JPH01153318A - 自動車用空調機の空気導入装置 - Google Patents

自動車用空調機の空気導入装置

Info

Publication number
JPH01153318A
JPH01153318A JP31197187A JP31197187A JPH01153318A JP H01153318 A JPH01153318 A JP H01153318A JP 31197187 A JP31197187 A JP 31197187A JP 31197187 A JP31197187 A JP 31197187A JP H01153318 A JPH01153318 A JP H01153318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
damper
opening
air introduction
outside air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31197187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Mizoguchi
溝口 博明
Bunji Furuyama
古山 文治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP31197187A priority Critical patent/JPH01153318A/ja
Publication of JPH01153318A publication Critical patent/JPH01153318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control
    • B60H1/00849Damper doors, e.g. position control for selectively commanding the induction of outside or inside air

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車用空調機の空気導入装置に係り、ブロ
ワ装置と内外気切替箱を大型にすることなく内気の吸込
風量を増大するに好適な空気導入装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来の装置は、実公昭57−24566号に示される様
に2枚の内外気切替用ダンパを用いており、その第1の
内外気切替用ダンパで外気導入口と第1の内気導入口の
開閉を行い、第2の内外気切替用ダンパで外気導入口と
第2の内気導入口の開閉を行っていた。即ち、外気導入
口は第1及び第2の内外気切替用ダンパで開閉していた
〔発明が解決しようとする類題点〕
上記従来技術は、その発明以鳥まで実施していた1枚の
ダンパで内外気を開閉していた欠点を解消したものであ
る。即ちダンパを2個構成して、ダンパ1つの時の内気
吸込面積を数10%増大させているが、外気吸込面積は
ダンパ1つの時と同じである。内気吸込面積が数10%
増でとどまる理由は、2つのダンパで1つの外気導入口
を開閉するためである。つまり、内気吸込面積を1つの
ダンパ時と同じ面積にすると2つのダンパを使う場合は
面積は200%になるが、2つのダンパを開閉させると
、2つのダンパが内外気導出口近辺でぶつかり、内外気
導出口を塞ぐため、面積を大きくしても吸込風量の増大
の見込みが乏しく、この点の配慮に欠けていた。
本発明の目的は2つのダンパを用いて内気吸込面積に見
合った内気吸込風量を確保できる空気導入装置を提供す
るにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、1つのダンパで内外気切替を行い、残りの
ダンパで内気を開閉することによって達成できる。即ち
、自動車用空調機の空気導入装置は、車両の外気取入口
と接続されるため第3図に示す様な口形状に成る。そし
て口状の傾斜面ば頂壁で外気導入口が底壁はスクロール
ケーシングに連通する内外気導出口が設けである。長辺
側(最大の面積を有する面の縦の長さ)の第1の内気導
入口側には、大きい面積を有する第1のダンパを配し、
このダンパで外気導入口と第1の内気導入口を開閉する
。第1の内気導入口と対向する小さい面積を有する側に
は第2の内気導入口があり、外気導入口の延長面と、内
外気導出口を有する面と、スクロールケーシングの面上
で空気導入装置側に植立させた柱とで構成した第2の中
空枠体内に第2のダンパを配して、この第2のダンパで
第2の内気導入口を開閉する。これら2つのダンパは互
いに干渉することがなく、内気導入口の面積を増大させ
ると吸込風量を増すことができる。
〔作用〕
本発明の第1および第2のダンパは、第1図に示す様に
ダンパの開閉範囲は互いに独立しており干渉することは
ない。そして第1のダンパは第1の内気導入口及び外気
導入口のいづれか大きい方の面積に見合った面積とする
ことができる。同様に第2のダンパも第2の内気導入口
の面積に見合った面積とすることができる。
この結果、本発明の2つの面積の総和は、2つのダンパ
の干渉がないため、従来例に示した2つのダンパの面積
の総和より大きくできる。
面積が大きいと、空気導入装置の通気抵抗が小さくなり
、かつ、2つのダンパが干渉しないから内外気導出口を
塞ぐことがない。従って吸込風量も内気導入口の面積に
応じて増加する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明する
第1図は本発明の空気導入装置の縦断面図を示し、第2
図は自動車用空調機の略示図、第3図は一般の空気導入
装置の車両装着状態を示す一部断面図である。
自動車用空調機は第2図に示される様にカウルボックス
9内に設置された送風機1.クーラユニット2、ヒータ
ユニット3とを備え、前記ヒータユニット3は、ヒータ
コア4、エアミックスダンパ5、デフロスタ吹出口6、
”ベンチレーション吹出ロアおよびヒータ吹出口8を有
している。そして送風機1は第2図、第3図に示す様に
ブロワ装置10と空気導入装置14Aとを備え、カウル
サイドに配置されており、ブロワ装置10はスクロール
ケーシング11.ブロワモータ12、ファン13とを有
している。
本発明の空気導入装置14は第1図のように口形状を成
した内外気切替箱15が中空直方体に形成され、この内
外気切替箱15の傾斜面の頂壁15aには外気導入口1
6が設けられ、底壁155にはスクロールケーシング1
1の内部に連通する内外気導出口17が設けられている
−そして前記内外気切替箱15の側壁15b。
15c、15d、15eの中の車幅方向の相対向する側
壁15b、15dには内気導入口が設けである。即ち、
長辺側の側壁15bには他の側壁15dより面積の大き
い第1の内気導入口20が、他の側壁15dには第1の
内気導入口20より面積が小さい第2の内気導入口21
が開設されている。そして第1の内気導入口20は乗員
側、第2の内気導入口21はエンジン側に向って取付ら
れている。また前記内外切換箱15の内部には、外気温
入口16と第1の内気導入口20との開度を調節する内
外気切替ダンパ18からなる第1の中空直方体31と、
外気導入口16の延長面15にと、内外導出口17を有
する底壁155と、この底壁15f面に植立した最低2
本の柱32.33からなる第2の中空直方体34を有し
、その第2の中空直方体34内に第2の内気導入口21
の開度を調節する内気開閉ダンパ19が設けられている
。内外気切替ダンパ18の軸28と内気開閉ダンパ19
の軸29は第4図に示すダンパ操作部22に連係されて
いる。
前記ダンパ操作部23は、内外気切替ダンパ18の軸2
8及び内気開閉ダンパ19の軸29に取付られたレバー
23,24、両レバー23゜24を結ぶロッド25、第
1の内外気切替ダンパ18の軸28に連結されたレバ−
23端部に結合されたワイヤ26とを有して構成されて
いる。
この様に空気導入装置14は、第1の内気導入口20を
乗員側に向けてブロワ装置10のスクロールケーシング
11上に取付られ、この実施例ではダンパ操作部22を
操作することによって、内外気切替ダンパ18と内気開
閉ダンパ19の開度が同期調節されるものであり、ブロ
ワ装置1oが起動されると内外気切替ダンパ18の開度
に応じて外気導入口16から外気αが、第1の内気導入
口20からは内気βが導入され、内気開閉ダンパ19の
開度に応じて内気γがそれぞれ導入され、これ等外部導
入口16と第1の内気導入口20と第2の内気導入口2
1から導入された外気α、内気βとγおよびこれらの混
合気は内外気導出口17からスクロールケーシング11
内に導かれ、ブロワ装置10のファン13の送風作用に
より送出口11aから送出されるものである。
内気開閉ダンパ19の周囲を第7図の様に第2の中空直
方体34で囲ったのは、車両のエンジン室と車室内を区
切るダッシュパラル35に向って内気開閉ダンパ19が
動く。この場合、ダッシュパネル35にはシート36が
貼付されているが、このシート36はダッシュパネル3
5にピタリー致して貼られている訳でなく、また自重も
あって所々で垂れ下る。長期に渡って自動車を運転すれ
ば必ずこういうことが起こる。このため柱32゜33を
設けてシート36が内気開閉ダンパ19の回転範囲に侵
入しない様にしている。37,38゜39 (38の対
向面)は第2の中空直方体34に設けた空間であり、空
気導入装置14とクーラユニット2の空間、ブロワ装置
10と車両の側壁との空間、ダッシュパネル35とブロ
ワ装置10との空間及び空気導入装置とグローブボック
ス等の空間から、この第2の中空直方体34の空間37
.38.39を介して第2の内気導入口21から内気が
導入される。第8図は内気開閉ダンパ19を外気導入口
16側の移した他の実施例を示したもので、その他作用
構成は前述と同一である。
従来の空気導入装置は、2つの内気導入口と1つの外気
導入口を、2つの内外気切替ダンパ(以下ダンパと称す
る)18A、19Aを用いて開閉している。即ち外気導
入口は2つのダンパが揃って完全な開閉ができる。また
、この2つのダンパは、お互いの回転の範囲では干渉し
ないように構成されている。一般に自動車の構造上、乗
員側には前記した様に内気導入口を面積大にできる空間
が存在するが、この空間に合せ面積大側の内気導入口に
見合ったダンパ18Aとすると、第5図(ダンパ表面に
貼付するパツキンは図に省略)のように2つのダンパ1
8A、19Aは内外気導出口17近傍でぶつかり、内外
気導出口17の開口面積を狭くする結果、内気導入口を
大きくしても吸込風量が増加しない結果となる。このた
めダンパは、面積小側を基準にして設定されるのである
が、この面積小側の内気導入口でも2つのダンパ19A
の合計面積は、外気導入口17より一般に大きく、この
ため空調機を内気導入で運転時には、2つのダンパ19
Aは第6図のように略V字形を成して外気導入口16を
閉じている。即ち、車両スペース上、確保可能な面積よ
り、大幅に小さな内気導入口の面積となっている。
ところが、本発明は内気導入口のスペースに合致した第
1および第2の内気導入口20.21とし、それに応じ
た内外気切替ダンパ18と内気開閉ダンパ19を別の中
空直方体31.34で構成したのでぶつかることがない
。よって、従来装置の内気導入口の面積より、本発明品
は大幅に大きくできるので、内気導入時の吸込抵抗の減
少を計りつつ内気吸込風量を増加させることができる。
また、内気導入口の面積増大に伴ない、ファンからの騒
音も分散され易くなるので低騒音の期待もできる。更に
内気側ダンパ2つに全面パツキンを貼付ることによりフ
ァンの騒音がダンパのパツキンに当ってから内気導入口
から分散されるため、パツキンの吸音効果も期待できる
。更に内気開閉ダンパ19に貼付するパツキンは外気側
は全く無関係のため、ダンパとケースの衝突防止上、は
んの一部分に貼付すれば良いのでコスト面で有利である
なお、本発明は、内外気切替箱15がスクロールケーシ
ング11と一体に成形したもの、および別体に成形した
もののいずれにも適用でき、内外気切替ダンパ18と内
気開閉ダンパ19を図示実施例のように同期作動する構
成のものに限らず、各々別々に開度調整しても良いし、
ダンパ操作部23はバキュームアクチュエータあるいは
小型モータを内蔵した電動アクチュエータ(いづれのア
クチュエータも図示せず)を用いても良い。
〔発明の効果〕
本発明はカウルボックス内に装着される自動車用空調機
の空気導入装置において、その装着場所から生じる口形
を利用して、その左右縦軸(車幅方向の対向する)の面
に内気導入口を設け、1つのダンパは内気と外気を開閉
し、他の1つのダンパは内気を開閉することにより、従
来品に較へ大幅に内気導入口の面積を増大させることに
より、空気導入装置の通気抵抗の減少を吸込風量の増大
を計ることができるので有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の空気導入装置の縦断面図、第2図は自
動車用空調機の略図、第3図は一般の空気導入装置の車
両装着状態を示す図、第4図は第1図の斜視図、第5図
は従来のダンパの開閉を示す図、第6図は従来ダンパの
小ダンパ2ケの場合を示す図、第7図は第1図の左側面
図、第8図は本発明の他の実施例を示す縦断面図である
。 11・・・スクロールケーシング、15a・・・頂壁、
16・・・外気導入口、17・・・内外気導出口、18
・・・内外気切替ダンパ、19・・・内気開閉ダンパ、
20篤 1 口 5cA 力 2 口 第 8121

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  1.中空直方体に形成され、頂壁には外気導入口が設
    けられ、かつ底壁にはスクロールケーシングに連通する
    内外気導出口が設けられた内外気切替箱の自動車の車幅
    方向の対向する側壁に第1,第2の内気導入口が設けら
    れており、前記内外気切替箱の内部には外気導入口と第
    1の内気導入口を切替する内外気切替ダンパが装着され
    ていると共に、第2の内気導入口とダッシユパネル間の
    空間には、前記内外気切替箱の外気導入口を有する面を
    延長させた面と、スクロールケーシングに植立した柱と
    、内外気導出口を有する面とで構成した第2の中空直方
    体内の前記第2の内気導入口を開閉する内気開閉ダンパ
    を設けたことを特徴とする自動車用空調機の空気導入装
    置。
JP31197187A 1987-12-11 1987-12-11 自動車用空調機の空気導入装置 Pending JPH01153318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31197187A JPH01153318A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 自動車用空調機の空気導入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31197187A JPH01153318A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 自動車用空調機の空気導入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01153318A true JPH01153318A (ja) 1989-06-15

Family

ID=18023638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31197187A Pending JPH01153318A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 自動車用空調機の空気導入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01153318A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1538011A3 (en) * 2003-12-03 2006-04-12 Sanden Corporation Air conditioning system for work vehicles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1538011A3 (en) * 2003-12-03 2006-04-12 Sanden Corporation Air conditioning system for work vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3575495B2 (ja) 車両用空気調和装置
EP0325481B1 (en) Automotive air conditioning system
JPH01153318A (ja) 自動車用空調機の空気導入装置
JPS6316283B2 (ja)
CN110962543A (zh) 一种汽车空调机构
JPH0241915A (ja) 自動車用空調装置の内外気取入装置
JP4121422B2 (ja) 作業車のキャビン用空調構造
JPS6246707A (ja) インテ−クボツクス
JPS62962Y2 (ja)
JPH0332898Y2 (ja)
JPH0357530Y2 (ja)
JPH051448Y2 (ja)
JPS6222804B2 (ja)
JPS60199717A (ja) 車両用冷房装置
JPH0510016U (ja) 自動車用空気調和装置のインテークユニツト
JPS6144017A (ja) 自動車用空調装置
JPH0628970B2 (ja) 自動車用空調機の空気導入装置
JPH0211206Y2 (ja)
JPH0755131Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS63188515A (ja) 車両用空調装置の送風機
CN114987142A (zh) 一种汽车空调hvac的新风结构
JPH0636989Y2 (ja) リヤエンジンバスの吸排気装置
JP2523659Y2 (ja) 車輛用空気調節装置
JPH01168514A (ja) 自動車用空調機の空気導入装置
JPH0686169B2 (ja) 車両用空調装置の空気導入装置