JPH01162825A - 複合繊維 - Google Patents

複合繊維

Info

Publication number
JPH01162825A
JPH01162825A JP32429287A JP32429287A JPH01162825A JP H01162825 A JPH01162825 A JP H01162825A JP 32429287 A JP32429287 A JP 32429287A JP 32429287 A JP32429287 A JP 32429287A JP H01162825 A JPH01162825 A JP H01162825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
polyester
polyethylene glycol
fiber
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32429287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2546802B2 (ja
Inventor
Taro Murata
村田 太郎
Hideo Ueda
秀夫 上田
Shiyougo Mutagami
省吾 牟田神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP62324292A priority Critical patent/JP2546802B2/ja
Publication of JPH01162825A publication Critical patent/JPH01162825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546802B2 publication Critical patent/JP2546802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は複合繊維に関するものである。更に詳しくは、
アルカリ溶液により一方成分を溶解除去することにより
、他方成分が複数個に分割されるポリエステル系複合繊
維に関するものである。
(従来の技術) スウェード調素材やソフトでシルキーなタッチの布帛を
得る手段として、極細化可能な複合(コンジュゲート)
繊維を織編物や不織布等に用い、該複合繊維を分割ある
いは一成分溶解して極細繊維の布帛にすることが知られ
ている。衣料用の素材としてはポリエステルが広く用い
られるが、そのポリエステルの極細糸を得る方法も数多
く提案されている。
例えばポリエステルポリマーと、ポリアミドあるいはポ
リオレフィンポリマーとを溶融複合紡糸した後、ポリア
ミドあるいはポリオレフィンポリマーを溶剤で選択的に
溶解させる方法が、特公昭48−28005号公報や特
公昭48−87044号公報等に記されている。しかし
ポリエステルとポリアミドあるいはポリオレフィンとの
組合せでは、ポリマー相互間の親和性が低く、海島型以
外の、例えばサイドバイサイドを繰り返す型の複合懺維
では、紡糸中にはく離が生じたりする欠点がある。又、
ポリアミドを溶解するのには酸、ポリオレフィンを溶解
するのには有機溶剤を用いる必要があり、溶解工程での
容器腐蝕や人体の安全性等を懸念せねばならず繁雑であ
る。
水系で処理することにより極細ポリエステル線維となる
複合m維として特公昭46−41408号公報に、ポリ
エチレンオキシドを一方成分としてポリエステルと複合
紡糸した複合繊維が提案されている。この場合、水で処
理するだけで良いのは極めて簡便で好ましいが、該複合
糸に嵩高性を付与する為に仮撚を施こすと、白粉の発生
が著しく、操業性を低下させる欠点がある。又、大量の
ポリエチレングリコールを共重合したポリエステルを溶
解性ポリマーとして用いた場合にも、アルカリ溶解速度
は極めて速いが、仮撚での白粉発生が多い。溶解性ポリ
マーが繊維表面に多く露出している場合には、白粉の発
生量は特に多い。
又、ポリマー相互間の親和性を上げ且つアルカリ溶解性
を高くする別の方法として、−803M基(Mはアルカ
リ金14)を2〜15モルπ含有する共重合ポリエステ
ルを溶解性ポリマーに用いたポリエステル系複合6雑の
製造方法が、特開昭54−6965号公報に記載されて
いる。この場合、仮撚での白粉発生はなく、溶解分割極
細化処理は水系で実施できる利点はあるが、極細糸とし
て残すポリエステル成分や、混線して用いている場合の
ポリエステル糸をアルカリ溶液で損傷させない為には、
溶解に要する時間を画めて短かくする必要があり、特に
海島型繊維以外のサイドバイサイドを繰り返す型の複合
繊維の場合では一808M基の含有率を相当大きくした
共重合ポリエステルを溶解成分に用いなければならず、
高価格化する欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はこれらの欠点を解消し、仮撚加工に於る白粉発
生がなく、アルカリ溶液により短時間で一方成分が溶解
し、他成分がほとんど損傷することなく複数個に分割さ
れるポリエステル系複合繊維を提供しようとするもので
ある。
(問題点を解決する為の手段) 本発明者らは上記の目的を達成する為に鋭意研究の結果
、本発明に到達したのである。即ち、本発明の複合獣維
は、ポリマー(A)がポリマー(J3)により複数個に
分割されてなる横断面を有し、かつポリマー(B)が識
維断面局の1/20以上を占める複合q維に於て、ポリ
マー(B)は5−スルホイソフタル酸金属塩が全ジカル
ボン酸の2,5〜5モル写、ポリエチレングリコールが
ポリマー工形の2〜12重量πに共重合されてなるエチ
レンテレフタレートを主構成単位とするポリエステルで
あり、且つポリマー囚はアルカリに対する溶解速度がポ
リマー(B)の1/25 以下のポリエステルであるこ
とを特徴とする。
ポリマー(A)がポリマー(B)により複数個に分割さ
れてなる横断面を有し、ポリマー(B)が綜維断面周の
l/20 以上を占める複合繊維としては、複合繊維の
断面が、放射形状のポリマー(B)と該放射部を補完す
る形状のポリマー(A)とが接合された形状、ポリマー
(B)によりポリマー(A)が花芯部と花弁部に分割さ
れた形状、ポリマー(A)とポリマー(B)がサイドバ
イサイドを繰り返して中空部分を形成する如くに接合さ
れた形状、ポリマー(A)とポリマー(B)の薄い層が
交互に繰り返された形状、あるいは、ポリマー(A)が
島成分でポリマー(B)が海成分である海島型形状等で
あり、第2図〜第6図に示した如き繊維横断面形状を例
として挙げることができる。
複合繊維の全体形状としては円形でも異形でもよいが、
円形の方が紡糸安定性が良い。本発明の複合繊維は、ポ
リマー(B)が繊維断面層の1/2o 以上を占めてい
る場合に限゛られる。ポリマー(B)が喰維断面周の1
/20未満では、ポリエチレングリコールを大量に共重
合したポリエステルをポリマー(J3)として用いても
白粉発生はあまり多くならず、本発明が解決しようとす
る問題点の範囲外となるからである。
ポリマー(B)は、5−スルホイソフタル酸金属塩(以
下8IPMと略す)が全ジカルボン酸の2.5〜5モル
%、ポリエチレングリコールがポリマー重量の2〜12
重量にに共重合されてなる、エチレンテレフタレートを
主構成単位とするポリエステルである。この共重合範囲
は第1図に於るabcdの点で囲まれる範囲である。ポ
リマー(A)がポリエチレンテレフタレートの場合のポ
リマー(J3)の8IPMとポリエチレングリコールの
共重合範囲は、第1図のaecdの範囲が好ましい。又
、ポリマー(A)がポリブチレンテレフタレートの如く
、アルカリ減量速度が遅いポリエステルの場合1こは第
1図bceの範囲でも良い。8 I P Aiの共重合
率が2.5モルにより少ないとアルカリ溶液への溶解速
度が遅くなり過ぎてしまうのである。8IPMを多く共
重合したポリエステルは一般に溶融粘度が高いが固有粘
度は低く、脆いポリマーになり易くて、チップでの取扱
いが不便で又紡糸性も悪い。
その為、8IPMを多く共重合する場合には、ポリエチ
レングリコールを更に共重合し、溶融粘度を紡糸性の良
い範囲に低減させるのが良い。このポリエチレングリコ
ールの共重合率が、ポリマーに対して2〜12重量9(
の範囲である。ポリエチレングリコールを共重合したポ
リエステルも又アルカリ溶液への溶解速度を増加させる
効果がある為、81PMとの相乗効果によりアルカリ溶
解性を更に向上させ得る利点がある。ポリエチレングリ
コールの共重合率が2重量に未満では、SIPM共m合
ポリエステルの紡糸性、アルカリ溶解性を向上させるに
は十分でない。又共重合率12重量%を超える範囲では
、得られたポリマーをチップ化し乾燥する際に圧着現象
を生じ塊状(おこし)になって乾燥し難くなったり、該
ポリマーを用いた複合糸の仮撚時に白粉が大量に発生し
9F性を低下させることがある。但し8IPMが5モル
%を超える範囲で共重合されているポリエステルでは、
ポリエチレングリコール2〜12重量にを更1こ共重合
した場合、圧着現象が生じる様になり、溶融粘度はかな
り高くなり、紡糸性は悪い。又、8IPMはかなり高価
である故、8IPMの共重合率が高いことは即ちポリマ
ーの高コスト化につながるのである。
SIPMの金属はアルカリ金属が好ましく、Nas K
1Li  が用いられる。又、ポリエチレングリコール
としては分子Ql、000〜10,000のものが好ま
しく 2,000〜6,000がよりがましい。
分子量の高いポリエチレングリコールを用いた方がアル
カリ溶解性は高くなるが、ポリマーの均一性が不良にな
り墨いからである。
次ζζポリマー(A)としては、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリブチレンテレフタレートあるいはこれらを
主成分としてイソフタル酸、81PM。
アジピン酸等のジカルボン酸成分や、テトラメチレング
リコール専のグリコール成分を共重合したポリエステル
が用いられるが、アルカリに対する溶解速度がポリマー
(B)の1/25以下であることが必要である。アルカ
リ溶解速度がポリマー(B)の1/25を超えると、複
合糸のポリマー(B)を溶解処理中に極細成分であるポ
リマー(A)自身も溶解されていく為、布帛の強度低下
や目ズレを生じ易くなるのである。ポリマー(A)中に
は艶消剤等の顔料や、シリコン樹脂、フッ素系樹脂等を
含有していても良い。
本発明の複合繊維は織物、纒物又は不繊布とした後、ア
ルカリ溶液で処理する。織物、偏物又は不織布等に他の
繊維例えばナイロン、ポリオレフィン、ポリエステル等
の合成繊維や綿、絹等の天然縁41を交織、交偏するこ
とは何らさしつかえない。
(実施例) 以下実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 フェノール/1,1,2.2−テトラクロルエタン=6
/4の溶媒での固有粘度が0.64で二酸化チタンを0
.05重量%含有するポリエチレンテレフタレートをポ
リマー■とし、ポリマー(B)として、5−スルホイソ
フタル酸ナトリウム(SIPNa と略す)及び分子m
4000のポリエチレングリコール(PEGと略す)を
圃々の比率で共重合したポリエチレンテレフタレートを
用い、ポリマー(A)/ポリマー(B)の容積比8/L
で接合した第2図の如き断面の複合−維を紡糸・延伸し
100 d/25 fのフィラメントを得た。これらの
複合フィラメントの横断置局に於るポリマー(B)の割
合は115であった。
これらの複合フィラメントを各々1(10%経・44に
用い羽二重織物にした。減量率が27%となるまでアル
カリ溶a、(2%Nap)(,98℃)で処理した時の
複合フィラメントの912状1¥IA1及び完全−一し
た時点での品物の風合(ハリ・腰)を、第1表に示す。
又、各々の複合フィラメントをヒーター温度100℃、
撚数8000 T/Mで仮撚した時の操業性も併せ記し
た。
第1表より、8IPNaは2.5〜5モル5!キ、PE
Gは2〜12重量にの範囲で、且つポリマー(B)のポ
リマー(A)に対するアルカリ溶解速度比が25倍以上
の時、ポリマー(B)の紡糸安定性、複合糸の仮撚操業
性、布帛の風合に関し良好であること、とくに@1図の
aecdの範囲は全てに関し良好であることが判った。
(発明の効果) 本発明の複合繊維は、アルカリ溶液での短時間の処理に
より、極細繊維化することができる。用いる溶解性ポリ
マーは、仮撚時に白粉発生が少なく操業性を低下させる
ことがないので、嵩高性のある極細繊維にすることもで
きる。溶解性ポリマーのアルカリ溶解速度が極めて速い
為、極細繊維として残されるセグメントや混繊して用い
られる他の繊維の物性を損なうこともないのである。
本発明の複合繊維はブラウス、ドレス等の衣料用や、合
成皮革用基材、フィルター基材等の産業資材に好適な原
線である。
【図面の簡単な説明】
第1図はポリマー(B)の共重合率範囲を示す図であり
、第2図〜第6図は本発明の複合繊維の横断面形態の例
である。 第 1 図 第2図  第3図 第4図 第51−1  第61

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリマー(A)がポリマー(B)により複数個に
    分割されてなる横断面を有し、かつポリマー(B)が繊
    維断面周の1/20以上を占める複合繊維に於て、ポリ
    マー(B)は5−スルホイソフタル酸金属塩が全ジカル
    ボン酸の2.5〜5モル%、ポリエチレングリコールが
    ポリマー重量の2〜12重量%に共重合されてなる、エ
    チレンテレフタートを主構成単位とするポリエステルで
    あり、且つポリマー(A)はアルカリに対する溶解速度
    がポリマー(B)の1/25以下のポリエステルである
    ことを特徴とする複合繊維。
  2. (2)ポリマー(A)がポリエチレンテレフタレートで
    、ポリマー(B)の共重合率が下記式の範囲である特許
    請求の範囲第1項記載の複合繊維。 2x+y≧12、2.5≦x≦5、2≦y≦12〔x=
    5−スルホイソフタル酸金属塩の全ジカルボン酸成分に
    対するモル%、 y=ポリエチレングリコールのポリマーに 対する重量%〕
  3. (3)ポリエチレングリコールの分子量が1,000〜
    10,000である特許請求の範囲第1項記載の複合繊
    維。
JP62324292A 1987-12-21 1987-12-21 複合繊維 Expired - Lifetime JP2546802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62324292A JP2546802B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 複合繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62324292A JP2546802B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 複合繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01162825A true JPH01162825A (ja) 1989-06-27
JP2546802B2 JP2546802B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=18164179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62324292A Expired - Lifetime JP2546802B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 複合繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546802B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2647815A1 (fr) * 1989-06-03 1990-12-07 Tongyang Nylon Cy Ltd Fibre composite pour utilisation dans la production d'un filament superfin
JPH03115333A (ja) * 1989-09-27 1991-05-16 Toray Ind Inc 繊維強化発泡体およびその製造方法
JPH05195321A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Kanebo Ltd アルカリ易溶性フィラメント
US5395693A (en) * 1992-06-26 1995-03-07 Kolon Industries, Inc. Conjugated filament
US5759926A (en) * 1995-06-07 1998-06-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fine denier fibers and fabrics made therefrom
WO2008085307A2 (en) 2007-01-03 2008-07-17 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
JP2010519422A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 コーロン ファッション マテリアル アイ エヌ シー 耐久性に優れた熱可塑性繊維及びこれを含む布
US8216953B2 (en) 2003-06-19 2012-07-10 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8257628B2 (en) 2003-06-19 2012-09-04 Eastman Chemical Company Process of making water-dispersible multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8840757B2 (en) 2012-01-31 2014-09-23 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
US9273417B2 (en) 2010-10-21 2016-03-01 Eastman Chemical Company Wet-Laid process to produce a bound nonwoven article
US9303357B2 (en) 2013-04-19 2016-04-05 Eastman Chemical Company Paper and nonwoven articles comprising synthetic microfiber binders
US9598802B2 (en) 2013-12-17 2017-03-21 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for producing a sulfopolyester concentrate
US9605126B2 (en) 2013-12-17 2017-03-28 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for the recovery of concentrated sulfopolyester dispersion

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4995523B2 (ja) * 2006-09-25 2012-08-08 帝人ファイバー株式会社 仮撚り加工糸およびその製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546965A (en) * 1977-06-09 1979-01-19 Kuraray Co Production of separated fiber containing cloth
JPS56165015A (en) * 1980-05-23 1981-12-18 Toray Ind Inc Conjugated filaments of two component
JPS57143526A (en) * 1981-02-25 1982-09-04 Unitika Ltd Composite polyester fiber of modified cross section
JPS5854022A (ja) * 1981-09-17 1983-03-30 Toray Ind Inc ポリエステル分割糸の製造方法
JPS60224862A (ja) * 1984-04-18 1985-11-09 東レ株式会社 部分分繊繊維構造物の製造方法
JPS6278213A (ja) * 1985-09-26 1987-04-10 Toray Ind Inc ポリエステル複合繊維
JPS62110918A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Unitika Ltd ポリエステル系複合繊維

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546965A (en) * 1977-06-09 1979-01-19 Kuraray Co Production of separated fiber containing cloth
JPS56165015A (en) * 1980-05-23 1981-12-18 Toray Ind Inc Conjugated filaments of two component
JPS57143526A (en) * 1981-02-25 1982-09-04 Unitika Ltd Composite polyester fiber of modified cross section
JPS5854022A (ja) * 1981-09-17 1983-03-30 Toray Ind Inc ポリエステル分割糸の製造方法
JPS60224862A (ja) * 1984-04-18 1985-11-09 東レ株式会社 部分分繊繊維構造物の製造方法
JPS6278213A (ja) * 1985-09-26 1987-04-10 Toray Ind Inc ポリエステル複合繊維
JPS62110918A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Unitika Ltd ポリエステル系複合繊維

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2647815A1 (fr) * 1989-06-03 1990-12-07 Tongyang Nylon Cy Ltd Fibre composite pour utilisation dans la production d'un filament superfin
JPH03115333A (ja) * 1989-09-27 1991-05-16 Toray Ind Inc 繊維強化発泡体およびその製造方法
JPH05195321A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Kanebo Ltd アルカリ易溶性フィラメント
JP2588868B2 (ja) * 1992-01-23 1997-03-12 鐘紡株式会社 アルカリ易溶性フィラメント
US5395693A (en) * 1992-06-26 1995-03-07 Kolon Industries, Inc. Conjugated filament
US5759926A (en) * 1995-06-07 1998-06-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fine denier fibers and fabrics made therefrom
US8216953B2 (en) 2003-06-19 2012-07-10 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8435908B2 (en) 2003-06-19 2013-05-07 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8227362B2 (en) 2003-06-19 2012-07-24 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8247335B2 (en) 2003-06-19 2012-08-21 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8257628B2 (en) 2003-06-19 2012-09-04 Eastman Chemical Company Process of making water-dispersible multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8262958B2 (en) 2003-06-19 2012-09-11 Eastman Chemical Company Process of making woven articles comprising water-dispersible multicomponent fibers
US8273451B2 (en) 2003-06-19 2012-09-25 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8277706B2 (en) 2003-06-19 2012-10-02 Eastman Chemical Company Process of making water-dispersible multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8314041B2 (en) 2003-06-19 2012-11-20 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8398907B2 (en) 2003-06-19 2013-03-19 Eastman Chemical Company Process of making water-dispersible multicomponent fibers from sulfopolyesters
WO2008085307A2 (en) 2007-01-03 2008-07-17 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
JP2010519422A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 コーロン ファッション マテリアル アイ エヌ シー 耐久性に優れた熱可塑性繊維及びこれを含む布
US9273417B2 (en) 2010-10-21 2016-03-01 Eastman Chemical Company Wet-Laid process to produce a bound nonwoven article
US8840757B2 (en) 2012-01-31 2014-09-23 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
US8840758B2 (en) 2012-01-31 2014-09-23 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
US8871052B2 (en) 2012-01-31 2014-10-28 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
US8882963B2 (en) 2012-01-31 2014-11-11 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
US8906200B2 (en) 2012-01-31 2014-12-09 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
US9175440B2 (en) 2012-01-31 2015-11-03 Eastman Chemical Company Processes to produce short-cut microfibers
US9303357B2 (en) 2013-04-19 2016-04-05 Eastman Chemical Company Paper and nonwoven articles comprising synthetic microfiber binders
US9617685B2 (en) 2013-04-19 2017-04-11 Eastman Chemical Company Process for making paper and nonwoven articles comprising synthetic microfiber binders
US9598802B2 (en) 2013-12-17 2017-03-21 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for producing a sulfopolyester concentrate
US9605126B2 (en) 2013-12-17 2017-03-28 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for the recovery of concentrated sulfopolyester dispersion

Also Published As

Publication number Publication date
JP2546802B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01162825A (ja) 複合繊維
JPS581221B2 (ja) シカガワヨウヘンシヨクブツノ セイゾウホウホウ
JP3380258B2 (ja) 低ピルポリエステル
JPS638207B2 (ja)
JP3157644B2 (ja) 調湿性繊維およびその製造方法
JP2973645B2 (ja) ポリエステル繊維
JPS62184119A (ja) 熱接着性長繊維
JP3207968B2 (ja) 混繊糸
JPS6147822A (ja) 極細複合繊維の結束物
JP2590662B2 (ja) 超極細繊維の製造法
JPS63165516A (ja) 水可溶性のポリエステル繊維
JPH0633319A (ja) 中空複合繊維およびその製造方法
JPH1088473A (ja) 高密度嵩高布帛の製造方法
JP3157643B2 (ja) 繊維、糸または布帛物の製造方法
JPS5842287B2 (ja) 改質ポリエステル繊維の製造方法
JPH0333216A (ja) 新規なセルロースアセテート繊維
JPS62199885A (ja) 不透明模様を有する繊維シ−トおよびその製造法
JP3371022B2 (ja) ポリエステル系ケミカルレース基布
JPH0147569B2 (ja)
JPH05311567A (ja) 伸縮性布帛の製造法
JPH09302544A (ja) 紡績糸
JPS63159520A (ja) 水可溶性ポリエステル繊維
JPH0649728A (ja) 割繊性複合繊維の混繊糸
JPS62243848A (ja) 高吸水性織編物
JPS6332900B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12