JPH01120960A - ファクシミリ通信方式 - Google Patents
ファクシミリ通信方式Info
- Publication number
- JPH01120960A JPH01120960A JP62279521A JP27952187A JPH01120960A JP H01120960 A JPH01120960 A JP H01120960A JP 62279521 A JP62279521 A JP 62279521A JP 27952187 A JP27952187 A JP 27952187A JP H01120960 A JPH01120960 A JP H01120960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- function
- signal
- rejection reason
- facsimile
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
本発明はファクシミリ通信方式に関し、同一相手先に対
する複数のサービスを同一通信で実施することを目的と
し、 受信側ファクシミリ装置には、送信側の機能指示に対し
て受信不可のとき拒否理由通知データを返送する受信制
御部を設け、送信側ファクシミリ装置には、同一相手先
に対する複数の送信情報を格納した送信情報テーブルと
、該送信情報テーブルに基づき第1の機能を指示してフ
ァクシミリ通信を開始するとともに、前記拒否理由通知
データを受信したとき該受信側ファクシミリ装置に第゛
2の機能を指示する送信制御部とを設け、指示した機能
が拒否されたとき該拒否理由通知データ(50)を返送
せしめるとともに、次の機能を指示してファクシミリ通
信を継続せしめるように構成する。
する複数のサービスを同一通信で実施することを目的と
し、 受信側ファクシミリ装置には、送信側の機能指示に対し
て受信不可のとき拒否理由通知データを返送する受信制
御部を設け、送信側ファクシミリ装置には、同一相手先
に対する複数の送信情報を格納した送信情報テーブルと
、該送信情報テーブルに基づき第1の機能を指示してフ
ァクシミリ通信を開始するとともに、前記拒否理由通知
データを受信したとき該受信側ファクシミリ装置に第゛
2の機能を指示する送信制御部とを設け、指示した機能
が拒否されたとき該拒否理由通知データ(50)を返送
せしめるとともに、次の機能を指示してファクシミリ通
信を継続せしめるように構成する。
本発明はファクシミリ通信方式の改良に関する。
近年、ファクシミリ装置1例えば03機(CCITT、
勧告T、3に基づくファクシミリ装置)では、非標準フ
レームを使用して機能拡張を実現している。
勧告T、3に基づくファクシミリ装置)では、非標準フ
レームを使用して機能拡張を実現している。
この機能拡張は、例えば中継依頼とか回報等の機能を相
手先に通知してファクシミリ通信を行うもので、回線が
接続されたとき送信側から非標準フレームによって機能
(利用者の要求)を指示し、受信側がその機能を備える
ときはその機能に基づくファクシミリ通信が行われ、受
信側がその機能を備えていないとか拒否する場合には、
受信側が回線を切断して受信を拒否するように構成され
ている。
手先に通知してファクシミリ通信を行うもので、回線が
接続されたとき送信側から非標準フレームによって機能
(利用者の要求)を指示し、受信側がその機能を備える
ときはその機能に基づくファクシミリ通信が行われ、受
信側がその機能を備えていないとか拒否する場合には、
受信側が回線を切断して受信を拒否するように構成され
ている。
しかし、同一相手先ファクシミリ装置に対して同時に複
数のサービスを行う状態が発生する場合があり、上記の
ごとくある機能指示が拒否されて回線が切断されると次
のサービスのために改めて回線を接続しなりればならず
、回線費用1通信時間等が無駄となる問題点がある。
数のサービスを行う状態が発生する場合があり、上記の
ごとくある機能指示が拒否されて回線が切断されると次
のサービスのために改めて回線を接続しなりればならず
、回線費用1通信時間等が無駄となる問題点がある。
このため、ある機能指示に対して拒否されても複数のサ
ービスが同一通信で実施できるファクシミリ通信方式が
求められている。
ービスが同一通信で実施できるファクシミリ通信方式が
求められている。
第5図に従来のファクシミリ通信における伝送制御シー
ケンス図を示す。
ケンス図を示す。
第5図はG3プロトコルを示すものである。
まず、送信側(S ’)がダイアルして回線が接続され
ると、受信側(R)より63機であることを表すディジ
タル識別信号DISと受信側(R)の持つ非標準機能を
表す非標準機能識別信号NSFとが返送される。
ると、受信側(R)より63機であることを表すディジ
タル識別信号DISと受信側(R)の持つ非標準機能を
表す非標準機能識別信号NSFとが返送される。
これに対応して送信側(S )は、非標準機能信号NS
Sに所定の機能(例えば中継送信)を設定して送信する
。
Sに所定の機能(例えば中継送信)を設定して送信する
。
受信側(R)では、指示された機能、即ち中継送信が可
能ならば受信準備確認信号(受信可信号) CFRを返
送して画像通信(PIX )が開始され〔第5図(1)
正常シーケンス図〕、中継機能がなければ回線を切断す
る。(ぶ5図(II)機能拒否シーケンス図) ここで、送信側(S )がその受信側(R)に対して中
継以外の他のサービス、例えば複写サービス、回報等の
ファイル送信があれば、改めてその受信側(R)との間
で回線を接続し、所定のシーケンスに基づきファクシミ
リ通信を行う。
能ならば受信準備確認信号(受信可信号) CFRを返
送して画像通信(PIX )が開始され〔第5図(1)
正常シーケンス図〕、中継機能がなければ回線を切断す
る。(ぶ5図(II)機能拒否シーケンス図) ここで、送信側(S )がその受信側(R)に対して中
継以外の他のサービス、例えば複写サービス、回報等の
ファイル送信があれば、改めてその受信側(R)との間
で回線を接続し、所定のシーケンスに基づきファクシミ
リ通信を行う。
なお、第5図において、EOPは手続終了信号、MCF
はメツセージ確認信号、DCNは切断命令信号、TCP
はトレーニングチエツク信号である。
はメツセージ確認信号、DCNは切断命令信号、TCP
はトレーニングチエツク信号である。
以上説明したように、同一相手先に対して複数のサービ
スを行う状態が発生したとき、あるサービスが拒否され
た場合は回線が切断されるため、次のサービスを行うた
めには改めて回線接続する必要があり、回線費用がかか
るとか、通信時間を要する等の問題点があった。
スを行う状態が発生したとき、あるサービスが拒否され
た場合は回線が切断されるため、次のサービスを行うた
めには改めて回線接続する必要があり、回線費用がかか
るとか、通信時間を要する等の問題点があった。
本発明は上記問題点に鑑み、あるサービスが拒否されて
も同一通信で他のサービスが実行できるファクシミリ通
信方式を提供することを目的とする。
も同一通信で他のサービスが実行できるファクシミリ通
信方式を提供することを目的とする。
上記目的のため、本発明のファクシミリ通信制御方式は
、第1図本発明の原理説明図に示すように、 受信側ファクシミリ装置(R)には、送信側ファクシミ
リ装置Z (S )の機能指示に対して受信不可のとき
拒否理由通知データ(50)を返送する受信制御部(1
1)を設け、 送信側ファクシミリ装R(S )には、同一相手先に対
する複数の送信情報を格納した送信情報テーブル(14
)と、該送信情報テーブルに基づき第1の機能を指示し
てファクシミリ通信を開始するとを設ける。
、第1図本発明の原理説明図に示すように、 受信側ファクシミリ装置(R)には、送信側ファクシミ
リ装置Z (S )の機能指示に対して受信不可のとき
拒否理由通知データ(50)を返送する受信制御部(1
1)を設け、 送信側ファクシミリ装R(S )には、同一相手先に対
する複数の送信情報を格納した送信情報テーブル(14
)と、該送信情報テーブルに基づき第1の機能を指示し
てファクシミリ通信を開始するとを設ける。
送信側ファクシミリ装置Sにより指示された機能を拒否
する場合、受信側ファクシミリ装置Rは拒否理由通知デ
ータ50を返送する。
する場合、受信側ファクシミリ装置Rは拒否理由通知デ
ータ50を返送する。
例えば63機の場合はトレーニング失敗信号FTTのフ
レームに拒否理由通知データ50を付加して返送する。
レームに拒否理由通知データ50を付加して返送する。
送信側Sでは、この拒否理由通知データ50を受信した
とき、送信情報テーブル14を参照し、他のサービスが
あればその機能を指示し、この機能に対して受信可信号
(受信準備確認信号CFR)が応答されればその機能に
対するファクシミリ通信を行う。
とき、送信情報テーブル14を参照し、他のサービスが
あればその機能を指示し、この機能に対して受信可信号
(受信準備確認信号CFR)が応答されればその機能に
対するファクシミリ通信を行う。
なお、拒否理由通知データ50は、例えば指示された機
能を備えていないとか、ファイルがフルでビジィである
等の内容で構成される。
能を備えていないとか、ファイルがフルでビジィである
等の内容で構成される。
以上のごとく受信側Rでは機能を拒否する場合には拒否
理由通知データ50を応答し、送信側Sでは拒否理由通
知データ50を受信したとき次の機能を指示してファク
シミリ通信を′m続するため、回線が切断されることな
く複数のサービスを行うことができ、回線効率9通信時
間が改善される。
理由通知データ50を応答し、送信側Sでは拒否理由通
知データ50を受信したとき次の機能を指示してファク
シミリ通信を′m続するため、回線が切断されることな
く複数のサービスを行うことができ、回線効率9通信時
間が改善される。
本発明の実施例を図を用いて詳細に説明する。
第2図は拒否理由通知データの伝送例を表す図、第3図
は実施例のファクシミリ装置ブロック図、第4図は実施
例の伝送制御シーケンス図である。
は実施例のファクシミリ装置ブロック図、第4図は実施
例の伝送制御シーケンス図である。
第2図は拒否理由通知データ50の伝送例を表すもので
、送信側Sが非標準機能設定信号N5SO後送信するト
レーニングチエツクTCPに対して再トレーニングを要
求するトレーニング失敗信号FTTに、オプション信号
として拒否理由通知データ50を付加したものである。
、送信側Sが非標準機能設定信号N5SO後送信するト
レーニングチエツクTCPに対して再トレーニングを要
求するトレーニング失敗信号FTTに、オプション信号
として拒否理由通知データ50を付加したものである。
第3図は送信側ファクシミリ装置Sと受信側ファクシミ
リ装HRの機能をそれぞれ備えたファクシミリ装置のブ
ロック図を示すものである。図中、2はセットされた原
稿1を走査読取る読取部、3は画データを記録出力する
記録部、 4は送受信画データを圧縮復元する圧縮復元部、5は画
データを操作するために設けられたラインメモリ、 6は表示部、 7はキー人力部、 9は送信制御部10と受信制御部11とで構成される通
信制御部で、受信制御部11は、受信側の伝送制御を行
うとともに、送信側SよりNSS信号で指示された機能
に対して機能登録テーブル16および図示省略したファ
イル状態フラグを参照し、受信不可の場合はトレーニン
グ失敗信号FTTに拒否理由通知データ50を付加して
応答し、送信制御部10は主制御部8より一括送信が指
示されたとき、送信情報テーブル14を参照して第1の
機能の送信制御を行うとともに、前記拒否理由通知デー
タ50を受信したとき第2の機能があればその機能を指
示して伝送制御を行うもの、 12はモデム、 13は網制御部、 14は登録された送信情報を相手先ごとに、電話番号デ
ータ、機能、送信画データのファイル名等をテーブル化
した送信情報テーブル、 15は中継1回報等ファイル送信を行うためのデータフ
ァイル、 16は該ファクシミリ装置の機能を登録した機能登録テ
ーブル、 8は、上記各部を制御する主制御部 である。
リ装HRの機能をそれぞれ備えたファクシミリ装置のブ
ロック図を示すものである。図中、2はセットされた原
稿1を走査読取る読取部、3は画データを記録出力する
記録部、 4は送受信画データを圧縮復元する圧縮復元部、5は画
データを操作するために設けられたラインメモリ、 6は表示部、 7はキー人力部、 9は送信制御部10と受信制御部11とで構成される通
信制御部で、受信制御部11は、受信側の伝送制御を行
うとともに、送信側SよりNSS信号で指示された機能
に対して機能登録テーブル16および図示省略したファ
イル状態フラグを参照し、受信不可の場合はトレーニン
グ失敗信号FTTに拒否理由通知データ50を付加して
応答し、送信制御部10は主制御部8より一括送信が指
示されたとき、送信情報テーブル14を参照して第1の
機能の送信制御を行うとともに、前記拒否理由通知デー
タ50を受信したとき第2の機能があればその機能を指
示して伝送制御を行うもの、 12はモデム、 13は網制御部、 14は登録された送信情報を相手先ごとに、電話番号デ
ータ、機能、送信画データのファイル名等をテーブル化
した送信情報テーブル、 15は中継1回報等ファイル送信を行うためのデータフ
ァイル、 16は該ファクシミリ装置の機能を登録した機能登録テ
ーブル、 8は、上記各部を制御する主制御部 である。
以上構成の送信側および受信側ファクシミリ装置によっ
て、以下のファクシミリ送信が行われる。
て、以下のファクシミリ送信が行われる。
(1)送信側ファクシミリ装置Sは受信側ファクシミリ
装置Rにダイアルして回線接続。
装置Rにダイアルして回線接続。
(2)受信側RはDis信号およびNSF信号を応答す
る。
る。
(3)送信側SはNSS信号で機能(例えば中継送信)
を指示する。
を指示する。
(4)受信側Rは、機能登録テーブル16およびファイ
ル状態フラグ等を参照し、中継ファイルを持たないとか
、ビジィ等受信できない場合、対応する拒否理由通知デ
ータ50をFTT信号に付加し、TCP信号に対する応
答信号として返送する。
ル状態フラグ等を参照し、中継ファイルを持たないとか
、ビジィ等受信できない場合、対応する拒否理由通知デ
ータ50をFTT信号に付加し、TCP信号に対する応
答信号として返送する。
(4) FTT信号で拒否理由通知データ50を受は取
った送信側Sは、送信情報テーブル14よりその相手先
に対する次の送信情報を検索し、他のサービスがあれば
、NSS信号で次の機能(第2の機能9例えば複写1回
報等)を指示する。
った送信側Sは、送信情報テーブル14よりその相手先
に対する次の送信情報を検索し、他のサービスがあれば
、NSS信号で次の機能(第2の機能9例えば複写1回
報等)を指示する。
(5)受信可能ならば、受信側Rは受信準備確認信号(
受信可信号)CFRを応答する。
受信可信号)CFRを応答する。
なお、拒否理由通知データ50を受信し次のサービスが
無いときは送信側Sより回線を切断する。
無いときは送信側Sより回線を切断する。
また、拒否理由が相手先に機能がない場合はその旨出力
し、ビジィの場合は所定時間後に再ダイアルして送信す
る。
し、ビジィの場合は所定時間後に再ダイアルして送信す
る。
以上によりあるサービス(機能)が拒否されても次のサ
ービスが同一通信で繰り返され、回線が切断されること
がない。
ービスが同一通信で繰り返され、回線が切断されること
がない。
なお、最初のサービスが受信可のときは、そのサービス
が終了した後、再びNSS信号が発行され、同様に回線
切断されることなくサービスがm続される。
が終了した後、再びNSS信号が発行され、同様に回線
切断されることなくサービスがm続される。
本発明は、受信側では指示された機能を拒否する場合は
拒否理由通知データを返送し、送信側では次の機能を設
定してファクシミリ送信をm続せしめるものであるから
、同一通信で複数のサービスを行うことができ、通信時
間9回線費用が節減できる効果は多大なものがある。
拒否理由通知データを返送し、送信側では次の機能を設
定してファクシミリ送信をm続せしめるものであるから
、同一通信で複数のサービスを行うことができ、通信時
間9回線費用が節減できる効果は多大なものがある。
第1図は本発明の原理説明図、
第2図は拒否理由通知データの伝送例を表す図、第3図
は実施例のファクシミリ装置ブロック図、第4図は実施
例の伝送制御シーケンス図、第5図は従来のファクシミ
リ通信における伝送制御シーケンス図で、 (I)は正常シーケンス図、 (II)は機能拒否シーケンス図、 である。図中、 9は通信制御部、 10は送信制御部、 11は受信制御部、 14は送信情報テーブル、 15はデータファイル、 16は機能登録テーブル、 50は機能拒否理由通知データ、 である。
は実施例のファクシミリ装置ブロック図、第4図は実施
例の伝送制御シーケンス図、第5図は従来のファクシミ
リ通信における伝送制御シーケンス図で、 (I)は正常シーケンス図、 (II)は機能拒否シーケンス図、 である。図中、 9は通信制御部、 10は送信制御部、 11は受信制御部、 14は送信情報テーブル、 15はデータファイル、 16は機能登録テーブル、 50は機能拒否理由通知データ、 である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 送信側ファクシミリ装置(S)から指示された機能に対
し、該受信側ファクシミリ装置(R)が受信可能のとき
は受信可信号を応答して送信せしめるとともに、受信不
可の場合は回線を切断するファクシミリ通信方式におい
て、 受信側ファクシミリ装置(R)には、前記機能指示に対
して受信不可のとき拒否理由通知データ(50)を返送
する受信制御部(11)を設け、送信側ファクシミリ装
置(S)には、同一相手先に対する複数の送信情報を格
納した送信情報テーブル(14)と、該送信情報テーブ
ルに基づき第1の機能を指示してファクシミリ通信を開
始するとともに、前記拒否理由通知データ(50)を受
信したとき該受信側ファクシミリ装置(R)に第2の機
能を指示する送信制御部(10)とを設け、指示した機
能が拒否されたとき該拒否理由通知データ(50)を返
送せしめるとともに、次の機能を指示してファクシミリ
通信を継続せしめることを特徴とするファクシミリ通信
方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62279521A JPH01120960A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | ファクシミリ通信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62279521A JPH01120960A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | ファクシミリ通信方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01120960A true JPH01120960A (ja) | 1989-05-12 |
Family
ID=17612185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62279521A Pending JPH01120960A (ja) | 1987-11-05 | 1987-11-05 | ファクシミリ通信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01120960A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5537013A (en) * | 1978-09-08 | 1980-03-14 | Toshiba Corp | Facsimile device |
JPS581374A (ja) * | 1981-06-26 | 1983-01-06 | Hitachi Ltd | 通信モ−ド選定方式 |
JPS61252754A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-10 | Hitachi Ltd | フアクシミリ伝送制御装置 |
-
1987
- 1987-11-05 JP JP62279521A patent/JPH01120960A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5537013A (en) * | 1978-09-08 | 1980-03-14 | Toshiba Corp | Facsimile device |
JPS581374A (ja) * | 1981-06-26 | 1983-01-06 | Hitachi Ltd | 通信モ−ド選定方式 |
JPS61252754A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-10 | Hitachi Ltd | フアクシミリ伝送制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09507003A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS58181366A (ja) | フアクシミリ通信方式 | |
JPH01120960A (ja) | ファクシミリ通信方式 | |
JP2004247841A (ja) | 画像通信装置 | |
JP2642532B2 (ja) | 回線切換装置 | |
JPS61255158A (ja) | フアクシミリ伝送方式 | |
JPH0851503A (ja) | マルチメディアサーバー | |
JP2733365B2 (ja) | 画像通信装置 | |
JP3131471B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3562090B2 (ja) | ファクシミリ通信方法及びファクシミリ装置 | |
JPH04152755A (ja) | フアクシミリ通信方式 | |
JP3930212B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP2613235B2 (ja) | ファクシミリ蓄積交換システム | |
JP2004247840A (ja) | 画像通信装置 | |
JPH01162450A (ja) | ファクシミリ通信方式 | |
JP2001251488A (ja) | ファクシミリ通信装置 | |
JP3689799B2 (ja) | ファクシミリ送受信制御方法及びファクシミリ装置 | |
JP2723307B2 (ja) | 画像通信方法 | |
JPH0360573A (ja) | 画像通信方法 | |
JPS63281543A (ja) | ファクシミリ通信システム | |
JPH0284863A (ja) | ファクシミリ蓄積交換装置 | |
JPS6328161A (ja) | フアクシミリ通信方式 | |
JPH01248849A (ja) | 新展中継依頼通信方式 | |
JPH05316318A (ja) | ファクシミリ装置およびその交信方法 | |
JPH05244381A (ja) | ファクシミリアダプタ |