JPH0115589B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115589B2
JPH0115589B2 JP60136379A JP13637985A JPH0115589B2 JP H0115589 B2 JPH0115589 B2 JP H0115589B2 JP 60136379 A JP60136379 A JP 60136379A JP 13637985 A JP13637985 A JP 13637985A JP H0115589 B2 JPH0115589 B2 JP H0115589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
hot
rolling
zinc
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60136379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61295363A (ja
Inventor
Atsuo Suehiro
Haruhiko Tsunoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kowa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Kogyo Co Ltd filed Critical Kowa Kogyo Co Ltd
Priority to JP13637985A priority Critical patent/JPS61295363A/ja
Publication of JPS61295363A publication Critical patent/JPS61295363A/ja
Publication of JPH0115589B2 publication Critical patent/JPH0115589B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明はボルト、ビス、ナツト等のねじ山を有
する製品を製作するための方法に係り、特にねじ
山精度が高く耐蝕性に優れたねじ山を得るねじ山
製品製作方法に関する。 [背景技術及び解決すべき事項] 一般的にボルト等へ耐蝕めつきを施こす場合に
は、ボルトの脚部へねじ山を切削、転造等により
形成し、このボルトを溶融亜鉛浴の中へ浸漬して
亜鉛めつきを行なつている。 この亜鉛めつきは耐蝕性に優れているが、めつ
き被膜が不均一で厚いため、場合によつてはナツ
トと螺合することができず、その外形を切削して
適正な寸法値に合せる作業が必要になる。 また他のめつき方法としてボルトを電気亜鉛め
つきする手段も採用されている。この電気亜鉛め
つきは被膜の精度が比較的高いためめつき後に、
後加工で外形を切削する等の必要はないが、溶融
亜鉛めつきに比べて耐蝕性に劣る不具合を有す
る。 本発明は上記事実を考慮し、耐蝕性に優れ、且
つねじ山精度の高いボルト等のねじ山製品を得る
ことができるねじ山製品製作方法を提供すること
が目的である。 [発明の概要] 本出願の第1発明に係るねじ山製品製作方法で
は、素材を500℃〜600℃の溶融亜鉛めつき浴に浸
漬し、取出した後、速やかにアルミニウムが3〜
7重量%含まれた合金浴又はさらにマグネシウム
が0.5〜2重量%含まれた合金浴に浸漬した後に、
転造成形によりねじ山を形成することを特徴とし
ている。 溶融めつきは、溶融亜鉛浴の温度を500〜600℃
とすることにより転造加工した場合にもめつきの
剥離がなくなる。 すなわち、素材へ通常の溶融亜鉛めつき(430
〜480℃)をした後に、転造によりねじ山を成形
すると分厚い固くてもろい鉄―亜鉛合金層がある
ため、めつき層は多少剥離する。溶融亜鉛めつき
の温度を500℃以上に上げると、鉄―亜鉛合金層
が薄く均一になり、転造によりねじ山を形成して
も剥離は発生しない。 溶融亜鉛浴に浸漬し、取り出した後速やかにア
ルミニウムが3〜7重量%含まれた2浴目の合金
浴に浸漬すると、鉄―亜鉛合金層中へアルミニウ
ムが拡散浸透し、合金層の外側の純亜鉛層は、亜
鉛―アルミニウム合金との入れ替りにより、全体
として、アルミニウムを含んだ合金めつき被膜を
形成して耐蝕性を向上させる。 さらに、アルミニウムが3〜7重量%含まれた
合金浴にマグネシウムを0.5〜2重量%添加され
た合金浴を2浴目とすると転造成形にはなんら影
響を及ぼさず、さらに耐蝕性を向上させることが
できる。 本出願の第2発明に係るねじ山製品製作方法で
は、前記第1発明による方法の後で、さらに電気
亜鉛めつきを施すことを特徴としている。 これは以下の理由による。すなわち亜鉛を主成
分とする溶融めつきは一般に外観が悪く、またク
ロメート処理性もよくない。そこで亜鉛を主成分
とする溶融めつきを施した後に電気亜鉛めつきを
施すことにより、外観、クロメート処理性は当然
のことではあるが電気亜鉛めつきと全く同様にす
ることができる。 また、この電気亜鉛めつきは、鉄素材のボルト
等の電気亜鉛めつきの場合と同様のごく通常の電
気亜鉛めつきを何ら変わらずに行なうことができ
る。 上記の如く、電気亜鉛めつきを施すことにより
非常に耐蝕性の良い、きれいなねじ山製品をつく
ることができる。 なお本発明では転造成形によりボルトを製作す
る場合に限らず、ナツトを転造成形により製作す
る場合にも当然適用可能である。 [発明の実施例] 第1図には本出願の第1実施例が示されてい
る。この実施例では丸棒素材10を用いこの一端
に鍛造成形により六角頭部10Aを形成する。従
つてこの六角頭部10A以外の部分は脚部10B
となるが、この脚部10Bには未だねじ山が形成
されていない。 次にこの丸棒素材10へ亜鉛を主成分とした溶
融めつきを施す。亜鉛を主成分とした溶融めつき
は次の7種類を選んで行なつた。 溶融亜鉛めつき、450℃、1min浸漬 溶融亜鉛めつき、540℃、30sec浸漬 5%Al―Zn合金めつき、440℃、1min 1%Al―Zn合金浴浸漬後(440℃、1min)、
5%Al―1%Mg―Zo合金浴30sec浸漬 溶融亜鉛浴浸漬後(450℃、1min)、5%Al
―Zn合金浴浸漬 溶融亜鉛浴浸漬後(540℃、30sec)、5%Al
―Zn合金浴浸漬 溶融亜鉛浴浸漬後(540℃、30sec)、5%Al
―1%Mg―Zn合金浴浸漬 このうち、,の方法についてはめつき前に
予め特殊なフラツクスを塗布することが好まし
い。このフラツクスは一例として特開昭58−
136759号に示されるような成分を含ませる。即ち
アルカリ金属元素又はアルカリ土金属元素の塩化
物、フツ化物ないしはケイフツ化物のうち一種又
は二種以上と塩化亜鉛よりなるフラツクスであ
り、これによつてアルミニウムを含有する溶融亜
鉛を丸棒素材10へ確実に付着させることができ
る。 亜鉛を主成分とする溶融めつきを施した丸棒素
材10は、その脚部10Bの外形へ転造加工によ
りねじ山14を形成させる。 上記との方法でめつきを施したものは多少
のめつき被膜の剥離が認められた。その他のもの
は、めつき被膜の剥離は認められなかつた。 第2図にはの方法によつてめつきを施した後
転造成形によりねじ山を成形した脚部10Bのね
じ部の断面を示す。被膜Aはねじの谷部に向けて
薄くはなつてゆくが連続しためつき被膜が観察さ
れる。 さらにこれ等に電気亜鉛めつきを施しクロメー
ト処理したものを加え、JISZ―2371に規定する
塩水噴霧試験方法で試験を行なつた所、表1に示
すような結果が得られた。
【表】 [発明の効果] 以上説明した如く本発明に係るねじ山製品製作
方法では、亜鉛を主成分とする溶融亜鉛めつきを
施した後に転造成形によりねじ山を形成するので
ねじ山精度が良く且つ耐蝕性に優れたボルト等の
ねじ山製品を得ることができる優れた効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るねじ山製品製作方法の実
施例を示す製作手順の説明図、第2図は実施例に
よつて得られたねじ山被膜の拡大断面図である。 10……丸棒素材、10A……六角頭部、10
B……脚部、12……溶融亜鉛槽、14……ねじ
山。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 素材を500℃〜600℃の溶融亜鉛めつき浴に浸
    漬し、取出した後、速やかにアルミニウムが3〜
    7重量%含まれた合金浴又はさらにマグネシウム
    が0.5〜2重量%含まれた合金浴に浸漬した後に、
    転造成形によりねじ山を形成することを特徴とし
    たねじ山製品製作方法。 2 素材を500℃〜600℃の溶融亜鉛めつき浴に浸
    漬し、取出した後、速やかにアルミニウムが3〜
    7重量%含まれた合金浴又はさらにマグネシウム
    が0.5〜2重量%含まれた合金浴に浸漬した後に、
    転造成形によりねじ山を形成し、その後に電気亜
    鉛めつきを施すことを特徴としたねじ山製品製作
    方法。
JP13637985A 1985-06-21 1985-06-21 ねじ山製品製作方法 Granted JPS61295363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13637985A JPS61295363A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 ねじ山製品製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13637985A JPS61295363A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 ねじ山製品製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61295363A JPS61295363A (ja) 1986-12-26
JPH0115589B2 true JPH0115589B2 (ja) 1989-03-17

Family

ID=15173778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13637985A Granted JPS61295363A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 ねじ山製品製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61295363A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2839130B2 (ja) * 1993-12-27 1998-12-16 日鉱金属株式会社 溶融亜鉛合金めっき方法
JP2007024107A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Asahi Tec Corp 雄ねじ部品及びその製造方法
DE202017104918U1 (de) 2017-08-16 2017-10-23 Pfeifer Holding Gmbh & Co. Kg Zugstab oder Druckstab mit korrosionsbeständigen Gewindeflanken

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134624A (ja) * 1983-01-19 1984-08-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤカツト放電加工用複合電極線およびその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134624A (ja) * 1983-01-19 1984-08-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤカツト放電加工用複合電極線およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61295363A (ja) 1986-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4849301A (en) Multilayered coated corrosion resistant steel material
DE2743655A1 (de) Legierung zum tauch-galvanisieren von staehlen und verfahren zum tauch- galvanisieren von staehlen
DE1233693B (de) Verfahren zur stromlosen Abscheidung von festhaftenden Zinnueberzuegen auf Aluminium
DE2510328C2 (de) Verfahren zur Verbesserung der Korrosions-Widerstandsfähigkeit von Formkörpern aus Stahl oder Eisen
JPS64298A (en) Zinc-base composite plated metallic material and plating method
JP2001517737A (ja) 電気めっき方法
US3897222A (en) Protective coating for ferrous metals
JPH0115589B2 (ja)
JPS6260854A (ja) ねじ山製品製作方法
JPH03229846A (ja) 溶融亜鉛メッキ方法
JPS6217416A (ja) ねじ山製品製作方法
JPS6353403B2 (ja)
EP1524336A1 (de) Mit einer Aluminium-/Magnesium-Legierung beschichtete Werkstücke
DE873478C (de) Verfahren zum Aufbringen von Hartchromschichten auf Leichtmetall
DE4211642C2 (de) Verfahren zum Herstellen von Gleitlager-Schichtwerkstoff oder Gleitlager-Schichtwerkstücken
JP2537001B2 (ja) はんだ付け性・耐蝕性を備えるばね用線ならびにその製造方法
DE3112919C2 (ja)
JP3213857B2 (ja) 貴金属めっきの製造方法
US4089707A (en) Method of improving corrosion resistance of lead and lead alloy coated metal
US2231967A (en) Zinc coated article
JPH0215152A (ja) 溶融亜鉛メッキ鋼板及びその製造方法
JPS6363626B2 (ja)
JPH0247287A (ja) 銀めっき方法
JPH0431039B2 (ja)
JPS6144157B2 (ja)