JPH0111095Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0111095Y2 JPH0111095Y2 JP1179184U JP1179184U JPH0111095Y2 JP H0111095 Y2 JPH0111095 Y2 JP H0111095Y2 JP 1179184 U JP1179184 U JP 1179184U JP 1179184 U JP1179184 U JP 1179184U JP H0111095 Y2 JPH0111095 Y2 JP H0111095Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- spring
- pin
- seat cushion
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Passenger Equipment (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は車両用シート、特にシートクツシヨン
部の後端面を被う被い部材を備えた車両用シート
に関するものである。
部の後端面を被う被い部材を備えた車両用シート
に関するものである。
従来、第1図に示すようにシートクツシヨン部
1とシートバツク部2とを連結するヒータハーネ
ス3とを有する車両用シートにおいては、シート
バツク部2の下端縁より被い部材4がシートクツ
シヨン部1の後端面を被うように設けられてい
る。この被い部材4はシートクツシヨン部1の後
面の略全域を被い、その先端側には弾性体等より
成る止めバンド5が設けられており、この止めバ
ンド5をシートクツシヨン部1の底面側に引つ張
つた後この底面に設けられたSバネ(図示され
ず)等に引つ掛けるようにして固定している。
1とシートバツク部2とを連結するヒータハーネ
ス3とを有する車両用シートにおいては、シート
バツク部2の下端縁より被い部材4がシートクツ
シヨン部1の後端面を被うように設けられてい
る。この被い部材4はシートクツシヨン部1の後
面の略全域を被い、その先端側には弾性体等より
成る止めバンド5が設けられており、この止めバ
ンド5をシートクツシヨン部1の底面側に引つ張
つた後この底面に設けられたSバネ(図示され
ず)等に引つ掛けるようにして固定している。
しかしながら、上記のような従来の車両用シー
トにおいては、被い部材4の先端をシートクツシ
ヨン部底面に固定するために止めバンド5を取付
けなくてはならず、作業性を損なうという欠点を
有していた。これを解消するために被い部材4の
先端に孔を設け、この孔とシートクシヨン部1の
フレームの先端に設けた孔との間をスプリングに
より橋絡するようにして被い部材を固定すること
も考えられるが、このようにしても、シートクツ
シヨン部の前後方向の長さがシート毎に異なるた
め数種類のスプリングを準備しなければならない
という欠点を有していた。また、被い部材4はシ
ートクツシヨン部1の後面に露出したヒータハー
ネス3を隠蔽するだけでよいので、シートクツシ
ヨン部1の底面側に対応する先端側はできるだけ
短い方がコストの上からも望ましいが、被い部材
4の先端を短くするとスプリングの長さを長くし
なければならなかつた。
トにおいては、被い部材4の先端をシートクツシ
ヨン部底面に固定するために止めバンド5を取付
けなくてはならず、作業性を損なうという欠点を
有していた。これを解消するために被い部材4の
先端に孔を設け、この孔とシートクシヨン部1の
フレームの先端に設けた孔との間をスプリングに
より橋絡するようにして被い部材を固定すること
も考えられるが、このようにしても、シートクツ
シヨン部の前後方向の長さがシート毎に異なるた
め数種類のスプリングを準備しなければならない
という欠点を有していた。また、被い部材4はシ
ートクツシヨン部1の後面に露出したヒータハー
ネス3を隠蔽するだけでよいので、シートクツシ
ヨン部1の底面側に対応する先端側はできるだけ
短い方がコストの上からも望ましいが、被い部材
4の先端を短くするとスプリングの長さを長くし
なければならなかつた。
本考案の目的は、シートクツシヨン部底面側の
2本のS状スプリングの間を橋絡するピンを設
け、このピンと被い部材の先端とをスプリングに
よつて引つ張り状態で連結するようにして上記欠
点を除去するものであり、以下実施例を用いて詳
細に説明する。
2本のS状スプリングの間を橋絡するピンを設
け、このピンと被い部材の先端とをスプリングに
よつて引つ張り状態で連結するようにして上記欠
点を除去するものであり、以下実施例を用いて詳
細に説明する。
第2図、第3図は本考案による車両用シートの
一実施例を示す斜視図であり、同図においてシー
トクツシヨン部1とシートバツク部2とは図示し
ないリクライニング機構により連結されており、
シートクツシヨン部1側からシートバツク部2内
に収納されたランバーサポート等にエアまたは電
源等を供給するハーネス3が設けられている。上
記シートバツク部2の下縁からは、このハーネス
3を隠蔽する被い部材10がシートクツシヨン部
1の下面側にかけて設けられており、この被い部
材10の先端には、孔11が形成され、この孔1
1には被い部材10を前方へ引つ張るスプリング
12の一端が係止されている。上記スプリング1
2の他端はシートクツシヨン部1の下面に前後方
向に橋絡された複数本のSバネ13の中央付近の
2本の間に設けられたピン14に係止される。こ
のピン14は第3図に示すようにSバネ13,1
3の湾曲部に係止される鉤部15,15を有する
棒状の部材より成り、車両の側部方向に延在する
ピン14の中央部には上記スプリング12の前端
が係止されるスプリング12の前端が移動しない
ための曲部16が形成されている。
一実施例を示す斜視図であり、同図においてシー
トクツシヨン部1とシートバツク部2とは図示し
ないリクライニング機構により連結されており、
シートクツシヨン部1側からシートバツク部2内
に収納されたランバーサポート等にエアまたは電
源等を供給するハーネス3が設けられている。上
記シートバツク部2の下縁からは、このハーネス
3を隠蔽する被い部材10がシートクツシヨン部
1の下面側にかけて設けられており、この被い部
材10の先端には、孔11が形成され、この孔1
1には被い部材10を前方へ引つ張るスプリング
12の一端が係止されている。上記スプリング1
2の他端はシートクツシヨン部1の下面に前後方
向に橋絡された複数本のSバネ13の中央付近の
2本の間に設けられたピン14に係止される。こ
のピン14は第3図に示すようにSバネ13,1
3の湾曲部に係止される鉤部15,15を有する
棒状の部材より成り、車両の側部方向に延在する
ピン14の中央部には上記スプリング12の前端
が係止されるスプリング12の前端が移動しない
ための曲部16が形成されている。
以上のような構成によれば、被い部材10はス
プリング12により常に前方へ緊張を与えられる
ことになり、また、スプリング12は被い部材1
0に緊張を与え得る任意の個所に係止されたピン
14に係止するのでシートクツシヨン部1の前後
の長さに拘わらず、一定の長さのものとすること
ができる。スプリング12の前端がピン14の曲
部16に確実に係止され移動しないため、ピン1
4が係止しているSバネ部13のバネ力が変化せ
ずに常に一定のバネ力を得ることができるととも
に、ピン14がSバネ部13を引くためSバネ部
13の緩衝力も増す。
プリング12により常に前方へ緊張を与えられる
ことになり、また、スプリング12は被い部材1
0に緊張を与え得る任意の個所に係止されたピン
14に係止するのでシートクツシヨン部1の前後
の長さに拘わらず、一定の長さのものとすること
ができる。スプリング12の前端がピン14の曲
部16に確実に係止され移動しないため、ピン1
4が係止しているSバネ部13のバネ力が変化せ
ずに常に一定のバネ力を得ることができるととも
に、ピン14がSバネ部13を引くためSバネ部
13の緩衝力も増す。
また、被い部材10の張力も一定になり、被い
部材がねじれてしわがよるということがなくな
る。
部材がねじれてしわがよるということがなくな
る。
なお、上記実施例においてはピン14を直線状
のものとし中央部に曲部を設けるものとして説明
したが、スプリング12の前端の係止を確実なも
のとすることができれば、ピンの形状はV字状で
あつてもよい。
のものとし中央部に曲部を設けるものとして説明
したが、スプリング12の前端の係止を確実なも
のとすることができれば、ピンの形状はV字状で
あつてもよい。
以上説明したように本考案に係る車両用シート
によれば、シートバツク部の下縁からシートクツ
シヨン部後面を被う被い部材を有する車両用シー
トにおいて、シートクツシヨン部裏面の前後を橋
絡するスプリング間にシート側部方向に延長する
ピンを設け、このピンと被い部材の先端との間に
スプリングを係止するようにしたので、一定の長
さを有するスプリングを用意するだけで如何なる
タイプのシートに対しても被い部材を固定するこ
とができ、作業性の向上及び部品点数の節約を行
うことができる。
によれば、シートバツク部の下縁からシートクツ
シヨン部後面を被う被い部材を有する車両用シー
トにおいて、シートクツシヨン部裏面の前後を橋
絡するスプリング間にシート側部方向に延長する
ピンを設け、このピンと被い部材の先端との間に
スプリングを係止するようにしたので、一定の長
さを有するスプリングを用意するだけで如何なる
タイプのシートに対しても被い部材を固定するこ
とができ、作業性の向上及び部品点数の節約を行
うことができる。
第1図は従来の車両用シートの一例を示す分解
斜視図、第2図、第3図は本考案による車両用シ
ートの一実施例を示す斜視図、部分斜視図であ
る。 1……シートクツシヨン部、2……シートバツ
ク部、3……ハーネス、10……被い部材、12
……スプリング、13……S状スプリング、14
……ピン。
斜視図、第2図、第3図は本考案による車両用シ
ートの一実施例を示す斜視図、部分斜視図であ
る。 1……シートクツシヨン部、2……シートバツ
ク部、3……ハーネス、10……被い部材、12
……スプリング、13……S状スプリング、14
……ピン。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) シートバツク部の下縁より車床方向に延長し
てシートクツシヨン部後面を被う被い部材を備
えた車両用シートにおいて、上記シートクツシ
ヨン部裏側の2個のスプリング間に、シートの
側部方向に延長するピンを係止し、上記ピンに
上記被い部材の車床側先端に一端が接続された
スプリングの他端を接続したことを特徴とする
車両用シート。 (2) シートの側部方向に延長するピンにはほぼ中
央部に曲部を形成し、この曲部にスプリングの
他端を係止したことを特徴とする実用新案登録
請求の範囲第1項記載の車両用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1179184U JPS60125954U (ja) | 1984-01-31 | 1984-01-31 | 車両用シ−ト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1179184U JPS60125954U (ja) | 1984-01-31 | 1984-01-31 | 車両用シ−ト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60125954U JPS60125954U (ja) | 1985-08-24 |
JPH0111095Y2 true JPH0111095Y2 (ja) | 1989-03-30 |
Family
ID=30494241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1179184U Granted JPS60125954U (ja) | 1984-01-31 | 1984-01-31 | 車両用シ−ト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60125954U (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH054751Y2 (ja) * | 1987-09-07 | 1993-02-05 | ||
JP4754274B2 (ja) * | 2005-06-07 | 2011-08-24 | トヨタ紡織株式会社 | シート背裏の下帯カバー取付構造 |
JP5320357B2 (ja) * | 2010-08-16 | 2013-10-23 | 日本発條株式会社 | 車両用シート |
JP5664421B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2015-02-04 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シート |
JP2016068779A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | ダイハツ工業株式会社 | シートのケーブル保持装置 |
JP6451543B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2019-01-16 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
-
1984
- 1984-01-31 JP JP1179184U patent/JPS60125954U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60125954U (ja) | 1985-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4047757A (en) | Seating structures with flexible backs | |
US6652026B2 (en) | Headrest secured automobile seat cover | |
JPS6315911A (ja) | 座席用背もたれ | |
JPH0111095Y2 (ja) | ||
JPH08256874A (ja) | 自動車用シートのシートバック | |
JPS6137212A (ja) | いすの背もたれ | |
JPH01171507A (ja) | 車両用シート等のバネ構造 | |
JPH0243277Y2 (ja) | ||
JP2573412Y2 (ja) | 車両用シート | |
JP2020179774A (ja) | シートバック | |
US4061396A (en) | Tie down for rotating seat cushions | |
CA1051130A (en) | Seating structures with flexible backs | |
JP3512356B2 (ja) | チャイルドシート装着用車両用シートの構造 | |
JPH09164909A (ja) | シートベルトホルダ | |
JP3586907B2 (ja) | 車両用シートのモールドパッド支持構造 | |
JPS6312765Y2 (ja) | ||
JP3013695U (ja) | 自動車の座席に取付けるクッション | |
KR960001551Y1 (ko) | 자동차 안전띠의 버클구조 | |
JPS6018112Y2 (ja) | シ−ト構造体 | |
JPH018427Y2 (ja) | ||
KR200208978Y1 (ko) | 차량용 시트프레임 | |
JPS6114880Y2 (ja) | ||
JP2016147568A (ja) | 乗物用シート | |
JPH0332285Y2 (ja) | ||
JPH0434799Y2 (ja) |