JPH01131783A - 自動排土式アースドリル - Google Patents

自動排土式アースドリル

Info

Publication number
JPH01131783A
JPH01131783A JP28727487A JP28727487A JPH01131783A JP H01131783 A JPH01131783 A JP H01131783A JP 28727487 A JP28727487 A JP 28727487A JP 28727487 A JP28727487 A JP 28727487A JP H01131783 A JPH01131783 A JP H01131783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
bottom cover
earth
bucket
earth drill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28727487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0451637B2 (ja
Inventor
Takeo Iida
飯田 武男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP28727487A priority Critical patent/JPH01131783A/ja
Publication of JPH01131783A publication Critical patent/JPH01131783A/ja
Publication of JPH0451637B2 publication Critical patent/JPH0451637B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、パケットを回転させる駆動装置を備えた目動
排土式アースドリルに関する。
(従来の技術) 本発明者等は、従来のアースドリルのように、伸縮式ケ
リーバの下端にパケットを取付けるのではなく1作業機
のアーム等に支持されたアタッチメントにパケットを回
転自在に取付け、該アタッチメントにパケット駆動モー
タを搭載したものを開発している。この構成のものは、
従来のアースドリルに必要なケリーバが不要であり、ま
た、各種作業機に容易に取付けられて縦穴の掘削が行な
えるという特徴がある。このアースドリルは、従来と同
様に底蓋が枢着ピンにより開閉自在に取付けてあり、底
蓋を開放する際には、従来と同様にパケット上面に突出
させたハンドルを回すことにより、底蓋な係止している
ラッチを回して底蓋を開け、底蓋な閉じる際には、手て
底蓋を持ち上げて閉シてい盃。また、従来一般に使用さ
れているアースドリルにおいては、底蓋な接地させ、パ
ケットを巻下げることにより、底蓋を閉じている。
(発明が解決しようとする問題点) このように、従来のアースドリルにおいては、手てハン
ドルを回して底蓋な開き、閉じる際には底蓋な人力によ
り持ち上げたり、底蓋を接地させパケットを巻下げたり
しているので、労力を要し、面倒であり、かつ危険であ
るという問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明のアースドリルは、底蓋の開閉を自動化するため
、可動支持体に取付けられるアタッチメントにアースド
リルバケットの駆動モータを搭載し、前記アタッチメン
トに、前記駆動モータにより回転される回転体を下方に
突出させて設け、該回転体の下部に、開閉式底蓋を有す
るアースドリルバケットを取付け、該アースドリルバケ
ット内に前記底蓋を開閉するシリンダを取付け、前記回
転体に前記シリンダの作動媒体用回転接続手段を設けた
ことを特徴とする。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図により説明する。■は作
業機のアームAに連結され支持されるアタッチメントて
あり、作業機としては、−例として、本発明者等が実願
昭60−:161:16号にて示したように、自走式作
業機の荷台に旋回台を介して水平伸縮アームを取付け、
その先端にパケット等の作業具を着脱自在に装着するア
ームを取付けたもの等が用いられるか、その他、起伏式
や垂下式暑 アームを有するもの等、掘削反力がとり得る他の作業機
を用いることがてきる。また、据付式の可動支持体にパ
ケットを取付けて用いることもできる。
前記アタッチメントlは、アームにピン(2はピン孔で
ある。)等により連結される筒状体IAと、該筒状体I
Aにボルト3により結合された中空体IBとからなる。
該中空体IBには、前記筒状体IAと同心に、上下の軸
受5,6により回転筒体7が下方に突出するように回転
自在に取付けられ、該回転筒体7に歯車8が嵌着されて
いる。
また、中空体IB上には油圧式駆動モータ9が設置され
、該駆動モータ9の出力軸に取付けられた歯車lOを前
記歯車8に噛合させている。
前記回転筒体7の下端にはフランジllを溶接し、該フ
ランジ11を円筒形パケット12の天板部13にボルト
14によって結合することにより、パケット12を回転
筒体7と同心に取付けている。該パケット12の下面開
口部には、底蓋16を枢着ピン15を中心として開閉自
在に取付けている。
17は底i16開閉用の油圧式シリンダであり、そのチ
ューブ17aの端部な前記パケット天板部13の枢着ピ
ン15側下面に溶接したブラケット18にピン19によ
り連結し、ピストンロッド17bを底Btaの枢着ピン
15側上面に溶接したブラケット20にピン21に連結
して取付けている。シリンダ17と底蓋16との接続構
造は、この例の他、種々の構造が採用でき、例えばロー
ブ、チェーン等の接続部材を用いて接続することが可能
である。
シリンダ17に作動油を供給する回路は、駆動モータ9
と別の回路を備えてもよいか、本実施例においては、図
示しない作業機等に設置された油圧源につながる管路2
2,23を駆動モータ9とシリンダ17て共用するよう
に、弁装置24を前記中空体IB上に設置し1回転ジヨ
イント25を介して作動油を供給するように構成されて
いる。
第2図は回転ジヨイント25の構成を示す図であり、前
記回転筒体7の下面に対応する前記天板部13の中央に
は円孔33が穿設され、かつ該円孔33の下部には1回
転ジヨイント25を構成する円筒体34が溶接等により
固着され、該円筒体34と、前記回転筒体7と、円孔3
3に、上下の軸受26,27を介して断面円形のロッド
28が相対回転可俺に嵌合され、該ロッド28内には。
2つの油孔29,30が設けられ、各油孔29゜30は
それぞれ管路31.32を介して前記弁装置24に接続
される。一方前記円筒体34の内周には、前記油孔29
,30にそれぞれ連通ずる溝35.36を有し、谷溝3
5,36は、それぞれ円筒体34に設けた油孔37,3
8、管路39゜40を介してシリンダ17のボトム室、
ロッド室に通過している。
第3図は前記駆動モータ9およびシリンダ17に関する
油圧回路図であり、図示しない作業機本体に搭載した油
圧ポンプ43および油タンク44に一次側回路が接続さ
れた駆動モータ9のコントロール弁45の二次側回路4
1.42と、シリンダ17とを接続する前記回路31.
32を設け、該回路31.32にシリンダ17のコント
ロール弁45を挿入し、シリンダ17は、コントロール
弁45か図面上左位置に切換えられた場合にのみ(この
時、駆動モータ9に対する圧油の供給は、回路42に挿
入された逆上弁47によって阻止されるから、駆動モー
タ9は停止状態となる。)、コントロール弁45の切換
えによりシリンダ17の伸縮が可能となるように構成す
ることにより、作業機本体からアタッチメントlに到る
油圧ホースの本数が減少し、ホースさばきが容易となる
。なお、該シリンダ17を手動式とするのではなく、電
磁操作式等として遠隔操作によりシリンダ17の開閉が
行なわれるようにしてもよい。
この構成によれば、シリンダ17を収縮させた状態にお
いては、底蓋16は第1図の実線に示すように閉塞され
、シリンダ17を伸長させれば。
底It6を2点鎖線に示すように開くことかできる。
シリンダ17や駆動モータ9は、例えば作業機に搭載し
たコントロール弁をペンダントスイッチ等の可搬式スイ
ッチ等によって操作することにより、作動を制御するこ
とが可ス彪てあり、パケット12に作業員が近づくこと
なく底蓋16の開閉が可能である。
上記実施例においてはいずれも、駆動モータ9および底
蓋開閉用シリンダ17を油圧式としたが、電動式あるい
は空気圧式とすることも可能である。電動式とする場合
は、回転ジヨイントの代わりにスリップリングが用いら
れる。また、パケット12の構造も、実施例に限らず種
々のものが採用され、底蓋以外の部分から土砂の取込み
カシ行なわれる構成も可能であり、駆動モータ9を複数
台設置することも可能であり、また駆動モータ9を回転
筒体7と同心に取付けることも可能である。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明においては、底蓋をシリンダ
により開閉するようにしたので、底蓋開閉に労力を要す
ることなく、また人力を必要としないので、危険が減少
する。また、掘削作業時にはシリンダは収縮し、底蓋を
開く際に伸長するのて、ロッドに土′砂が付着すること
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動排土式アースドリルの一実施
例を示す断面図、第2図は該実施例における回転ジヨイ
ント部を示す拡大断面図、第3図は該実施例の油圧回路
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、可動支持体に取付けられるアタッチメントにアース
    ドリルバケットの駆動モータを搭載し、前記アタッチメ
    ントに、前記駆動モータにより回転される回転体を下方
    に突出させて設け、該回転体の下部に、開閉式底蓋を有
    するアースドリルバケットを取付け、該アースドリルバ
    ケット内に前記底蓋を開閉するシリンダを取付け、前記
    回転体に前記シリンダの作動媒体用回転接続手段を設け
    たことを特徴とする自動排土式アースドリル。 2、前記シリンダを、前記底蓋の枢着部側に取付けたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動排土式
    アースドリル。
JP28727487A 1987-11-16 1987-11-16 自動排土式アースドリル Granted JPH01131783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28727487A JPH01131783A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 自動排土式アースドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28727487A JPH01131783A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 自動排土式アースドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131783A true JPH01131783A (ja) 1989-05-24
JPH0451637B2 JPH0451637B2 (ja) 1992-08-19

Family

ID=17715278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28727487A Granted JPH01131783A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 自動排土式アースドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01131783A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0451637B2 (ja) 1992-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542929A (en) Articulating clam type grapple for a backhoe
JP4256359B2 (ja) 建設機械の作業装置
EP0162981B1 (en) Divided-bucket type rotary excavator
US5141387A (en) Apparatus for handling drums
JPH01131783A (ja) 自動排土式アースドリル
US5553405A (en) Power-assisted shovel truck equipped with a water-feeding device and a water-draining device
JPH01131784A (ja) 自動排土式アースドリル
JPH0324709Y2 (ja)
JPH0151612B2 (ja)
JPH02125022A (ja) ケーソン用掘削機
JPH0519429Y2 (ja)
JP2002173947A (ja) 掘削機
JPH0736958Y2 (ja) 高所作業車
JP2002201887A (ja) 掘削機
US3633773A (en) Hydraulic actuators for orienting implements on cranes
JP2002371585A (ja) クラムシェルバケットの旋回装置及び油圧回路
JPS6346555Y2 (ja)
JPH0519430Y2 (ja)
JP3086413B2 (ja) 把持装置の油圧回路
JPH0826551B2 (ja) 給水及び/もしくは排水装置付きパワーショベル
JPS6322927A (ja) クラムシエルバケツト使用の掘削機
JP2546722Y2 (ja) アースオーガ
JP2948816B1 (ja) 掘削機
KR100366914B1 (ko) 기중 장치
JPH09130934A (ja) 作業補助アーム