JPH0212850B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212850B2
JPH0212850B2 JP57168117A JP16811782A JPH0212850B2 JP H0212850 B2 JPH0212850 B2 JP H0212850B2 JP 57168117 A JP57168117 A JP 57168117A JP 16811782 A JP16811782 A JP 16811782A JP H0212850 B2 JPH0212850 B2 JP H0212850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
rotating body
feeding
sheet
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57168117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5957836A (ja
Inventor
Hiroaki Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57168117A priority Critical patent/JPS5957836A/ja
Publication of JPS5957836A publication Critical patent/JPS5957836A/ja
Publication of JPH0212850B2 publication Critical patent/JPH0212850B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/063Rollers or like rotary separators separating from the bottom of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フアクシミリ装置あるいは複写機等
の画像形成機器に使用されるシート自動給送装置
に関する。
以下、フアクシミリ装置に適用した場合を例に
あげて説明する。
従来の上記のシート自動給送装置は、シートす
なわち原稿紙等をフアクシミリ装置の読取部に給
送する方向に回転する円筒ローラと、この円筒ロ
ーラの表面と原稿紙との間の摩擦係数μ1よりも小
さくかつ原稿紙どうしの摩擦係数μ3よりも大きい
原稿紙との摩擦係数μ2を有する摩擦片あるいは上
記円筒ローラとシートを介して同じ方向に回転す
る。すなわち原稿紙を読取部から遠ざける方向に
回転する円筒ローラ(以下逆転ローラという)と
が近接または接触して配設され、これらの摩擦力
の協働により積載された複数の原稿紙が一枚づつ
分離されて読取部へ給送されるように構成されて
いた。
そこでこの摩擦材が円筒ローラに近接または接
触して配設された原稿紙を一枚づつ分離して給送
する部分(以下分離部という)まで、原稿紙積載
台に積載された原稿紙を確実に給送することが、
この種の装置の操作性、信頼性を高める上で、重
要なポイントとなる。
従来は、原稿積載台を傾斜してそれに積載され
た原稿紙がその自重により分離部に到達するよう
に構成されていた。しかし近年、装置の小型化、
操作性、特に原稿紙取扱いの容易性が求められ、
それに対応して原稿積載台を水平にする必要が生
じてきた。そこで原稿紙を分離部に搬送する手段
(以下予備搬送手段という)が必要になるが、こ
の予備搬送手段においては、その搬送力を設定す
る上で十分な注意が必要である。すなわち搬送力
が強過ぎると、今給送すべき以外の原稿紙を係止
する摩擦片あるいは逆転ローラの摩擦力に逆つて
複数枚の原稿紙を同時に給送するいわゆる重ね送
りの原因となる。また、摩擦片あるいは逆転ロー
ラに接する原稿紙の先端の損傷事故を発生するこ
ともある。一方、予備搬送手段の搬送力が弱過ぎ
ると、積載原稿を原稿積載台および案内板との摩
擦力等の搬送路抵抗に打ちかつて分離部まで給送
することが不可能になる。
これらの問題に対応する方法として、予備搬送
手段として非円筒形ローラを使用して搬送力を断
続的に原稿紙に作用させるように構成したものが
ある。しかし、この場合にも搬送力が作用する瞬
間には、上記と同様な危険を常に伴なつていた。
また分離部の搬送路下流側に原稿紙を検出する
センサを設け、分離部から原稿紙が一枚だけ突出
した後は予備搬送ローラの圧接手段を解除して予
備搬送力を原稿紙に作用させないように構成され
たものも知られている。しかし、この場合には、
センサおよび予備搬送の圧接を解除する動力を得
るためのプランジヤ、カム、モータ等を必要と
し、さらに制御用の複雑な構成が必要となる。
そこで、本発明は上述した従来例の欠点を解消
するために成されたものである。
本発明の目的はプランジヤ、カム、モータ、電
磁クラツチ等の複雑な構成を用いることなく、ま
たセンサーやタイマー等を用いた複雑な制御も行
わずに、部品点数の少ない簡単な構成で、シート
を確実に分離給送でき、重送やジヤムを防止する
ことの出来るシート自動給送装置を提供すること
にある。
上記目的を達成することのできる本発明の構成
は、 シートを給送する給送ローラと、 前記給送ローラと対面し、前記給送ローラによ
つて送り出されるシートから他のシートを分離す
る摩擦材と、 前記給送ローラよりシートの搬送方向の長さよ
り短い距離下流側に配置され、前記給送ローラよ
りも早い速度でシートを送る搬送手段と、 前記給送ローラより上流側に配置され、前記給
送ローラにシートを送る給送回転体と、 前記給送ローラと同期回転する第1の回転体
と、 前記給送回転体と同期回転する第2の回転体
と、 駆動回転体と、 前記駆動回転体の駆動力を、前記第1の回転体
および第2の回転体に伝達する伝達部材とを有
し、 前記伝達部材は前記第1の回転体に連結され、
前記搬送手段によつて搬送されるシートによつて
前記給送ローラが駆動を受けて回転し、前記第1
の回転体が前記駆動回転体よりも早い速度で回転
したときに前記第1の回転体とともに回転し、前
記第2の回転体に駆動力を伝達しないように構成
されたことを特徴とするシート自動給送装置であ
る。
以下、本発明を適用した一実施例により、図面
を参照しつつ説明する。
第1図は、本発明の一実施例を適用した自動給
送装置の動作説明のための側面図である。同図に
おいて、水平の原稿積載台2上に複数の原稿紙1
が積載されている。そしてこの原稿積載台2に続
いて、非円筒形状の給送回転体としての予備搬送
ローラ3およびその上部に搬送される原稿紙1を
狭持圧接するコロ4がバネ4aによつて弾性的に
配置されている。この予備搬送ローラ3とコロ4
とにより予備搬送力が得られる。予備搬送ローラ
3に続いてその下流側に原稿紙1を給送する方向
に回転する給送ローラ5が配置され、このローラ
5に摩擦片6の一部が圧接もしくは近接して設け
られている。ここで、給送ローラ5の外周面と原
稿紙1との摩擦係数をμ1、摩擦片6と原稿紙1と
の摩擦係数をμ2、原稿紙どうしの摩擦係数をμ3
すると、μ1>μ2>μ3の関係を満足するように、そ
れぞれの材質、形状が選定されている。この給送
ローラ5および摩擦片6の配置された分離部7に
おいて原稿紙は一枚づつ分離されて、さらにその
下流側の搬送手段としての搬送系Aに送られる。
この搬送系Aは読取搬送ローラ8,10およびそ
れぞれに圧接する圧接コロ9,11で形成され、
ローラ8および10は間隔を置いて配置され、そ
の間にセンサ16および読取部12が配置され
る。一枚づつに分離された原稿紙は搬送系Aによ
り所定の搬送速度で読取部12を通過する。その
画像は読取部12の下部に配置されたミラー1
3、レンズ14を通つてイメージセンサ15に結
像され電気信号に変換される。ここでセンサ16
は、原稿紙の先端および後端を検出して読取部1
2までの搬送量を決定するのに用いられる。
センサ16によつて連続して給送される原稿紙
の先後端を検出するために、読取搬送ローラ8,
10の周速度が給紙ローラ5の周速度より大きく
なるように動力伝達系を構成し、読取搬送ローラ
8およびコロ9に咬込まれた原稿紙と、つぎに給
送ローラ5で給送される原稿紙との間隔が開くよ
うにされている。分離部7からでた原稿紙が読取
搬送ローラ8およびコロ9に咬込まれると、ロー
ラ8とローラ5との周速度差により、原稿紙を介
して読取搬送ローラ8が給送ローラ5を駆動する
こととなる。なお、給送ローラ5には一方向クラ
ツチが設けられ、動力伝達系からの動力が断ち切
られることが必要となる。
第2図は、本発明のシート自動給送装置の上面
(一部断面)図である。
図において、原稿紙1を積載した原稿紙積載台
2に続いて、原稿紙1の給送方向を横切つて固定
軸26が配置され、それに予備搬送ローラ3が回
転自在に嵌合されている。さらにこの固定軸26
と平行に回転軸17が配置され、この回転軸17
には給送ローラ5および歯車18がそれぞれ回転
自在に嵌合されている。また、第2の回転体とし
てのカラー19およびタイミングプーリ20が、
それぞれ回転軸17に平行ピン等により固定され
ている。さらに歯車18の駆動回転体としてのボ
ス部18a、カラー19および給送ローラ5の第
1の回転体としてのボス部5aには、1個の伝達
部材としてのバネクラツチ21がこの3者の外面
を覆つて取り付けられている。即ち、回転軸1
7、歯車18及び給送ローラ5のそれぞれに係合
してバネクラツチ21が設けられている。また回
転軸17に固定されたタイミングプーリ20と予
備搬送ローラ3とは、ベルト27を介して動力が
伝達されるように連結される。なお駆動モータ2
2の出力軸に取り付けられた歯車23は、歯車1
8および読取搬送ローラ8の歯車24と咬み合い
それぞれに動力を伝達し、またローラ8とローラ
10とはタイミングベルト25を介して回転動力
を伝達し合う。
この装置において、原稿積載台2に複数枚の原
稿紙1が積載され、給送信号を受けて駆動モータ
22が始動すると、モータ22の回転により歯車
18は、第1図に示す矢印のように、反時計方向
に回転する。ここでバネクラツチ21が右ネジ方
向に巻かれているとすれば歯車18の回転により
バネクラツチ21が締り、動力はボス部18aよ
りカラー19に伝達され、さらにボス部5aを介
して給送ローラ5に伝達される。カラー19は回
転軸17に固定されているので、動力は回転軸1
7、タイミングプーリ20およびベルト27を介
して予備搬送ローラ3に伝達され、原稿紙1は分
離部7に搬送される。分離部7において、給送ロ
ーラ5と該給送ローラに近接または接触する摩擦
片6との前述の協働により、最下層の原稿紙のみ
が読取搬送ローラ8の方向に給送され、その他の
原稿紙1は分離部に停留する。そして、分離部7
から操り出された原稿紙が読取搬送ローラ8に咬
み込まれると、一枚の原稿紙は読取搬送ローラ8
の周速度で搬送される。このとき、前述のように
給送ローラ5は原稿紙を介して読取搬送ローラ8
によつて駆動され、読取搬送ローラ8の周速度で
回転する。歯車18の回転数は一定であるので、
原稿紙が読取搬送ローラ8に咬み込まれると、給
送ローラ5の回転速度が歯車18のそれより大き
くなる。そのため、歯車18が反時計方向に回転
しているにも拘らず、バネクラツチ21は給送ロ
ーラ5のボス部5aにより緩められ、歯車18の
回転動力は給送ローラ5およびカラー19へ伝達
されなくなり、また回転軸17および予備搬送ロ
ーラ3にも回転動力は伝達されなくなる。従つ
て、停留している原稿紙に搬送力が作用すること
がない。
今、給送ローラ5から繰り出される原稿紙の後
端が分離部7(第1図)を通過すると、読取搬送
ローラ8から原稿紙を介して給送ローラ5に伝達
される動力が断ち切られる。そのため、再びバネ
クラツチ21が締り、歯車18からカラー19お
よび給送ローラ5に動力が伝達される。従つて、
予備搬送ローラ3も駆動され、停留中の残りの原
稿紙は分離部7に確実に給送される。そのように
して、上記の動作が繰り返えされる。
第3図a,bは、本発明による非円筒予備搬送
ローラ3の動作を示す部分側面図で、コロ4の圧
接機構については他の機構を用いた場合を示し
た。非円筒予備搬送ローラ3は、第3図aに示す
ようにその頂部3aが原稿積載台2の上面より突
出し、かつ第3図bに示すように原稿積載台2の
上面より突出しない平担部分3bを有するように
形状寸法を決定する。図では、非円筒予備搬送ロ
ーラ3は正方形断面で示されているが、必ずしも
この形状である必要はなく、必要に応じて他の多
角形断面例えば三角・五角等あるいは、その他の
断面形状のものが使用される。コロ4はアーム2
8の先端に回転可能に取り付けられている。この
アーム28の他端は定位置において回動可能であ
り、その中間部はスプリング29で押圧され、ま
た原稿積載台2の上面の高さとコロ4の最下面の
高さとの間に隙間gを保つようにストツパ30が
設置される。
この装置において、非円筒予備搬送ローラ3が
駆動されているときは、その頂部3aにより積載
された原稿紙が搬送される。そして分離部7から
繰り出された最下層の原稿紙が、読取搬送ローラ
8およびコロ9により咬み込まれて、モータ22
からの非円筒予備搬送ローラ3を駆動する動力が
断ち切られると、非円筒予備搬送ローラ3の頂部
3aを最下層原稿紙が引きつづいて回転させ第3
図bに示す状態になる。この状態においては、コ
ロ4がストツパ30により原稿積載台2の上面と
の間にその高さ位置で隙間gを保つているので、
原稿紙により非円筒予備搬送ローラ3は回転され
ることなく、動力が断ち切られているので第3図
bに示す状態で停止する。すなわち、原稿紙の先
端が読取搬送ローラ8に咬み込まれてから原稿紙
の後端が分離部7を通過するまで、予備搬送機能
が完全に停止する。
ここで、原稿紙1が読取搬送ローラ8に咬み込
まれて、原稿紙1を介して給送ローラ5が歯車1
8よりも高速回転するとき、バネクラツチ21と
給送ローラ5のボス部5aとの間にスリツプが生
じて不都合が起こる場合がある。なお、バネクラ
ツチ21は給送ローラ5のボス部5aでスリツプ
するか、あるいは歯車18のボス部18aでスリ
ツプするか一意的に決まらない。ところが、給送
ローラ5のボス部5aでスリツプすると、バネク
ラツチ21はボス部5aの近傍では緩むが、歯車
のボス部18aからは依然として締めつけられて
いるので、歯車18から動力が回転軸17に伝達
されてしまう。
そこで本実施例では、この不都合を解決するた
めに、バネクラツチ21が給送ローラのボス部5
aではスリツプせず、スリツプするとしても必ず
歯車のボス部18aでスリツプするように構成し
た。これを実現するために、歯車18のボス部1
8aよりも給送ローラ5のボス部5aの直径を大
きくし、バネクラツチ21の締めしろが給送ロー
ラ5側で大きくなるようにした。
第4図を用いて詳細に説明する。図に示す通
り、本実施例では、歯車18のボス部18aの直
径(図中Cで示す)よりも、給送ローラ5のボス
部5aの直径(図中Aで示す)を大きくして、こ
の両ボス部5a,18aにわたつてバネクラツチ
21を取り付けた。そこでこのバネクラツチ21
の締めしろが給送ローラ5側で大きくなり、バネ
クラツチ21はボス部5aではスリツプすること
なく、スリツプするとしてもボス部18aでスリ
ツプする。
一例として具体的数値をあげて説明すると、A
=φ9.5mm、B=φ9.3mm、C=φ9.3mmとして、即ち
給送ローラ5のボス部5aの直径を歯車18のボ
ス部18aの直径よりも0.2mm大きくした場合、
バネクラツチ21は給送ローラ5のボス部5aで
はスリツプを生ずることがなく良好な結果を得
た。
さらに、クラツチ手段を給送ローラに固定する
手段の他の実施例を第5図に示す。
本実施例は、給送ローラ5のボス部5aに切欠
き5bを設けたものである。そして、この切欠き
5bに、バネクラツチ21の端部21aを引つ掛
け固定した。これによつても、クラツチ手段は給
送ローラ5に固定されて、ボス部5aでのスリツ
プを防ぐことができる。
さらに他の実施例を第6図に示す。
本実施例は、クランプリング30を設けて、こ
のクランプリング30でバネクラツチ21の給送
ローラ5側の端部21aをボス部5aに圧着して
固定したものである。これによつて、クラツチ手
段は給送ローラ5に固定されて、ボス部5aでの
スリツプを防止することができる。なお31はネ
ジで、クランプリング30をボス部5aに取り付
けるものである。
なお、上記説明では、原稿読取装置の自動給送
機構を例として説明したが、カツトされた記録紙
を記録部に給送する自動給送装置として本発明を
使用できることは言うまでもない。またシート
(原稿紙・複写紙・フイルムシート等)を積載す
る台を傾斜させた機構のものにおいても同様の効
果が得られる。
以上説明したとうり、本発明においては、プラ
ンジヤ、カム、モータ、電磁クラツチ等の複雑な
構成を用いることなく、またセンサーやタイマー
等を用いた複雑な制御も行わずに、部品点数の少
ない簡単な構成で、シートを確実に分離給送で
き、重送やジヤムを防止することの出来るシート
自動給送装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフアクシミリ装置に適用した本発明の
一実施例の説明側面図、第2図は第1図の上面
(一部断面)図、第3図a,bは本発明の実施例
の部分側面図、第4図はクラツチ手段を給送ロー
ラに固定する実施例を示した断面図、第5図・第
6図はその他の実施例の斜視図である。 図において、2……原稿積載台、3,28……
予備搬送ローラ、5……給送ローラ、5a……ボ
ス部、5b……切欠き、6……摩擦片、8,10
……読取搬送ローラ、17……回転軸、18……
歯車、18a……ボス部、21……一方向クラツ
チ、30……クランプリングである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シートを給送する給送ローラと、 前記給送ローラと対面し、前記給送ローラによ
    つて送り出されるシートから他のシートを分離す
    る摩擦材と、 前記給送ローラよりシートの搬送方向の長さよ
    り短い距離下流側に配置され、前記給送ローラよ
    りも早い速度でシートを送る搬送手段と、 前記給送ローラより上流側に配置され、前記給
    送ローラにシートを送る給送回転体と、 前記給送ローラと同期回転する第1の回転体
    と、 前記給送回転体と同期回転する第2の回転体
    と、 駆動回転体と、 前記駆動回転体の駆動力を、前記第1の回転体
    および第2の回転体に伝達する伝達部材とを有
    し、 前記伝達部材は前記第1の回転体に連結され、
    前記搬送手段によつて搬送されるシートによつて
    前記給送ローラが駆動を受けて回転し、前記第1
    の回転体が前記駆動回転体よりも早い速度で回転
    したときに前記第1の回転体とともに回転し、前
    記第2の回転体に駆動力を伝達しないように構成
    されたことを特徴とするシート自動給送装置。
JP57168117A 1982-09-27 1982-09-27 シ−ト自動給送装置 Granted JPS5957836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168117A JPS5957836A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 シ−ト自動給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168117A JPS5957836A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 シ−ト自動給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957836A JPS5957836A (ja) 1984-04-03
JPH0212850B2 true JPH0212850B2 (ja) 1990-03-28

Family

ID=15862162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57168117A Granted JPS5957836A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 シ−ト自動給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957836A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69837521T2 (de) * 1997-12-18 2007-12-27 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Elektromagnetische Kupplung
JP5875563B2 (ja) * 2013-09-30 2016-03-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 搬送ローラーユニット、シート搬送装置、及び画像処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5226822U (ja) * 1975-08-14 1977-02-24
JPS5569161A (en) * 1978-11-18 1980-05-24 Ricoh Co Ltd Automatic original feeder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5226822U (ja) * 1975-08-14 1977-02-24
JPS5569161A (en) * 1978-11-18 1980-05-24 Ricoh Co Ltd Automatic original feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5957836A (ja) 1984-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0578496B2 (ja)
JPH0262451B2 (ja)
US5423526A (en) Sheet supplying apparatus
JPH1020573A (ja) ローラーの駆動伝達機構
US5318287A (en) Bypass sheet feeding device
JPH0212850B2 (ja)
JPH0212849B2 (ja)
JPH0212851B2 (ja)
JP2758524B2 (ja) 自動給紙装置
JP2733319B2 (ja) 原稿搬送読取装置
JPS6317733B2 (ja)
JPS6337042A (ja) 画像形成装置のシ−ト給送装置
JP3208675B2 (ja) 給紙装置
JPH0712355Y2 (ja) 自動給紙装置
KR930007976B1 (ko) 자동급지장치
JP2627184B2 (ja) 給紙装置
JPH0797078A (ja) 給紙装置
JP2002104678A (ja) 給紙装置及び記録装置
JPH0714288Y2 (ja) シート搬送装置
JPS58130842A (ja) シ−ト材の搬送装置
JP2528851B2 (ja) シ−ト材分離給送装置
JPH0628510Y2 (ja) 給紙装置
JPH05278885A (ja) 摩擦分離給紙装置及び摩擦分離給紙方法
JPH0157776B2 (ja)
JPS63185745A (ja) 給紙方法および給紙装置