JPH01143390A - プリント配線基板 - Google Patents

プリント配線基板

Info

Publication number
JPH01143390A
JPH01143390A JP30215887A JP30215887A JPH01143390A JP H01143390 A JPH01143390 A JP H01143390A JP 30215887 A JP30215887 A JP 30215887A JP 30215887 A JP30215887 A JP 30215887A JP H01143390 A JPH01143390 A JP H01143390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
solder
printed wiring
wiring board
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30215887A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuhiro Yamada
山田 鎮浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMADA MEKKI KOGYOSHO KK
Original Assignee
YAMADA MEKKI KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMADA MEKKI KOGYOSHO KK filed Critical YAMADA MEKKI KOGYOSHO KK
Priority to JP30215887A priority Critical patent/JPH01143390A/ja
Publication of JPH01143390A publication Critical patent/JPH01143390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は電子部品のリード線等を挿入してランドに半田
側けするための挿通孔を備えたプリント配線基板に関す
る。
(従来の技術) 従来より、抵抗器等の電子部品をプリント配線基板のラ
ンド等の導体パターンに接続するには、そのリード線を
プリント配線基板の挿通孔に挿通した後、プリント配線
基板上に形成したランドに半田付けすると共に必要に応
じて形成された挿通孔内面のスルーホールにも半田付け
することにより行うようにしていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところか、挿通孔は一般的にはドリルにより孔明は加工
しているため、その形状は円形となる。
しかしながら、挿通孔が円形であると、該挿通孔にリー
ド線を挿入して半田付けした場合、第10図に示すよう
に、円形のリード線1と円形の挿通孔2との間の隙間は
全周にわたり同寸法となり、その隙間内に侵入した半田
3もリード線1の全周にわたり同一の厚さとなる。この
ため、例えばプリント配線基板が振動を受けるなどして
半田付けされたリード線1に大きな力が繰返し加わると
、リード線1か半田3を付着した状態のまま挿通孔2か
ら抜けたり、半田3がひび割れたりして導通不良を生ず
ることがあった。
そこで、本発明の目的は、リード線等か挿通孔から抜け
たり、半田がひび割れたりすることがなく、耐振性の向
上を図ることができるプリント配線基板を提供するにあ
る。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明のプリント配線基板は、電子部品のリード線等を
挿入して半田付けするための挿通孔の形状を非円形にし
たことを特徴とするものである。
(作用) 上記手段の本発明によれば、挿通孔が非円形であるから
、リード線と挿通孔との間の寸法の大なる部分が生ずる
。このため、半田に加わる応力はその寸法の大なる部分
に逃げ、応力が減少し、ひび割れが防止される。また、
挿通孔が非円形であるから、該挿通孔の内周面の面積が
増大し、その結果当然に半田との接触面積も増大し、半
田の抜けに対する抗力が増大する。
(実施例) 以下本発明の第1実施例を第1図乃至第3図に基づいて
説明する。
まず第1図及び第2図において、11は例えば自動車搭
載用のプリント配線基板、12はこのプリント配線基板
11に多数形成された挿通孔である。この挿通孔12は
、第3図に示すように、基本円に沿って半円形の拡径部
12aを多数連続的に形成した如き非円形をなしている
。尚、この挿通孔12はプレスの打抜き加工によって形
成したものであり、この打抜きによる孔明は後、プリン
ト配線基板11には、マスク印刷、エツチング及びメツ
キ等を順に行う周知のプリント配線手段によりランド1
3.14及びスルーホール15が形成されている。
さて、16はプリント配線基板11の上面に設けられた
電子部品としての抵抗器で、これのリード線16aは挿
通孔12に挿通され、例えばその先端がプリント配線基
板11の下面において折曲された状態で半田付けされて
いる。この状態では、半田17はランド13.14に付
着していることは勿論、挿通孔12内にも浸入して挿通
孔12内周面のスルーホール15にも付着している。
このように本実施例によれば、挿通孔12の形状を非円
形としたので、挿通孔12ひいてはスルーホール15の
内周面の面積が増大する。このため、半田17のスルー
ホール15に対する付着面積が大きくなり、挿通孔12
から抜出る方向の力に対する抵抗力が大きくなる。しか
も、リード線16aから半田17の径方向の力が作用し
ても、その力は、挿通孔12内の半田17のうち、径方
向の厚さの大なる部分即ち拡径部12aに存する部分に
逃げるようになり、局部的に大きな力が作用して半田1
7にひび割れが生ずるという不具合を防止することがで
きる。従って、自動車の走行時にプリント配線基板1N
が振動する等してリード線16aに比較的大きな力が作
用しても、半田17がひび割れたり、挿通孔12から抜
出たりするという不具合を効果的に防止することができ
、耐振性が向」ニする。また、本実施例のように、拡径
部12aを半円形にすれば鋭角状に窄まる部分がないの
で、該拡径部12aの奥まで十分に半田が浸入するよう
になって、空隙部が生ずる虞がなくなる。
第4図乃至第8図は本発明の第2乃至第6の各実施例を
示すもので、第4図の第2実施例は、挿通孔18を、両
側に半円形の拡径部18aを設けることによって、非円
形に形成したもの、第5図の第3実施例は、挿通孔19
を、基本円に沿って多数の■字形の拡径部19aを多数
連続的に設けることによって、非円形に形成したもの、
第6図の第4実施例は、挿通孔20を十字形に形成した
もの、第7図の第5実施例は、挿通孔21を多角形に形
成したもの、第8図の第6実施例は、挿通孔22を略楕
円形に形成したものである。この第2乃至第6実施例の
ように、挿通孔を非円形としても、前記第1実施例と同
様の効果を奏する。
また、第9図は本発明の第7実施例を示すもので、これ
は、挿通孔23の内周面にスルーホールを形成しない形
態を示すもので、これにてもランド24の内面は非円形
であるから、前記第1実施例と同様の効果を得ることが
できるものである。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、挿通孔を非円形に
形成したので、半田がひび割れたり、挿通孔から抜出た
りすることがなく、耐振性の向上を図ることができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は第2図のI−I線に沿う横断面図、第2図は要部
の縦断面図、第3図は挿通孔の形状を示す平面図であり
、第4図乃至第8図は本発明の第2乃至第6の各実施例
を示す第1図相当図、第9図は本発明の第7実施例を示
す第2図相当図、第10図は従来例を示す第1図相当図
である。 図中、11はプリント配線基板、12は挿通孔、13.
14はランド、15はスルーホール、16は抵抗器(電
子部品)、16aはリード線、17は半田、18乃至2
3は挿通孔である。 出願人  株式会社山田メッキ工業所 第 1 図 第 2 図 「’)11 竿  ス  − 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.電子部品のリード線等を挿入して半田付けするため
    の挿通孔を備えたものにおいて、前記挿通孔の形状を非
    円形にしたことを特徴とするプリント配線基板。
JP30215887A 1987-11-30 1987-11-30 プリント配線基板 Pending JPH01143390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30215887A JPH01143390A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 プリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30215887A JPH01143390A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 プリント配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01143390A true JPH01143390A (ja) 1989-06-05

Family

ID=17905615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30215887A Pending JPH01143390A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 プリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143390A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214277A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Meidensha Corp プリント基板
JP2014049844A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758380A (en) * 1980-09-24 1982-04-08 Hitachi Ltd Printed board
JPS6236579B2 (ja) * 1980-04-09 1987-08-07 Nippon Electric Co

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236579B2 (ja) * 1980-04-09 1987-08-07 Nippon Electric Co
JPS5758380A (en) * 1980-09-24 1982-04-08 Hitachi Ltd Printed board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214277A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Meidensha Corp プリント基板
JP4735303B2 (ja) * 2006-02-08 2011-07-27 株式会社明電舎 プリント基板
JP2014049844A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1126919A (ja) プリント配線板
JPH01143390A (ja) プリント配線基板
JPH0268988A (ja) 表面実装プリント配線板
JP2982806B1 (ja) プリント基板のプレスフィットピン支持構造及びその形成方法
JP3294738B2 (ja) リードピンの取付構造
JPH06164138A (ja) 片面スルーホール基板
JP2750811B2 (ja) プリント配線板の取付穴及びその加工方法
JP3840676B2 (ja) プリント配線板
JP3611032B2 (ja) 電気部品の基板への実装方法及び実装構造
JPH0670273U (ja) 部品実装構造
JPS6141272Y2 (ja)
JPS5826543Y2 (ja) バックパネル基板構造
JPH0397958U (ja)
JP2005033042A (ja) プリント配線板
JPH08340172A (ja) プリント配線板
JPH1092999A (ja) プレスフィット・ピン・グリッド・アレイ
JPS60218900A (ja) 印刷配線板
JP2577467Y2 (ja) 発光ダイオード取付用基板
JP2591505B2 (ja) 印刷配線板
JP2758772B2 (ja) プリント基板の製造方法
JPH0362034B2 (ja)
JPH05275857A (ja) 多層印刷配線板
JPS62243393A (ja) プリント基板
JP2000150591A (ja) 半導体装置のバーインテスト用治具およびバーインテスト方法
JPH0955580A (ja) プリント基板