JPH01164164A - ファクシミリ装置 - Google Patents
ファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH01164164A JPH01164164A JP62322278A JP32227887A JPH01164164A JP H01164164 A JPH01164164 A JP H01164164A JP 62322278 A JP62322278 A JP 62322278A JP 32227887 A JP32227887 A JP 32227887A JP H01164164 A JPH01164164 A JP H01164164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- failure
- trouble
- registered
- facsimile
- occurred
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000013024 troubleshooting Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[目次]
概要
産業上の利用分野
従来の技術
発明が解決しようとする問題点
問題点を解決するための手段
作用
実施例
発明の効果
[概要]
本発明は、
障害発生の診断機能を有したファクシミリ装置に関する
ものであり、 発生した障害の診断結果を確実に確認することが可能と
なるファクシミリ装置の提供を目的とし、このため、障
害発生の有無を判断して障害発生箇所及び障害内容を検
索する手段と、障害発生箇所を示す図形パターン、障害
内容を示す文字コード、障害発生時の連絡先に設置され
たファクシミリ装置の電話番号が各々登録された手段と
、障害発生の判断が行なわれたときにその障害の発生箇
所と内容とを各々示す登録済みの図形パターン。
ものであり、 発生した障害の診断結果を確実に確認することが可能と
なるファクシミリ装置の提供を目的とし、このため、障
害発生の有無を判断して障害発生箇所及び障害内容を検
索する手段と、障害発生箇所を示す図形パターン、障害
内容を示す文字コード、障害発生時の連絡先に設置され
たファクシミリ装置の電話番号が各々登録された手段と
、障害発生の判断が行なわれたときにその障害の発生箇
所と内容とを各々示す登録済みの図形パターン。
文字コードを読み出す手段と、障害発生の判断が行なわ
れたときに登録済みの電話番号により前記ファクシミリ
装置を呼び出して読み出された図形パターン、文字デー
タをファクシミリ送信する手段と、を有する、ことを特
徴としている。
れたときに登録済みの電話番号により前記ファクシミリ
装置を呼び出して読み出された図形パターン、文字デー
タをファクシミリ送信する手段と、を有する、ことを特
徴としている。
[産業上の利用分野]
本発明は、障害の診断機能を有したファクシミリ装置に
関するものである。
関するものである。
障害の診断機能を有したファクシミリ装置では障害発生
時に障害発生箇所や障害内容がそのファクシミリ装置か
ら出力され、これにより取扱や保守の容易化が図られる
。
時に障害発生箇所や障害内容がそのファクシミリ装置か
ら出力され、これにより取扱や保守の容易化が図られる
。
[従来の技術]
第6図には従来装置の1例が示されており、読取部60
ではセットされた原稿が読み取られてイメージデータに
変換される。
ではセットされた原稿が読み取られてイメージデータに
変換される。
そして読取部60のイメージデータは圧縮/復元部61
でファクシミリ信号の画データへ圧縮変換され、回線制
御部62によりファクシミリ送信される。
でファクシミリ信号の画データへ圧縮変換され、回線制
御部62によりファクシミリ送信される。
また回線制御部62により受信されたファクシミリ信号
の画データは圧縮/復元部61によりビットイメージデ
ータに復元され、記録部63により用紙へ記録される。
の画データは圧縮/復元部61によりビットイメージデ
ータに復元され、記録部63により用紙へ記録される。
ざらにメモリ64は送受信画データの記憶に使用され、
操作パネル部65から各種の指令やデータが入力される
。
操作パネル部65から各種の指令やデータが入力される
。
そして主制御部66ではファクシミリ送受信のための制
御が行なわれており、障害の診断も行なわれる。
御が行なわれており、障害の診断も行なわれる。
ここで、装置故障などによる障害が発生すると、その旨
が操作パネル部65に設けられた表示器によりユーザへ
報知される。
が操作パネル部65に設けられた表示器によりユーザへ
報知される。
そのユーザは担当のフィールドエンジニアに対して連絡
を行ない、連絡を受けたフィールドエンジニアは該ファ
クシミリ装置の設置場所まで出向いて先ず操作パネル部
65を操作する。
を行ない、連絡を受けたフィールドエンジニアは該ファ
クシミリ装置の設置場所まで出向いて先ず操作パネル部
65を操作する。
その操作により主制御部66で障害診断が行なわれ、そ
の診断結果は操作パネル部65で表示され、あるいは記
録部63で記録出力される。
の診断結果は操作パネル部65で表示され、あるいは記
録部63で記録出力される。
[発明が解決しようとする問題点]
ファクシミリ装置は多くの場合に夜間で使用される。
このため夜間使用中に障害が発生すると、障害発生の確
認される翌日まで長い時間が経過し、また翌日にユーザ
が電源を落し、したがって障害発生時から装置の状態が
多くの場合に変化している。
認される翌日まで長い時間が経過し、また翌日にユーザ
が電源を落し、したがって障害発生時から装置の状態が
多くの場合に変化している。
その結果、以後に障害の診断が行なわれても、有効な診
断が行なわれず、障害発生の原因を確認することが困難
となる。
断が行なわれず、障害発生の原因を確認することが困難
となる。
本発明は上記従来の課題に鑑みてなされたものであり、
その目的は、発生した障害の原因を確実に確認できる装
置を提供することにある。
その目的は、発生した障害の原因を確実に確認できる装
置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段]
上記目的を達成するために、本発明に係る装置は第1図
のように構成されている。
のように構成されている。
同図の障害診断手段10は障害発生の有無を判断して障
害が発生した箇所及び該障害の内容を検索する。
害が発生した箇所及び該障害の内容を検索する。
また図形パターン登録手段11には障害発生箇所を各々
示す複数の図形パターンが登録される。
示す複数の図形パターンが登録される。
ざらに文字コード登録手段12には障害内容を各々示す
複数の文字コードが登録される。
複数の文字コードが登録される。
そして電話番号登録手段13には障害発生時の登録先に
設置されたファクシミリ装置の電話番号が登録される。
設置されたファクシミリ装置の電話番号が登録される。
また障害データ読出手段14は障害発生の判断が行なわ
れたときに該障害の発生箇所と内容とを各々示す登録済
みの図形パターンと文字コードとを読み出す。
れたときに該障害の発生箇所と内容とを各々示す登録済
みの図形パターンと文字コードとを読み出す。
さらに障害データ送信手段15は障害発生の判断が行な
われたときに、登録済みの電話番号により前記ファクシ
ミリ装置を呼び出して読み出された図形パターンと文字
コードとをファクシミリ送信する。
われたときに、登録済みの電話番号により前記ファクシ
ミリ装置を呼び出して読み出された図形パターンと文字
コードとをファクシミリ送信する。
[作用]
本発明では、障害が発生した場合にはその障害の発生箇
所と障害の内容を各々示す図形パターンと文字コードと
が他のファクシミリ装置へファクシミリ送信される。
所と障害の内容を各々示す図形パターンと文字コードと
が他のファクシミリ装置へファクシミリ送信される。
[実施例]
以下、図面に基づいて本発明に係る装置の好適な実施例
を説明する。
を説明する。
第2図には実施例の構成が示されており、前記第6図と
同一部材には同一符号を付することによりそれらの説明
を省略する。
同一部材には同一符号を付することによりそれらの説明
を省略する。
同図の不揮発性メモリ67としてはフロッピィディスク
装置(電源バックアップされたD−RAM、S−RM、
ハードディスク装置も可)が用いられており、その不揮
発性メモリ67には同図のように送信すべき文書のファ
イルが蓄積される。
装置(電源バックアップされたD−RAM、S−RM、
ハードディスク装置も可)が用いられており、その不揮
発性メモリ67には同図のように送信すべき文書のファ
イルが蓄積される。
そして不揮発性メモリ67には障害の診断プログラムと
ともに図形パターン、文字コードのデータが格納されて
おり、図形パターンは障害発生の箇所を確認するために
、文字コードは障害内容を確認するために各々用いられ
る。
ともに図形パターン、文字コードのデータが格納されて
おり、図形パターンは障害発生の箇所を確認するために
、文字コードは障害内容を確認するために各々用いられ
る。
ざらに不揮発性メモリ67には特別な電話番号も格納さ
れており、その電話番号は前記フィールドエンジニアの
ファクシミリ装置68を呼び出すために用いられる。
れており、その電話番号は前記フィールドエンジニアの
ファクシミリ装置68を呼び出すために用いられる。
第3図には実施例の作用がフローチャートで示されてお
り、本装置に動作異常が発生しておらず診断すべき時刻
となっていないときには通常の動作が行なわれる。
り、本装置に動作異常が発生しておらず診断すべき時刻
となっていないときには通常の動作が行なわれる。
また動作異常の発生が確認された場合及び診断開始時刻
(設定時刻、一定の時間間隔で定められた時刻)となっ
たことが確認された場合、障害が発生したか否かの判断
が行なわれ、障害が発生していないときには通常の動作
が継続される。
(設定時刻、一定の時間間隔で定められた時刻)となっ
たことが確認された場合、障害が発生したか否かの判断
が行なわれ、障害が発生していないときには通常の動作
が継続される。
ここで、動作異常の発生時または定期的な診断の開始時
に装置の障害発生が確認されると、障害発生の箇所と障
害内容とが検索され、全ての図形パターンと発生した障
害の内容に対応した文字コードとが読み出され、障害の
発生した図形パターンの塗りつぶし編集が行なわれる。
に装置の障害発生が確認されると、障害発生の箇所と障
害内容とが検索され、全ての図形パターンと発生した障
害の内容に対応した文字コードとが読み出され、障害の
発生した図形パターンの塗りつぶし編集が行なわれる。
ついで前述のファクシミリ電話番号(第2図参照)が読
み出されると、通信不能な障害が発生したか否かが判断
され、その障害が発生していないときには各図形パター
ンと障害内容を示す文字コードとがファクシミリ送信さ
れる。
み出されると、通信不能な障害が発生したか否かが判断
され、その障害が発生していないときには各図形パター
ンと障害内容を示す文字コードとがファクシミリ送信さ
れる。
その結果、例えばファクシミリ68には第4図に示され
た障害発生箇所通知表と第5図(A)。
た障害発生箇所通知表と第5図(A)。
(B)に示されたエラーコード表とがファクシミリ68
へ送信される。
へ送信される。
これら第4図1.第5図の例では塗りつぶし図形で読取
部60と記録部62の障害発生が表わされ、文字コード
(エラーコード)により障害内容が示され、エラーコー
ド表で障害内容の説明及びその障害に対する対処方法が
示される。
部60と記録部62の障害発生が表わされ、文字コード
(エラーコード)により障害内容が示され、エラーコー
ド表で障害内容の説明及びその障害に対する対処方法が
示される。
なお、エラーコード表の内容は文字コードのデータ(第
2図参照)に含まれている。
2図参照)に含まれている。
これら第4図、第5図の表から担当のフィールドエンジ
ニアは故障修理が必要な場合にのみ出向き、これが不要
な場合には電話連絡でユーザへ障害の対処方法を連絡す
る。
ニアは故障修理が必要な場合にのみ出向き、これが不要
な場合には電話連絡でユーザへ障害の対処方法を連絡す
る。
その後、障害発生箇所及びエラーコード表をファクシミ
リ装置製造元へ送付し、それらは製品の改善に利用され
る。
リ装置製造元へ送付し、それらは製品の改善に利用され
る。
なお、第3図から理解されるように、回線制御部62で
障害が発生して通信が不能となっていた場合には、記録
部63から例えば第4図、第5図の障害発生箇所通知表
、エラーコード表が記録出力され、それらは装置ユーザ
及び担当のフィールドエンジニアに利用される。
障害が発生して通信が不能となっていた場合には、記録
部63から例えば第4図、第5図の障害発生箇所通知表
、エラーコード表が記録出力され、それらは装置ユーザ
及び担当のフィールドエンジニアに利用される。
また通信が不能であってなおかつ記録部63の障害で記
録出力が不能な場合、障害データの文字パターン、文字
コードが主メモリ上に転送されるとともに障害発生がフ
ラグがセットされ、さらに障害発生の表示が操作パネル
部65で行なわれ、定期診断が禁止される。
録出力が不能な場合、障害データの文字パターン、文字
コードが主メモリ上に転送されるとともに障害発生がフ
ラグがセットされ、さらに障害発生の表示が操作パネル
部65で行なわれ、定期診断が禁止される。
そして障害発生フラグのセットが確認されたときで所定
の入力が担当のフィールドエンジニアにより行なわれる
と、第4図及び第5図に相当した表示が操作パネル部6
5で行なわれ、これにより障害発生箇所及び障害内容が
確認される。
の入力が担当のフィールドエンジニアにより行なわれる
と、第4図及び第5図に相当した表示が操作パネル部6
5で行なわれ、これにより障害発生箇所及び障害内容が
確認される。
以上説明したように、本実施例によれば装置各部のうち
いずれに障害が発生した場合でも、その発生箇所及び内
容を誤りなく確実に確認でき、したがって迅速に障害復
旧を行なうことが可能となる。
いずれに障害が発生した場合でも、その発生箇所及び内
容を誤りなく確実に確認でき、したがって迅速に障害復
旧を行なうことが可能となる。
また本実施例によれば、障害発生箇所通知表及びエラー
コード表が担当のフィールドエンジニアへ自動的にファ
クシミリ送信されるので、多くの場合にフィールドエン
ジニアは障害が発生したファクシミリ装置の設置場所ま
で出向く必要はなく、ユーザへ対処方法を教示するもの
だけでたり、このため確保すべきフィールドエンジニア
の数を削減できる。
コード表が担当のフィールドエンジニアへ自動的にファ
クシミリ送信されるので、多くの場合にフィールドエン
ジニアは障害が発生したファクシミリ装置の設置場所ま
で出向く必要はなく、ユーザへ対処方法を教示するもの
だけでたり、このため確保すべきフィールドエンジニア
の数を削減できる。
ざらに、障害発生箇所通知表及びエラーコード表を用い
て製品の改善に利用することも可能となる。
て製品の改善に利用することも可能となる。
そしてエラーコード表も送信されるので、障害が発生し
たファクシミリ装置のトラブルシュートマニアルをその
都度用意することが不要となり、迅速な判断、対応が可
能となる。
たファクシミリ装置のトラブルシュートマニアルをその
都度用意することが不要となり、迅速な判断、対応が可
能となる。
なお、担当のフィールドエンジニアに対するファクシミ
リ送信のみならず、オペレータが在中する場所のファク
シミリ装置へも同様な送信を行なえば、より迅速な対処
も可能となる。
リ送信のみならず、オペレータが在中する場所のファク
シミリ装置へも同様な送信を行なえば、より迅速な対処
も可能となる。
[発明の効果]
以上説明したように本発明によれば、障害の発生箇所を
示す図形とその内容を示すコードとが他のファクシミリ
装置へ自動送信されるので、それらの受信内容から障害
発生箇所及び内容を直ちにかつ容易に、そして誤りなく
確実に確認してこれに対処することが可能となる。
示す図形とその内容を示すコードとが他のファクシミリ
装置へ自動送信されるので、それらの受信内容から障害
発生箇所及び内容を直ちにかつ容易に、そして誤りなく
確実に確認してこれに対処することが可能となる。
第1図は発明の原理説明図、
第2図は実施例の構成説明図、
第3図は実施例の作用を説明するフローチャート、
第4図は障害発生箇所通知表の説明図、第5図はエラー
コード表の説明図、 第6図は従来装置の構成説明図である。 60・・・読取部、 61・・・圧縮/復元部、 62・・・回線制御部、 63・・・記録部、 65・・・操作パネル部、 66・・・主制御部、 67・・・不揮発性メモリ、 68・・・担当フィールドエンジニアのファクシミリ装
置。 リ 第 1 図 ケ イΔ 第4図
コード表の説明図、 第6図は従来装置の構成説明図である。 60・・・読取部、 61・・・圧縮/復元部、 62・・・回線制御部、 63・・・記録部、 65・・・操作パネル部、 66・・・主制御部、 67・・・不揮発性メモリ、 68・・・担当フィールドエンジニアのファクシミリ装
置。 リ 第 1 図 ケ イΔ 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 障害発生の有無を判断して障害が発生した箇所及び該障
害の内容を検索する障害診断手段(10)と、 障害発生箇所を各々示す複数の図形パターンが登録され
た図形パターン登録手段(11)と、障害内容を各々示
す複数の文字コードが登録された文字コード登録手段(
12)と、 障害発生時の連絡先に設置されたファクシミリ装置の電
話番号が登録された電話番号登録手段(13)と、 障害発生の判断が行なわれたときに、該障害の発生箇所
と内容とを各々示す登録済みの図形パターンと文字コー
ドとを読み出す障害データ読出手段(14)と、 障害発生の判断が行なわれたときに、登録済みの電話番
号により前記ファクシミリ装置を読み出して呼び出され
た図形パターンと文字コードとをファクシミリ送信する
障害データ送信手段(15)と、 を有する、ことを特徴とするファクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62322278A JPH01164164A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | ファクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62322278A JPH01164164A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | ファクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01164164A true JPH01164164A (ja) | 1989-06-28 |
Family
ID=18141857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62322278A Pending JPH01164164A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | ファクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01164164A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS617906A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-14 | Ricoh Co Ltd | 装置状態の表示装置 |
JPS61283265A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-13 | Nec Corp | フアクシミリ装置 |
-
1987
- 1987-12-19 JP JP62322278A patent/JPH01164164A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS617906A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-14 | Ricoh Co Ltd | 装置状態の表示装置 |
JPS61283265A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-13 | Nec Corp | フアクシミリ装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0459825B2 (ja) | ||
JPS6029271B2 (ja) | フアクシミリ装置 | |
JP4608532B2 (ja) | セキュリティ監視制御システム | |
JP3223838B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JPH01164164A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH08314761A (ja) | 障害通報システム | |
CN111556214B (zh) | 信息处理装置及方法、图像形成装置、图像形成系统 | |
JPH05183673A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0869593A (ja) | プラント性能監視システム | |
JP2888582B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3097625B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP2785754B2 (ja) | データ処理システム | |
JP3298989B2 (ja) | 障害検出・自動組込み装置 | |
JPH0277831A (ja) | プリンタ制御装置 | |
JP3048026B2 (ja) | 接続付加装置 | |
JPH02135858A (ja) | ディスク記憶装置を備えたファクシミリ装置 | |
KR100260935B1 (ko) | 팩시밀리의자동서비스요청장치및방법 | |
JP3133704B2 (ja) | 装置の組み込み方式 | |
JPH01248246A (ja) | 遠隔診断機能付き電子ファイル装置 | |
JPH04169945A (ja) | ファイル回復方法 | |
JPH0233179B2 (ja) | ||
JPH03166979A (ja) | プリンタ制御方式 | |
JPH02282835A (ja) | 情報処理装置の保守診断装置 | |
JPS6149225A (ja) | 情報処理システムの運転方式 | |
JPH0595444A (ja) | フアクシミリ装置のデータバツクアツプ方式 |