JPH01122190A - 表面実装形デバイスの実装方法 - Google Patents
表面実装形デバイスの実装方法Info
- Publication number
- JPH01122190A JPH01122190A JP62279906A JP27990687A JPH01122190A JP H01122190 A JPH01122190 A JP H01122190A JP 62279906 A JP62279906 A JP 62279906A JP 27990687 A JP27990687 A JP 27990687A JP H01122190 A JPH01122190 A JP H01122190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder paste
- base film
- lead
- mounting
- solder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 16
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims abstract description 41
- 238000005476 soldering Methods 0.000 abstract description 6
- 239000011295 pitch Substances 0.000 abstract 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 4
- 101100491149 Caenorhabditis elegans lem-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/341—Surface mounted components
- H05K3/3421—Leaded components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3457—Solder materials or compositions; Methods of application thereof
Landscapes
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、表面実装形デバイスの実装方法に関する。
従来から、表面実装形デバイスを回路基板に実装する際
には、第2図の説明図に示すような半田ペーストのスク
リーン印刷法が多用されている。
には、第2図の説明図に示すような半田ペーストのスク
リーン印刷法が多用されている。
このスクリーン印刷法は、支持台20にa置された回路
基板21の上方に、所定のパターンが形成されたマスク
としてのスクリーン22をセントしたのち、このスクリ
ーン22上に置かれた半田ペースト23をスキージ24
の横移動によってスクリーン22のパターンから押し出
すものであって、押し出された半田ペースト23が回路
基板21の表面に付着することによってパターンニング
されるようになっている。
基板21の上方に、所定のパターンが形成されたマスク
としてのスクリーン22をセントしたのち、このスクリ
ーン22上に置かれた半田ペースト23をスキージ24
の横移動によってスクリーン22のパターンから押し出
すものであって、押し出された半田ペースト23が回路
基板21の表面に付着することによってパターンニング
されるようになっている。
そして、回路基板21にパターンニングされた半田ペー
スト23aに、デバイスのリード端子(図示していない
)をマウントしたうえで、所定の熱処理を施すことによ
って半田付けが行われる。
スト23aに、デバイスのリード端子(図示していない
)をマウントしたうえで、所定の熱処理を施すことによ
って半田付けが行われる。
しかしながら、前記スクリーン印刷法においては、スク
リーン22から押し出される半田ペースト量が多くなり
がちで、回路基板21にパターンニングされた半田ペー
ス)23aの断面形状が、いわゆるカマボッ形となり易
い。そして、このような半田ペースト23aにデバイス
9リード端子をマウントすると、押圧された半田ペース
ト23aが横方向にはみだして隣接した半田ペース)2
3a同士がつながるという不都合な半田ブリッジが形成
されることになる。そのため、回路基板21にパターン
ニングされる半田ペースト2’3 a間の離間間隔、す
なわち、リードピンチの設定を、例えば、0.65m1
から0.50鶴以下というように狭くすることができず
、要望の強い表面実装形デバイスの高密度実装に対応す
ることができないという問題点があった。
リーン22から押し出される半田ペースト量が多くなり
がちで、回路基板21にパターンニングされた半田ペー
ス)23aの断面形状が、いわゆるカマボッ形となり易
い。そして、このような半田ペースト23aにデバイス
9リード端子をマウントすると、押圧された半田ペース
ト23aが横方向にはみだして隣接した半田ペース)2
3a同士がつながるという不都合な半田ブリッジが形成
されることになる。そのため、回路基板21にパターン
ニングされる半田ペースト2’3 a間の離間間隔、す
なわち、リードピンチの設定を、例えば、0.65m1
から0.50鶴以下というように狭くすることができず
、要望の強い表面実装形デバイスの高密度実装に対応す
ることができないという問題点があった。
この発明は、このような問題点を解消すべく創案された
ものであって、リードピッチの設定を狭くすることがで
き、高密度実装を行うことが可能な表面実装形デバイス
の実装方法を提供することを目的としている。
ものであって、リードピッチの設定を狭くすることがで
き、高密度実装を行うことが可能な表面実装形デバイス
の実装方法を提供することを目的としている。
この発明に係る表面実装形デバイスの実装方法は、上記
目的を達成するため、ベースフィルムの表面に半田ペー
ストを塗布し、このフィルムをその裏面側から押圧する
ことによって前記半田ペーストをデバイスのリード端子
の裏面に付着させて転写したのち、このデバイスを回路
基板の所定位置に半田付けすることを特徴としている。
目的を達成するため、ベースフィルムの表面に半田ペー
ストを塗布し、このフィルムをその裏面側から押圧する
ことによって前記半田ペーストをデバイスのリード端子
の裏面に付着させて転写したのち、このデバイスを回路
基板の所定位置に半田付けすることを特徴としている。
この発明に係る実装方法によれば、表面実装形デバイス
のリード端子の裏面に転写された半田ペーストの断面形
状は偏平形となり、これらに余分な量の半田ペーストが
付着することがない。したがって、このデバイスを回路
基板にマウントして半田付けしても半田ブリッジが形成
されることがなく、リードピッチの設定を狭くすること
が可能となり、デバイスの高密度実装を行うことができ
ることになる。
のリード端子の裏面に転写された半田ペーストの断面形
状は偏平形となり、これらに余分な量の半田ペーストが
付着することがない。したがって、このデバイスを回路
基板にマウントして半田付けしても半田ブリッジが形成
されることがなく、リードピッチの設定を狭くすること
が可能となり、デバイスの高密度実装を行うことができ
ることになる。
(実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図(a) 、 (b) 、 (c)は、この発明に
係る表面実装形デバイスの実装方法の手順を順次示す工
程説明図である。
係る表面実装形デバイスの実装方法の手順を順次示す工
程説明図である。
これらの図における符号1は表面実装形デバイスとして
のDTPタイプのデバイスであり、このデバイス1の外
装パッケージ1aの両側に突出して複数並設されたリー
ド端子1b、・・・それぞれの先端ICは半田付は片と
して折り曲げ形成されている。また、符号2はデバイス
1を吸着保持して上下左右に移動可能なマウントヘッド
、3はポリエステル樹脂などからなるベースフィルムで
あって、このベースフィルム3の表面には所定厚みの半
田ペースト4が全面的に塗布されている。さらに、符号
5はベースフィルム3の裏面側に昇降自在に配設された
押圧部材としてのハンマであって、このハンマ5の上面
にはデバイス1の半田付は片lc、・・・と互いに対応
する個数および位置を有する複数の押圧部5a、・・・
が形成されている。
のDTPタイプのデバイスであり、このデバイス1の外
装パッケージ1aの両側に突出して複数並設されたリー
ド端子1b、・・・それぞれの先端ICは半田付は片と
して折り曲げ形成されている。また、符号2はデバイス
1を吸着保持して上下左右に移動可能なマウントヘッド
、3はポリエステル樹脂などからなるベースフィルムで
あって、このベースフィルム3の表面には所定厚みの半
田ペースト4が全面的に塗布されている。さらに、符号
5はベースフィルム3の裏面側に昇降自在に配設された
押圧部材としてのハンマであって、このハンマ5の上面
にはデバイス1の半田付は片lc、・・・と互いに対応
する個数および位置を有する複数の押圧部5a、・・・
が形成されている。
つぎに、本実施例の実装方法の手順について説明する。
まず、第1図(a)に示すように、水平状態で張設され
たベースフィルム30表面側上方の所定位置に、マウン
タへラド1で吸着保持されたデバイス2をセットしたの
ち、ハンマ5を上昇させることによってベースフィルム
3を持ち上げて湾曲させる。そして、第1図(b)に示
すように、ハンマ5の押圧部5a、・・・とデバイスl
の半田付は片IC2・・・との間にベースフィルム3を
挟み込んで押圧し、デバイス1の半田付は片1c、・・
・それぞれの裏面に半田ペースト4を付着させる。
たベースフィルム30表面側上方の所定位置に、マウン
タへラド1で吸着保持されたデバイス2をセットしたの
ち、ハンマ5を上昇させることによってベースフィルム
3を持ち上げて湾曲させる。そして、第1図(b)に示
すように、ハンマ5の押圧部5a、・・・とデバイスl
の半田付は片IC2・・・との間にベースフィルム3を
挟み込んで押圧し、デバイス1の半田付は片1c、・・
・それぞれの裏面に半田ペースト4を付着させる。
つぎに、このハンマ5を下降させるとベースフィルム3
は元の張設された水平状態に復帰し、第1図(c)に示
すように、デバイス1の半田付は片lc、・・・の裏面
には半田ペースト4aが転写されて残る。そののち、こ
のデバイス1を保持するマウンタヘッド2を回路基板(
図示していない)上の所定位置に移動させたうえで、リ
フローなどの半田付は処理を施し、この処理によってデ
バイス1のリード端子1b、・・・それぞれの半田付は
片ICを半田ベース)4aを介して回路基板に形成され
た配線パターンに接続する。
は元の張設された水平状態に復帰し、第1図(c)に示
すように、デバイス1の半田付は片lc、・・・の裏面
には半田ペースト4aが転写されて残る。そののち、こ
のデバイス1を保持するマウンタヘッド2を回路基板(
図示していない)上の所定位置に移動させたうえで、リ
フローなどの半田付は処理を施し、この処理によってデ
バイス1のリード端子1b、・・・それぞれの半田付は
片ICを半田ベース)4aを介して回路基板に形成され
た配線パターンに接続する。
なお、以上の説明においては、押圧部材としてのハンマ
5の上面に、デバイス1の半田付は片IC1・・・に対
応する複数の押圧部5a+ ・・・を設けるものとして
いるが、例えば、このハンマ5の上面が平面状の押圧部
となっていてもよい。また、本実施例では、ハンマ5を
上昇・下降させることによってベースフィルム3表面の
半田ペースト4をデバイスlの半田付は片1c、・・・
に付着させているが、逆に、マウンタヘッド1に吸着保
持されたデバイス2を下降・上昇させることによって半
田ペースト4aを付着させてもよい、さらに、表面実装
形デバイスとしては上記DIPタイプのデバイスに限定
されるものではな(、他のタイプの表面実装形デバイス
に対しても適用できることはいうまでもない。
5の上面に、デバイス1の半田付は片IC1・・・に対
応する複数の押圧部5a+ ・・・を設けるものとして
いるが、例えば、このハンマ5の上面が平面状の押圧部
となっていてもよい。また、本実施例では、ハンマ5を
上昇・下降させることによってベースフィルム3表面の
半田ペースト4をデバイスlの半田付は片1c、・・・
に付着させているが、逆に、マウンタヘッド1に吸着保
持されたデバイス2を下降・上昇させることによって半
田ペースト4aを付着させてもよい、さらに、表面実装
形デバイスとしては上記DIPタイプのデバイスに限定
されるものではな(、他のタイプの表面実装形デバイス
に対しても適用できることはいうまでもない。
以上説明したように、この発明に係る表面実装形デバイ
スの実装方法によれば、ベースフィルムの表面に半田ペ
ーストを塗布し、このフィルムをその裏面側から押圧す
ることによって前記半田ペーストをデバイスのリード端
子の裏面に付着させて転写したのち、このデバイスを回
路基板の所定位置に半田付けするので、デバイスのリー
ド端子の裏面に転写された半田ペーストの断面形状は偏
平形となり、これらに余分な量の半田ペーストが付着す
ることがない。
スの実装方法によれば、ベースフィルムの表面に半田ペ
ーストを塗布し、このフィルムをその裏面側から押圧す
ることによって前記半田ペーストをデバイスのリード端
子の裏面に付着させて転写したのち、このデバイスを回
路基板の所定位置に半田付けするので、デバイスのリー
ド端子の裏面に転写された半田ペーストの断面形状は偏
平形となり、これらに余分な量の半田ペーストが付着す
ることがない。
したがって、このデバイスを回路基板にマウントして半
田付けしても、従来例のような半田ブリフジが形成され
ることがなくなり、デバイスのリード端子の離間間隔と
してのリードピッチの設定を、例えば、0.65nから
0.50mm以下というように狭くすることが可能とな
り、表面実装形デバイスの高密度実装に対応することが
できる。
田付けしても、従来例のような半田ブリフジが形成され
ることがなくなり、デバイスのリード端子の離間間隔と
してのリードピッチの設定を、例えば、0.65nから
0.50mm以下というように狭くすることが可能とな
り、表面実装形デバイスの高密度実装に対応することが
できる。
第1図(a) 、 (b) 、 (c)は本発明に係る
表面実装形デバイスの実装方法の手順を順次示す工程説
明図であり、また、第2図は従来例としての半田ペース
トのスクリーン印刷法を示す説明図である。 図において、符号1は表面実装形デバイス、1bはその
リード端子、3はベースフィルム、4は半田ペースト、
5はハンマ(押圧部材)である。
表面実装形デバイスの実装方法の手順を順次示す工程説
明図であり、また、第2図は従来例としての半田ペース
トのスクリーン印刷法を示す説明図である。 図において、符号1は表面実装形デバイス、1bはその
リード端子、3はベースフィルム、4は半田ペースト、
5はハンマ(押圧部材)である。
Claims (1)
- (1)ベースフィルムの表面に半田ペーストを塗布し、
このフィルムをその裏面側から押圧することによって前
記半田ペーストを表面実装形デバイスのリード端子の裏
面に付着させて転写したのち、このデバイスを回路基板
の所定位置に半田付けすることを特徴とする表面実装形
デバイスの実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62279906A JPH01122190A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | 表面実装形デバイスの実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62279906A JPH01122190A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | 表面実装形デバイスの実装方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01122190A true JPH01122190A (ja) | 1989-05-15 |
Family
ID=17617565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62279906A Pending JPH01122190A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | 表面実装形デバイスの実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01122190A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008105443A1 (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-04 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | はんだ転写用シートおよび転写方法 |
JP2021052099A (ja) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 日本電気株式会社 | 転写装置および転写方法 |
-
1987
- 1987-11-05 JP JP62279906A patent/JPH01122190A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008105443A1 (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-04 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | はんだ転写用シートおよび転写方法 |
JP2021052099A (ja) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 日本電気株式会社 | 転写装置および転写方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2252866C (en) | Surface mount assembly for electronic components | |
JPH01122190A (ja) | 表面実装形デバイスの実装方法 | |
JPH08111578A (ja) | ボールグリッドアレイパッケージ実装用基板の製造方法 | |
JPH0222889A (ja) | クリーム半田の印刷方法 | |
JPH0229396A (ja) | 電子部品の実装方法及び装置 | |
JPH05283587A (ja) | 多リード素子の半田付方法 | |
JP2586066B2 (ja) | 半田供給用フィルムおよび半田付け方法 | |
JP2003078241A (ja) | はんだ供給方法 | |
JP2551053B2 (ja) | 半田供給用フィルムおよびその製造方法 | |
JPH02303180A (ja) | プリント基板用半田印刷装置 | |
JP3846129B2 (ja) | クリーム半田塗布装置 | |
JPH05345406A (ja) | クリーム半田の印刷方法 | |
JPH03194994A (ja) | 表面装着用icパッケージの半田接続方法 | |
JPH04332646A (ja) | 印刷装置 | |
JP2641405B2 (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JPH05347473A (ja) | 配線基板 | |
JPH01178366A (ja) | 半田供給用フィルムおよび予備半田付け方法 | |
JPH01260899A (ja) | デュアルインライン型半導体装置の実装方法 | |
JPH04243187A (ja) | プリント基板 | |
KR0138707B1 (ko) | 미세피치 전자부품의 실장방법 | |
JPS6272473A (ja) | はんだ付装置 | |
JPS61208292A (ja) | プリント基板への半田付け方法 | |
JP2921128B2 (ja) | チップの実装方法 | |
JP2000022321A (ja) | ペースト層形成方法、電子部品搭載基板の製造方法 | |
JP2000091501A (ja) | 電子部品搭載装置及びその製造方法 |