JPH01110117A - 中空成形品の成形装置 - Google Patents

中空成形品の成形装置

Info

Publication number
JPH01110117A
JPH01110117A JP62267626A JP26762687A JPH01110117A JP H01110117 A JPH01110117 A JP H01110117A JP 62267626 A JP62267626 A JP 62267626A JP 26762687 A JP26762687 A JP 26762687A JP H01110117 A JPH01110117 A JP H01110117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
mold
hollow molded
core
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62267626A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Yamamori
山守 正二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Polytec Co
Original Assignee
Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Monsanto Chemical Co filed Critical Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority to JP62267626A priority Critical patent/JPH01110117A/ja
Publication of JPH01110117A publication Critical patent/JPH01110117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/33Moulds having transversely, e.g. radially, movable mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/33Moulds having transversely, e.g. radially, movable mould parts
    • B29C2045/338Mould parts with combined axial and transversal movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/43Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure
    • B29C45/435Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure introduced between a mould core and a hollow resilient undercut article, e.g. bellows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2221/00Use of unspecified rubbers as reinforcement
    • B29K2221/003Thermoplastic elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/703Bellows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、一端部に設けたフランジ部にアンダーカット
部を有する中空成形品を、熱可塑性エラストマー樹脂か
ら射出成形法によって成形するための成形装置に関する
〈従来の技術〉 フランジ部に複雑なあるいは深いアンダーカット部を有
する中空成形品としては、例えば自動車におけるワイヤ
ーハーネス用のグロメットが挙げられる。グロメットは
、コネクタの付いたワイヤーハーネスを内部に通す際、
通常、成形品が部分的に2〜3倍以上に伸張される部分
があるため、永久歪を良好に維持すると同時に変形回復
性に優れたゴム的粘弾性を有する特性が求められる。ま
たこのグロメットを運転席側とエンジンルームとを仕切
る隔壁に嵌めるが、この場合遮音性の向上と嵌合の強さ
が求められるため、フランジ部はかなりアンダーカット
の強い複雑なかつ深い形状となることが多い。
これら要求形状及び特性に適合した成形品の原材料とし
ては、従来から熱硬化性ゴムが主として採用されている
。しかし熱硬化性ゴムを原料として成形品を製造する場
合には、製造工程中に加硫工程を加えることを必要とし
、この加硫工程に長時間を必要とする。また成形品の内
面を形成するコアの数も多く、金型構造が、複雑になる
。成形品をコアから離型するに際しても人手作業を必要
とすることから、成形サイクルタイムが長くなって、複
雑な形状をもつ程製品単価は高くなり、必ずしも有効な
製法とはいえなかった。
ところで、近年ゴム的粘弾性をもった熱可塑性エラスト
マー樹脂の開発2品質改良が進み、工業部品として使用
しても充分に耐え得る物性を具備するようになってきて
いるため、これを各種工業部品に成形する方法が種々試
みられている。例えば押出吹込成形法あるいは射出吹込
成形法である。
しかしこれら両方法ともに、得られる成形品の肉厚を管
理できないため、品質にバラツキがみられた。
一方、熱可塑性エラストマー樹脂を射出成形して成形品
を得る方法も提案されてきている(特開昭58−523
1号公報及び特開昭61−262112号公報参照)。
例えば従来では、熱可塑性エラストマー樹脂を射出成形
しその成形品を離型させる場合、まずキャビティの分割
を最初に行い、ついでコアに付着している成形品をコア
内からの噴出空気により膨張させ、コアから抜き取るよ
うにしている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしなから、従来の射出成形法により、熱可塑性エラ
ストマー樹脂を原料として、上記要求形状の成形品を成
形する場合には、雌割型のキャビティには、部分的なア
ンダーカットを設けることができても、全周に及ぶアン
ダーカットを設けることができない不都合があった。つ
まり、雌割型の型開を最初に行うため、アンダー力・ン
ト部Gこダメージを与えて離型が不可能となるのである
。またキャビティを分割しないでキャビティに設けられ
たアンダーカットを抜く方法もあるが、このときのアン
ダーカットは、強制離型しても成形品に影響を与えない
程度の極めて小さいアンダーカットのみしか許容されな
いものであった。
本発明は、従来の上記のような不都合を解消するもので
、熱硬化性ゴムと同一でかつ複雑な形状の成形品を、一
般の熱可塑性射出成形法により成形することを可能とす
る成形装置、特に端部のフランジ部にアンダーカット部
を有する中空成形品を、工業的有利に成形可能な成形装
置を提供することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 上記目的達成のために本発明では、一端部にフランジ部
を備え、該フランジ部にアンダーカット部を有する中空
成形品の内面を形成するコアと、前記フランジ部のアン
ダーカット部を成形する第1の金型ブロックと、前記フ
ランジ部のアンダーカット部の背面を成形する第2の金
型ブロックと、を備えるとともに、前記第1及び第2の
金型ブロックを、相互に所定の時間差をもって移動させ
、それぞれ独立して成形品の離型を行う第1の離型装置
と、前記コアから成形品を離型させる第2の離型装置と
、を設けた構造とする。
ここで、本発明における熱可塑性エラストマー樹脂とは
、通常の射出成形法によって成形可能な熱可塑性エラス
トマー樹脂をいい、具体的にはスチレン系熱可塑性エラ
ストマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、ウレタ
ン系熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エ
ラストマー。
ポリアミド系熱可塑性エラストマー、1.2−ポリブタ
ジェン系熱可塑性エラストマー、ポリ塩化ビニル系熱可
塑性エラストマー及びフッ素系熱可塑性エラストマーな
どが挙げられる。
〈作用〉 上記構成によると、原料としての熱可塑性エラストマー
樹脂を溶融させ、これを中心コアと第1及び第2の金型
ブロックとの間に射出供給した後、冷却すると、所望の
中空成形品が成形される。かかる中空成形品の離型を行
うには、射出成形機の可動盤側が後退(左行)する間に
、第1の離型装置を作動させて、第2の金型ブロックを
フランジ部のアンダーカット部の背面から離型させる。
当該離型はアンダーカット部がないために容易である。
次に同じく第1の離型装置を作動させて、第1の金型ブ
ロックをフランジ部のアンダーカット部から強制離型さ
せる。この場合、前段階で、フランジ部のアンダーカッ
ト部の背面が、既に成形品から離型しているため、前記
強制離型を行っても、フランジ部が弾性変型可能となり
、ダメージを与えることなくアンダー力・ント部の離型
が可能となる。その後中心コアに残った成形品を第2の
離型装置で離型させればよい。
尚、本発明で述べる第1の金型ブロックとは、一般に一
対の雌割型であり、第2の金型ブロックとは、コアを分
割して得られたスライドコアである。しかし、フランジ
部のアンダーカット形状によっては、第1の金型ブロッ
クがスライドコアとなり、第2の金型ブロックが一対の
雌割型ともなる。本発明は、上記どちらにも限定される
ものではない。
〈実施例〉 以下本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明はそ
の要旨を超えない限り、以下の例に限定されるものでは
ない。
本実施例で得られる成形品1 (IA、IB)は、第3
図あるいは第4図に示すように、自動車用に向けられた
中空回転体形状のグロメットであって、軸方向両端に小
口径の開放端部3と運転席側の大口径の開放端部2との
間に、蛇腹状筒部4が形成されている。大口径の開放端
部2外周には、半径方向外方に張り出したリング状のフ
ランジ部5が形成され、その最外周縁が成形品1軸線に
沿って小口径の開放端部2方向すなわち成形品1の軸線
方向内方に突出する突出周縁6を有して、その結果、該
突出周縁6の内方にアンダーカット部7が形成される。
なお、成形品IA、IBは、厳密には図示AeJf域が
製品として提供されており、B領域はゲート部で切除さ
れてスクラップとなる。第3図及び第4図におけるB領
域の相違については後述する。
成形装置は主として射出成形用金型であって、固定側の
キャビティハウジング部10.可動側の割型キャビティ
部20.コア部30並びに離型装置部等からなる。
すなわち、図示されていない射出成形機の固定盤には、
ロケートリング11で位置合わせした上で固定取付板1
2が緊定され、さらにはテーパ内面を有するキャビティ
ハウジング13が取り付けられている。固定取付板12
には、アンギュラ−ビン14及びシリンダピン18が、
それぞれ1または複数本支持され、それぞれ成形品IA
の外面を形成するキャビティを備えた雌割型21A、2
1Bのガイド孔22及びシリンダ孔23に摺動自由に嵌
合する。そして雌割型21A、21B内に設けた空気通
路19を通じ、圧縮空気をシリンダ孔23に導入し、あ
るいは逆にシリンダ孔23から圧縮空気を外部に排出す
ることにより、雌割型21A、21Bをアンギュラ−ビ
ン14に沿って移動させ、型開、型閉を行う。アンギュ
ラ−ビン14には、雌割型21A、21Bのストローク
量を規制するストッパ駒15が取り付けられている。
固定取付板12には、固定取付板12のキャビティハウ
ジング13側の面にリング溝状に設けた固定側ランナー
51に溶融樹脂を導くスプルーブツシュ16と、中心コ
ア31先端の凹部31aに嵌合して、中心コア31のセ
ンタリングを行うコア芯出ピン17とが組み込まれてあ
り、これらがロケートリング11によって固定取付板1
2に固定取付され、抜は止めされる。コア芯出ピン17
は、中心コア31と結合することによって、中心コア3
1の一部を兼ねる。各雌割型21A、21B内には、冷
却水通路を設けて冷却効果を高めるようにするのが好適
である。
ここにおいて雌割型21A、21Bは、そのキャビティ
が、成形品IAの蛇腹状筒部4の外面、及びフランジ部
5のアンダーカット部7を成形する第1の金型ブロック
を構成する。
またコア部30は、主として蛇腹状筒部4の内面を成形
する中心コア31と、該中心コア31の外面に対して軸
方向に摺動自由に嵌合すると共に、成形品IAのアンダ
ーカット部7の背面8の一部を成形するスライドコア3
2と、に分割形成される。スライドコア32の外周には
、中心コア部31の軸方向に摺動自由であり、かつスラ
イドコア32と共に、成形品IAの前記背面の残部を成
形する第3のコアの役目を兼ねたストリッパリング33
が配設される。従ってコア部30は、実質的に3つの部
分、すなわち中心コア31.スライドコア32及びスト
リッパリング33によって構成されている。
本発明における第2の金型は、後者の2つすなわちスラ
イドコア32及びストリッパリング33によって組み合
わせ構成される。なおストリッパリング33の一部は、
成形品IAの偏肉を防ぐため、型開時、雌割型21A、
21Bに嵌合するようになっており、またその背面は、
ストリッパプレート34に固定される。
中心コア31の基端面には、中心コア31半径方向に張
り出したコアストッパプレート35が固定取付され、該
コアストッパプレート35が、前記スライドコア32内
周部に設けたストッパ部36に当接することにより、ス
ライドコア32の中心コア31に対する軸方向ストロー
クが規制される。
中心コア31とスライドコア32との軸線方向の相対移
動は、射出成形機の可動盤側の動きとともにおこるもの
とし、本発明でいう第1の離型装置の一部を構成するエ
アシリンダ機構とリターンスプリング機構によって行う
。すなわち、コア取付板37はスペーサブロック3日を
介して射出成形機の可動盤に取付けられる可動取付板3
9に連結されており、コア取付板37にはスライドコア
32が緊定されている。中心コア31とコア取付板37
間には、シリンダ40が形成され、コア取付板37内に
形成した空気通路41が該シリンダ40に開通し、エア
シリンダ機構を構成している。従って圧縮空気源から空
気通路41を通じてシリンダ40に圧縮空気を送り込め
ば、スライドコア32は、コア取付板37と共に中心コ
ア31に対して図で左方にストロークする。
一方、中心コア31には、コアストッパプレート35及
びコア取付板37を貫通してバネガイドピン42が立設
され、バネガイドピン42のヘッド部とコア取付板37
との間に介装したリターンバネ43の弾性復元力により
、コア取付板37及びスライドコア32が共に中心コア
31に向けて弾性付勢されることとなる。
中心コア31には、空気通しピン47が設けられ、この
空気通しピン47のまわりには、成形品IAと中心コア
31との間に開口を有する空気通路45を設け、さらに
中心コア31内を冷却水が流通可能な冷却水通路44を
設ける。このうち空気通路45は、コアストッパプレー
ト35を貫通するオリフィス46を介して前記シリンダ
40と連通し、成形品IAと中心コア31との間に圧縮
空気を送り込んで成形品を膨張させ、成形品の離型を助
ける機能を果たす。
空気通しビン47と空気通路45との嵌合精度すなわち
クリアランスは、射出成形の際にクリアランス内に樹脂
が侵入することなく空気のみ流通可能な範囲に限定され
、好ましくは空気通しビン47と空気通路45との直径
差が約15/10.000 mm以下が望ましい。また
、中心コア31内の冷却水通路44基端部とコア取付板
37には、コア冷却ビン48が連結されており、コア取
付板37の冷却水人口44aから冷却水通路44を通っ
て、中心コア31を冷却した冷却水が、冷却水出口44
bから排出され、外部で冷却されて再び還流する循環経
路を構成している。
従って上記構成から明らかなように、第1及び第2の金
型ブロックを相互に所定の時間差をもって移動させそれ
ぞれ独立して成形品の離型を行う本発明の第1の離型装
置とは、本実施例では、雌割型21A、21Bを開閉す
るシリンダビン18及び空気通路19と、中心コア31
.スライドコア32及びストリッパプレート34を相対
移動するシリンダ40及び空気通路41と、を含んで構
成されるものである。
コア取付板37と可動取付板39との空間には、ストリ
ッパプレート34に端部が結合され、かつコア取付板3
7を貫通して延びるエジェクトピン49の自由端を挟持
支持するエジェクトプレート52と、エジェクトピン抑
え板53とが、軸方向移動自由に配設されて機械的離型
装置を構成している。ニジエフプレート52は、図示し
ない射出成形機の作動により、可動取付板39の中央孔
を通じて押動される。
エジェクトピン抑え板53とコア取付板37との間には
、必要に応じて、戻しバネを介装することもできる。
本発明でいう第2の離型装置とは、上記機械的離型装置
と、前記した空気通しピン47のまわりに導いた空気を
、成形品IAと中心コア31との間に送り込む空気圧式
離型装置と、を含んでいるものである。
前記雌割型21A、21Bには成形品IAのフランジ部
5とは反対側、すなわち固定取付板12側に、リング状
の割型ランナー(湯溜まりランナー)54を設ける。割
型ランナー54は前記固定側ランナー51と2箇所で連
通し、他方、成形品IAの小口径開放端部3と円筒状の
薄肉のフィルムゲート55を通じて連通ずる構成とする
。従って、溶融樹脂は、成形品IAの小口径開放端部3
の全周に形成されたフィルムゲート55から流し込まれ
ることとなる。
次に上記構成の作動を成形順序に従って説明する。
第1図は成形金型の型閉時の状態を示し、この状態で、
図示されていない射出成形機のノズルからスプルーブツ
シュ16に溶融した熱可塑性エラストマー樹脂を適正条
件下で注入して、第゛3図に示すような成形品IAを得
る。その後適当な冷却時間を経過してから型開を行う。
型開に際しては、射出成形機の可動盤側の移動(左行)
開始と同時に、圧縮空気源の圧縮空気を、コア取付板3
7の空気通路41を介してシリンダ4o内に導き、中心
コア31及びコアストッパプレート35をその位置に置
いて、コア取付板37.スライドコア32.ストリッパ
リング33等を図で左方向に押圧移動させる。このため
第2図に示すように、成形品IAのフランジ部5におい
ては、その背面から、スライドコア32及びストリッパ
リング33がまず離型する。
次に、圧縮空気を空気通路19を介してシリンダ孔23
に導くと、シリンダピン18を含むシリンダ機構が作動
して、雌割型21A、21Bをアンギュラ−ピン14に
沿って、円滑に上下方向(中心コアの軸線に直交する方
向)に開いていく。
この型開は、雌割型2LA、21Bがそれぞれストッパ
駒15に当接するまでなされる。
上記型開行程においては、雌割型21A、21Bによっ
て成形されたアンダーカット部7は、その背面が上記の
如く先に離型されているため、強制離型により突出周縁
6に無理な力が加わっても、フランジ部5が弾性変形し
てアンダーカット部7の雌割型2LA、21Bからの離
型を容易にする。
近年熱可塑性エラストマー樹脂の改良が進み、相当量の
変形を与えても変形回復性が良く、成形品に損傷、ダメ
ージ等を与えないことが判っている。
なお、上記型開行程では、圧縮空気をまずシリンダ40
に導入し、ついでシリンダ孔23に導入することにより
、フランジ部5の背面における離型と、アンダーカット
部7における離型と、に所定の時間差をもって独立させ
て離型操作を行ったが、これに限るものではない。例え
ば、シリンダ孔23とシリンダ40とに同時に圧縮空気
を導いておき、可動取付板39を図で左方に移動しつつ
シリンダ40による駆動力より雌割型2LA、21Bの
型開力を小さくするよう設定しておけば、常に型開は、
射出成形機の可動盤側の後退移動(左行)から始めるこ
とができる。それぞれの駆動力の差を与えるには、導入
される圧縮空気に圧力差を付与しても良く、またシリン
ダ有効断面積を適当に設定するようにしてもよい。
型開が第2図示のように完了すると、シリンダ40内の
圧縮空気がオリフィス46を通り、さらに空気通しピン
47まわりを経由して、成形品IAと中心コア31との
間に侵入し、成形品IAを膨張させ、成形品IAの内面
側にある他のアンダーカット部を離型させる。
また同時に、エジェクトプレート52に図示しない射出
成形機のエジェクト機構を当て、エジェクトピン49を
図で右方向に進行させると、ストリッパプレート34及
びストリッパリング33が右行し、成形品IAのフラン
ジ部5を押圧して、上記空気圧式離型装置に加えて機械
的離型装置を作動させ、両者協動して成形品の離型を行
う。
単に、ストリッパリング33を含む機械的離型装置を用
いて、成形品IAのフ゛ランジ部5の離型を行った場合
は、成形品IAの蛇腹状筒部4におけるアンダーカット
部分が大き過ぎるため、フランジ部5の座屈を生じるか
、あるいは、ストリッパリング33内周縁と中心コア3
1の外面のアンダーカット部に、フランジ部5が挟まれ
て良好な成形品が得られない。
一方、コア芯出ピン17は、中心コア31の先端の一部
を兼ねており、型開時に成形品IAの先端−部から、第
2図示のように離型する。そして、第5図に示すように
、コア芯出ピン17と同径の離型補助具61を成形品I
Aの割型ランナー54に挿入し、割型ランナー54を外
部より手で押さえて、該離型補助具61内に、空気ホー
ス62を介して圧縮空気を注入する。これにより成形品
IAの小口径開放端部も空気圧で膨張するから、この状
態で成形品IAの割型ランナー54を手で引っ張れば、
成形品IAは中心コア31から極めて容易に離型するこ
とが可能となる。
ところで第3図及び第4図において、成形品IA、IB
のうち製品として使用するのはA?il域であり、残余
のB領域の1つはスクラップとなる。
しかし、このスクラップ部分は次のような目的のため重
要な要素を占めるものである。
すなわち溶融した熱可塑性エラストマー樹脂を、スプル
ーブツシュ16に注入し、成形品LA、IBを成形する
には、成形品のウェルド強度、伸び特性を最大限に発揮
させるために、ランナー及びゲートのとり方が重要であ
ることが知られている。
かかる観点で本実施例をみると、スプルーブツシュ16
から固定側ランナー51に導かれた溶融熱可塑性エラス
トマー樹脂は、−旦分流して割型ランナー54に導かれ
る。割型ランナー54はリング状の湯溜まりを構成し、
ウェルドの均一性を図るのに役立つ。割型ランナー54
から薄肉円筒状のフィルムゲート55を経由して溶融樹
脂を成形品IAの小口径開放端部2の全周から注入する
ことにより、樹脂流れ方向に伴う配向性を均一化し、変
形が少なく、ウェルド強度並びに伸び強度の大きい品質
に優れた成形品を得ることができる。成形品の軸方向長
さが比較的短い時、あるいは金型厚みに余裕があるとき
は、ランナー形状を、第4図に示すように、スプルーブ
ツシュ16から円錐状とし、前記割型ランナー54に樹
脂を導くようにすると好適である。ただし、中心コア先
端の安定した支持がないと、溶融樹脂の圧力を受けて中
心コア先端が偏り、成形品が偏肉を起こし易く、その結
果、均一な伸びが得られなくなる場合があるから、上記
2つのスクラップ部分Bについてはあくまでも成形品形
状あるいは大きさで決定するのがよい。
フィルムゲート55は、製品部Aとの間に厚さの段差が
ある関係で切離しく切断)が容易である。
本実施例の場合、フィルムゲート55の厚さは0.3〜
1.Ommの範囲内に定められるのが好適な結果が得ら
れた。湯溜まり役目を果たす割型ランナー54の断面積
は通常スプルーブツシュによるランナーの2以上である
のが望ましい。
上記の割型ランナー54によるリング状の湯溜まり効果
と、これに続く薄肉筒状のフィルムゲート55の効果と
により、外観が均質で変形のない成形品の小口径開放端
部を成形することができ、例えば自動車のワイヤーハー
ネス用グロメットを熱可塑性エラストマー樹脂で成形す
ることを可能とする。
本実施例において、成形品IAの小口径開放端部2を実
際に伸張テストした結果は、次のとおりであった。
供試品二三菱モンサンド化成株式会社製商標名サントプ
レーン ところで、上記実施例に対しては、次のような種々の変
更態様が挙げられるものであり、本発明はこれら変更態
様をも包含ものである。
まず、上記実施例では、成形品のフランジ部5のうちア
ンダーカット部7の背面を成形する第2の金型ブロック
を、スライドコア32とストリッパリング33とによっ
て構成しているが、このように2部材で構成する他、3
部材以上で構成してもよく、また単一部材で構成しても
よい。単一部材で構成する場合は、フランジ部5の背面
にエジェクトビンを直接当接する等、ストリッパリング
33に代わる適当な機械的なエジェクト機構を設けるの
が望ましい。
また第6図に示すように、成形品ICとしては、そのフ
ランジ部75が中空成形品の半径方向外方に向けて張り
出し、該張り出し部の外周縁が、成形品の軸方向外方に
突出して後、半径方向内方に突出して突出周縁76を形
成し、その結果アンダーカット部77を構成するような
形状となる場合がある。
このような場合には、フランジ部75のアンダーカット
部77を成形する第1の金型ブロックは、中心コア31
に対して軸方向にスライド自由なスライド。
コア78となり、アンダーカット部77の背面を成形す
る第2の金型ブロックは、雌割型79A、79Bとなる
成形品としては、以上の実施例に示すような蛇腹状筒部
4を有する中空成形品に限ることなく、第9図及び第1
0図に示すように、蛇腹状筒体のないグロメット形状の
成形品ID、IEであってもよい。この場合、成形用金
型のロケートリング81及びスプルーブツシュ82は、
第7図に示すように、固定取付板12の略中央に配設し
、スプルーブツシュ82から2叉に分岐してリング状の
割型ランナー54に連通ずるランナー83を、雌割型9
1A、91Bに設ければよい。ただし、第10図に示す
ようにスプルーブツシュ82から円錐状に割型ランナー
54に接続するランナー84を形成することもできる。
この点に関しては、先に示した成形品IBの場合と同様
である。第7図〜第10図に関し、第1図及び第2図に
示した実施例と同様な部分についてはこれと同一な符号
を付して説明を省いである。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明によれば、次のように特別に顕
著な効果を奏し、その産業上の利用価値は大である。
(1)本発明装置によるときは、熱硬化性ゴム成形品と
同一でかつ複雑な形状の成形品を、一般の熱可塑性エラ
ストマー樹脂を原料とした射出成形法により成形するこ
とができる。
(2)本発明装置によるときは、特に端部のフランジ部
に深いアンダーカット部を有する特殊形状の中空成形品
を、アンダーカット部にダメージを”与えることなく、
能率良く製造することが可能である。
(3)  (2)においてフランジ部のアンダーカット
部が異なった位置にある異なった成形品であっても、同
様に能率良く製造が可能であり汎用性に優れている。
(4)  (2)においてフランジ部に深いリング状の
アンダーカット部を有する形状の中空成形品であっても
、同様に能率良く製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明装置の実施の一例を示す部
分縦断面図で、第1図は射出成形金型の型閉状態、第2
図は型開状態をそれぞれ表す、第3図は、第1図及び第
2図に示す実施例装置で成形される成形品の一例の一部
切欠正面図、第4図は、本発明装置を用いて成形される
成形品の他の例の一部切欠正面図、第5図は、第1図及
び第2図に示す実、施例において、中心コアから成形品
を離型させる離型補助具の作用を示す要部縦断説明図、
第6図は、本発明装置の他の実施の一例を示す要部縦断
面図、第7図及び第8図は、本発明装置の実施の他の例
を示す部分縦断面図で、第7図は、射出成形金型の型閉
状態、第8図は、型開状態をそれぞれ表す、第9図は、
第7図及び第8図に示す実施例装置で成形される成形品
の一例の一部切欠正面図、第10図は、本発明装置を用
いて成形される成形品の他の例の一部切欠正面図である
。 IA、IB、IC,LD、IE・・・成形品2・・・大
口径開放端部  3・・・小口径開放端部4・・・蛇腹
状筒部  5・・・フランジ部  6・・・突出周縁 
 7・・・アンダーカット部  8・・・背面10・・
・キャビティハウジング部  13・・・キャビティハ
ウジング  14・・・アンギュラ−ピン  16・・
・スプルーブツシュ  18・・・シリンダピン  2
0・・・割型キャビティ部  21A、21B・・・雌
割型  23・・・シリンダ孔  31・・・中心コア
  32・・・スライドコア  33・・・ストリッパ
リング  39・・・可動取付板40・・・シリンダ 
 41・・・空気通路  42・・・バネガイドピン 
 43・・・リターンバネ  45・・・空気通路46
・・・オリフィス  47・・・空気通しピン  51
・・・固定側ランナー  54・・・割型ランナー  
75・・・フランジ部  76・・・突出周縁  77
・・・アンダーカット部  78・・・スライドコア 
 79A、79B、91A。 91B・・・雌割型 特許出願人  三菱モンサント化成株式会社代理人 弁
理士 笹 島  富二雄 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端部にフランジ部を備え、該フランジ部にアン
    ダーカット部を有する中空成形品を、熱可塑性エラスト
    マー樹脂から射出成形法によって成形するための成形装
    置において、 中空成形品の内面を成形する中心コアと、 前記フランジ部のアンダーカット部を成形する第1の金
    型ブロックと、 前記フランジ部のアンダーカット部の背面を成形する第
    2の金型ブロックと、 前記第1及び第2の金型ブロックを相互に所定の時間差
    をもって移動させそれぞれ独立して成形品の離型を行う
    第1の離型装置と、 前記中心コアから成形品を離型させる第2の離型装置と
    、 を含んで構成されたことを特徴とする中空成形品の成形
    装置。
  2. (2)中空成形品は、中空回転体形状の軸方向一端部が
    開放されており、該開放端部にリング状のフランジ部が
    外方に向けて張り出して設けられたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の中空成形品の成形装置。
  3. (3)フランジ部は、中空成形品の半径方向外方に向け
    て張り出し、該張り出し部の外周縁が、前記中空成形品
    の軸方向内方に突出してアンダーカット部を構成してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の中空成
    形品の成形装置。
  4. (4)第1の金型ブロックは、中空成形品の軸線に直交
    する方向に型閉、型開運動を行い、かつ中空成形品の外
    面を形成する一対の雌割型であり、第2の金型ブロック
    は、中心コアに対して中空成形品の軸線方向に移動する
    スライドコアであり、第1の離型装置は、前記スライド
    コアを先に離型作動させ、これに遅れて一対の雌割型を
    離型作動させる構成である特許請求の範囲第3項記載の
    中空成形品の成形装置。
  5. (5)第2の金型ブロックは、複数に分割構成されてお
    り、そのうちの1つは第2の離型装置の一部を兼ねるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の中空成形品
    の成形装置。
  6. (6)フランジ部は、中空成形品の半径方向外方に向け
    て張り出し、該張り出し部の外周縁が、前記中空成形品
    の軸方向外方に突出して後、半径方向内方に突出してア
    ンダーカット部を構成していることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項記載の中空成形品の成形装置。
  7. (7)第1の金型ブロックは、中空成形品の軸線方向に
    移動するスライドコアであり、第2の金型ブロックは、
    中空成形品の軸線に直交する方向に型閉、型開運動を行
    い、かつ中空成形品の外面を形成する一対の雌割型であ
    り、第1の離型装置は、前記一対の雌割型を先に離型作
    動させ、これに遅れてスライドコアを離型作動させる構
    成である特許請求の範囲第6項記載の中空成形品の成形
    装置。
  8. (8)第2の離型装置は、中空成形品のフランジ部に機
    械的外力を加える機械的離型装置と、中空成形品とコア
    との間に圧縮空気を供給する空気圧式離型装置と、を含
    んで構成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    〜第7項のいずれか1つに記載の中空成形品の成形装置
  9. (9)中空成形品は、グロメット形状である特許請求の
    範囲第1項〜第8項のいずれか1つに記載の中空成形品
    の成形装置。
  10. (10)中空成形品は、胴部が蛇腹形状である特許請求
    の範囲第1項〜第9項のいずれか1つに記載の中空成形
    品の成形装置。
JP62267626A 1987-10-24 1987-10-24 中空成形品の成形装置 Pending JPH01110117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267626A JPH01110117A (ja) 1987-10-24 1987-10-24 中空成形品の成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267626A JPH01110117A (ja) 1987-10-24 1987-10-24 中空成形品の成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01110117A true JPH01110117A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17447297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267626A Pending JPH01110117A (ja) 1987-10-24 1987-10-24 中空成形品の成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01110117A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2335477A (en) * 1998-03-18 1999-09-22 Tokai Rubber Ind Ltd Coil spring insulator and method of molding the same
KR100320569B1 (ko) * 1999-07-13 2002-01-16 원성환 합성수지 제품 자동사출장치
JP2005332607A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk グロメット一体型モールドハーネス及びその製造方法並びにこのグロメット一体型モールドハーネス搭載の自動車
KR100837146B1 (ko) * 2005-06-01 2008-06-23 태성고무화학주식회사 자동차 쇽업쇼바용 다이아후램 사출성형장치 및 그사출성형방법
EP2332713A1 (en) * 2009-12-09 2011-06-15 Tool-Tech Holding B.V. Multi cavity mould for injection moulding elbow fittings
WO2014119534A1 (ja) * 2013-01-29 2014-08-07 株式会社ジェイテクト 等速ジョイント用ブーツの製造装置及びその製造方法
CN104441484A (zh) * 2014-12-08 2015-03-25 苏州宇鑫精密模具有限公司 一种卡扣注塑模具
CN110722742A (zh) * 2019-10-12 2020-01-24 东莞燊安塑胶模具有限公司 一种生产内外抽芯的薄壳工件注塑模具
US10981311B2 (en) 2016-06-30 2021-04-20 Bernard Renzo Method and associated tooling for the manufacture of a sleeve by injection moulding, and resulting sleeve
WO2021170217A1 (de) * 2020-02-25 2021-09-02 Z-Werkzeugbau-Gmbh Kunststoff-spritzwerkzeug sowie verfahren zur herstellung eines kunststoff-spritzteils

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2335477A (en) * 1998-03-18 1999-09-22 Tokai Rubber Ind Ltd Coil spring insulator and method of molding the same
KR100320569B1 (ko) * 1999-07-13 2002-01-16 원성환 합성수지 제품 자동사출장치
JP2005332607A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk グロメット一体型モールドハーネス及びその製造方法並びにこのグロメット一体型モールドハーネス搭載の自動車
KR100837146B1 (ko) * 2005-06-01 2008-06-23 태성고무화학주식회사 자동차 쇽업쇼바용 다이아후램 사출성형장치 및 그사출성형방법
EP2332713A1 (en) * 2009-12-09 2011-06-15 Tool-Tech Holding B.V. Multi cavity mould for injection moulding elbow fittings
WO2014119534A1 (ja) * 2013-01-29 2014-08-07 株式会社ジェイテクト 等速ジョイント用ブーツの製造装置及びその製造方法
CN104441484A (zh) * 2014-12-08 2015-03-25 苏州宇鑫精密模具有限公司 一种卡扣注塑模具
US10981311B2 (en) 2016-06-30 2021-04-20 Bernard Renzo Method and associated tooling for the manufacture of a sleeve by injection moulding, and resulting sleeve
CN110722742A (zh) * 2019-10-12 2020-01-24 东莞燊安塑胶模具有限公司 一种生产内外抽芯的薄壳工件注塑模具
CN110722742B (zh) * 2019-10-12 2021-09-17 东莞燊安塑胶模具有限公司 一种生产内外抽芯的薄壳工件注塑模具
WO2021170217A1 (de) * 2020-02-25 2021-09-02 Z-Werkzeugbau-Gmbh Kunststoff-spritzwerkzeug sowie verfahren zur herstellung eines kunststoff-spritzteils

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6210619B1 (en) Method for manufacturing a two-piece plastic assembly
US4524943A (en) Injection mold
JPWO2005016626A1 (ja) エラストマー製ダクトの形成方法
JPH01110117A (ja) 中空成形品の成形装置
JPH01110116A (ja) 中空成形品の成形装置
CN114589890A (zh) 一种双色注塑模具
JP2006281465A (ja) 成形装置及び成形方法
JP4033068B2 (ja) 中空品の成形方法
CN217968161U (zh) 一种可缩短主流道长度的注塑模具
JPS63237933A (ja) 蛇腹状成形品の成形方法
JPH08150656A (ja) ブーツのブロー成形装置及びその製造方法
JP3163873B2 (ja) 複合製品の製造方法及びその製造用金型
CN217098724U (zh) 一种用于双色注塑模具的斜顶脱模机构
JPH081065Y2 (ja) 筒状成形品の製造装置
JPH10202705A (ja) ベローズ部を有する成形品の成形方法
JP3341334B2 (ja) コールドランナー式射出成形金型
JPH10272679A (ja) インジェクションブロー成形用金型構造
JPS61104809A (ja) 樹脂成形装置
JP4193014B2 (ja) 成形品の離型装置
JP3773588B2 (ja) ヘッドレスト向け表皮及びその製造方法
JP2548157Y2 (ja) 蛇腹成形品の離型装置
JPH05318562A (ja) 樹脂製中空容器の製造装置
JPH08183069A (ja) 射出成形用金型
JPS62140819A (ja) 中空成形品成形用金型
JPH04270615A (ja) 中空体の製造方法