JPH0116332Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116332Y2
JPH0116332Y2 JP17380783U JP17380783U JPH0116332Y2 JP H0116332 Y2 JPH0116332 Y2 JP H0116332Y2 JP 17380783 U JP17380783 U JP 17380783U JP 17380783 U JP17380783 U JP 17380783U JP H0116332 Y2 JPH0116332 Y2 JP H0116332Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
branch
wire assembly
coupler
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17380783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6082928U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17380783U priority Critical patent/JPS6082928U/ja
Publication of JPS6082928U publication Critical patent/JPS6082928U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0116332Y2 publication Critical patent/JPH0116332Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本願は自動車の電装品作動用ビニール被覆電線
を収束した組電線に関する考案である。
従来自動車用組電線(以下ワイヤハーネスとい
う)から分岐した枝電線先端をインストルメント
パネル部裏側等の狭い所で電装品等に結合するに
は手が入り難く作業時間が長くなると共に確実に
結合されたかの確認が困難な場合もあり、特殊な
装置を作つて確認しなければならない等の不具合
があつた。
本願考案は上記不具合を解消する為に創案され
たもので、自動車の電装品作動用ビニール被覆電
線を収束した組電線において、同組電線から分岐
し、相手方結合部と上記分岐部との寸法より長く
設定された枝電線と、同枝電線の先端部又は中間
部に一端を結合し他端を上記組電線の一部又は車
体側に固着された伸縮自在な弾性材とで構成され
たことを特徴とする自動車用組電線を要旨とした
ものである。
本願考案によると伸縮自在な弾性材を長めに設
定した枝電線先端部の一端に結合し、他端は上記
組電線の一部又は車体側に固着されているので、
上記枝電線部を電装品等に結合する際、作業者の
手が十分に動きかつ目視できる所まで上記先端部
を引出して、電装品等と確実に結合し、先端部は
伸縮自在な弾性材によつて再び元の位置に戻され
る。このため、ワイヤハーネスと電装品との結合
は容易になると共に、時間が短縮されかつ確実に
連結したかを確認する特殊な装置も不要となりコ
スト低減効果も奏している。
本願考案の一実施例を図面に沿つて説明する
と、第1図はワイヤハーネス1がインストルメン
トパネル2部にクランプ3,3′により装置され
ている。4はワイヤハーネス1から分岐された枝
電線であり、先端に電装品側の連結器5と結合す
る連結器6が配置され、更に連結器6近傍の枝電
線4に一端を結合し、他端をワイヤハーネス1の
一部である分岐ワイヤハーネス7に固着した伸縮
自在な弾性材のゴム紐8が配設されている。なお
二点鎖線の4′,6′及び8′は枝電線4連結器6
及びゴム紐8夫々をインストルメントパネル2部
から引出した状態を示している。5′は電装品側
の連結器で、連結器6′と結合する時の位置を示
す。
本願考案の実施側によると、枝電線4の先端部
である連結器6を6′の位置まで引出すことがで
きるため、作業者は上記連結器6と電装品側の連
結器5とを手が自由に動け、かつ目視可能な位置
で連結できるので連結作業が容易で、連結作業時
間が短かくてすみかつ連結状態も目視確認が容易
にできコスト低減が可能になると共に、連結後、
連結部分はゴム紐の弾性力によりインストルメン
トパネル2裏側の連結部があるべき位置へ自動的
に戻る効果を奏している。
本実施例では、ゴム紐8の他端を分岐ワイヤハ
ーネス7に固着したが、枝電線4の分岐部近傍に
固着するか、又は第2図及び第3図に示すように
ワイヤハーネス1及び、図示しない車体にビス9
によつて固着しても実施例と略同等の効果が得ら
れる。
尚、本実施例ではゴム紐8の一端を枝電線4の
先端部(連結器6の近傍)に結合したが、枝電線
4の中間部にゴム紐の一端を結合しても本実施例
と略同等の効果が得られる。
又本実施例では伸縮自在な弾性部材をゴム紐と
したが、コイルスプリング等の弾性部材でもよい
ことはいうまでもない。
更に本実施例では、インストルメントパネル部
に実施したものであるが、車体各部の狭い所にお
いて、ワイヤハーネスを連結する場合はどこにで
も適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例におけるワイヤハーネ
スをインストルメントパネルに装着した場合の説
明図、第2図及び第3図は本願考案の他の実施例
を示す説明図である。 1:ワイヤハーネス、4:枝電線、8:ゴム
紐。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車の電装品作動用ビニール被覆電線を収束
    した組電線において、同組電線から分岐し、相手
    方結合部と上記分岐部との寸法より長く設定され
    た枝電線と、同枝電線の先端部又は中間部に一端
    を結合し、他端を上記組電線の一部又は車体側に
    固着された伸縮自在な弾性材とで構成されたこと
    を特徴とする自動車用組電線。
JP17380783U 1983-11-10 1983-11-10 自動車用組電線 Granted JPS6082928U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17380783U JPS6082928U (ja) 1983-11-10 1983-11-10 自動車用組電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17380783U JPS6082928U (ja) 1983-11-10 1983-11-10 自動車用組電線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6082928U JPS6082928U (ja) 1985-06-08
JPH0116332Y2 true JPH0116332Y2 (ja) 1989-05-15

Family

ID=30378537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17380783U Granted JPS6082928U (ja) 1983-11-10 1983-11-10 自動車用組電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6082928U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6082928U (ja) 1985-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2913951B2 (ja) ドア用ワイヤーハーネスの配索方法
JPH0116332Y2 (ja)
JP3627974B2 (ja) パネル貫通型コネクタの防水構造及び組付方法
JPH08315641A (ja) フラット電線
JPH08291881A (ja) 保持クリップ
JPH0138390Y2 (ja)
JP3717752B2 (ja) エンジン関連部のハーネス構造
JP3480770B2 (ja) ワイヤーハーネスの分岐部及びその分岐部の設定方法
JPS6173511A (ja) ドア用ワイヤ−ハ−ネスの取付構造
JPH01307109A (ja) 自動車用成形電線
KR200271270Y1 (ko) 와이어 하네스 고정용 클립
JPH04209417A (ja) 可撓性平型導体ケーブルの折り曲げ固定取付構造
JPS6151706A (ja) 自動車用ワイヤ−ハ−ネス装置
JP2606342Y2 (ja) 配線用グロメット
JPH0624145Y2 (ja) 樹脂クランプ
KR101400470B1 (ko) 차량용 밴드 케이블
JP2575848Y2 (ja) フレキシブルケーブルの取付構造
JPH0125483Y2 (ja)
JP2921630B2 (ja) グロメット付ワイヤハーネスの防水処理方法
ES2024094A6 (es) Dispositivo de incremento de esfuerzo para cables de acelerador en vehiculos automoviles.
JP2555146Y2 (ja) 自動車用フロアマット
KR200300799Y1 (ko) 와이어 하네스 고정용 일자클립
JP3246292B2 (ja) 外装部品切断用治具
JPH0312214Y2 (ja)
JPH0560131U (ja) 電気接続箱