JPH01153646A - 抗レトロウイルス剤 - Google Patents

抗レトロウイルス剤

Info

Publication number
JPH01153646A
JPH01153646A JP62311038A JP31103887A JPH01153646A JP H01153646 A JPH01153646 A JP H01153646A JP 62311038 A JP62311038 A JP 62311038A JP 31103887 A JP31103887 A JP 31103887A JP H01153646 A JPH01153646 A JP H01153646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radix
extract powder
retroviruses
dried extract
shosaiko
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62311038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470287B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Ono
克彦 小野
Hideo Nakane
英雄 中根
Masanori Fukushima
雅典 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura and Co filed Critical Tsumura and Co
Priority to JP62311038A priority Critical patent/JPH01153646A/ja
Priority to PCT/JP1988/000919 priority patent/WO1989005141A1/ja
Priority to DE8888907791T priority patent/DE3879688T2/de
Priority to KR1019890701470A priority patent/KR920003577B1/ko
Priority to AT88907791T priority patent/ATE87204T1/de
Priority to EP88907791A priority patent/EP0348509B1/en
Publication of JPH01153646A publication Critical patent/JPH01153646A/ja
Publication of JPH0470287B2 publication Critical patent/JPH0470287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、レトロウィルスに起因する各種ウィルス性疾
患の治療に有効な抗レトロウィルス剤に関するものであ
る。
[従来の技術および問題点] ウィルスに関する研究が為されるにつれ、ウィルス性疾
患の治療法が徐々に確立されつつある。
特に最近問題となっている後天性免疫不全症候群(AI
DS)を引き起こす、H4V (Human Immu
n。
deficiency Virus)、HTLV−1(
成人T細胞白血病ウィルス)等はレトロウィルスとして
知られている。
レトロウィルスはウィルス粒子内に、RNA依存DNA
合成酵素(以下、逆転写酵素と称する)を含むウィルス
であり、以下のようにして増殖している。
■宿主細胞に感染後、まずRNAが逆転写酵素によりD
NAに転写される。
■このDNAが宿主細胞染色体に組み込まれ、次いで宿
主細胞のRNA合成酵素によってmRNAが合成される
■このmRN Aにより各種のウィルス蛋白が生成され
る。
このレトロウィルスに起因するヒトの疾病に画期的な治
療効果を有する薬剤の開発が望まれていた。
[問題を解決するための手段] 本発明者等は種々の漢方処方について、レトロウィルス
増殖阻害効果に関する研究を行った結果、柴胡、黄苓、
甘草、人参、主要、大東、半夏からなる漢方処方、すな
わち小柴胡湯にレトロウィルス増殖阻害効果のあること
を見い出した。
本発明はこの知見に基づくもので、小柴胡湯よりなる抗
レトロウィルス剤である。小柴胡湯は漢方処方の古典(
傷寒論、金匝要路)にその構成生薬、分量、抽出法等が
記載されており、肝機能障害、慢性胃腸障害、産後回復
不全等の諸疾患に使用されており、抗レトロウイルス効
果を有することは従来全く知られていなかったことであ
る。
本発明でいうところの小柴胡湯とは、傷寒論、金匝要路
等の古典の記載に則った生薬の配合割合により製造され
る小柴胡湯であればいかなるものでも構わない。
小柴胡湯の各生薬の配合割合を例示するならば、柴胡4
〜7重量部、黄苓3重里部、ゼ°草2重量部、人参2〜
3重量部、主要1重量部、大東2〜3重量部、半夏4〜
5重量部が好ましい。
小柴胡湯は、例えば、柴胡7g、黄苓3g、甘草29、
人参39、生委1g、大東3L半夏59を600−の水
で煎じて3507dとし滓を取り去り、再び薬液だけを
煎じつめて200rLQ、とじ、これを抗レトロウィル
ス剤として3回に分けて服用することもできるが、服用
のし易さ、携帯の便利さを考慮して乾燥エキス粉末とし
たもの、またはこれを製剤化して漢方薬エキス製剤とし
たものを抗レトロウィルス剤として用いることもできる
特に、下記の方法のもとに製造される小柴胡湯がその薬
理作用を期待する上で好ましい。
傷寒論、金圓要路に則って、柴胡7g、黄苓3g、甘草
2g、人参3g、主要19、大東3g、半夏5gに10
〜12倍量の精製水を加え、95〜100℃で60分間
程度抽出し、固液分離し、得られた分離液をスプレード
ライして小柴胡湯乾燥エキス粉末(乾燥エキス粉末4 
、5 g中、グリチルリチン250〜52.0R9、パ
イカリン90〜210 mgおよびサイコサポニンb2
2.3〜6 、9 ff9を含む)を得る。
製剤化にあたっては、乾燥エキス粉末に、通常の製剤に
用いる適当な賦形剤、補助剤等を加えて製剤製造の常法
に従って散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤などの製剤に
することができる。
本発明の抗レトロウィルス剤の製造の具体例を示すと次
の如くである。
具体例 柴胡7g、黄苓39、甘草29、人参39、主要1り、
大東3g、半夏5gに30.01/Iflの精製水を加
え、100℃で60分間抽出し、遠心分離により固液分
離し、得られた分離液を50℃以下でスプレードライし
て小柴胡湯乾燥エキス粉末を得た。該乾燥エキス粉末4
.’5ij中の成分を定型したところ、グリチルリチン
425π7、パイカリンI 60 IQ、サイコサポニ
ンL4.5z@であった。
[発明の効果] 本発明の抗レトロウィルス剤が抗レトロウイルス効果を
有することについて実験例を挙げて説明する。
実験例 マウス白血病ウィルス(ラウシャー株)感染細胞を培養
し、中島等の方法[C0NPARATIVE LEUK
EMIARESEARCH1973,LEUKE、MO
GENESIS、ED、Y、ITO,、AND R。
M、DIJTCHER,tlNIV、OP TOKYO
PRESS  TOKYO/KARGER。
BASEL、Pl”、603−605(1975)]に
準拠して、逆転写酵素を分離精製した。次に、以下の組
成の反応混合液を調製した。
0逆転写酵素        1単位/ydOテンプレ
ート・プライマー複合体としてのポリアデニル酸・オリ
ゴデミジル酸複合体[ポリアデニル酸(ファルマシア製
)二オリゴチミジル酸(ファルマシア製)=4:l] 
               2111/mflOト
リス塩酸(pH8,0)           50z
MOジチオスレイトール          5刷O塩
化カリウム             50吐0塩化マ
ンガン             0.2朋o[3H]
デオキンヂミジン三リン酸            0
.0111間(以下、[3H] d T T Pと略す
)          (400cpm/pm)0グ 
リ セ ロ − ル           15(v/
v)%O精製水           適量 *I単位とは、逆転写酵素が37℃、1時間でdNTP
(デオキシ核酸三リン酸)In−を消費する比活性単位
である。
この反応混合液20成に、具体例で得た乾燥エキス粉末
および精製水を加えて50dとし、[3H]dTTPの
酸不溶性画分への放射活性の取り込みをベックマン・シ
ンチレーションカウンターで測定して、逆転写酵素活性
とし、各濃度における阻害率を算出した。その結果を第
1表に示す。
この結果から優れた抗レトロウイルス効果が確認された
以上のように本発明の抗レトロウィルス剤は、レトロウ
ィルスの増殖において必要な逆転写酵素活性を阻害する
ことにより、その増殖を抑制する作用を有するものであ
るからレトロウィルスであればいかなるウィルスにも適
用することができる。
レトロウィルスの具体例としては、白血病ウィルス、肉
腫ウィルス、乳癌ウィルス、ビスナウィルス、マエデイ
ウイルス、HI V、HTLV−I等が挙げられる。
次に、本発明の抗レトロウィルス剤の経口投与での急性
毒性試験をddY系雄性マウス及びウィスター(Wis
tar)系雄性ラットを用いて行ったところ、具体例で
得た本発明の抗レトロウィルス剤は15g/&g(投与
限界)の経口投与でも死亡例はなかった。
このように、本発明の抗レトロウィルス剤は、極めて毒
性が低く安全性の高いものである。尚、小柴胡湯は古来
より現在に至るまで漢方薬として臨床に用いられ、副作
用が少ないことが確認されている。
本発明における実験データ及び急性毒性試験の結果から
考えて、本発明の抗レトロウィルス剤の有効投与量は、
患者の年令、体重、疾患の程度によっても異なるが、通
常成人量で乾燥エキス粉末量として1日量1−10gを
症状に合わせて、I=7− 日3回に分けての服用が適当と認められる。
次に、実施例を示して具体的に説明するが本発明はこれ
により制限されるものではない。
実施例1 具体例で得た乾燥エキス粉末2007を乳糖89g及び
ステアリン酸マグネシウム1gと混合し、この混合物を
単発式打錠機にて打錠して、直径20朋、重量的2.3
9のスラッグ錠を作りこれを、オシレーターにて粉砕し
、整粒し、篩別して20〜50メツシユの粒子の良好な
顆粒剤を得た。
この顆粒剤は、症状に合わせて1同量0.5〜4.59
(乾燥エキス粉末重量として034〜310gに相当)
を1日3回服用する。
実施例2 具体例で得た乾燥エキス粉末200gを微結晶セルロー
ス20gおよびステアリン酸マグネシウム5gと混合し
、この混合物を単発式打錠機に−で打錠して直径7朋、
重量225句の錠剤を製造した。本錠剤1錠中には本発
明の抗レトロウィルス剤の乾燥エキス粉末を20071
g含有する。本錠剤は、症状に合わせてI@量2〜16
錠を1日3回服用する。
実施例3 具体例で得た乾燥エキス粉末5001’1gを硬カプセ
ルに充填した。本カプセルは、症状に合わせて2〜20
カプセルを1日3回に分けて服用する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 小柴胡湯を有効成分とする抗レトロウイルス剤。
JP62311038A 1987-12-10 1987-12-10 抗レトロウイルス剤 Granted JPH01153646A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311038A JPH01153646A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 抗レトロウイルス剤
PCT/JP1988/000919 WO1989005141A1 (en) 1987-12-10 1988-09-12 Anti-retroviral drug
DE8888907791T DE3879688T2 (de) 1987-12-10 1988-09-12 Anti-retrovirales arzneimittel.
KR1019890701470A KR920003577B1 (ko) 1987-12-10 1988-09-12 항 레트로바이러스제
AT88907791T ATE87204T1 (de) 1987-12-10 1988-09-12 Anti-retrovirales arzneimittel.
EP88907791A EP0348509B1 (en) 1987-12-10 1988-09-12 Anti-retroviral drug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311038A JPH01153646A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 抗レトロウイルス剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01153646A true JPH01153646A (ja) 1989-06-15
JPH0470287B2 JPH0470287B2 (ja) 1992-11-10

Family

ID=18012370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62311038A Granted JPH01153646A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 抗レトロウイルス剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01153646A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175942A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 抗ウイルス性医薬用組成物
JPH02270824A (ja) * 1989-04-13 1990-11-05 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 逆転写酵素阻害剤
JPH07206698A (ja) * 1994-01-20 1995-08-08 Hoashi Masahito 抗ウイルス粉末素材と抗ウイルスエキス
JP2019509332A (ja) * 2016-02-01 2019-04-04 承徳医学院 バイカリンマグネシウム化合物、その製造方法及び使用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175942A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 抗ウイルス性医薬用組成物
JPH02270824A (ja) * 1989-04-13 1990-11-05 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 逆転写酵素阻害剤
JPH07206698A (ja) * 1994-01-20 1995-08-08 Hoashi Masahito 抗ウイルス粉末素材と抗ウイルスエキス
JP2019509332A (ja) * 2016-02-01 2019-04-04 承徳医学院 バイカリンマグネシウム化合物、その製造方法及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470287B2 (ja) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pan et al. Potential drugs for the treatment of the novel coronavirus pneumonia (COVID-19) in China
AU2016312007B2 (en) Shenlingbaizhu granules and preparation method thereof
WO2011113190A1 (zh) 治疗艾滋病的药物组合物及其制备方法
WO2021109511A1 (zh) 一种抗疲劳的组合物及其制备方法
EP0348509B1 (en) Anti-retroviral drug
CN103520278A (zh) 一种具有补气温阳作用的中药颗粒剂及其制备方法
US5055297A (en) Immunopotentiator
JPH01153646A (ja) 抗レトロウイルス剤
JPH04243832A (ja) 自己免疫疾患治療剤
CN111991480A (zh) 用于预防新型冠状病毒肺炎感染的中药组合物
JPH05960A (ja) 慢性疲労症候群治療剤
JPH07206694A (ja) 肝炎治療薬
JPS6025933A (ja) 癌症状改善剤
JPS5936620A (ja) 制癌補助剤
EP1629847B1 (en) Herbal AIDS treatment
CN107997170B (zh) 一种具有降血脂功能的组合物及其制备方法
JPH0643327B2 (ja) 免疫賦活剤
JPS61194031A (ja) 制癌作用増強剤
JPH01246224A (ja) 抗痴呆症剤
JPS63239228A (ja) 免疫賦活剤
JPH02300131A (ja) 発癌抑制剤
CN107753551B (zh) 一种具有降血压功能的组合物及其制备方法
JPH0469617B2 (ja)
JPH05961A (ja) 異所性石灰化症治療薬
JPS63239230A (ja) 発癌予防剤