り、本実施例によつて形成され
るバリは、その大部分がシフトフオークから離れ
て突出しているので、自動機で除去処理すること
ができる。この除去に要する時間は1製品につき
30秒程度の短時間である。
第5図は本考案の装置を用いた場合のバリの発
生を従来装置を用いた場合と比較した説明図であ
り、同図を見れば、バリ誘導溝を設けた本考案装
置の優れていることは明瞭である。
本考案は以上のようなものであるから、インサ
ート成形においては避けることのできないバリの
発生に対して、このバリを形成させるための誘導
溝を設けることにより、そこに生じたバリを除去
するのに自動機で簡単に処理することが可能とな
り、したがつて生産性が上がり、製品コストが低
減され、また前記誘導溝の設置によつてインサー
ト品(シフトフオーク)の形状、寸法のバラツキ
による必要射出量の変化及び射出条件のバラツキ
によるバリ長さのバラツキを抑制でき、バリの長
さを短かくすることができ、さらに本考案の装置
を使用することによりワーク(シフトフオーク)
の前加工を必要最小限とすることもできるので、
最終製品の大幅なコスト低滅を達成することがで
きるという数々の効果を奏するものである。
またインサート品を押圧するクランプピンによ
り、射出成形時に樹脂がインサート品の所定の樹
脂被覆部以外の、型とインサート品との間の隙間
に侵入するのが阻止されこの部分に余分のバリの
生じるのを防止し、さらにキヤビテイ下面の両側
に形成した溝部によりインサート品に施された樹
脂被覆に連続した厚肉部が形成されそれにより余
分の樹脂が他の部分に侵入してバリを生じるのを
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案と異なるバリ除去装置を示す断
面図、第2図は本考案の実施例において用いる下
型の正面図、第3図は第2図A−A線による断面
図、第4図は本考案の上記実施例において射出成
形型(上型と下型)をセツトした時の側断面図、
第5図は本考案のバリ誘導溝の効果を示す図であ
る。 1……インサート品、2……ワーク・クランク
ピン、3,3′……スライドキー、4,4′……カ
ム、5……隙間、6……型彫り部、7……バリ誘
導溝、8……ガイドポスト、9……ゲート、1
0,11……ピン、12……下型、13……溝、
14……クランプピン、15……上型、16……
シフトフオーク、161……シフトフオーク爪部、
17……樹脂被覆部、18……樹脂厚肉部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 閉じられた時その内部にインサート品を収容す
    るキヤビテイを形成する上型と下型とからなる一
    組の型を有し、前記キヤビテイとインサート品と
    の間の隙間に樹脂を射出してインサート品の周り
    を樹脂で被覆するインサート成形装置において、
    前記キヤビテイに連通する樹脂誘導溝を前記型中
    に設け、前記上型に、これを貫通しその先端が前
    記インサート品を前記キヤビデイの下壁面に対し
    て押圧するクランプピンを設け、前記キヤビデイ
    の下壁面には前記インサート品の接する部分の両
    側に溝部を形成したことを特徴とするインサート
    成形装置。
JP1981191774U 1981-12-24 1981-12-24 インサート成形装置 Granted JPS5896921U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981191774U JPS5896921U (ja) 1981-12-24 1981-12-24 インサート成形装置
US06/443,159 US4501540A (en) 1981-12-24 1982-11-19 Insert molding device
DE3243494A DE3243494C2 (de) 1981-12-24 1982-11-24 Spritzgießvorrichtung zum Aufbringen eines Kunststoffüberzuges auf einen Teil eines Werkstückes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981191774U JPS5896921U (ja) 1981-12-24 1981-12-24 インサート成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5896921U JPS5896921U (ja) 1983-07-01
JPH0116575Y2 true JPH0116575Y2 (ja) 1989-05-16

Family

ID=16280301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981191774U Granted JPS5896921U (ja) 1981-12-24 1981-12-24 インサート成形装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4501540A (ja)
JP (1) JPS5896921U (ja)
DE (1) DE3243494C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9205128A (es) * 1991-09-30 1993-04-01 Motorola Inc Metodo para procesar un bloque de circuito integrado semiconductor.
DE4322586A1 (de) * 1993-07-07 1995-01-12 Getrag Getriebe Zahnrad Betätigungsvorrichtung für eine Schiebemuffe in einem Kraftfahrzeug-Stufengetriebe
ES2301151T3 (es) * 2006-03-06 2008-06-16 C.R.F. Societa Consortile Per Azioni Horquilla de cambio de velocidades.
JP6953154B2 (ja) * 2017-03-21 2021-10-27 キヤノン株式会社 成形品の製造方法、成形品、カートリッジ及び画像形成装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1607073A (en) * 1923-02-12 1926-11-16 Western Electric Co Machine and method of supplying work thereto
US2537089A (en) * 1946-11-02 1951-01-09 Rempel Entpr Apparatus for producing hollow rubber or like articles
US2604661A (en) * 1948-08-27 1952-07-29 Fawick Flexi Grip Company Apparatus for molding covers upon shaft members
US2724868A (en) * 1951-11-08 1955-11-29 Kish Plastic Products Inc Method of making tools and fixtures
US2976573A (en) * 1958-05-22 1961-03-28 Gen Motors Corp Method of molding a steering wheel
US3238287A (en) * 1962-04-27 1966-03-01 Illinois Tool Works Method for encapsulating a headed member with a molten material
US3328846A (en) * 1963-05-14 1967-07-04 Madeline F Mcgill Die structure for producing weedless fish hooks
FR1487410A (fr) * 1966-05-16 1967-07-07 Lyonnaise Ventilation Perfectionnements aux procédés et machines pour la réalisation de pièces moulées en matière plastique injectée
US3333300A (en) * 1966-07-01 1967-08-01 Fredric Wise Mold structure for plastic articles having a cylindrical outer surface
US3592887A (en) * 1969-02-19 1971-07-13 Roper Corp Method of injection molding of plastic coating on hollow metal body
US3715423A (en) * 1971-01-25 1973-02-06 Motorola Inc Plastic encapsulation of semiconductor devices
US3779506A (en) * 1971-08-25 1973-12-18 Motorola Inc Apparatus for equalizing the flow rate of molding compound into each of a series of mold cavities
US3814777A (en) * 1972-06-15 1974-06-04 Xomox Corp Method of making a coated butterfly valving member
US4197266A (en) * 1974-05-06 1980-04-08 Bausch & Lomb Incorporated Method for forming optical lenses
DE2452927A1 (de) * 1974-11-07 1976-05-20 Richard Laumer Dachkonstruktion
US4008031A (en) * 1975-08-22 1977-02-15 Weber Hermann P Apparatus for injection molding lenses
JPS54152970A (en) * 1978-05-24 1979-12-01 Hitachi Ltd Resin-molding method, mold and molded body
JPS553928A (en) * 1978-06-26 1980-01-12 Hitachi Ltd Method of removing resin burr and metal mold

Also Published As

Publication number Publication date
DE3243494C2 (de) 1985-03-28
JPS5896921U (ja) 1983-07-01
DE3243494A1 (de) 1983-07-14
US4501540A (en) 1985-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0116575Y2 (ja)
US8371363B2 (en) Apparatus for die casting, the use of such an apparatus and method for die casting
JPH09296821A (ja) 直線案内装置のスライダの製造方法
US4352388A (en) Die vent for mold cavities
US4220190A (en) Method of making tooling
JP3345842B2 (ja) ダイカスト用金型
JPH0421633Y2 (ja)
JP3174408B2 (ja) 鋳造用金型構造
JPH05146841A (ja) 鍛造方法
JPH06304698A (ja) シリンダヘッド鋳造装置
JP2943487B2 (ja) 鋳ぐるみ鋳造装置
JPS59189057A (ja) ダイカスト鋳造方法
KR920001714Y1 (ko) 용탕 단조용 금형
JPH0237955A (ja) シリンダブロックの製造方法
JP3671078B2 (ja) 金属鋳造法
JPH0732087A (ja) 転写式鋳造用金型
JP4520448B2 (ja) 鋳造部品の製造装置及び製造方法
JPH0347722Y2 (ja)
JPH03462A (ja) シリンダブロックの製造方法
JPH04162951A (ja) アルミニウム合金鋳物のダイカスト法における局部加圧方法
JP3290096B2 (ja) 圧入によるインサート成形方法
JP2575334Y2 (ja) 鋳造用金型
JPH09323145A (ja) ダイカスト用スリーブの使用方法及びダイカスト用スリーブ
JPH0224522Y2 (ja)
JPS63252711A (ja) 合成樹脂成形品の成形法及びその装置