JPH01109824A - レベル変換回路 - Google Patents

レベル変換回路

Info

Publication number
JPH01109824A
JPH01109824A JP62267794A JP26779487A JPH01109824A JP H01109824 A JPH01109824 A JP H01109824A JP 62267794 A JP62267794 A JP 62267794A JP 26779487 A JP26779487 A JP 26779487A JP H01109824 A JPH01109824 A JP H01109824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
signal
potential power
pair circuit
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62267794A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Denda
伝田 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62267794A priority Critical patent/JPH01109824A/ja
Priority to US07/261,634 priority patent/US4920284A/en
Publication of JPH01109824A publication Critical patent/JPH01109824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors
    • H03K3/356113Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the input circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356017Bistable circuits using additional transistors in the input circuit

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は同一チップ内に正電位電源及び負電位電源を混
在させた半導体集積回路の、特にレベル変換回路に関す
るものである。
〔従来の技術〕
MOSFETとバイポーラトランジスタとを同一チップ
上に集積させた所謂B i M OS半導体論理集積回
路は、その低消費電力と高速・高駆動能力により従来の
TTL論理回路の領域はもとより、ECL論理回路の領
域をも包含しつつある。
この様な観点から見ると、従来のBiMO3論理回路で
用いられていた正電位電源(+ 5.OV)によるAL
S−TTLレベルのみではなく、負電位t[(−4,5
V、−5,2V等)によるECL−10KH,−100
にレベル出力も取り扱える事が必須となる。さらに、T
TL論理回路との互換性をも考えれば同一チップ内にA
LS−TTLレベル出力とECL−10KH,−100
にレベル出力を混在できる事が望ましい。これらを実現
させる上で、正電位電源−接地電位間で構成される回路
と負電位電源−接地電位間で構成される回路間で信号の
変換ができる様なレベル変換回路が必要となる。
ここで、負電位電源−接地電位間に構成される回路から
正電位電源−接地電位間に構成される回路へのレベル変
換回路としては、第4図の様な例が考えられる。すなわ
ち、1ケの差動増幅回路を正電位電源(Vcc)−接地
電位(GND)で構成されているTTL系(CMO3系
)回路と負電位電源(VER)−接地電位間で構成され
ているECL系回路との間に挿入し、VRとしてECL
系回路のスレッシュホルド電圧を与える事により負電位
電源−接地電位間における信号の振幅に変換するという
ものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上述べた様な従来例には次の様な欠点があった。すな
わち、第4図に示す様な差動増幅回路では、バイポーラ
トランジスタXに“H”レベル(>VR)が入力される
と、定電流源の電流I。
と抵抗RLによる電圧降下で出力Yには正電位電源−接
地電位間に“L 11レベルを、又、同じくバイポーラ
トランジスタXに“L I+レベル(くVR)が入力さ
れるとバイポーラトランジスタXはオフ状態になり、V
R側に電流が流れるため、出力Yには“H”レベル(”
Vcc)がそれぞれ出力されるが、この方式では正電位
電源vccと負電位電源vEEの電位差に電流IOが定
常的に流れるなめ、消費電力が極めて大きくなるという
問題があった。
本発明の目的は、上述した従来の実施例に対し、BiM
O3論理回路の利点を生かし、例えば、第4図における
差動増幅回路のかわりに正電位電源−負電位電源間にN
チャネルMOSFETとPチャネルMO3FETとを直
列に接続したPチャネル−Nチャネルペア回路を用いて
論理変化時のみ過度的に電流を流す事により、高速且つ
低消費電力なレベル変換回路を構成できるようにするこ
とである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の構成は、同一チップ上に正電位電源及び負電位
電源を混在させた半導体集積回路において、前記正電位
電源及び負電位電源の間にPチャネルMOS F ET
とNチャネルMOSFETとを直列に接続した2組のP
チャネル−Nチャネルペア回路の第1のPチャネル−N
チャネルペア回路のNチャネルMOS F ETのゲー
トに前記負電位電源−接地電位間に振幅をもつ信号が入
力され、また第2のPチャネル−Nチャネルペア回路の
NチャネルMOSFETのゲートに前記第1のPチャネ
ル−Nチャネルペア回路のNチャネルMOSFETのゲ
ートに入力された信号と逆相の信号とが入力されること
、及び前記第1のPチャネル−Nチャネルペア回路のP
チャネルMOSFETのゲートが前記第2のPチャネル
−Nチャネルペア回路のドレインに、又前記第2のPチ
ャネル−Nチャネルペア回路のPチャネルMOSFET
のゲートが前記第1のPチャネル−Nチャネルペア回路
のドレインにそれぞれ接続されることにより負電位電源
−接地電位間に振幅を持つ信号を負電位電源−正電位電
源間に振幅を持つ信号に変換する、という特徴を有する
ものである。
なお、前記第1のPチャネル−Nチャネルペア回路のP
チャネルMOSFETのゲートに正電位電源−接地電位
間に振幅を持つ信号が入力され、又第2のPチャネル−
Nチャネルペア回路のPチャネルMOSFETのゲート
に前記第1のPチャネル−Nチャネルペア回路のPチャ
ネルM OS F−ETのゲートに入力された信号と逆
相の信号が入力されること、及び前記第1のPチャネル
−Nチャネルペア回路のNチャネルMOSFETのゲー
トが前記第2のPチャネル−Nチャネルペア回路のドレ
インに、又前記第2のPチャネル−Nチャネルペア回路
のNチャネルMOSFETのゲートが前記第1のPチャ
ネル−Nチャネルペア回路のドレインに、それぞれ接続
することにより正電位電源接地電位間に振幅をもつ信号
を正電位電源−負電位電源間に振幅を持つ信号に変換す
る、という特徴もあわせ持っている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の回路図である。第1図
では、正電位電源vccと負電位電源VBBとの間にP
チャ、ネルMO3FETとNチャネルMOSFETを直
列に接続した2組のPチャネル−Nチャネルペア回路に
おいて、第1のPチャネル−Nチャネルベア回路AのP
チャネルMOSFET1のゲートを第2のPチャネル−
Nチャネルペア回路Bのドレイン2′に、第2のPチャ
ネル−Nチャネルベア回路BのPチャネルMO3FET
I’のゲートを第1のPチャネル−Nチャネルペア回路
Aのドレイン2に、それぞれ接続し、また、第1のPチ
ャネル−Nチャネルペア回路AのNチャネルMOSFE
T3のゲートに負電位電源−接地電位間に振幅を持つ信
号5が入力され、且つ、第2のPチャネル−Nチャネル
ペア回路BのNチャネルMOSFET4のゲートに信号
5と逆相の信号6を入力している。
ここで、第1図において、例えば、信号5のレベルが“
Lo” (VER)の場合、NチャネルMOSFET3
はオフ状態になり、NチャネルMOSFET3’はオン
状態になるので、第2のPチャネル−Nチャネルベア回
路Bのドレイン2′は“L”  (VEE)となり、こ
れによってPチャネルM OS F E T 1はオン
状態になり、第1のPチャネル−N°チャネルペア回路
Aのドレイン2は“Hu(Vcc)となる。従って、P
チャネルMO3FETl’はオフ状態となり、結局ドレ
イン2は“H′′(Vcc) 、  トL/イン2′は
゛”L”  (VEIりとなり定常状態となる。
次に、信号5のレベルが“H” (GND)になると、
NチャネルMOSFET3はオン状態になり、Nチャネ
ルMOSFET3’はオフ状態となるので、第1のPチ
ャネル−Nチャネルペア回路Aのドレイン2は°“L”
  (VER)となり、これによってPチャネルMO3
FETI’はオン状態になり、第2のPチャネル−Nチ
ャンネルペア回路Bのドレイン2′は“H“ (Vcc
)となる。従って、PチャネルMO3FETIはオフ状
態となり、結局ドレイン2′は“H′(Vcc)、  
ドレイン2は°“L”  (VER)となり定常状態と
なる。
これらにより、ドレイン2及びドレイン2′には、負電
位電源−接地電位間に振幅をもつ信号が負電位電源−正
電位電源に振幅を持つ信号に変換されて出力されること
になる。この時、この変換回路系に電流が流れるのは論
理が変化する過渡状態のみであり、第2図に示した例に
較べて大幅に消費電力が減らせるものである。さらに、
例えば、ドレイン2′を後段の正電位電源−接地電位間
に構成されたCMOSインバータ回路7で受ければ、正
電位電源−接地電位間に振幅を持つ信号が得ら°れる。
また、MOS F ETのソース・ドレイン間アバラン
シェ電圧が低い場合、第4図の様な方法によりMOSF
ETのソース・ドレイン間アバランシェ電圧2段分で保
障することも可能である。
次に、第3図に本発明の第2の実施例を示す。
第2図では正電位電源VCCと負電位電源■EEとの間
のPチャネルMOSFETとNチャネルMOSFETと
を直列に接続した2組のPチャネル−Nチャネルペア回
路において、第1のPチャネル−Nチャネル回路CのN
チャネルMO3FE’j13のゲートを第2のPチャネ
ル−Nチャネルペア回路りのドレイン12′に、第2の
Pチャネル−Nチャネルペア回路りのNチャネルMOS
FET13′のゲートを第1のPチャネル−Nチャネル
ペア回路のドレイン12にそれぞれ接続し、また第1の
Pチャネル−Nチャネルペア回路CのPチャネルMO3
FETI 1のゲートに正電位電源−接地電位間に振幅
を持つ信号15が入力され、且つ、第2のPチャネル−
Nチャネルペア回路りのPチャネルMOSFETのゲー
トに信号15と逆相の信号16を入れる。
ここで、第3図において、例えば、信号15のレベルが
L′′ (GND)の場合、PチャネルMO3FETI
 1はオン状態になり、PチャネルM OS F E 
T 11 ’はオフ状態となるので、第1のPチャネル
−Nチャネルペア回路Cのドレイン12は“H”  (
V cc)となり、これによってNチャネルMOSFE
T13’はオン状態となり、第2のPチャネル−Nチャ
ネルペア回路りのドレイン12′は’L” (Vig)
となる。従って、NチャネルMOSFET13はオフ状
態となって、結局ドレイン12′は’L”  (VEE
) 、ドレイン12は°’ H”  (V cc)とな
り定常状態となる。次に、信号15のレベルが“H” 
 (V cc)になると、PチャネルMO3FETI 
1はオフ状態となり、PチャネルMO3FETI 1’
はオフ状態になるので、第2のPチャネル−Nチャネル
ペア回路りのドレイン12′は°’ H”  (V c
c)となり、これによってNチャネルMOSFET13
はオン状態となって、第1のPチャネル−Nチャネルペ
ア回路のドレイン12は“”L”  (Vl!りとなる
従って、NチャネルMOSFET13’はオフ状態とな
って結局ドレイン12は“L”  (VEE)、ドレイ
ン12′は“I HI″ (Vcc)となり定常状態と
なる。これらにより、ドレイン12及びドレイン12′
には正電位電源−接地電位間に振幅をもつ信号が正電位
電源−負電位電源に振幅を持つ信号に変換されて出力さ
れることになる。さらに、例えば、第1の実施例と同様
にドレイン12′を後段の負電位電源−接地電位間に振
幅を持つ信号が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明を用いることにより、正電位電
源及び負電位電源の2種類の電源を同一チップ内に混在
させた回路形式において、負電位電源−接地電位間に振
幅をもつ信号を正電位電源−負電位電源間或いは正電位
電源−接地電位間に振幅をもつ信号に変換する場合、及
びその逆の変換を行なう場合に、従来の方法よりも大幅
に消費電力を低減させる事が可能となるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1および第2の実施例
のレベル変換回路の回路図、第3図は本発明によるレベ
ル変換回路のソース・ドレイン間アバランシェ電圧が低
い場合の回路図、第4図は従来のレベル変換回路の回路
図である。 A、C・・・第1のPチャネル−Nチャネルペア回路、
B、D・・・第2のPチャネル−Nチャネルペア回路、
1.1’、11.11’・・・PチャネルMOSFET
、2.2’ 、12.12’・・・Pチャネル−Nチャ
ネルペア回路のドレイン、3.3’、12 、 12’
−NチャネルMOSFET、4.14・・・インバータ
、5・・・負電位電源−接地電位間に振幅を持つ信号、
15・・・正電位電源−接地電位間に振幅を持つ信号、
6・・・インバータ4によって変換された5の逆相の信
号、16・・・インバータ14によって変換された15
の逆相の信号、7・・・正電位電源−接地電位間に構成
されたCMOSインバー夕、17・・・負電位電源−接
地電位間に構成されたCMOSインバータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、同一チップ上に正電位電源及び負電位電源を混在さ
    せた半導体集積回路において、前記正電位電源及び負電
    位電源の間にPチャネルMOSFETとNチャネルMO
    SFETとを直列に接続した2組のPチャネル−Nチャ
    ネルペア回路の第1のPチャネル−Nチャネルペア回路
    のNチャネルMOSFETのゲートに前記負電位電源−
    接地電位間に振幅をもつ信号が入力され、また第2のP
    チャネル−Nチャネルペア回路のNチャネルMOSFE
    Tのゲートに前記第1のPチャネル−Nチャネルペア回
    路のNチャネルMOSFETのゲートに入力された信号
    と逆相の信号とが入力されること、及び前記第1のPチ
    ャネル−Nチャネルペア回路のPチャネルMOSFET
    のゲートが前記第2のPチャネル−Nチャネルペア回路
    のドレインに、又前記第2のPチャネル−Nチャネルペ
    ア回路のPチャネルMOSFETのゲートが前記第1の
    Pチャネル−Nチャネルペア回路のドレインにそれぞれ
    接続されることにより負電位電源−接地電位間に振幅を
    持つ信号を負電位電源−正電位電源間に振幅を持つ信号
    に変換することを特徴とする半導体集積回路。 2、特許請求の範囲第1項記載のPチャネル−Nチャネ
    ルペア回路において、第1のPチャネル−Nチャネルペ
    ア回路のPチャネルMOSFETのゲートに正電位電源
    −接地電位間に振幅を持つ信号が入力され、又第2のP
    チャネル−Nチャネルペア回路のPチャネルMOSFE
    Tのゲートに前記第1のPチャネル−Nチャネルペア回
    路のPチャネルMOSFETのゲートに入力された信号
    と逆相の信号とが入力されること、及び前記第1のPチ
    ャネル−Nチャネルペア回路のNチャネルMOSFET
    のゲートが前記第2のPチャネル−Nチャネルペア回路
    のドレインに、又前記第2のPチャネル−Nチャネルペ
    ア回路のNチャネルMOSFETのゲートが前記第1の
    Pチャネル−Nチャネルペア回路のドレインに、それぞ
    れ接続されることにより正電位電源−接地電位間に振幅
    を持つ信号を正電位電源−負電位電源間に振幅をもつ信
    号に変換する事を特徴とする半導体集積回路。
JP62267794A 1987-10-22 1987-10-22 レベル変換回路 Pending JPH01109824A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267794A JPH01109824A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 レベル変換回路
US07/261,634 US4920284A (en) 1987-10-22 1988-10-24 CMOS level converter circuit with reduced power consumption

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267794A JPH01109824A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 レベル変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01109824A true JPH01109824A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17449683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267794A Pending JPH01109824A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 レベル変換回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4920284A (ja)
JP (1) JPH01109824A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223956A (ja) * 1995-05-10 1997-08-26 Micron Technol Inc 低電力高速レベル・シフタ
US5936428A (en) * 1995-05-10 1999-08-10 Micron Technology, Inc. Low power, high speed level shifter
WO2004077674A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 Fujitsu Limited 半導体装置
KR100696231B1 (ko) * 2005-03-31 2007-03-21 후지쯔 가부시끼가이샤 반도체 장치

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015888A (en) * 1989-10-19 1991-05-14 Texas Instruments Incorporated Circuit and method of generating logic output signals from an ECL gate to drive a non-ECL gate
US5266848A (en) * 1990-03-28 1993-11-30 Hitachi, Ltd. CMOS circuit with reduced signal swing
US5087837A (en) * 1990-08-06 1992-02-11 North American Philips Corp., Signetics Div. Electronic circuit with capacitively enhanced switching
JPH04277920A (ja) * 1991-03-06 1992-10-02 Nec Corp レベルシフト回路
ATE134802T1 (de) * 1991-03-22 1996-03-15 Siemens Ag Pegelumsetzschaltung
US5214315A (en) * 1991-04-23 1993-05-25 Cornell Research Foundation, Inc. Nanosecond RF switch driver
US5153451A (en) * 1991-08-19 1992-10-06 Motorola, Inc. Fail safe level shifter
US5204557A (en) * 1991-10-15 1993-04-20 National Semiconductor Corporation Digital signal level translator
JP2752839B2 (ja) * 1992-04-14 1998-05-18 シャープ株式会社 複合論理回路
US5287517A (en) * 1992-04-24 1994-02-15 Digital Equipment Corporation Self-compensating voltage level shifting circuit
FR2693327B1 (fr) * 1992-07-06 1994-08-26 Sgs Thomson Microelectronics Circuit de commutation de haute tension.
US5321324A (en) * 1993-01-28 1994-06-14 United Memories, Inc. Low-to-high voltage translator with latch-up immunity
JP3335700B2 (ja) * 1993-03-30 2002-10-21 富士通株式会社 レベルコンバータ及び半導体集積回路
JP3227932B2 (ja) * 1993-09-27 2001-11-12 ソニー株式会社 レベル変換回路
DE69319910T2 (de) * 1993-10-29 1998-12-10 Sgs Thomson Microelectronics Eingangs-/Ausgangsschnittstellenschaltung für analoge und digitale Signale
US5399920A (en) * 1993-11-09 1995-03-21 Texas Instruments Incorporated CMOS driver which uses a higher voltage to compensate for threshold loss of the pull-up NFET
US5814845A (en) * 1995-01-10 1998-09-29 Carnegie Mellon University Four rail circuit architecture for ultra-low power and voltage CMOS circuit design
US5585764A (en) * 1995-06-13 1996-12-17 Advanced Micro Devices, Inc. High-speed voltage controlled oscillator which is insensitive to changes in power supply voltage
US5894227A (en) * 1996-03-15 1999-04-13 Translogic Technology, Inc. Level restoration circuit for pass logic devices
JP3012572B2 (ja) * 1997-09-29 2000-02-21 三菱電機株式会社 低消費電力化電源スイッチ装置
US6604202B1 (en) * 1998-11-20 2003-08-05 Hitachi, Ltd. Low power processor
US6366061B1 (en) 1999-01-13 2002-04-02 Carnegie Mellon University Multiple power supply circuit architecture
US6300796B1 (en) * 1999-02-19 2001-10-09 Zilog, Inc. High voltage PMOS level shifter
JP4357698B2 (ja) * 1999-04-28 2009-11-04 セイコーインスツル株式会社 リセット回路及び電源装置
JP2001274676A (ja) * 2000-01-19 2001-10-05 Sharp Corp レベルシフト回路および画像表示装置
US6965408B2 (en) 2000-02-28 2005-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device having a photoelectric conversion unit and a punch-through current suppression circuit
US6426658B1 (en) * 2000-09-29 2002-07-30 Infineon Technologies Ag Buffers with reduced voltage input/output signals
US7259589B1 (en) 2005-09-16 2007-08-21 Pericom Semiconductor Corp. Visual or multimedia interface bus switch with level-shifted ground and input protection against non-compliant transmission-minimized differential signaling (TMDS) transmitter
US20100321083A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-23 International Business Machines Corporation Voltage Level Translating Circuit
JP2012134690A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Mitsumi Electric Co Ltd レベルシフト回路およびスイッチング電源装置
WO2019190507A1 (en) * 2018-03-28 2019-10-03 Intel IP Corporation Techniques for multiple signal fan-out

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238852A (en) * 1975-09-22 1977-03-25 Seiko Instr & Electronics Ltd Level shift circuit
US4150308A (en) * 1977-10-25 1979-04-17 Motorola, Inc. CMOS level shifter
US4437171A (en) * 1982-01-07 1984-03-13 Intel Corporation ECL Compatible CMOS memory
US4532436A (en) * 1983-09-30 1985-07-30 Rca Corporation Fast switching circuit
US4703199A (en) * 1985-04-03 1987-10-27 Intersil, Inc. Non-restricted level shifter

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223956A (ja) * 1995-05-10 1997-08-26 Micron Technol Inc 低電力高速レベル・シフタ
US5936428A (en) * 1995-05-10 1999-08-10 Micron Technology, Inc. Low power, high speed level shifter
US6191616B1 (en) 1995-05-10 2001-02-20 Micron Technology, Inc. Low power, high speed level shifter
US6307398B2 (en) 1995-05-10 2001-10-23 Micron Technology, Inc. Low power, high speed level shifter
WO2004077674A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 Fujitsu Limited 半導体装置
KR100696231B1 (ko) * 2005-03-31 2007-03-21 후지쯔 가부시끼가이샤 반도체 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US4920284A (en) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01109824A (ja) レベル変換回路
JPS6269719A (ja) レベル変換論理回路
IE861394L (en) Input buffer
JP3240042B2 (ja) 半導体出力回路
JPH0435224A (ja) 半導体装置
JP3070373B2 (ja) レベルシフタ回路
JPH06177744A (ja) レベル変換回路
JPH01195719A (ja) 半導体集積回路
JP4048232B2 (ja) レベルシフト回路
JP2944373B2 (ja) 半導体集積回路
JPH01159897A (ja) センスアンプ
JPH0529847A (ja) 能動負荷回路及びそれを用いた差動増幅器
JPS60136417A (ja) レベル変換回路
JPS63302622A (ja) インタフエ−ス回路
JPS6162230A (ja) インタ−フエ−ス回路
JPH0290723A (ja) レベル変換回路
JP2550942B2 (ja) Cmos型論理集積回路
JPS5834956A (ja) 入力回路
JPH09326687A (ja) 半導体集積回路
JPH02105621A (ja) レベル変換回路
KR100233381B1 (ko) 입력버퍼회로
JPH0537343A (ja) 双方向バツフア
KR0171028B1 (ko) 고속 저전력형 soi 버퍼회로
JPS59205818A (ja) 出力回路
JPH0774556A (ja) 差動形cmos論理回路