JPH01155566A - 情報記録担体およびその情報再生方法 - Google Patents

情報記録担体およびその情報再生方法

Info

Publication number
JPH01155566A
JPH01155566A JP62313989A JP31398987A JPH01155566A JP H01155566 A JPH01155566 A JP H01155566A JP 62313989 A JP62313989 A JP 62313989A JP 31398987 A JP31398987 A JP 31398987A JP H01155566 A JPH01155566 A JP H01155566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
bit string
track
signal
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62313989A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakuni Yamamoto
昌邦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62313989A priority Critical patent/JPH01155566A/ja
Publication of JPH01155566A publication Critical patent/JPH01155566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報記録担体およびその情報再生方法に係シ、
特に情報ビット列が複数個配列された情報記録担体およ
びその情報再生方法に関する。
〔従来技術〕
従来、光ぎ一部を用いて情報を記録し、且つ記録された
情報を光ビームを用いて再生するために用いられる記録
担体の形態として、カード状、ディスク状、テープ状等
各種のものが知られている。
なかでも、カード状に形成された光学的情報記録担体(
以下、「光カード」と称す)は、製造が容易で、携帯性
が良く、アクセス性も良い記録担体として、大きな需要
が見込まれている。
第3図は、光カードの一構成例を示す模式的平面図であ
る。
第4図は、上記光カードの記録フナ−マットの一部拡大
図である。
第3図において、光カード1上には記録領域2が設けら
れておシ、該記録領域2はバンド3が複数列配列されて
形成されている。これらの・9ンド3には、情報トラッ
ク4が多数配列され、各トラック4は数十〜100ビッ
ト程度の情報量を有している。
第4図に示すように、各トラックには情報再生のための
同期クロックを作るプリアンプル領域21と該トラック
を他のトラックから分離し、認識するための識別領域2
2と、■W変調等で変調された情報が記録された情報領
域23と、情報の終りを示すエンドビット領域24等で
構成されている。
情報領域23は、情報の始まシを示すスタートビット3
0と、情報が記録された情報部31からなる。
なお、矢印Aは再生時における光カード1の移動方向を
示し、矢印Cは再生時における光ヘッドの清報読取シ走
査方向を示す。
第5図に上述の如き光カードの記録再生に用いられる装
置の概略的構成図を示す。
同図において、光カード1は回転機構6によって矢印A
方向に往復移動可能である。光カード1に記録された情
報はトラック毎に光ヘッド11によって読取られ再生さ
れる。LED等の光源7カ)らの元はレンズ系8によっ
て集光され、光カード1を照射する。この光カード1の
トラックの像は、結像光学系9によって一次元センサア
レイ10上に結像する。かくして、トラック4に記録し
である・トH報に対応した電気信号がセンサアレイ10
から出力される。
以下、センサアレイ10による情報トラックの読取り動
作について述べる。
第6図は第4図に示す光カード1の識別領域の一部拡大
模式図である。ただし、図中における斜線部は低反射率
部を示し、情報”1”を表わす。又、空白部は高反射率
部を示し、情報″0”を表わす。
同図において、12−a、12−b、12−cは元カー
ド1の矢印A方向に関して連続する3本の情報トラック
であシ、13は識別領域である。
該識別領域は、光カード1における最小ビット1福をI
Tとすると、両側に斜線部17.20を有し、両側から
中央に向けてそれぞれITの空白部18゜19を有し、
中央に4Tの斜線部14を有して形成されている。ただ
し、中央の斜線部14は、トラック並び方向(A方向)
の幅が、情報トラック(例えば12−a)の幅の捧程度
であυ、かつ情報トラックの幅方向の略中央に位置して
いる。
第7図(at及び(b) Vi、、第6図における識別
領域13について、上述した最小ビット幅ITを信号の
最小反転間隔に対応させて変調した結果得られる二値化
信号である。ただし、第7図(a)はセンサアレイ10
の読取り位置がオントラック状態にある場合、すなわち
太線15に示す位置に対応する場合の二値化信号であり
、第7図(b)はセンサアレイ10の読取り位置が隣接
する・情報トラックにまたがっている場合、例えば情報
トラック12−bと12−Cとにまたがっている場合の
二値化信号である。
同図に示される如く、センサアレイ10の読取り位置が
第6図における太線15に示す位置にある場合、検知さ
れる信号は最大4Tの反転間隔を有する(第7図(a)
。又、センサアレイ10の読取り位置が太線16で示す
位置にある場合、検知される信号は最大6Tの反転間隔
を有する(第7図(b))。
しかるに、このような反転間隔4T 、6Tを有する信
号は、情報領域を例えばMFM変調方式により記録した
場合、情報領域にはIT、1.5T。
2Tの幅の信号しか得られないことから、該情報領域に
おける信号とは明瞭に識別され得る。
かくして、センサアレイ10の走査により、第7図(a
)の信号ノヂターンが検出されればセンサアレイ10の
読取シ位置がオントラック状態であることを識別でき、
第7図(b)の信号パターンが検出された後再び第7図
(alの信号パターンが検出されればセンサアレイ10
の読取り位置が新しいトラックに移ったことを識別する
ことができる。
又、センサアレイ10による・清報トラックC)読取シ
動作は、第7図(a)に示す信号を検知することで開始
される。
第8図は、上述の如き情報トランクの記録信号を検知す
る回路のブロック図である。
同図に示すように、センサアレイドライバー101によ
る制御信号108によシセンサアレイ10が駆動する。
そして、センサアレイ10からは、光学系によって投影
された光カード上のトラックの像に対応するアナログ波
形信号107がセンサアレイドライバー101に入り、
さらに信号109として2値化回路102に入る。該回
路によシディジタル化した信号110は、識別領域検知
回路103、情報復調回路104、エンドビット検知回
路105に入る。識別領域検知回路103では、前述し
た第7図(a) 、 (b)の信号を検知し、オントラ
ック状態を示す信号と新しいトラックに移動したことを
示す信号と情報領域の始まる位置を示す信号111とを
情報取込み回路に送る。情報復調回路104では、識別
領域検知回路より、オントラック信号114をうけ、情
報の始めを判別し、例えば■溝変調により変調された信
号を復調して情報信号112として情報取込み回路10
6に送る。エンドビット回路105では、エンドビラト
ラ検知し、情報の最後を示す信号と新しいトラックに移
ったことを示す信号113とを情報取込み回路106に
送る。情報取込み回路106では、上記111,112
,113の信号により判断して、センサアレイ10が1
本のトラックにpき複数回走査して得た信号のうちから
正しい信号ft1回取込む。
さらに、上述のような記録フす−マットにおいて、情報
領域の始まる位置を検知する方法について、第9図に基
づき説明する。
第9図において、(a)はオントラック時の2値デイジ
タル化された信号を示す。なお図中の信号21 a t
 22 a + 23 a z 24 a + 30 
a + 31 aは第3図及び第4図における情報トラ
ック4内の各領域、すなわち、プリアンプル領域21、
識別領域22、情報領域23、エンドビット24、スタ
ートビット30、情報部31にそれぞれ対応し、各領域
から得られる信号である。
又、(blに示される信号は識別領域検知回路103に
よシ検知されたオントラックを示す信号である。
(e)は(b)に示されるオントラック信号によって作
られるダートを示すダート信号である。(d)に示され
る信号は情報復調回路104によって復調された情報信
号である。
上述のようにして得られる信号により 、 (c)に示
すダート内にて始めて”1”のレベルが検知されると、
それがスタートビットとして判別されその次のビットが
情報の始めを示すビットとして判別することができ、順
次情報を再生することが可能となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明した従来の情報記録担体においては、4Tの斜
線部14の位置精度が再生確度に左右する。しかしなが
らカード作製時に4Tの斜線部14のごとき、ノ9ター
ンは、他のパターンと入方向の幅が異なるため位置精度
を出すことが困難であシ手間がかかるという問題点があ
った。
〔問題点を解決するための手段〕
本願第一の発明の情報記録担体は、少なくとも情報ビッ
ト列と、この情報ビット列の先頭を示し、同一変調方式
で記録されたスタートビット列と、前記情報ビット列を
隣接する情報ビット列から区別するためのビット列と、 が記録された情報トラックを有することを特徴とする。
本願第二の発明の情報再生方法は、前記本願第一の発明
の情報記録担体に用いられるものであり、少なくとも情
報ビット列と、 この情報ビット列の先頭を示し、同一変調方式で記録さ
れたスタートビット列と、 前記情報ビット列を隣接する清報ビット列から区別する
ためのビット列と、 が記録された情報トラックを有する情報記録担体の情報
再生する際に、 前記スタートビット列と前記ビット列とを検知すること
によって再生中のトラックと他のl・ランクとを分離識
別することを特徴とする。
〔作用〕
本発明の情報記録担体およびその情報再生装置は、情報
ビット列と同一変調方式、且つ情報ビットと同じ幅(第
1図中人方向)の所定の24ターンのスタートビット列
を情報記録担体に記録し、このスタートビット列で情報
ビット列の先頭を検知するとともに、 前記情報ビット列を隣接する情報ビット列から区別する
ためのビット列で、オントラック状態であるか、次のト
ラックに移った状態であるかを判断するものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は本発明による光カードの一実施例の記録7f−
マットの模式的部分拡大図である。
なお光カード全体の7ナーマツト構成は第4図と同様で
あるので同一部分については同一番号を付する。
同図に示すようにトラック4は回路のクロックの同期を
とるプリアンプル領域21と情報が書かれている情報ビ
ット列23と情報ビット列の始めを示すスタートピット
列50と、再生中のトラックを隣接トラックよシ分離識
別するための領域51とで構成される。
スタートピット列50は情報ビット列23と同一変調方
式のパターンで記録されている。
次に上記光カードを第5図に示した光カード再生装置で
再生する方法について説明する。
第2図fa)〜(、)は、本発明の情報再生方法を説明
するための波形図である。
第2図(a)はオントラック時の2値化信号を示すもの
であり、図中の信号21 a H50a H23a r
51aは第1図のトラック4内の各領域、すなわちプリ
アンプル領域21、スタートピット列50゜情報領域2
3、再生中のトラックを隣接トラックよシ分離識別する
ための領域51にそれぞれに対応し、各領域から得られ
る信号である。
第2図(b)は、第2図(−のプリアンプル領域を加”
としたときのMFM復調信号である。
第2図(e)〜(、)はスタートピット列5oを検知す
る方法を説明する信号である。
第5図を用いて説明した光カード再生装置において、光
ヘッドと光カードは非同期で動いているため、1本のト
ラック上を複数回走査する必要がある。そのため再生に
はオントラック情報とトラックが移ったことの情報と情
報ビット列の始めを知る情報が必要である。
本発明においては、プリアンプル領域21に隣接してス
タートピット列50を配設し、データの読み取シクロツ
クを同期させる回路がプリアンプル領域21内で、同期
すると第2図(e)のクロック信号を出し、このクロッ
ク信号の立ち下がシエッデを用いて、第2図(d)に示
す所定の範囲のダート信号を作シ、このダート信号の1
”内でスタートピット列50の値列の値(ここでは”0
1010001”で形成している)をパターンマツチン
グで検知すると第2図(、)に示した信号を出し、その
次のビットから情報の始まシであることを知シ得る。
なお、既に述べたように、スタートピット列50は情報
ビット列23と同一変調方式で記録されておシ、記録、
再生時の信号処理が簡易であることに加え、情報ビット
列23等の他の領域と同様にA方向の幅が同じであシ記
録が簡易である。
情報がオントラックのものであるかどうかの判断は領域
51があらかじめ予想される値と一致したときをオント
ラックとすることで行われる。例えば、領域51′t−
2ビツトとし’oo””01”’10””11”が周期
的に書かれていたとし、現時点読み出し中のトラックは
100”だとすると、同じトラックを走査しそれがオン
トラックであれば加01を読み出シ1次のトラックに移
りそれがオントラックとなれば101“を読み出す。頑
次領域51の値をモニターすることでオントラック情報
とトラックが移ったことの情報とを得ることができそれ
にょシ順次光カード上のデータが再生できる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本願第一の発明の情報記録
担体によれば、情報トラックに情報ビット列の変調方式
と異なるパターンおよび情報ビット列の並び方向の幅の
異なるツクターンを設けないので、情報記録担体の作製
工程を簡易化することができる。
本願第二の発明の情報再生方法によれば、スタ 。
−トピット列と前記ビット列とを検知することによって
隣接する情報トラックを分離識別し、情報ピット列の変
調方式と異なる特別なパターンを検知することなく情報
再生を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光カードの一実施例の記録フナ−
マットの模式的部分拡大図である。 第2図(a)〜(e)は、本発明の情報再生方法を説明
するための波形図である。 第3図は、光カードの一構成例を示す模式的平面図であ
る。 第4図は、上記光カードの記録7オーマツトの一部拡大
図である。 第5図に光カードの記録再生に用いられる装置の概略的
構成図を示す。 第6図は第4図に示す光カード1の識別領域の一部拡大
模式図である。 第7図(a)及び(b)は、第6図における識別領域の
二値化信号である。 第8図は、情報トラックの記録信号を検知する回路のブ
ロック図である。 第9図(a)〜(d)は識別領域を用いた情報トラック
の動作を説明するための波形図である。 4:情報トラック、21:プリアンプル領域、23:情
報ピット列、50ニスタ一トビツト列、51:ビット列
。 代理人 弁理士  山 下 穣 平 第1図 第2図 第6図 第7図 −一 一一下−2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも情報ビット列と、 この情報ビット列の先頭を示し、同一変調方式で記録さ
    れたスタートビット列と、 前記情報ビット列を隣接する情報ビット列から区別する
    ためのビット列と、 が記録された情報トラックを有する情報記録担体。
  2. (2)少なくとも情報ビット列と、 この情報ビット列の先頭を示し、同一変調方式で記録さ
    れたスタートビット列と、 前記情報ビット列を隣接する情報ビット列から区別する
    ためのビット列と、 が記録された情報トラックを有する情報記録担体の情報
    再生する際に、 前記スタートビット列と前記ビット列とを検知すること
    によって再生中のトラックと他のトラックとを分離識別
    する情報再生方法。
JP62313989A 1987-12-14 1987-12-14 情報記録担体およびその情報再生方法 Pending JPH01155566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313989A JPH01155566A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 情報記録担体およびその情報再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313989A JPH01155566A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 情報記録担体およびその情報再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155566A true JPH01155566A (ja) 1989-06-19

Family

ID=18047885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313989A Pending JPH01155566A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 情報記録担体およびその情報再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155566A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03152687A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Tamura Electric Works Ltd 価値情報消去式カード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03152687A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Tamura Electric Works Ltd 価値情報消去式カード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61273779A (ja) 情報再生装置
US4896025A (en) Information reproducing apparatus for information recording medium having a plurality of information tracks
JP2571205B2 (ja) 情報記録担体
US4912311A (en) Information recording carrier
JPS61192075A (ja) 情報記録担体およびその再生方法
JPH01155566A (ja) 情報記録担体およびその情報再生方法
JPH01133221A (ja) 情報再生方法および情報再生装置
US5233598A (en) Information recording medium having a plurality of information tracks arranged in a predetermined rectilinear direction
JPH01134724A (ja) 情報記録担体及び情報再生装置
JPS62140245A (ja) 情報記録担体
JPS62140244A (ja) 情報記録担体
JPS6355783A (ja) 情報記録媒体
JPS62140243A (ja) 情報記録担体
JPS6396738A (ja) 情報再生方法
JPH01125725A (ja) 情報記録担体
JPS61280077A (ja) 情報記録媒体
JPS6260132A (ja) 情報記録担体
JPH0721940B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH01133267A (ja) 情報再生方法および情報再生装置
JPS61243943A (ja) 情報記録媒体
JPS6396741A (ja) 情報記録担体及びその情報再生方法
JPS62137729A (ja) 情報記録担体
JPS6260173A (ja) 情報記録担体
JPH01144218A (ja) 情報記録担体
JPH0519769B2 (ja)