JPH01155431A - データ転送制御装置 - Google Patents

データ転送制御装置

Info

Publication number
JPH01155431A
JPH01155431A JP31220287A JP31220287A JPH01155431A JP H01155431 A JPH01155431 A JP H01155431A JP 31220287 A JP31220287 A JP 31220287A JP 31220287 A JP31220287 A JP 31220287A JP H01155431 A JPH01155431 A JP H01155431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
byte width
byte
width
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31220287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Watanabe
渡邊 康久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31220287A priority Critical patent/JPH01155431A/ja
Publication of JPH01155431A publication Critical patent/JPH01155431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、主記憶装置jこ記憶されたデータを磁気ディ
スク等の外部記憶装置に書き込んだりまたは読み出す制
御を行うデータ転送制御装置に関する。
〔従来の技術〕
主記憶装置に記憶されたデータは、データ転送制御装置
を用いてプリンタに出力されたり、または磁気ディスク
に書き込まれるといった人出力制御が行われるようにな
っている。データ転送制御装置には、所望のチャネルを
指定することによって、磁気ディスクやプリンタ等を選
択することのできるものがある。このようなデータ転送
制御装置では、指定されたチャネルから入出力制御プロ
グラムが取り出される。この人出力制御プログラムを用
いて主記憶装置に記憶されたデータが前述した選択され
た装置に書き込まれたりあるいは読み出される。
従来のデータ転送制御装置では、主記憶装置等の外部装
置から転送されるデータのバイト幅が複数バイトの場合
、このデータ転送制御装置内に設けちれたプロセッサ部
ではそのデータを前述した複数バイト幅で処理を行って
いた。さらに、外部装置から転送されるデータのバイト
幅が1バイトの場合には、このデータ転送制御装置内に
設けられたプロセッサ部ではそのデータを1バイト幅で
処理を行っていた。
〔発明が解決、しようとする問題点〕
このように従来のデータ転送制御装置は、プロセッサ部
の処理に用いろれるデータのバイト幅も通常の転送制御
に用いられるデータのそれもここに備えられたデータバ
ッファ部に同一のバイト幅のデータを書き込んでいた。
このため、データバッファ部に書き込まれたデータのバ
イト幅が1バイトの場合は、プロセッサ部によるマイク
ロプログラムのハンドリング(入出力制御)は容易に行
うことができるが、そのデータの転送速度は向上しない
。また、データのバイト幅が複数バイトの場合は、その
データの転送速度は早くなるが、プロセッサ部によるマ
イクロプログラムのハンドリングが複雑になるという問
題がある。
そこで本発明の目的は、複数バイト幅のデータを転送す
る場合でも、データ転送制御装置内に設けられたプロセ
ッサ部によるマイクロプログラムのハンドリングを容易
に行うことができるデータ転送制御装置を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、(i)所定のプログラムに基づいてデータを
1バイト幅ごとに処理を行うプロセッサ部と、(ii)
1バイト幅または複数のバイト幅を持つデータを書き込
むデータバッファ部と、(iii )プロセッサ部で処
理を行うときにこれから出力されるバイト幅指示信号を
一時保持するシーケンス保持回路と、(iv )外部装
置から送られてきたデータのバイト幅をバイト幅指示信
号によって指示されるバイト幅に変換するバイト幅変換
手段と、(V)このバイト幅変換手段によって変換され
たバイト幅のデータをデータバッファ部に書き込むバイ
ト幅書込手段と、(vi)このバイト幅書込手段によっ
てデータバッファ部に書き込まれたデータのうちバイト
幅変換手段!こよって変換されたバイト幅を読み出すバ
イト幅続出手段とをデータ転送制御装置に具備させる。
すなわち本発明は、プロセッサ部の出すバイト幅の指示
を行う命令に従って、転送されるデータのバイト幅を1
バイト幅に変換するバイト幅変換手段を設けた。これに
より、通常のデータ転送、すなわち4バイト幅のデータ
を転送を行う場合でも、そのデータをプロセッサ部から
出力されるバイト幅指示信号の指示に従って1バイト幅
に変換することができる。このため、通常のデータ転送
を行ないながら、すなわちその転送速度を低下させずに
プロセッサ部によるプログラムの処理が実行できる。
〔実施例〕
以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるデータ転送制御装
置の回路構成を示したものである。外部装置11とこの
データ転送制御装置12との間では、1バイト幅のデー
タが人力または出力されるようになっている。データ転
送制御装置12は、4バイト幅で構成されるデータバッ
ファ部13とデータのバイト幅を変換するバイト幅変換
回路14とマイクロプログラムに基づいてデータ処理を
行うプロセッサ部15とで構成されている。
さらに、データ転送制御装置12には、プロセッサ部1
5からの指示を一旦保持するシーケンス保持回路16と
この回路からデータのバイト幅を変換するかどうかとい
う指示をバイト幅変換回路14に知らせるバイト幅選択
回路17とが設けられている。データ転送制御装置12
内では、前述したデータが4バイト幅で所定の処理が行
われる。
このうち、データバッファ部13は、4つのデータバッ
ファ13−1.・・・・・・、13−4で構成されてお
り、これらのデータバッファに格納されたデータが4バ
イト幅として内部回路18に送り出される。
外部装置11からプロセッサ部15がノ1ンドリング(
入出力制御)するデータを取り込む場合は、プロセッサ
部15から1バイト幅指示信号21が出力され、シーケ
ンス保持回路16を通ってバイト幅選択回路17に供給
する。1バイト幅指示信号21がバイト幅選択回路17
に入力すれば、ここかろバイト幅変換回路14に1バイ
ト幅選択信号22が供給される。1バイト幅選択信号2
2は、外部装置11から送られてきたデータを1バイト
幅で取り込む、すなわちデータバッファ部13のうちデ
ータバッファ13−1、・・・・・・、13−3にはダ
ミーデータを送り、残りのデータバッファ13−4には
、その1バイト幅のデータを送り出すようにバイト幅変
換回路14に指示する。
従って、外部装置11から送り出された4バイト幅のデ
ータ23がバイト幅変換回路14に入力されると、ここ
に供給された1バイト幅選択信号22によって、1バイ
ト幅に変換される。1バイト幅のデータ24は、1バイ
ト幅選択信号22の指示に従ってデータバッファ部13
のうちデータバッファ13−4に書き込まれる。このと
き、バイト幅選択回路17からデータバッファ部13に
データバッファ出力選択信号25を送り、バッファ13
−4に書き込まれたデータを読み出すようにする。デー
タバッファ出力選択信号25がデータバッファ部13に
人力すると、データバッファ13−4に書き込まれた1
バイト幅のデータ24が1バイト幅のデータ26として
プロセッサ部15に出力される。
逆に、プロセッサ部15で操作するデータをここかみ外
部装置11に転送する場合は、前述した1バイト幅選択
信号22およびデータバッファ出力選択信号25を用い
て同じ方法で1バイト幅のデータ26をデータバッファ
部13から読み出し、バイト幅変換回路14を通って外
部装置11に送り出す。
通常のデータ転送、すなわち4バイト幅のデータを転送
させる場合は、バイト幅選択回路17から1バイト幅選
択信号22がバイト幅変換回路14に送り出されない。
このため、バイト幅変換回路14では、外部装置11か
ら出力された1バイト幅のデータ31を4バイト幅のデ
ータ32に変換する。変換された4バイト幅のデータ3
2は、データバッファ部13!こ書き込まれる。この書
き込まれた4バイト幅のデータ32は、読み出されて4
バイト幅のデータ33として内部回路18に送り出され
る。
逆に、内部回路18から出力された4バイト幅のデータ
33を外部装置11に送り出すときは、データバッファ
部13に書き込まれた4バイト幅のデータ33を4バイ
ト幅のデータ32としてバイト幅変換回路14に送り出
す。バイト幅変換回路14に送り出された4バイト幅の
データ32を1バイト幅のデータ31に変換し、これを
外部装置11に転送する。
本実施例では、プロセッサ部15から出力される1バイ
ト幅指示信号21をシーケンス保持回路16で一時保持
するようになっている。すなわち、シーケンス保持回路
16に入力される1バイト幅指示信号21の指示内容は
、例えば〔1バイト幅指定+転送データ量〕、〔バイト
指定なし十転送データ量〕、〔1バイト幅指定+転送デ
ータ量〕、・・・・・・という順序で表される。この場
合:ごは、シーケンス保持回路16から1バイト幅指示
信号21が出力されるタイミングでバイト幅変換回路1
4にバイト変換を実行させたりまたは禁止させたりする
ことができる。従って、プロセッサ部15が行う処理の
一部をシーケンス保持回路16に実行させることができ
る。これにより、本実施例では、プロセッサ部15が行
う処理の負担を低減することができる。
〔発明の効果二 このように本発明1よ、シーケンス保持回路やバイト幅
変換手段によってデータのバイト幅の変更を行わせるよ
うにした。このため、データの転送速度を低下させずに
プロセッサ部によるデータの人出力制御を行うと共にそ
れが行う処理の負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例におけるデータ転送制御装
置の回路構成を示したブロック図である。 13・・・・・・データバッファ部、 14・・・・・・バイト幅変換回路(バイト幅変換手段
、バイト幅書込手段)、 15・・・・・・プロセッサ部、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 所定のプログラムに基づいてデータを1バイト幅ごとに
    処理を行うプロセッサ部と、 1バイト幅または複数のバイト幅を持つデータを書き込
    むデータバッファ部と、 前記プロセッサ部で処理を行うときにこれから出力され
    るバイト幅指示信号を一時保持するシーケンス保持回路
    と、 外部装置から送られてきたデータのバイト幅を前記バイ
    ト幅指示信号によって指示されるバイト幅に変換するバ
    イト幅変換手段と、 このバイト幅変換手段によって変換されたバイト幅のデ
    ータを前記データバッファ部に書き込むバイト幅書込手
    段と、 このバイト幅書込手段によって前記データバッファ部に
    書き込まれたデータのうち前記バイト幅変換手段によっ
    て変換されたバイト幅を読み出すバイト幅読出手段 とを具備することを特徴とするデータ転送制御装置。
JP31220287A 1987-12-11 1987-12-11 データ転送制御装置 Pending JPH01155431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31220287A JPH01155431A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 データ転送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31220287A JPH01155431A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 データ転送制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155431A true JPH01155431A (ja) 1989-06-19

Family

ID=18026437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31220287A Pending JPH01155431A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 データ転送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155431A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03137756A (ja) * 1989-10-24 1991-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03137756A (ja) * 1989-10-24 1991-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301351A (en) Data transfer control system between high speed main memory and input/output processor with a data mover
JPS6155688B2 (ja)
US6047340A (en) Method for transmitting data, and apparatus for transmitting data and medium
KR100348545B1 (ko) 통신 dma 장치
JPH01155431A (ja) データ転送制御装置
JPS59114677A (ja) ベクトル処理装置
JP2806583B2 (ja) 入出力チャネル装置
JPS63118966A (ja) デ−タ転送制御装置
JPH05242009A (ja) 直接メモリアクセス装置
JP2905989B2 (ja) 入出力制御装置
JPH0736806A (ja) Dma方式
JPS6235148B2 (ja)
JPS61148562A (ja) 情報処理装置におけるデ−タの移送方式
JPH01161561A (ja) バス変換装置
JPS60116056A (ja) デ−タ転送方式
JPS61245269A (ja) チヤネル制御装置
JPS6361351A (ja) デ−タ転送方法
JPS63223943A (ja) ダイレクトメモリアクセス制御装置
JPH06161945A (ja) メモリデータ転送装置
JPS63205726A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS6127775B2 (ja)
JPS61100852A (ja) デ−タ転送方式
JPS61210464A (ja) デ−タ緩衝装置
JPH04160460A (ja) シリアルデータ送受信装置
JPH0219926A (ja) マイクロプログラム格納方式