JPS62137729A - 情報記録担体 - Google Patents

情報記録担体

Info

Publication number
JPS62137729A
JPS62137729A JP27669885A JP27669885A JPS62137729A JP S62137729 A JPS62137729 A JP S62137729A JP 27669885 A JP27669885 A JP 27669885A JP 27669885 A JP27669885 A JP 27669885A JP S62137729 A JPS62137729 A JP S62137729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
area
track
information track
preamble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27669885A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Hoshi
星 宏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27669885A priority Critical patent/JPS62137729A/ja
Publication of JPS62137729A publication Critical patent/JPS62137729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報記録担体に関し、特に記録領域のフォーマ
ットの改良された光学的情報記録担体に関する。
〔発明の背景〕
近年、光ファイル、コンノ臂りトディスク等の光学的情
報記録担体を利用した情報の再生が行なわれる様になっ
た。更に、最近では、これらの記録担体よシも携帯性に
優れ且つ比較的大容量であるカード状の光学的情報記録
担体(以下、光カードと称する)を利用した情報再生が
注目され始めてきている。
第8図は光カードの記録フォーマットの一例を示す模式
的平面図である。
同図において、記録担体である光カード1上には記録領
域2が設けられておシ、該記録領域2はバンド3が複数
配列されて形成されている。更に、各バンド3は情報ト
ラック4が多数配列されて形成され、各トラック4は数
十〜100ビ、ト程度の情報容量を有している。また、
各バンドはレファレンスライン(以下、Rラインと称す
る)5によって区切られている。なお、矢印Aは再生時
における光カード1の移動方向であり、矢印Cは再生時
における光ヘッドによる情報読取り走糞力向である。
第9図は以上の様な記録フォーマットを有する光カード
を再生するための装置の概略構成図である。
同図において、光カード1は回転機構6によって矢印入
方向に往復移動可能である。光カード1に記録された情
報はトラック毎に光へ、ド11によって読取られ再生さ
れる。まず、LED等の光源7からの光がレンズ系8に
よって集光され、光カード1を照明する。該光カード1
のトラックの像は結像光学系9によって一次元センサア
レイ10上に結像する。光カード1は矢印入方向に移動
しているので、これに対応してセンチアレイlO上にお
ける情報トラックの像は移動する。センチアレイ10に
おいては各情報トラックがセンサアレイ10に結像され
ているうちに数回読取シ走査が行なわれる。この様にし
て、あるバンド内のいくつかの情報トラックの記録情報
の再生が行なわれ、これが完了すると続いて光へ、ド1
1が矢印C方向に適宜移動して他の目的とするバンド内
の情報トラックがセンチアレイ上に結像される様にし、
上記と同様にして記録情報の再生が行なわれる。
第10図は第8図に示される光カート91の記録フォー
マ、トの一部拡大模式図である。尚゛、図中における斜
線部は情報″1”を表わし、空白部は情報@O′を表わ
す。
第10図は光カード1の記録領域のうちの矢印入方向の
一端部を示すものである。同図において、201は情報
トラック領域であり、該領域において矢印C方向の1列
の情報ビット配列が1つの情報トラックである。202
はRラインであり、該Rラインは矢印C方向に関し6ビ
、部分の長さを有し、片側1ビ、部分づつの両側の2ビ
、部分は情報@O”で1)中央の4ビット分は矢印入方
向の幅が1ピ、部分よシも短かいストライプ状の情報1
1”であり、各ストライブは各情報トラックに対応して
配置されている。204は情報再生用のフロラクラ得る
ためのプリアンプル領域であり、該領域は矢印C方向に
関し16ビ、部分の長さを有する。また、205は矢印
C方向に関する情報トラックの終末を示すためのエンド
ビット領域であシ、該領域は矢印C方向に関し2ビ、部
分の長さを有する。第10図に示される様に、プリアン
プルビ、ト領域204においては各トラック14の情報
ビット配列は全て@0101・・・” となっておシ、
またエンドビット領域205においてハ各トラック14
の情報ビット配列は”01”または@10”であり隣接
トラックごとに交互に並んでいる。上記グリアンプルビ
ット領域204、Rライン202、情報トラック領域2
01及びエンドビット領域205によりバンド203が
形成されている。
センサアレイ10による情報トラックの読取りに際して
は、先ずプリアンブルビット領域204を検知すること
によりクロック信号を得て、該クロックに基づきRライ
ン202のff報”ollllo“を検知し且つ癌該ト
2ツクに関するエンドビット領域205を検知すること
によシセンサアレイと情報トラックとのアライメントが
正しく設定されたと判断して情報トラックの情報読出し
が開始される。次に、光カード1が光へ、ド11に対し
矢印入方向に移動して一旦上記Rラインの情報” n 
1111 n ’ fl * # I  N114 ”
 n n n n n n ’ 4K ’Jl L h
た後に再び情報”011110”が現われ更に次のトラ
ックに関するエンドビット領域205を検知することで
次の情報トラックに移行したと判断して上記と同様の読
取りが行なわれる。この様に、Rライン202は矢印C
方向に隣接する情報トラ。
り間を分離し識別するための領域であるとともに矢印入
方向に隣接するトラック間を分離し識別するための領域
でもある。
〔発明の目的〕
ところで、以上の様な光カードの情報記録容量はできる
だけ大きいことが望ましい。
そこで、本発明は冗長度低減により情報記録容量が大き
く且つ情報再生の際の精度低下のない7オーマ、トを有
する情報記録担体を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明によれば、以上の如き目的は、情報を一次元的に
配列してなる情報トラックがその長さ方向及びこれに略
直交する方向に二次元的に配列されており、各情報トラ
ックには情報再生用クロ。
りを得るためのプリアンブルビット部と当該情報トラッ
クの終末を示すエンドビット部とが付されている情報記
録担体において、プリアンプルビ。
ト部とエンドビット部とが少なくとも一部共通化されて
いることを特徴とする、情報記録担体によシ達成される
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の具体的実施例を説明
する。
第1図は本発明による情報記録担体の一実施例の記録フ
ォーマットの一部拡大模式図であシ、上記第10図と同
様の部分を示すものである。
第1図において、201は情報トラック領域であり、該
領域において矢印C方向の1列の情報ピ、ト配列が1つ
の情報トラックである。206は情報トラックの単位デ
ータ領域であシ、5ビ、トからなる。情報トラックはこ
の様な単位データ領域の集合である。202は分離領域
即ちRラインであシ、207は情報再生用のクロックを
得るためのプリアンプルビ、ト部と情報トラックの終末
を示すエンドビット部とが共通化された部分(以下、グ
リアンプル−エンドビット部と称する)の領域である。
このプリアンプル−エンドビット領域207とRライン
202と情報トラック領域201とでバンド203が形
成される。
上記情報トラックの各単位データ領域206は5ピ、ト
で構成され、格納されるデータは次表に示す変換法則に
よ、9415変換され、更に″NRZI変調されて記録
されている。
第2図は、本実施例で採用された415 NRZI変調
方式の説明図である。同図に示すように、16進数のデ
ータEφは415変換され、更にNRZ I変調される
が、NRZI変調方式によって記録された信号には、T
、2T、3T の長さの信号しか含まれない。ここで、
Tは信号の最小反転間隔てあシ、第1図に示ス記録7オ
ーマツトにおけるlビ、ト忙相当する。
すなわち、情報トラック領域201に記録されている情
報には4T以上の反転間隔は含まれない。
そこで、本実施例では、4丁の反転間隔を有する領域を
情報トラックを分離し識別するためめ分離領域(即ち、
Rライン)202として用いている。即ち、Rライン2
02は、第10図のものと同様に矢印C方向に関し6ビ
、部分の長さを有し、片側1ビット分づつの両側の2ビ
、部分は情報@0”でるり中央の4ピ、部分は矢印A方
向の幅が1ピット分よシ短かい(たとえばA程度)スト
ライブ状の情報@1”である。かくして、矢印C方向に
4Tの反転間隔を有する分離信号@011110’の領
域が形成される。勿論、これに限定されるものでは碌く
、絖取りた時に結果的に区別できるように記録しておけ
ばよい。
また、情報トラックは16個の単位データ領域206を
有し、合計80ピ、トで構成されている。
更に、プリアンプル−エンドビット部は、図示される様
に、”0101・・・#または@1010・・・”の1
6ビ、トの情報ビット配列からなシ、これら2つの情報
ビット配列は隣接トラック14で異なる様に交互に配置
されている。勿論、これに限定されるものではなく、ク
ロ、り再生を確実に行なうことができる様にビット数及
び周期等を適宜選択すればよい。
かくして、分離領域202には、情報トラック及ヒプリ
アンプルーエンドビット部中に現われない連続同一符号
を含んでいるため、Rライン検知が確実となる。
更に、本実施例においては、情報トラック領域201に
対応するRライン202の部分において矢印C方向に関
する中央の4ビ、部分の情報11jの矢印A方向ストラ
イグ幅が1ピ、部分よシ短かいので、第3図に示すよう
に1情報トラツクと一次元センサアレイ10が読取る対
応領域の平行性がずれている場合においても一次元セン
サアレイ1θ上でR2イン202の分離信号@0111
10’が完全に読み取れた場合には一次元センサアレイ
10全体が同一情報トラックと対応していることが保障
される。Rラインの矢印A方向のストライプ幅が、Rラ
イン以外の部分の幅と同一の場合では第4図に示すよう
に、Rライン202が完全に読み取れた場合においても
一次元センサアレイ10の右端では読み取ったRライン
とは異なる情報トラックを読んでいる可能性があシ、同
一情報トラックの読み取り精度が低下する。
さらに、このようKRラインの幅がトラック幅に比べ狭
い場合には、上記第10図に関し説明した様に、新たな
情報トラックに移る際には−HRラインからR,ライン
の情報@QIIIIO”が消滅し情報”oooooo”
が得られた後に再び情報”011110”が現われるこ
とで、新しい情報トラックに移りたことを識別すること
が可能である。
また、上記の様にプリアンプル−エンドビット領域20
7は、隣接トラックの間ではi!ターンが異なるので、
エンドビットの役目を有するとともに、新たなトラック
に移るたびに得られる情報が変化するので新しい情報ト
ラックに移ったことを識別する役目を果すこともできる
。このプリアンプル−エンドビット部による隣接トラッ
ク間の分離識別と上記Rラインによる隣接トラック間の
分離識別゛とを併用することによシ、更に分Ml!II
別の精度が向上する。
尚、プリアンプル−エンドビット部を2ビ、ト以上とし
たので、ごみやきす等による読み取シ誤シの確度は低い
次に、上記情報記録担体の再生方法の一実施例について
説明する。ここでは、第1図に示す記録フォーマットを
有する情報記録担体として光カードを取シ上げ、その光
カードから情報を読み取る装置として、第9図に示す再
生装置を用いる。また、第5図に示すように、ここでは
光カードの記録領域における1?、)208が一次元セ
ンサアレイlOのセル20904個分に結像するように
光学的倍率を選択してい′る。たとえば、光カードの1
ビツト208の大きさを10綿、−次元センサアレイ1
0のセル209の大きさを15錦とすれば、4 X 1
5/10=6 C倍)の倍率を結像光学系9にもたせれ
ばよい。
第6図は、本発明による情報記録担体の再生方法を示す
説明図である。
同図において、光カード上の記録領域に、バンド203
と、バンド203に隣接するバンド203aおよび20
3bと、各バンドの情報トラック21゜21m、21b
と、各情報トラックを分離するための分離領域202,
202m、202bと各プリアンプル−エンドビット領
域207.207m、207bとが第1図に示すフォー
マ、トで形成されている。
ここで、1バンドのトラックは、グリアングル−エンド
ビット部(16ピ、ト)と分離領域(6ピツト)と情報
トラック(・80ビツト)合計102ビツトで形成され
ている。したがって、1バンドのトラックはセンサアレ
イ10上では408個のセル209上に結像される。
そこで、ここでは、512個のセル209を有するCO
Dを一次元センサアレイ10として用い、読取り対象で
ある情報トラック21に隣接する情報トラック21mお
よび21bの一部もセンサアレイ10上に結像するよう
に読取シ領域210を設定している。
このように読取り領域210を設けることによりスムー
ズに情報再生を行なりことができる。即ち、読取シ領域
210において矢印B方向にセンサアレイ10が走査を
行う時、先ずノリアンプル−エンドビット領域207を
用いて再生用クロックを取シ出す、そして、分離領域2
02を検出した時点から、取出したクロックによって情
報トラック21に記録されている情報を再生し、分離領
域202bを検出することで情報再生動作を停止する。
この時、分離領域202,202bt−検出するのに、
プリアンプル−エンドビット領域207゜207bで確
実にクロ、りが再生されているため、周期4Tをもつ分
離領域検出が確実に行なわれる。
第7図は、上記再生方法を実施する光カード再生装置の
一例を示すのプロ、り図である。
同図において、読み取シ領域210を有するセンサアレ
イ10はセンサアレイドライバ306からの駆動クロ、
り307によって駆動され、その出力信号308は同じ
くドライノ々306で増幅され、ビデオ信号309とし
てこ値化回路310へ入力される。二値化回路310で
二値化されたビデオ信号311aは、反転回路321を
通りて311bとしてPLL回路312に入力され、こ
こでクロック再生を行なう。PLL回路出力313は、
データ部、レファレンスライン部、エンドビット部に分
けられ、それぞれNRZI復調回路314、レファレン
スライン検知回路316、エンドビット検知回路317
に入力される。f−夕部は、MRZI復調回路314に
よって復調され315として5/4変換回路318に入
る。同時にレファレンスラインと、エンドビットがそれ
ぞれ検知され、目的とする情報トラックが分離識別され
たとき、それぞれの検知信号319,320が5h変換
回路318に入る。検知信号319と320が同時に入
ってきている場合に、NR2I復調回路314からの信
号315は5μ変換回路318によって変換され、目的
とする情報トラックの情報が再生信号として出力される
Rライン検知は、前述したように原理上、信号の反転間
隔がT、2T、3Tであるので”011110’の4T
°の間隔が来ると、Rラインと検知できる。
さらに、@011110”以外の信号が来て、再び”0
11110”を検知することで新しいトラックに移りた
ことが識別できる。!リアンプルーエンドビット部を検
知することで、”0101・・・1が@1010・・・
”に、またはその逆に変化して、これによシ新しいトラ
ックに移ったことが識別できる。Rラインとプリアンプ
ル−エンドビット部との検知状態を記憶しておき、順次
、次のトラックに移ったことの識別にRライン検知と、
プリアンプル−エンドビット部検知とを両用すれば、ラ
インセンナとトラックとの平行性がくずれても再生時の
誤動作および読み取りエラーを防止することが可能とな
る。
尚、上記反転回路321ではプリアンプル−エンドビッ
ト部のみの信号反転が適時性なわれ、この反転のタイミ
ングはプリアンプル−エンドビット部検知回路317か
ら出力される検知信号320中に位相反転が現われた時
とする。これKよシ全ての情報トラックの情報再生時に
同一の様式にて再生ができる。
上記実施例においては、セルフクロ、り可能な変調方式
を用いて情報を記録しているため、光学系の作製精度お
よび位置v4整精度を高くする必要がなく、製造工程が
簡単となシ、低コスト化を達成できる。
また、上記実施例による情報記録担体は、トラック内に
情報再生用クロ、りを得る領域を有するため、クロ、り
の再生が確実となシ、情報再生の精度を高めることがで
きる。
上記実施例においては変調方式が415 NRZI変調
方式の場合を示したが、■’M 、 EFM変調方式等
の変調方式でも同様に適用可能である。
また、本発明は、たとえば磁化方向を逆転させる方式の
光磁気記録担体、凹凸ビットによる記録担体等の記録担
体について適用可能である。
〔発明の効果〕
以上の様な本発明によれば、グリアンプルビ。
ト部とエンドビット部とが共通化されているために再生
の際の精度低下なしで冗長度が低減され、かくして情報
記録容量の大きい情報記録担体が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による情報記録担体の記録フォーマツト
ラ示す模式図である。 第2図は415 NRZI変調方式の説明図である。 第3図及び第4図は情報トラックとセンサアレイとの対
応関係を示す説明図である。 第5図はセンサアレイと情報記録担体の情報記録ビット
との対応関係を示す説明図である。 第6図は情報記録担体の再生方法を示す説明図である。 第7図は情報記録担体の再生装置のブロック図である。 第8図は情報記録媒体の記録7オーマ、トを示す模式的
平面図である。 第9図は情報記録担体の再生装置の構成図である。 第10図は情報記録担体の記録フォーマットを示す模式
図である。 201:情報トラック領域、202:分離領域、203
:バンド、206:単位データ領域、207:プリアン
プル−エンドビット領域。 代理人  弁理士 山 下 穣 平 第3図 第4図 第5図 、、?−0 口 口 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報を一次元的に配列してなる情報トラックがそ
    の長さ方向及びこれに略直交する方向に二次元的に配列
    されており、各情報トラックには情報再生用クロックを
    得るためのプリアンブルビット部と当該情報トラックの
    終末を示すエンドビット部とが付されている情報記録担
    体において、プリアンブルビット部とエンドビット部と
    が少なくとも一部共通化されていることを特徴とする、
    情報記録担体。
JP27669885A 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体 Pending JPS62137729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27669885A JPS62137729A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27669885A JPS62137729A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62137729A true JPS62137729A (ja) 1987-06-20

Family

ID=17573077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27669885A Pending JPS62137729A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137729A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0223353A2 (en) * 1985-09-10 1987-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Information record carrier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0223353A2 (en) * 1985-09-10 1987-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Information record carrier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2571205B2 (ja) 情報記録担体
US4912311A (en) Information recording carrier
JPS61192075A (ja) 情報記録担体およびその再生方法
US4982075A (en) Information recording medium with track group indicators
JPS62137729A (ja) 情報記録担体
EP0227380A1 (en) Information recording medium and process for reproducing information therefrom
JPS62140244A (ja) 情報記録担体
JPS62140245A (ja) 情報記録担体
JPS6260173A (ja) 情報記録担体
JPS62140243A (ja) 情報記録担体
US5233598A (en) Information recording medium having a plurality of information tracks arranged in a predetermined rectilinear direction
JPS62250523A (ja) 情報再生装置
JPS6396738A (ja) 情報再生方法
JPS6260132A (ja) 情報記録担体
JPH01144218A (ja) 情報記録担体
JPS62140287A (ja) 情報記録担体の再生方法
JPS6260133A (ja) 情報記録担体
JPS63191371A (ja) 情報記録担体
JPS6260130A (ja) 情報記録担体
JPS6260176A (ja) 情報記録担体
JPH0519769B2 (ja)
JPS61243943A (ja) 情報記録媒体
JPH01155566A (ja) 情報記録担体およびその情報再生方法
JPS6260131A (ja) 情報記録担体
JPS62214555A (ja) 情報記録担体