JPH01151769A - 燃料噴射ポンプ - Google Patents

燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPH01151769A
JPH01151769A JP62310464A JP31046487A JPH01151769A JP H01151769 A JPH01151769 A JP H01151769A JP 62310464 A JP62310464 A JP 62310464A JP 31046487 A JP31046487 A JP 31046487A JP H01151769 A JPH01151769 A JP H01151769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
barrel
fuel
injection
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62310464A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Senda
二郎 千田
Ryoichi Kawai
良一 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP62310464A priority Critical patent/JPH01151769A/ja
Publication of JPH01151769A publication Critical patent/JPH01151769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、内燃機関用の燃料噴射ポンプに関するもので
ある。
(従来技術及びその問題点) 一般にディーゼル機関においては、低速運転時には燃料
噴霧の希火遅れ機関が高速運転時に比べて長く、このた
め、低速運転時においては着火後、燃焼が急激に行われ
、気筒内の圧力上昇率が大きくなり、これにより大きな
燃焼騒音が発生するという問題がある。
このような燃焼騒音を抑制するには、その発生原因から
考えて、燃焼に伴う気筒内の圧力上昇率を抑えること、
換言すれば気筒内における混合気の燃焼を緩慢に行なわ
せることが有効であり、これを実現するものとして、例
えば実開昭59−30555号公報に開示される如く2
段噴射方式を採用した技術が知られている。
ところで、最近1、筒内最高圧力の抑制のため中高負荷
運転の任意の運転域で燃料を2段噴射することが要望さ
れているが、斯かる2段噴射が可能な燃料噴射ポンプは
未だ知られていない。
更に、中高負荷時に2段噴射するとともに、低負荷時に
も2段噴射して例えばアイドル時の燃焼音を低減するこ
とが可能な燃料噴射ポンプも未だ知られていない。
(発明の目的) 本発明は、中高負荷運転の任意の運転域で燃料を2段噴
射できる燃料噴射ポンプを提供することを目的とし、更
に、低負荷時にも2段噴射を発揮できる燃料噴射ポンプ
を提供することを目的としている。
(発明の構成) (1)技術的手段 本発明は、バレル内でプランジャを往復動させることに
より燃料を加圧、圧送可能とする一方、前記プランジャ
の頭部の外周面に、プランジャ頂面に連通ずる斜溝状の
リードを形成し、前記プランジャとバレルとを適宜に相
対回動させて該リードと前記バレルに形成したバレルポ
ートとの連通タイミングを調整することによって燃料噴
射量を調量するようにした燃料噴射ポンプにおいて、前
記バレルのバレルポートと略対向するような位置に副バ
レルポートを形成し、前記プランジャ頂面とリードを連
通ずる燃料逃し通路を形成し、プランジャの頭部外周面
に、前記バレル及びプランジャの相対回動範囲で前記副
□バレルポートと連通可能な平行溝を形成し、この平行
溝と前記燃料逃し通路を連通ずる絞り通路の燃料リーク
部最小断面積Amin.を調整可能に設定し、前記プラ
ンジャ頭部がバレルポートを閉塞し、且つ平行溝が副バ
レルポートと連通しない状態でプランジャが摺、動する
1次噴射ストロークSlを調整可能に設定し、この1次
噴射ストロークSl及び燃料リーク部最小断面積A w
in、を任意に調整することによって、2段燃料噴射を
任意の運転域で得るようにしたことを特徴とする燃料噴
射ポンプである。
(2)作用 1次噴射ストロークSl及び燃料リーク部最小断面積A
 1lin、を調整することによって、2段噴射する中
負荷運転時の運転域を任意に設定する。−旦、運転域を
設定した後には、可変ではないが、機関の要求特性に応
じて2段噴射する運転域を設定可能である。
デリベリバルブのアングライヒカットで発生する残圧上
昇によって低負荷時にも2段噴射特性を発揮する。
(実施例) (1)第1実施例 第1図には本発明の第1実施例に係るディーゼル機関用
燃料噴射ポンプが示されており、第1図において符号1
0は取付フランジ一体形のポンプ本体、11はポンプ本
体10内に嵌挿固定されたバレルであり、該バレル11
の一方の側面、即ち図中の左側面には、貫通孔状のバレ
ルポート12(主ボート)が形成されている。このバレ
ルポート2と対向するようにバレル11の右側面には、
小径の貫通孔状をなす副バレルポート12aが形成され
ている。両ボート12.12aはバレル11と本体10
との間の環状の通路19で連通している。
このバレル11の軸心部には前記バレルポート12に連
通ずるようにしてプランジャ挿入孔13が形成されてい
る。プランジャ挿入孔13内には、プランジャ14が相
対回動自在且つ摺動自在に嵌挿されており、該プランジ
ャ14をプランジャスプリング15のばね力と燃料カム
16のカム作用とによって軸方向に往復動させることに
より、頂面17上に形成される高圧室18内に吸入した
燃料を加圧し、これをデリベリバルブ20を介してエン
ジン(図示せず)の各気筒に設けられた噴射ノズルまた
はインジェクター(図示せず)に圧送するようになって
いる。
また、第1図中で符号21はプランジャ14に対して円
周方向に係合可能に取付けられたプランジャ回動輪であ
り、該プランジャ14は、調量操作子22により該回動
輪21に噛合するラックギヤ23を適宜に押引操作する
ことによりバレル11内において相対回動せしめられ、
所定の調量作用を行うようになっている。即ち、プラン
ジャ14の頭部24の外周面25には、第2図、第3図
に示すように、その頂面17から適宜離間して斜溝状の
下部リード26(リード)が略その半周に亘って形成さ
れている。また、この下部リード26は、プランジャ軸
方向に延びる燃料逃し穴27(燃料逃し通路)を介して
該プランジャ14の頂面17に連通せしめられている。
なお、第1図中の28はバレルポート12及び副バレル
ポート12aへ燃料を流通する供給パイプである。
したがって、プランジャ挿入孔13をバレル11に対し
て相対回動させて該プランジャ14の下部リード26と
バレル11のバレルポート12との相対的な連通タイミ
ングを変化させ、該バレルポート12の閉塞期間を調整
することにより燃料の噴射量が調整される。
前記デリベリバルブ20は第4図、第5図に示すように
、弁体30、弁座31からなり、デリベリスプリング3
2(第1図)で弁体30を弁座31に付勢して開閉する
ようになっている、弁体30には第6図に示すように環
状のカラー33が一体に形成されており、デリベリバル
ブ20の閉弁時(燃料噴射終了時期)に第4図中で吸い
戻しストローク91分だけ燃料を吸い戻す機能を備えて
いる。なお、この実施例のカラー33には従来から周知
のアングライヒカットは設けられていない。
このようなバレルポート12とこれに重合連通する下部
リード26との組合せよりなる読口機構は従来から公知
のものであるが、この実施例においてはこれに止まらず
、更にこの調量機構部分に、中負荷運転時において2段
噴射特性を発揮する運転域を任意に調整し得る機能をも
備えている。この調整可能な2段噴射運転域は一旦設定
した後には可変ではないが、機関の要求する特性に応じ
て任意に設定可能である。
第2図、第3a図で、プランジャ14の頭部24には略
水平な平行溝35が外周面25(第3図)から2だけ切
込まれている。この平行溝35は頂面17からYの寸法
だけ下がった位置にBの高さで、横方向に同一高さ、同
一幅で形成されている。
また、平行溝35の中央部には絞り通路36が開口して
おり、絞り通路36の燃料リーク部最小断面積Ao+i
n、は、絞り通路36の直径をM1副バレルポート12
aの直径をdとすると、 d>Mの時 Aa+in、−π/4 ・M2d<Mの時
 A min、−yt / 4 ・d 2−(1)にな
る。
プランジャ14は前述のように第3図中の中心線CI、
IからCI、2の範囲で回動し、両ポート12゜12a
はボート移動角θpの角度で相対的に移動し、最大噴射
量になる中心線CL2近傍では平行溝35と副バレルポ
ート12aは連通しないようになっている。
次に、平行溝35と前記バレルポート12の位置関係は
、頂面17とバレルポート12の上縁が一致した状態で
詳しくは後述する1次噴射ストロークSlを隔てている
。バレルポート12の直径はDに設定されている。した
がって、1次噴射ストロークS1は、 SL −Y−d  ・・・(2) になる。
以上の(1)式及び(2)式に示す燃料リーク部最小断
面積A win、と1次噴射ストロークS1は一口。
設定した後には、可変ではないが、エンジンの要求する
燃料噴射特性に合わせて任意の値に設定することが可能
で、詳しくは後述するように燃料す−り部最小断面積A
1n、と1次噴射ストロークSlの値を変更することで
、従来2段噴射を得られなかった中負荷運転時にも2段
噴射特性を発揮し得る。
前記F部リード26は頂面17からXだけ下がった位置
にθLの角度で傾斜し、zl  (第3図)の深さで外
周面25から切込まれており、燃料逃し穴27と下部リ
ード26は連通孔37で連通している。
以上の構成では、デリベリバルブ20に前述のアングラ
イヒカットが形成されていないので、第7図に示すよう
に回転数Nの上昇にしたがって動的噴射時期TrRが無
負荷時の特性CIのように所定の遅れ角度で次第に動的
噴射時期T11が遅くなる(第7図の上方で動的噴射時
期TII+が早い)。
高負荷時には特性C2になり、この実施例ではデリベリ
バルブ20(第1図)にアングライヒカットが設けられ
ていないので、負荷が増えるに連れて動的噴射時期Ti
を遅らせる(リタード動作)ロードタイマ機能はない。
前記副バレルポート12a付きのバレル11と・β行溝
35付きのプランジャ14による2段噴射行程を示す第
8図において、(a)の状態に達する以前の段階ではプ
ランジャ14の頂面17がバレルポート12に開口して
おり、この状態ではプランジャ14が上昇しても、高圧
室18内の燃料を圧縮しない。次に、(a)で頂面17
とバレルポート12の上縁が一致すると、バレルポート
12はプランジャ14で閉塞され、プランジャ14の上
昇にともなって高圧室18の燃料が圧縮され始め、噴射
パターンを示す(X)のθ1から1次噴射■lが始まる
。この1次噴射Itは平行溝35がバレルポート12と
連通ずる迄の前記1次噴射ストロークSlの間で噴射し
、(b)で平行溝35の上縁と副バレルポート12aの
下縁が一致すると、燃料逃し穴27、絞り通路36(第
2図、第3a図)を通じて副バレルポート12aと高圧
室18が連通し、高圧室18の燃料の圧縮行程が一旦終
了し、(x)のθ2で1次噴射11が終了する。
(c)の状態では、平行溝35と燃料逃し穴27を通じ
て副バレルポート12aと高圧室18が連通しているの
で、プランジャ14が上昇しても高圧室18の燃料は圧
縮されず、(X)のΔθ°の区間で燃料噴射が停止する
。やがて、(d)で平行溝35の下縁と副バレルポート
12aの上縁が一致すると、再び、高圧室18は密閉さ
れ、(X)の03で2次噴射I2が始まる。この2次噴
射I2は両ポート12.12aがプランジャ14で閉塞
され、下部リード26が主バレルポート12と連通ずる
間の2次噴射ストロークS2の区間に亘って続く。
(0)で下部リード26とバレルポート12の下縁が一
致し、下部リード26、連通孔37(第2図)を経てバ
レルポート12と高圧室18が連通ずる時点、即ち(X
)のθ4で2次噴射I2が終了する。
したがって、(X)のΔθ及びΔθ°は、Δθ−3t 
+d+B  ・・・(3)Δθ’ −d+B  ・・・
(4) になる。この角度Δθ、θ′は上式各右辺の寸法に対す
る燃料カムリフト特性により得られる角度である。
以上のように、1次噴射ストロークS1によって1次噴
射11が発生し、(X)の2段噴射特性が生じ始める回
転数Ncが第9図の特性C3のように変化する。
また、低回転状態ではプランジャ14の摺動速度も遅い
ので、前記燃料リーク部最小断面積Amin.が小さく
ても絞り通路36を通じて燃料を流通させて、副バレル
ポート12aと高圧室18を連通ずることが可能である
が、エンジンの回転数の上昇にともなってプランジャ1
4の摺動速度が速くなり、小さな燃料リーク部最小断面
積As1n、では絞り作用があるので、粘性のある燃料
を極短時間の内に流通させることが出来なくなり、第8
図(X)のΔθ°が無くなり、1次噴射11と2次噴射
12が連続して行われ、2段噴射から1段噴射に変わる
。この2段噴射から1段噴射に遷移する回転数Nrは第
10図のように燃料リーク部最小断面積A 1n、に応
じて特性C4のように変化する。
したがって、この1次噴射スト”ローフslと燃料リー
ク部最小断面積A min、を適宜に調整することで、
燃料噴射両Q−ポンプ回転数nのグラフである第11図
の2段噴射が始まる回転数Ncと1段噴射に移行する回
転数N「を任意に制御することが可能である。 第12
図のように、この実施例の場合は前記デリベリバルブ2
0(第1図)に低負荷時の燃料噴射ff1Qを増加させ
る機能を果たすアングライヒカットが設けられていない
ので、回転数N、燃料噴射ff1Qの両者が小さな運転
域では詳しくは次の第2実樵例で説明する残圧が発生せ
ず、1次噴射11も発生しない。一方、中負荷時では、
1次噴射ストロークSlと燃料リーク部最小断面積A 
I!lin、を任意に設定することによって第12図の
(a)〜(d)の領域Da−Ddのように2段噴射特性
を発揮する運転域を任意に調整し得る。
したがって、従来では2段噴射特性を発揮出来なかった
中負荷時で2段噴射特性を発揮して、エンジンの筒内圧
の急激な上昇を緩和し、エンジンの燃焼音を低減する。
(2)第2実施例 この第2実施例では、第1実施例と比べて、主としてプ
ランジャ14に形成された燃料逃し通路の形状及び配置
と、デリベリバルブ20(第1図)に前記アングライヒ
カットを設けた点が異なるだけであるので、以下相違点
だけを説明し、同−又は相当部分には同一符号を付して
図示する。
まず第13図で、カラー33にはアングライヒカット4
0を切り欠いである。したがって、第4図の弁体30が
閉弁する際に、このアングライヒカット40部分から燃
料が流れ、吸い戻しストロークg1による燃料吸い戻し
量をアングライヒカット40からの燃料漏れ量だけ低減
するようになっている。燃料吸い戻し量が減ると、その
分だけデリベリバルブ20からインジェクターまでの管
内の残圧が高くなり、結果的に残圧上昇分に応じて燃料
噴射量が増える。
以上の第2実施例では、第14図に示すようにデリベリ
バルブ20のアングライヒカット40による管内残圧付
加で無負荷時には・特性C7に動的噴射時期Tmが進角
し、高負C1時にCよ特性C1lこアングライヒカット
40によるロードタイマ機能で動的噴射時期Tmが遅れ
ることになり、燃焼音を低減する。
第15図に示すように、アングライヒカット40の残圧
付加によって回転数N1燃料噴射IiQが小さな領域、
即ち領域Dxで2段噴射特性力(発生する。したがって
、この第2実施例では1次噴射ストロークS1及び燃料
リーク部最小断面積Awin、の調整で、第15図の(
a) 〜(d)の領域Da〜Ddで2段噴射特性を得る
(別の実施例) (1) 本発明は以上の2実施例に限定されず、第16
図に示すように、ポンプ本体10とノくレル11を一体
化して燃料噴射ポンプを一層小型化することもできる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明による燃料噴射ポンプでは、
1次噴射ストロークS1及び燃料リーク部最小断面積A
 n+In、をエンジンの要求特性に応じてrめ任意に
調整できるようにしたので、第12図のように2段噴射
する運転域を領域Da−Ddのように任意に設定するこ
とができ、従来では低減することができなかった中負荷
時の燃焼音を静粛化し、筒内最高圧力を抑制することが
できる。
特に、デリベリバルブ20にアングライヒカット40を
形成した場合には、チングライヒ力・ント40によるデ
リベリバルブ20と噴射ノズル間の通路の残圧上昇で低
負荷時にも2段噴射を発揮することができ、例えばアイ
ドル時等の燃焼音をも低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す縦断面図、第2図は
プランジャの側面図、第3図は第2図の■矢視図、第3
a図は第3図のa矢視図、第4図はデリベリバルブの縦
断面図、第5図はデリベリバルブの弁体の側面図、第6
図は第5図のA−A断面図、第7図は回転数−動的噴射
時期のグラフ、第8図は2段噴射の行程図、第9図は2
段噴射が生じ始める回転数−1次噴射ストロークのグラ
フ、第10図は遷移回転数−燃料リーク部最小断面積の
グラフ、第11図は回転数−燃料噴射量のグラフ、第1
2図は1次噴射ストローク及び燃料リーク部最小断面積
を調整した場合の回転数−燃料噴射量のグラフ、第13
図はアングライヒカットの構造略図、第14図は第2実
施例の回転数−動的噴射時期のグラフ、第15図は第2
実施例の1次噴射ストローク及び燃料リーク部最小断面
積を調整した場合の回転数−燃料噴射量のグラフ、第1
8図は更に別の実施例を示す縦断面図である。10・・
・ポンプ本体、11・・・バレル、12・・・バレルポ
ート、12a・・・副バレルポート、14・・・プラン
ジャ、20・・・デリベリバルブ、26・・・下部リー
ド、27・・・燃料逃し穴、35・・・平行溝、36・
・・絞り通路、40・・・アングライヒカット 特許出願人 ヤンマーディーゼル株式会社第1図 第3図 第4図 第13図 ’;’!’j 77は( センア回転数N(rpm〕 第q目1  第10図 NC−一−Nr−一− 第7図 回 章ム)ろr、N(rpm) 回転数N(rpm)−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バレル内でプランジャを往復動させることにより
    燃料を、デリベリバルブを介して加圧、圧送可能とする
    一方、前記プランジャの頭部の外周面に、プランジャ頂
    面に連通する斜溝状のリードを形成し、前記プランジャ
    とバレルとを適宜に相対回動させて該リードと前記バレ
    ルに形成したバレルポートとの連通タイミングを調整す
    ることによって燃料噴射量を調量するようにした燃料噴
    射ポンプにおいて、前記バレルのバレルポートと略対向
    するような位置に副バレルポートを形成し、前記プラン
    ジャ頂面とリードを連通する燃料逃し通路を形成し、プ
    ランジャの頭部外周面に、前記バレル及びプランジャの
    相対回動範囲で前記副バレルポートと連通可能な平行溝
    を形成し、この平行溝と前記燃料逃し通路を連通する絞
    り通路の燃料リーク部最小断面積Amin.を調整可能
    に設定し、前記プランジャ頭部がバレルポートを閉塞し
    、且つ平行溝が副バレルポートと連通しない状態でプラ
    ンジャが摺動する1次噴射ストロークS1を調整可能に
    設定し、この1次噴射ストロークS1及び燃料リーク部
    最小断面積Amin.を任意に調整することによって、
    2段燃料噴射を任意の運転域で得るようにしたことを特
    徴とする燃料噴射ポンプ。
  2. (2)デリベリバルブに、アングライヒカットを形成し
    、このアングライヒカットによるデリベリバルブと噴射
    ノズル間の通路の残圧上昇で低負荷時にも2段噴射する
    ようにした特許請求の範囲第1項記載の燃料噴射ポンプ
JP62310464A 1987-12-08 1987-12-08 燃料噴射ポンプ Pending JPH01151769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310464A JPH01151769A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 燃料噴射ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310464A JPH01151769A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 燃料噴射ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151769A true JPH01151769A (ja) 1989-06-14

Family

ID=18005565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310464A Pending JPH01151769A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 燃料噴射ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637560U (ja) * 1992-10-19 1994-05-20 株式会社ゼクセル 燃料噴射ポンプ
JP2007136006A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Akada Hake Kogyo Kk 台付き容器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371722A (en) * 1976-12-09 1978-06-26 Toyota Motor Corp Plunger type multi-stage fuel injection pump
JPS55146265A (en) * 1979-05-02 1980-11-14 Diesel Kiki Co Ltd Method of adjusting fuel injection pump
JPS5749055A (en) * 1980-09-06 1982-03-20 Hino Motors Ltd Fuel injection pump
JPS5930555B2 (ja) * 1980-06-13 1984-07-27 三菱製紙株式会社 耐水性を向上した感熱記録シ−ト

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371722A (en) * 1976-12-09 1978-06-26 Toyota Motor Corp Plunger type multi-stage fuel injection pump
JPS55146265A (en) * 1979-05-02 1980-11-14 Diesel Kiki Co Ltd Method of adjusting fuel injection pump
JPS5930555B2 (ja) * 1980-06-13 1984-07-27 三菱製紙株式会社 耐水性を向上した感熱記録シ−ト
JPS5749055A (en) * 1980-09-06 1982-03-20 Hino Motors Ltd Fuel injection pump

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637560U (ja) * 1992-10-19 1994-05-20 株式会社ゼクセル 燃料噴射ポンプ
JP2007136006A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Akada Hake Kogyo Kk 台付き容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840001289B1 (ko) 내연기관 연료 분사 펌프
JPH024781B2 (ja)
JPH01151769A (ja) 燃料噴射ポンプ
US3698373A (en) Fuel injection system for diesel engine
JPH10231763A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH01151770A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2704636B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS6010181B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JP2006507446A (ja) 追加的な噴射調節機能を備えた圧力弁
EP0665373B1 (en) Fuel injection pump
JP2573652Y2 (ja) 燃料噴射ポンプのプリストローク制御装置
JPH0245652A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH081163B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
GB2266350A (en) Fuel-injection pump for internal combustion engines.
JPS62276262A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH01167456A (ja) 燃料噴射ポンプ
US6755180B2 (en) Distribution type fuel injection pump
JPH0233466A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2695814B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射ポンプ
JPH01159461A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0240074A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH01134066A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0510501B2 (ja)
JPS62276261A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0116978B2 (ja)