JPH01109107A - 二輪車用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

二輪車用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH01109107A
JPH01109107A JP62266642A JP26664287A JPH01109107A JP H01109107 A JPH01109107 A JP H01109107A JP 62266642 A JP62266642 A JP 62266642A JP 26664287 A JP26664287 A JP 26664287A JP H01109107 A JPH01109107 A JP H01109107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
ply
tire
spiral
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62266642A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Tanaka
力 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP62266642A priority Critical patent/JPH01109107A/ja
Publication of JPH01109107A publication Critical patent/JPH01109107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動二輪車用空気入りラジアルタイヤのベル
ト構造に関するもので、特に、高速耐久性、旋回安定性
及び路面把持力を向上させるためのクロスベルトとスパ
イラルベルトの組合せベルト構造に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種のクロスベルトとスパイラルベルトとの組
合せベルト構造として、例えば、特開昭60−3821
0号公報に開示されているように、タイヤクラウン部に
おいてコードがラジアル方向に対してほぼ平行に延びる
クロスベルトのラジアル方向外側の中央部にコードがタ
イヤ周方向に対してほぼ平行に延びるスパイラルベルト
が配列された形式のものや、特開昭60−53404号
公報に開示されているように、クロスベルトのラジアル
方向外側にトレッド幅のほぼ全体にわたる幅でスパイラ
ルベルトが配設された形式のものが既知である。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した公報に開示された自動二輪車用タイヤは、いづ
れも高速耐久性に優れているが、次のような欠点がある
両者とも、より高い横力発生が必要となる場合には、ス
パイラルベルトの枚数を増すか、または高張力糸への変
更が必要となる。前者の場合、スパイラルベルト層を複
数枚積層して枚数を増大させようとすると、スパイラル
ベルトの終端区域とクロスベルトの境界域で剛性差も大
きくなるため、コーナリング特性、特に、直進走行と旋
回走行間の移行時の安定性が悪化するという問題がある
また、後者の場合、クロスベルトの外側全面にスパイラ
ルベルトを配置した構造では、スパイラルベルトが横力
発生に大きく関与しないので、旋回時のコーナリングフ
ォースが低くなり、また、クロスベルト上にスパイラル
にコードを巻きつけるために時間がかかり、成形作業時
間のロスが大きくなるという問題がある。
本発明の目的は、上述した欠点を有利に改良し、高速耐
久性に優れるばかりでなく、コーナリング特性にも優れ
、また、生産性に優れた二輪車用空気入りラジアルタイ
ヤを提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、第1図に示すように、トレッド部1と
その両端からラジアル方向内方に向けて延びるサイドウ
オール部2とこのサイドウオール部のラジアル方向内側
端部に位置するビード部3とを有し、タイヤの周方向に
対してコード角度が75〜90@の範囲で配置され両端
がビードコア4の周りに折り返された少なくとも1層以
上のカーカスプライ5と、このカーカスプライ5のラジ
アル方向外側に配置されたベルトプライ6とを具える2
輪車用空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ベルトプ
ライ6がタイヤ周方向に対するコード角度が30〜io
”の2層以上のクロスベルトプライ7とコード角度が実
質上0″の2層以上の1、バイラルベルドブライ8,9
とよりなり、これらのスパイラルベルトプライ8.9が
カーカスプライ5とクロスベルトプライ7との間に少な
くとも一層およびクロスベルトプライ7のラジアル方向
外側に一層配置されていることを特徴とする。
本発明を実施するに当たっては、クロスベルトのベリフ
ェリイ幅B。はトレッドペリフェリイ幅T1の65〜1
05%とし、スパイラルベルトのベリフエリイ幅S。は
トレッドペリフエリイ幅Twの25〜55%とするのが
よい。
また、カーカスプライ5およびクロスベルトプライ1間
に配置されるスパイラルベルトプライ8のベルトペリフ
ェリイ幅S−とクロスベルトプライ7のラジアル方向外
側に配置されるスパイラルベルトプライ9のベルトベリ
フェリイ幅SW+との比率Sw/Sw+が1.0〜3.
0.好ましくは、1.5〜2.5の範囲にあるのがよい
(作 用) クロスベルト構造の二輪車用空気入りラジアルタイヤと
クロス+スパイラル構造の二輪車用空気入りラジアルタ
イヤとを比較すると、ベルト曲げ剛性とコーナリング特
性および路面把持力(グリップ)との関係が、クロスベ
ルト構造のタイヤでは第2図に示すようにベルト剛性に
対して旋回安定性Cと路面把持力Gが相反関係にあるが
、クロス士スパイラルベルト構造とすることによって第
3図に示すように相反関係を解消できることが判明した
クロス士スパイラルベルト構造の特性につきさらに検討
した結果、タイヤクラウン中央部の張力をスパイラルベ
ルトに大きく負担させることにより、クロスベルトのプ
ライ張力が相対的に減少し、このようにクロスベルトの
コードが負担している張力が低い状態である程、クロス
ベルトのコードが走行中に外乱により振動を受けた場合
における振動の減衰時間が短くなり、すなわちダンピン
グ効果が上昇し、したがって旋回安定性が向上すること
が判明した。
これがため、本発明によれば、クラウン中央区域におい
て、クロスベルトを挟んでスパイラルベルトを配置する
ことにより、ベルトプライ全体としての伸びが抑制され
、クラウン中央区域でスパイラルベルトが張力を負担し
、クロスベルトの張力負担を軽減することによりダンピ
ング効果を向上させ、スパイラルベルトとクロスベルト
との境界区域での剛性段差を少なくし、旋回安定性及び
路面把持力を向上させることができる。
さらに、本発明によれば、スパイラルベルトプライをカ
ーカスプライ5とクロスベルトプライ7との間に配置す
る他に、クロスベルトプライ7のラジアル方向外側にも
配置してクロスベルトプライ7をスパイラルベルトプラ
イ8,9によって挟む構造としたことにより、クラウン
中央部のクロスベルトプライの伸びを抑制してクロスベ
ルトプライ7のコード角度変化を少なくし、これにより
高いタガ効果を得ることができる。
本発明によれば、高いタガ効果が得られる利点として、
例えば、クロスベルトプライ7を各1層のスパイラルベ
ルトプライ8,9でサンドイッチすることによりクロス
ベルトプライ7のラジアル方向外側に3層のスパイラル
ベルトプライを配置した従来のクロス+スパイラルベル
ト構造のものと同程度のタガ効果を得ることができるの
で、クラウン中央部のクロスベルトプライのラジアル方
向外側に配置されるスパイラルベルトプライ8を1層と
して薄くでき、したがって、ラジアル方向の剪断剛性の
低下を極力押えることができ、これにより高い横力の発
生に対応でき、直進走行と旋回走行間の移行時の安定性
も向上させることができる。
また、本発明によれば、スパイラルベルトプライ8,9
のベルトペリフエリイ幅SwとSW+の比率S。/Sw
+を1.0〜3.0とすることによって、真円に近いク
ラウン形状を得ることができ、旋回安定性及び路面把持
力を更に上げる゛ことができる。
(実施例) 本発明の1実施例を第1図に示している。タイヤサイズ
は150/70VR18CYO4で、カーカスプライ5
はナイロンコード2層よりなり、タイヤ円周方向に対し
80°のコード角度で互に交叉する方向に配置されてい
る。カーカスプライ5のクラウン中央部でラジアル方向
外側にスパイラルベルト8がコード角度0°で1層配置
され、スパイラルベルト8のラジアル方向外側に2層の
クロスベルト7がコード角度15@で配置され、このク
ロスベルトプライ7のラジアル方向外側にスパイラルベ
ルト8がコード角度0@で171配置されている。
クロスベルトとカーカスプライ間のスパイラルベルト8
を前工程で円筒状に準備すれば、この円筒状スパイラル
ベルトをベルト成型工程で成型ドラムに嵌合させ、カー
カスプライ上に貼付けることができ、成型能率を大幅に
向上することができる。
クロスベルト7のベリフェリイ幅B、はトレッドペリフ
ェリイ幅T。の87%で、スパイラルベルト8のペリフ
ェリイ幅Swは同じく45%で、スパイラルベルト8の
ペリフェリイ幅Swとスパイラルベルト9のペリフェリ
、イ幅SW+の比率S8/31111は2.0である。
また、それぞれの打込数は、スパイラルベルト8は28
本/25■で、クロスベルト7は16本/25閣である
第4図は本発明による二輪車用空気入りラジアルタイヤ
において、スパイラルベルト8,9のペリフェリイ幅を
同一幅とした他は上記実施例と同じ変形例を示す。
本発明の効果を確認するため、上述した本発明の変形例
の二輪車用空気入りラジアルタイヤと、スパイラルベル
ト2層がクロスベルトの外側に配置した以外は本発明の
変形例のものと同じ条件で準備した比較例による二輪車
用空気入りタイヤとを実車テストし、実車運動性能と高
速耐久性とを評価した。
実車運動性能は、通常行なわれる二輪車用タイヤの実車
試験でのフィーリングで評価し、高速耐久性は、ドラム
走行で、170km/hより20分毎に速度を上げ、タ
イヤクラウン部が破壊された時の速度と走行時間で評価
した。
上述した評価結果として実車フィーリングテスト結果を
第5図に示す。また、高速耐久性のテスト結果は、比較
例では270km/hで破壊したが、本発明によるタイ
ヤは2851al/hで破壊が生じた。また、成型に要
する時間を測定して成型能率を併せ評価した。本発明に
よるタイヤはクロスベルトとカーカスプライ間のスパイ
ラルベルトを前工程で円筒状に準備してベルトパッケー
ジとして成型することにより比較例のタイヤに比べて成
型時間が大幅に短縮された。
以上により明らかなように、本発明によれば、グリップ
フィーリングおよび旋回安定性ばかりでなく、高速耐久
性においても、さらに、生産性においても従来のものに
比べて優れた二輪車用空気入りラジアルタイヤを提供す
ることができる。
(発明の効果) 本発明の二輪車用空気入りラジアルタイヤは高速耐久性
、旋回安定性および路面把持力を向上することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による二輪車用空気入りラジアルタイヤ
の線図的ラジアル方向断面図、第2図はクロスベルト構
造の二輪車用空気入りラジアルタイヤのベルト曲げ剛性
と路面把持力および旋回安定性との関係を示すグラフ、
第3図はクロス+スパイラルベルト構造の二輪車用空気
入りラジアルタイヤのベルト曲げ剛性と路面把持力およ
び旋回安定性との関係を示すグラフ、 第4図は本発明の変形例を示す第1図と同様の断面図、 第5図は本発明と比較例によるタイヤの旋回安定性およ
び路面把持力のフィーリング評価結果を示すグラフであ
る。 1・・・トレッド部    2・・・サイドウオール部
3・・・ビード部     4・・・ビードコア5・・
・カーカスプライ  6・・・ベルトプライ7・・・ク
ロスベルト   8・・・スパイラルベルト第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トレッド部とその両端からラジアル方向内方に向け
    て延びるサイドウォール部とこのサイドウォール部のラ
    ジアル方向内側端部に位置するビード部とを有し、タイ
    ヤの周方向に対してコード角度が75〜90゜の範囲で
    配置され両端がビードコアの周りに折り返された少なく
    とも1層以上のカーカスプライと、タイヤクラウン部で
    カーカスプライのラジアル方向外側に配置されたベルト
    プライとを具える2輪車用空気入りラジアルタイヤにお
    いて、 前記ベルトプライがタイヤ周方向に対する コード角度が30〜10゜の2層以上のクロスベルトプ
    ライとコード角度が実質上0゜で2層以上のスパイラル
    ベルトプライとよりなり、スパイラルベルトプライがカ
    ーカスプライとクロスベルトプライとの間に少なくとも
    一層およびクロスベルトプライのラジアル方向外側に1
    層配置されていることを特徴とする二輪車用空気入りラ
    ジアルタイヤ。
JP62266642A 1987-10-23 1987-10-23 二輪車用空気入りラジアルタイヤ Pending JPH01109107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266642A JPH01109107A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 二輪車用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266642A JPH01109107A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 二輪車用空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01109107A true JPH01109107A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17433663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266642A Pending JPH01109107A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 二輪車用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01109107A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339878A (en) * 1990-05-18 1994-08-23 Bridgestone Corporation Pneumatic tires for motorcycles including a spirally wound belt cord layer
WO2004014668A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Bridgestone Corporation 自動二輪車用空気入りタイヤ
EP1612058A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-04 Sumitomo Rubber Industries Limited Motorcycle tyre
JP2008100589A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2009107508A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 二輪自動車用空気入りタイヤ
JP2009526348A (ja) * 2006-02-06 2009-07-16 ガルディ グループ ディ ガルディ シャナン アンド シー.エスエヌシー 照明デバイス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053404A (ja) * 1983-09-02 1985-03-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053404A (ja) * 1983-09-02 1985-03-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339878A (en) * 1990-05-18 1994-08-23 Bridgestone Corporation Pneumatic tires for motorcycles including a spirally wound belt cord layer
WO2004014668A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Bridgestone Corporation 自動二輪車用空気入りタイヤ
EP1612058A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-04 Sumitomo Rubber Industries Limited Motorcycle tyre
US7343948B2 (en) 2004-06-30 2008-03-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire for two-wheeled motor vehicles
JP2009526348A (ja) * 2006-02-06 2009-07-16 ガルディ グループ ディ ガルディ シャナン アンド シー.エスエヌシー 照明デバイス
JP4741679B2 (ja) * 2006-02-06 2011-08-03 スターン,スーザン 照明デバイス
JP2008100589A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2009107508A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 二輪自動車用空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01309805A (ja) 空気入りタイヤ
US4390052A (en) Motorcycle tire
JPH0218104A (ja) コーナリング性能にすぐれる高速用空気入りタイヤ
JPS59179410A (ja) 二輪自動車用空気入りラジアルタイヤ
JPH01109107A (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPH06278409A (ja) 非対称空気入りタイヤ
EP3575109A1 (en) Bicycle tire with two-ply carcass
JPH01109106A (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
EP0361871B1 (en) A radial tyre for motor cycle
JP3078589B2 (ja) モータサイクルの不整地用タイヤ
JPH09175123A (ja) フリッパーを備えたモーターサイクル用空気入りラジアルタイヤ
JPH07164817A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4368968B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS592908A (ja) 空気入りタイヤ
JP3868132B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06199113A (ja) 空気入りタイヤ
JPH09156326A (ja) モーターサイクル用空気入りラジアルタイヤ
JPH08324213A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3364251B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US4790363A (en) Radial motorcycle tires
JPH0616018A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000052709A (ja) 空気入りラジアル・タイヤ
JPS62128804A (ja) 全地形車用タイヤ
JPH075814U (ja) 空気入りタイヤ
JPH0299407A (ja) 空気入りタイヤ