JPH01160870A - 窒化珪素質焼結体及びその製法 - Google Patents

窒化珪素質焼結体及びその製法

Info

Publication number
JPH01160870A
JPH01160870A JP62319049A JP31904987A JPH01160870A JP H01160870 A JPH01160870 A JP H01160870A JP 62319049 A JP62319049 A JP 62319049A JP 31904987 A JP31904987 A JP 31904987A JP H01160870 A JPH01160870 A JP H01160870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
sintered body
terms
component
si3n4
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62319049A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Mizuno
賢一 水野
Katsuhisa Yabuta
藪田 勝久
Shoichi Watanabe
正一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP62319049A priority Critical patent/JPH01160870A/ja
Publication of JPH01160870A publication Critical patent/JPH01160870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車エンジン部材等の構造材料として利用さ
れる。高温高強度セラミックスとしての窒化珪素(S 
i3N 4 )質焼結体及びその製造方法に関する。
[従来技術及び課題] 513N4は高強度・高靭性を有するが、難焼結材料で
あるため1通常Y  O、Ajl!203゜Mg0等の
焼結助剤を添加して焼結を行っており、有用なSi3N
4質焼結体を得るために種々の研究、提案がなされてい
る。例えば。
Y  O、MgOをいずれも2重量%以上1合わせて4
〜30重量%含存してなるもの(特開昭6O−1378
73) 、又Aぶ O、Y  O、MgOを全量で2重
量%以下添加し、加圧焼結(HP)する製法(特開昭6
1−178473)が提案されている。
しかし、前者の焼結体は未だ充分に緻密化されておらず
、助剤間が多いため高温特性及び耐酸化性の低下が懸念
される。又、後者の製法においてはHP法であるため大
型品、複雑品の量産に不向きであるという問題を有する
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑み。
Si3N4本来の特性を劣化させることなく、焼結性の
向上した緻密な焼結体、特に高温特性に優れた焼結体を
開発することを目的とする。併せて、こうした焼結体を
容易に製造でき、量産性に優れた製法を開発することを
目的とする。
[課題の解決手段] 本発明者はSi3N4粒子が柱状に発達し、かつその柱
状粒子が絡み合った組織をすることにより緻密化され高
強度・高靭性が期待でき、又こうした柱状化の状態が焼
結助剤により大きく変化することに着目した。本発明者
はかかる見地で種々の助剤成分を用いて鋭意研究の結果
、Y2O3及びMgOを特定比をもって併用せることか
所望の柱状組織を得ることを見出し、又焼結を予備焼結
と再焼結とからなる二段階焼結によって行ない。
しかも再焼結を特定の加圧雰囲気下で実施することによ
って容易にこうした組織状態が得られることを見出し1
本発明を完成するに至ったものである。即ち1本発明は
上述の課題を下記手段によって解決する。
第一発明: Si3N4を主成分とし、Mg成分、Y成
分を含有する焼結体であって、Mg成分をMgO換算で
1〜2重量%(2%を除く)。
Y成分をY2O3換算で1〜8重量%(8%を除く)含
有することを特徴とする窒化珪素質焼結体。
第二発明; 平均粒径1μm以下のSi3N4粉末にM
g化合物粉末をMgO換算で1〜2重量%(2%を除く
)、Y化合物をY2O3換算で1〜8重量%(8%を除
く)配合し、該配合粉末を成形し、該成形体を1500
〜1800℃にて窒素又は不活性ガス雰囲気中で開気孔
がなくなるまで一次焼結し、 1500〜2000℃に
て10気圧以上の窒素分圧を有する加圧雰囲気中で二次
焼結する。ことを特徴とする窒化珪素質焼結体の製造方
法。
[好適な実施態様及び作用] 以下、「%」は特記しない限り重量%である。
第一発明(焼結体)について:Mg成分、Y成分は、 
 S t a N i、主相に対する分散相として存在
しても1粒界ガラス相中に存在してもよい。
Mg成分のMgO換算量を1〜2%(2%を除く)に、
Y成分のY2O3換算量を1〜8%(8%を除く)に限
定し、たのは、Mg成分、Y成分が夫々1%未満では助
剤量が不足で焼結性が不十分となるためである。一方1
Mg成分が2%以上では、焼結体中に密度ムラを生じ、
従って焼結体の特性が低下する他、耐酸化性が低下する
ためである。又Y成分が8%以上では窒化ケイ素の柱状
晶のアスペクト比が高くなりすぎる結果、焼結体の緻密
化が困難となるためである。Mg成分量は好ましくは 
1.5%以上である。Y成分量は好ましくは2〜6%で
ある。
本発明において、Mg成分、Y成分を上記特定割合で含
有する限り、他の成分例えばA 、e  O、Z r 
O2を微量(0,5%未満)含有することは許容される
主成分のSi3N4は、0.Mg、Y等が固溶した固溶
体として存在してもよい。
本発明の焼結体は相対密度が好ましくは97%以上、よ
り好ましくは99%以上、又破壊靭性が好ましくは78
N/m”72以上、より好ましくは8MN/m3/2以
上のものを対象とする。
第二発明(製造方法)について: 原料としての513N4粉末はα率か70%以上、特に
90%以上のものが好ましい。Si3N4粉末の平均粒
径を1μm以下としたのは、1μmを越えると焼結性が
低下するだけでなく焼結体中に異常粒成長したSi3N
4粒子が発現し易くなり。
強度・靭性を低下させるためである。又、不純物が39
6以下の高純度粉末が好ましい。
Mg化合物粉末及びY化合物粉末は、特に酸化物、更に
は製造過程において酸化物に変化し得るもの、塩(炭酸
塩等)、水酸化物が好ましい。
これらMg化合物、Y化合物の量はMg化合物をMgO
換算で1〜2%(2%は除く)好ましくは1 、596
以」二、Y化合物をY2O3換算で1〜8%(826は
除く)好ましくは2〜6%配合するとよい。これら化合
物の純度はともに99%以上であることが好ましい。
配合粉末の成形は静水圧プレス、ラバープレス等1種々
の方法で行ない得る。
成形体の焼結は、既述の通り一次焼結(予備焼結)及び
二次焼結(最終焼結)の二段階焼結によって行なわなけ
ればならない。−次焼結は。
開気孔(連通孔)をなくすことにより二次焼結時におけ
る窒素ガスの焼結体中への侵入を妨げ、緻密化を可能に
するために行なわれる。焼結温度は5i3N40分解温
度(1878℃)等との関係から決定されるが、好まし
くは1650℃以下である。雰囲気は、窒素の他、不活
性ガス例えばArであってもよいが、S l 3 N 
i、の分解を少なくするために窒素が好ましい。開気孔
は一次焼結体全体に亘り均一に存在しなくなっているこ
とが好ましい。
雰囲気圧力は20気圧以下にするとよい。20気圧を越
えると、−次焼結体の外部が緻密化しても、その内部に
低密度部が残留して開気孔となり易く。
従って二次焼結体(最終焼結体)の密度が低下するおそ
れがあるからである。好ましくは10気圧未満にすると
よい。開気孔の有無の確認は、吸水するか否かによって
行なうとよい。
二次焼結は、−次焼結のみでは緻密な焼結体を得がたい
ために行なわれる。この二次焼結は10気圧以上の窒素
分圧を有する加圧雰囲気中で行なわなければならない。
加圧窒素雰囲気により513N4の熱分解を抑制して焼
結温度を高くでき、又500気圧以上の熱間静水圧プレ
ス(HI P)では高圧ガスの圧縮作用に基づき。
常圧焼結では緻密化しない助剤量の少ない組成について
も緻密化でき、高密度焼結体を得ることができるためで
ある。加圧雰囲気の上限は実施上の都合から2000気
圧以下にするとよい。雰囲気ガスを10気圧以上の窒素
分圧下に限定したのは513N4の熱分解を抑制し、緻
密化を促進するためである。焼結温度が1500〜20
00℃であり、−次焼結のそれよりも高温でもよいのは
、窒素雰囲気加圧により513N4の熱分解をかかる高
温域でも抑制できるからである。好ましくは1750 
’C以下である。尚、少なくとも窒素分圧を有する加圧
雰囲気であればよ<、Ar等の不活性雰囲気との混合雰
囲気であってもよい。
本発明に係るSi3N4質焼結体は、自動車エンジン部
材例えばピストン、バルブ;摺動部材例えばベアリング
ボール、熱機関部材例えばガスタービンロータなどに好
適である。
[実施例] 以下2本発明の詳細な説明する。併せて比較例について
も述べる。
実施例1 平均粒径0.6塵、α率90%、純度98%のS s 
3N 粉末に、平均粒径1 μff1(M g O) 
3 μl (Y 20 )、純度99%のMgO及びY
2O3の粉末を下記表に示す割合で配合した。
乾焔した配合粉末を2 ton/cJの圧力で50X5
0X20 m+1に静水圧プレス成形し、2時間常圧雰
囲気中で予備焼結し、さらに窒素加圧雰囲気中で2時間
再焼結し、Si3N4質焼結体を得た。その具体的条件
も下記表に示す。
次に、得られた焼結体の各特性を以下の方法によって/
IP+定、算出し、その結果を下記表に示す。
(a)相対密度:アルキメデス法 (b)強度(室温及び1200℃)  : JIS−R
1801(c)破壊靭性: Indentation 
Microrracturc法(荷重30kg ) (d)酸化増量:大気中に1200℃で100時間放Z
 。
(以下余白) 表  1 *比較例 (表2も同じ) (注)二次焼結の「圧力」は雰囲気の 窒素分圧を示す   (表2も同じ) 上記表1から明らかな通り、実施例の焼結体(試料No
、 1〜6)は相対密度97%以上、破壊靭性7MN/
rA3/2以上、室温強度100kg / mm 2以
上。
1200℃での強度70kg / mm 2以上、酸化
増量0.5mg/ cj以下であり、高密度、高靭性、
高強度であって、しかも高温特性に優れたものである。
これに対して、比較例の焼結体についてはいずれも各特
性について実施例のものより遥かに劣る。即ち。
試料No、7.8は一次焼結において開気孔がなくなる
まで緻密化せず、二次焼結によっても十分緻密化した焼
結体を得ることができない。又試料No。
9.10は揮発量が多く、焼結体内部に低密度部が残留
し、相対密度9796以上にならず、高温特性も著しく
低い。
実施例2 実施例1の試料No、 5の組成のものを種々の条件で
焼結した結果を表2に示す。
表2−1には一段階焼結の条件、結果を2表2−2には
二段階焼結の条件、結果を示す。(雰囲気はいずれもN
2中) 表2−1から理解されるように、−段階焼結では緻密度
が低く、いずれも相対密度96%以下である。
一方表2−2に示すように二段階焼結では、−次焼結に
おける雰囲気圧力が低い場合に相対密度96%以上に緻
密化できることがわかる。即ち、試料18のように、−
次焼結の雰囲気圧力を高くすると、−次焼結体の内部に
低密度残留部が存在しく開気孔が存在し)、結果として
二次焼結体を緻密化できなかった。
表  2−1 表  2−2 [効果〕 以上・の如く本発明によれば、焼結性を向上せしめて緻
密化(高密度化)でき2強度・靭性等の機械的諸特性、
更には高温特性に優れた新規なSi3N4質焼結体を開
発することに一成功したものである。又、かかる焼結体
を量産性に適した製法をもって提供し得たものである。
本発明の新規材料は自動車エンジン部材、耐摩耗部材、
切削工具等、各種の高温高強度構造材料として広く利用
でき、極めて有用なものである。
出願人  日本特殊陶業株式会社 代理人   弁理士  加 藤 朝 道(外1名)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Si_3N_4を主成分とし,Mg成分,Y成分
    を含有する焼結体であって,Mg成分をMgO換算で1
    〜2重量%(2%を除く),Y成分をY_2O_3換算
    で1〜8重量%(8%を除く)含有することを特徴とす
    る窒化珪素質焼結体。
  2. (2)焼結体の相対密度が97%以上,かつ破壊靭性が
    7MN/m^3^/^2以上である特許請求の範囲第1
    項記載の窒化珪素質焼結体。
  3. (3)平均粒径1μm以下のSi_3N_4粉末にMg
    化合物粉末をMgO換算で1〜2重量%(2%を除く)
    ,Y化合物をY_2O_3換算で1〜8重量%(8%を
    除く)配合し,該配合粉末を成形し,該成形体を150
    0〜1800℃にて窒素又は不活性ガス雰囲気中で開気
    孔がなくなるまで一次焼結し,1500〜2000℃に
    て10気圧以上の窒素分圧を有する加圧雰囲気中で二次
    焼結する,ことを特徴とする窒化珪素質焼結体の製造方
    法。
JP62319049A 1987-12-18 1987-12-18 窒化珪素質焼結体及びその製法 Pending JPH01160870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319049A JPH01160870A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 窒化珪素質焼結体及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319049A JPH01160870A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 窒化珪素質焼結体及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01160870A true JPH01160870A (ja) 1989-06-23

Family

ID=18105935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62319049A Pending JPH01160870A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 窒化珪素質焼結体及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01160870A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001064080A (ja) * 1999-06-23 2001-03-13 Ngk Insulators Ltd 窒化珪素焼結体及びその製造方法
US6846765B2 (en) * 2000-09-20 2005-01-25 Hitachi Metals, Ltd. Silicon nitride powder, silicon nitride sintered body, sintered silicon nitride substrate, and circuit board and thermoelectric module comprising such sintered silicon nitride substrate
JP2007150169A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Kuroi Electric Co Ltd 放熱用回路基板、回路基板本体及び放熱板
CN113429211A (zh) * 2021-08-27 2021-09-24 中南大学湘雅医院 一种氮化硅陶瓷材料及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001064080A (ja) * 1999-06-23 2001-03-13 Ngk Insulators Ltd 窒化珪素焼結体及びその製造方法
US6846765B2 (en) * 2000-09-20 2005-01-25 Hitachi Metals, Ltd. Silicon nitride powder, silicon nitride sintered body, sintered silicon nitride substrate, and circuit board and thermoelectric module comprising such sintered silicon nitride substrate
US7031166B2 (en) 2000-09-20 2006-04-18 Hitachi Metals, Ltd. Silicon nitride powder, silicon nitride sintered body, sintered silicon nitride substrate, and circuit board and thermoelectric module comprising such sintered silicon nitride substrate
JP2007150169A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Kuroi Electric Co Ltd 放熱用回路基板、回路基板本体及び放熱板
CN113429211A (zh) * 2021-08-27 2021-09-24 中南大学湘雅医院 一种氮化硅陶瓷材料及其制备方法
CN113429211B (zh) * 2021-08-27 2021-11-02 中南大学湘雅医院 一种氮化硅陶瓷材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6256107B2 (ja)
JPH0710637A (ja) 二酸化ジルコニウム含有セラミック成形体およびその製造方法
JPH0255263A (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPH0925166A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JPH06508339A (ja) 高靱性−高強度焼結窒化ケイ素
JPH0222175A (ja) 炭化珪素ホイスカー又は窒化珪素粉末を含む反応結合窒化珪素複合材料の製造及び焼結
JPH01160870A (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製法
JPH021793B2 (ja)
JPH04238864A (ja) 透光性イットリア焼結体及びその製造方法
JPH07172921A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
RU2239613C1 (ru) Способ получения изделий на основе нитрида кремния
JPH04214077A (ja) 窒化珪素焼結体およびその製造方法
JP2684250B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JP2687632B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPH11240765A (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JPH08157262A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JPH06116045A (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JP3124866B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP3159350B2 (ja) 高緻密質窒化珪素焼結体及びその製造方法
JP3564164B2 (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JP2706304B2 (ja) 窒化けい素焼結体の製造方法
JPH0379308B2 (ja)
JPS63195170A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP2000034174A (ja) セラミックス複合材料の製造方法
JPH08175874A (ja) 炭化珪素と窒化珪素の複合焼結体の製造方法