JPH01117143A - 媒体繰出し機構 - Google Patents

媒体繰出し機構

Info

Publication number
JPH01117143A
JPH01117143A JP27630787A JP27630787A JPH01117143A JP H01117143 A JPH01117143 A JP H01117143A JP 27630787 A JP27630787 A JP 27630787A JP 27630787 A JP27630787 A JP 27630787A JP H01117143 A JPH01117143 A JP H01117143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
medium
rotational force
shaft
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27630787A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Masuda
増田 修三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27630787A priority Critical patent/JPH01117143A/ja
Publication of JPH01117143A publication Critical patent/JPH01117143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 繰出しローラに媒体を介して転接するワンウェイクラッ
チを有する分離ローラに逆回転力を与える錘部材を設け
て、繰出される媒体のダブルフィードを防止する媒体繰
出し機構に関し、媒体の紙質、及びセント数量に左右さ
れずに、繰出し不良を防止することができる媒体繰出し
機構を提供することを目的とし、 駆動軸に軸支され、媒体を繰出す繰出しローラと、第1
の軸に一方向回転クラッチを介して軸支され、繰出しロ
ーラに供給される媒体を介し繰出しローラに対向しτ転
接する分離ローラと、第1の軸と連結手段で連結された
第2の軸に軸支され、媒体が繰出される側で分離ローラ
に転接する変換ローラと、一方向回転クラッチが作動す
る方向に第1の軸に回転力を与える回転力付与手段とか
ら成り、分離ローラの反回転力に抗して回転力付与手段
による回転力が第1の軸に回転を生じさせる時には、変
換ローラが繰出しローラに転接し、回転力付与手段によ
る回転力に抗して分離ローラの反回転力が一方向回転ク
ラッチを介して第1の軸に反回転を生じさせる時には、
変換ローラと繰出しローラとの転接を解除するように構
成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ファクシミリ(以下FAXという)装置等の
原稿或いは記録紙の給紙機構に係り、特に繰出しローラ
に媒体を介して転接するワンウェイクラッチを有する分
離ローラに逆回転力を与える錘部材を設けて、繰出され
る媒体のダブルフィードを防止する媒体繰出し機構に関
する。
〔従来の技術〕
第4図にFAX装置の側面図を示しており、図において
、2は例えばガラスで構成された読取面。
3は読取面2にセットされた原稿1aを押さえる押え板
、4は押え板3の端部上面に傾斜して取り付けられたセ
ット台、5はセット台4及び内部に自動給紙機構(Au
to−Document Feeder:以下ADFと
いう)50を備えた自動給紙部、6はスタッカを示す。
イメージセンサ7は自動給紙部5の下方の装置内に配置
され、図示省略した移動機構によって読取面2の下面に
沿って図中2点鎖線で示す位置との間を矢印A、B方向
に往復移動する。
従って原稿1aは次の2通りの方法で読み取りができる
ようになっている。
■原稿1aを1枚づつ読取面2に下向きにセットしてイ
メージセンサ7をホームポジションから矢印A方向に移
動させて読み取る。この方法は即時送信で原稿枚数が少
ない時等に用いられる。
■複数枚の原稿1aをセット台4にセントしてADF5
0によって1枚゛づつ供給して、ホームポジションに静
止しているイメージセンサ7によって読み取る。原稿1
aはスタッカ6に送られる。この方法は原稿枚数が多い
時や、指定時刻自動送信等の場合に用いられる。
本発明は例えば■のADFに関するものであり、以下に
従来例の機構を説明する。
第5図(alは従来例(1)の側面図を示しており、A
DFは摩擦係数が大きい樹脂材2例えばゴムで形成され
た繰出しローラ3a、例えばばね用ステンレス鋼板で平
板状に形成され、繰出しローラ8aの面に先端部aが圧
接する板ばね9.及び板ばね9の前方で繰出しローラ8
aの面に接触する弾性を有する樹脂材1例えばゴムで形
成されたセパレート板10で構成されている。繰出しロ
ーラ8aは図示省略したクラッチを介してモータに接続
され間欠駆動制御される。
板ばね9の後方1図において右側に原稿1aがセットさ
れ、繰出しローラ8aが静止している時は、原稿1aの
先端が圧接した位置で規制される。
セパレート板lOは繰出された原稿1aにダブルフィー
ドがあった時に、これを規制して1枚づつ送り出す機能
を有する。
このような構成を有するので、繰出しローラ8aの間欠
回転によって、セットされた原稿1aが繰出されて、第
4図で説明したイメージセンサ7の上方へ供給される。
また従来例(2)を第5図中)に示す。図において、繰
出しローラ8aに原稿1aを介して転接するワンウェイ
クラッチ12aを有する分離ローラllaが配置され、
繰出しローラ8a及び分離ローラllaを夫々異なる方
向に回転させる駆動ローラ13が夫々転接している。駆
動ローラ13は図示省略したクラッチを介してモータに
連結されている。
従って駆動ローラ13の間欠回転により、繰出しローラ
8a及び分離ローラttaは夫々矢印方向に回転し、供
給される原稿1aを摩擦力の大きい繰出しローラ8aに
よって繰出し、原稿18間の摩擦力よりも大きい摩擦力
を持つ分離ローラllaの逆方向回転でダブルフィード
が防止される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来方法によれば、 ■従来例(11の方法では、ダブルフィードした原稿を
分離するセパレート板が固定されているために分離ミス
が多く、また分離の可否が紙質に左右され易い。
■従来例(2)の方法では、繰出しローラと分離ローラ
を夫々逆方向回転させて原稿を分離させているので、逆
回転力の設定範囲がせまく、多量の原稿をセットすると
その回転力が抑制されるために、分離性が低下してダブ
ルフィードが増加する。
という問題点がある。
本発明は、媒体の紙質、及びセット数量に左右されずに
、繰出し不良を防止することができる媒体繰出し機構を
提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理図を示す。図において、1は媒体
、8は繰出しローラ、12は一方向回転クラッチ、14
は第1の軸、17は第2の軸、11は第1の軸14に一
方向回転クラッチ12を介して軸支され、繰出しローラ
8に供給される媒体1を介し繰出しローラ8に対向して
転接する分離ローラ、 15は第1の軸14と連結手段16で連結された第2の
軸17に軸支され、媒体1が繰出される側で分離ローラ
11に転接する変換ローラ、 18は第1の軸14に設けられた一方向回転クラッチ1
2が作動する方向に第1の軸14に回転力を与える回転
力付与手段である。
従って分離ローラ11の反回転力に抗して回転力付与手
段18による回転力が第1の軸14に回転を生じさせる
時には、変換ローラ15が繰出しローラ8に転接し、回
転力付与手段18による回転力に抗して分離ローラ11
の反回転力が一方向回転クラッチ12を介して第1の軸
14に反回転を生じさせる時には、変換ローラ15と繰
出しローラ8との転接を解除するように構成されている
〔作用〕
■媒体lが1枚の時 1枚の媒体1が回転駆動される繰出しローラ8と回転自
在な分離ローラ11の間に挟持された時、媒体1と繰出
しローラ8間の摩擦力は最大であるから媒体lは繰出し
方向に移動する。そこで媒体lの移動(繰出し)により
、媒体1と分離ローラ11間の摩擦力による(右回りの
)回転力が一方向回転クラッチ12の作動によって第1
の軸14に(右回りの)回転力として作用し、一方、回
転力付与手段18による(左回り)の回転力も第1の軸
14に作用する。従って第1の軸14に設けた一方向回
転クラッチ12゛の作用によって、第1の軸14に作用
する両者の回転力の差による方向に分離ローラ11を回
転させようとする0回転力付与手段18による(左回り
の)回転力が大きい間は、分離ローラ11は媒体l上で
滑りながら左方向に回転する。
上記回転力は漸次小さくなり、両者の回転力が釣り合う
と分離ローラ11の回転が停止し、分離ローラ11は静
止状態で媒体l上を滑り、媒体1は分離ローラ11の状
態に関係なく繰出しローラ8の摩擦力によって図中矢印
方向に繰出しが続行される。
■媒体1が複数枚の時 例えば繰出しローラ8と分離ローラ11の間に2枚の媒
体1を噛み込んで挟持した時は、繰出しローラ8と分離
ローラ11の押圧力が大きくなるが、回転力付与手段1
8による分離ローラ11への左回りの回転力が媒体1同
士の摩擦力より大きいので、上下の媒体1間に滑りが生
じ、分離ローラ11は上側の媒体1と共に繰出しローラ
8の回転方向に対して逆方向へ回転し、変換ローラ15
は繰出しローラ8に接触する。繰出しローラ8に接触し
た変換ローラ15は右回りの回転力を得るから、分離ロ
ーラllは変換ローラ15を介して繰出しローラ8から
更に左回りの回転力を受けて回転し、接触している上側
の媒体1を下側の媒体1との摩擦力に抗して押し戻す。
上側の媒体1の押し戻しが終わると、分離ローラ11に
働く摩擦力は、下側の媒体1が残るので変換ローラ15
との摩擦力よりも媒体1との摩擦力が増大し、分離ロー
ラ11はこの1枚の繰出される媒体lを介して再び繰出
しローラ8から送り方向の回転力を受け、第1の軸14
の一方向回転クラッチ12の作動で変換ローラー5を繰
出しローラ8から浮き上がらせながら、押し戻した上側
の媒体lを再び噛み込もうとする。媒体1を噛み込むこ
とで分離ローラ−1対媒体1間で作用する摩擦力から、
媒体1間で作用する摩擦力に以降するまでは回転力付与
手段18からの回転力に打ち勝ち、変換ローラi+を繰
出しローラ8から浮き上がらせる。
従って、再度回転力付与手段18が効果的に作用するこ
とになり、結果的に変換ローラー5が繰出しローラ8と
の転換と浮き上がりを反復する振動を繰り返しこの間に
残った媒体1が繰出される。媒体1が多数の場合も同様
に分離して繰出される。
このようにして、回転力付与手段18によって分離力を
変化させ、変換ローラー5の振動により分離を進行させ
て、媒体1を繰出すことができるので・、紙質、及び媒
体のセット枚数に左右されずにダブルフィードを防止す
ることができる。
〔実施例〕
第2図及び第3図により本発明の一実施例を説明する。
全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。また第2図
で第1図に対応するものは1点鎖線で囲んで示している
第2図に示すように、ADF50aは、繰出しローラ8
a、分離ローラ11a、変換ローラ15a、錘部材18
aで構成されている。
繰出しローラ8aは、弾性を有する樹脂材9例えばゴム
で形成され、間欠駆動制御される。
分離ローラllaは、例えばゴムで形成され、繰出しロ
ーラ8aに供給される原稿1aを介して対向して転接し
ており、ワンウェイクラッチ12aを備えている。
変換ローラ15aは、例えばゴムで形成され、原稿1a
が送出される側で原稿1aに接触しない位置で分離ロー
ラllaに転接しており、変換ローラ15aの軸17a
は分離ローラllaの軸14aとレバー16aで連結さ
れている。また分離ローラllaがワンウェイクラッチ
12aが作動する方向に回転した時は繰出しローラ8a
にも転接する。
錘部材18aは、レバーL6aの先端に設けられ、分離
ローラllaの軸14aにワンウェイクラッチ12aが
作動する方向に回転力を与える。
従って常態では変換ローラ15aは分離ローラlla及
び繰出しローラ8aに接触している。
また繰出しローラ8aは分離ローラllaより摩擦係数
が太き(、分離ローラllaは変換ローラ15aより摩
擦係数が大きく、変換ローラ15aは原稿1aより摩擦
係数がより大きく、更に錘部材18aによる分離ローラ
llaの回転力が複数の原稿1a同士の摩擦力より大き
く設定される。即ち、 m:錘部材18aの質量 l:分離ローラllaと錘部材18aの距離S:分離ロ
ーラllaの半径 W:繰出しローラ8aと分離ローラllaの押圧力μ、
:分離ローラllaと原稿1aの摩擦係数μ2:原稿1
aと原稿1aの摩擦係数 μ、:繰出しローラ8aと原稿1aの摩擦係数μ4:分
離ローラllaと繰出しローラ8aの摩擦計μ、:分離
ローラーlaと変換ローラー5aの摩擦係数 θ:分離ローラーlaの軸14aの回転角f:分離ロー
ラーlaの錘部材18aによる反時計方向回転力 g:重力加速度 とし、μ、〉μ、〉μ4〉μS〉μ2に設定する。
そこで第3図を参照して作用を説明する。
■まず原稿1aが1枚だけ供給された時は、第3図(a
)に示すように、原稿1aが繰出しローラ8aと分離ロ
ーラーlaO間に挟持されると、分離ローラーlaは原
稿1aと分離ローラーlaの摩擦力(μm×w)と逆方
向回転力fの差によって矢印方向に回転する。
かくて第3図中)に示すように、変換ローラー5aが繰
出しローラ8aから浮き上がった位置で、f = ((
j!/s)B sinθ〕=μ、XWが成り立つまで分
離ローラーlaが回転すると、分離ローラーlaは停止
する。即ち、繰出しローラ8aと分離ローラーlaの押
圧力が分離ローラーlaの錘部材18aによる逆回転力
とバランスし、繰出しローラ8aは分離ローラllaよ
り摩擦係数が大きいので、繰出しローラ8aの回転によ
って(μ3−μ+)wの力で原稿1aが送られる。
■次に原稿1aが複数枚セットされて、例えば繰出しロ
ーラ8aと分離ローラllaの間に2枚の原稿1aを噛
み込んだ時は、第3図(C)に示すように、f ”” 
((1!/s)mg sinθ)>μgXwであるので
、錘部材18aによる逆回転力により変換ローラ15a
が繰出しローラ8aに接触するまで点0を中心に回転す
る。この時、何等かの原因でμ2が大きくなっているな
らば、分離ローラllaの矢印方向への回転により、θ
−大でf−大となり、この原因を除くことができる。
変換ローラ15aの繰出しローラ8aへの接触により、
第3図(d)に示すように、分離ローラllaは変換ロ
ーラ15aを介して逆回転力を新たに受け、上側の接触
している原稿1aを押し戻す。
第3図(e)に示すように、原稿1aの押し戻しが終わ
ると、1枚の原稿1aが残るので、分離ローラllaは
再び繰出しローラ8aから送り方向の回転力を受けて、
押し戻した原稿1aを噛み込もうとし、変換ローラ15
aが繰出しローラ8aから浮き上がり、結果的に変換ロ
ーラ15aが小さな振動を繰返し、この間に残った原稿
1aが送り出されてしまう。
噛み込まれた原稿1aが多数の場合も同様に分離して繰
出される。
このようにして、錘部材18aによって分離力を変化さ
せ、変換ローラ15aの振動により分離が促進されて原
稿1aを繰出すことができる。
従って紙質、及び媒体のセット枚数に左右されずにダブ
ルフィードを防止することができる。
上記例では錘部材18aによって分離ローラIlaに逆
方向回転力を与える場合を説明したが、変換ローラ15
aを所望の逆方向回転力が得られるだけの重量に設定す
る方法としても良い。
またFAXのADFの場合を説明したが、複数枚の媒体
をセットして1枚づつ繰出す繰出し機構に一般的に適用
することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、媒体の紙質やセッ
ト枚数に関係なく、ダブルフィードを防止して円滑な媒
体繰出しが可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の実施例を示す構成図、第3図は実施例
の説明図、 第4図は本発明が適用されるFAX装置の側面図、 第5図は従来例の説明図である。 図において、 lは媒体、     1aは原稿、 8.8aは繰出しローラ、11.llaは分離ローラ、
12は一方向回転クラッチ、 15、15aは変換ローラ、14は第1の軸、14a、
 17aは軸、   16は連結手段、16aはレバー
、   17は第2の軸、l8は回転力付与手段、18
aは錘部材を示す。 代理人 弁理士 井 桁 貞 − <d> ノブM

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動軸に軸支され、媒体(1)を繰出す繰出しロ
    ーラ(8)と、 第1の軸(14)に一方向回転クラッチ(12)を介し
    て軸支され、該繰出しローラ(8)に供給される該媒体
    (1)を介し該繰出しローラ(8)に対向して転接する
    分離ローラ(11)と、 該第1の軸(14)と連結手段(16)で連結された第
    2の軸(17)に軸支され、該媒体(1)が繰出される
    側で該分離ローラ(11)に転接する変換ローラ(15
    )と、 該第1の軸(14)に設けられた一方向回転クラッチ(
    12)が作動する方向に該第1の軸(14)に回転力を
    与える回転力付与手段(18)とから成り、該分離ロー
    ラ(11)の反回転力に抗して該回転力付与手段(18
    )による回転力が該第1の軸(14)に回転を生じさせ
    る時には、該変換ローラ(15)が該繰出しローラ(8
    )に転接し、 該回転力付与手段(18)による回転力に抗して該分離
    ローラ(11)の反回転力が一方向回転クラッチ(12
    )を介して該第1の軸(14)に反回転を生じさせる時
    には、該変換ローラ(15)と該繰出しローラ(8)と
    の転接を解除するように構成したことを特徴とする媒体
    繰出し機構。
  2. (2)前記反回転方向は該媒体(1)の繰出し方向であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の媒体
    繰出し機構。
  3. (3)前記媒体(1)に対する前記繰出しローラ(8)
    の摩擦力(F1)と、該媒体(1)に対する前記分離ロ
    ーラ(11)の摩擦力(F2)と、該繰出しローラ(8
    )と該分離ローラ(11)と該分離ローラ(11)との
    摩擦力(F3)と、該分離ローラ(11)と前記変換ロ
    ーラ(15)との摩擦力(F4)と、該媒体(1)同士
    の摩擦力(F5)との間には、 F1>F2>F3>F4>F5 なる大小関係を備えると共に、前記回転力付与手段(1
    8)による回転力(f)との間には、f≧F2 なる条件を持つことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の媒体繰出し機構。
JP27630787A 1987-10-30 1987-10-30 媒体繰出し機構 Pending JPH01117143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27630787A JPH01117143A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 媒体繰出し機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27630787A JPH01117143A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 媒体繰出し機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01117143A true JPH01117143A (ja) 1989-05-10

Family

ID=17567630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27630787A Pending JPH01117143A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 媒体繰出し機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01117143A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231041B1 (en) * 1999-01-25 2001-05-15 Moore U.S.A. Inc. Method and apparatus for separating 2-up sheets

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231041B1 (en) * 1999-01-25 2001-05-15 Moore U.S.A. Inc. Method and apparatus for separating 2-up sheets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717139A (en) Sheet feeding apparatus
JPH0578496B2 (ja)
JPH01117143A (ja) 媒体繰出し機構
JP2566253B2 (ja) 給紙装置
JP2619959B2 (ja) 給紙装置
JP2634005B2 (ja) 給紙装置
JP3211844B2 (ja) 給紙装置
JPS6036238A (ja) 給紙方法及びその装置
JPS60128146A (ja) 給紙装置
JPH0240044Y2 (ja)
JPH0212849B2 (ja)
JP3476617B2 (ja) 原稿読取装置
JPH02295832A (ja) 自動給紙装置
JPH0739894Y2 (ja) 給紙装置の重送防止機構
JP2800370B2 (ja) 給紙装置
JPS61257841A (ja) シ−ト給送装置
JPS606541A (ja) 給紙装置
JPH0212850B2 (ja)
JP2595509B2 (ja) 用紙供給装置
JPH021292Y2 (ja)
KR930007976B1 (ko) 자동급지장치
JPS5957837A (ja) シ−ト自動給送装置
JP2627184B2 (ja) 給紙装置
JP3368667B2 (ja) 原稿給紙装置
JP3750266B2 (ja) 原稿繰出装置