JPH01102119A - 地盤改良工法 - Google Patents

地盤改良工法

Info

Publication number
JPH01102119A
JPH01102119A JP25821987A JP25821987A JPH01102119A JP H01102119 A JPH01102119 A JP H01102119A JP 25821987 A JP25821987 A JP 25821987A JP 25821987 A JP25821987 A JP 25821987A JP H01102119 A JPH01102119 A JP H01102119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
construction
construction area
sheet piles
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25821987A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhisa Hara
原 克久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP25821987A priority Critical patent/JPH01102119A/ja
Publication of JPH01102119A publication Critical patent/JPH01102119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、軟弱地盤の改良工法に関し、特に施工区域
を仕切った状態でドレーン工法によって地盤改良をおこ
なう工法に関する。
(従来の技術) 施工区域に隣接して構造物が存在する狭隘な施工現場の
地盤を、例えば、盛土により圧密化させて改良しようと
する場合には、隣接構造物が傾いたり不同沈下するなど
の悪影響を生ずる。
このため、このような施工現場では、施工区域の外郭に
沿って鋼矢板を地盤中に建込んで施工区域内の地盤を隣
接区域から仕切った状態で地盤改良を行うようにしてい
る。
しかし、盛土による圧密化は時間がかかり過ぎるという
欠点があった。
そこで、圧密化を早期に達成する方法として、鋼矢板で
仕切られた区域内にドレーン材を圧入することも行なわ
れている。
この工法では、ドレーン材を地盤中に圧入するとともに
、地表面に盛土を施すことによって地盤にプレロードを
加え、この載荷重によって地盤中に存在する間隙水圧を
上昇させ、前記ドレーン材を伝って地中水分が自然に地
表面に排出され、圧密沈下を生ずる。
したがって、このドレーン工法を併用すれば、地盤中の
粘性土の沈下が促進され、盛土の沈下分に相当する地中
水分が排出されることになり、圧密化が早期に達成でき
るが、以下に説明する問題もあった。
(発明が解決しようとする問題点) すなわち、このドレーン工法を併用すると、鋼矢板を打
設した後に、ロール状に巻き取られたドレーン材を打設
機によって繰り出しつつ地盤中に圧入し、しかる後に盛
土を施すことになるので、施工に際して工期が長くなり
工費も多くかかっていた。
この発明は以上の問題を解決するもので、その目的は、
矢板の建込みと同時にドレーン材を地盤内に圧入するこ
とで、工費の低減化および工期の短縮化を図るようにし
た地盤改良工法を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するため、この発明は、軟弱地盤の施工
区域を矢板によって仕切り、この状態で施工区域内の地
盤を改良する工法であって:予め前記矢板の内面に所定
の間隔をおいて高さ方向に沿う複数のドレーン材を貼付
しておき、この状態で前記矢板を地盤中に建込むことに
よって前記施工区域の内側を複数のドレーン材で囲い、
しかる後前記施工区域の地表部にプレロードを加えるよ
うにしたものである。
(作 用) 以上の構成によれば、矢板の建込みと同時にドレーン材
の圧入作業が完了する。
圧入されたドレーン材は、プレロードによる間隙水の圧
力上昇に応じてこの間隙水を集水し、地表面に排出する
(実 施 例) 以下、この発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
第1図、第2図はこの発明工法の一実施例を示している
図において、軟弱地盤Eのうち、比較的狭隘な施工区域
E1と隣接区域E2の境界部に沿って、地盤E内には複
数の鋼矢板10が所定深度まで建込まれ、隣り合う鋼矢
板10同士を互いにジグザグに噛み合うように配置する
ことによって施工区域E1を内側にして水密に仕切って
いる。
仕切られた施工区域E1の地表面上にはサンドマット1
2を介してその上部にプレロードを加えるための盛土1
4がtfIMされ、施工区域E1の地盤Eの内部に前記
盛土14およびサンドマット12による載荷重に応じた
上部からの圧力が加わる。
前記鋼矢板10の建込み作業に先立って、鋼矢板10の
施工区域E1側に向く内側面には縦方向に沿ってドレー
ン材16が貼付される。
ドレーン材16はPvCなどの材質からなるプラスチッ
ク製或いは不織布などからなるものであって、いずれに
あっても薄い幅広の帯状をなし、その内部に形成された
多孔状の空隙内に地盤E中に存在する間隙水を取り込み
、内部を伝って地表面に排出する機能を備えている。
また、各ドレーン材16の鋼矢板10に対する取付は構
造としては、接着剤を介して貼付しても良いが、例えば
第3図に示すごとく、鋼矢板の内面の適当位置に縦方向
に沿って所定ピッチで平鋼、鉄筋等からなるコ字形の固
定用部材18を溶接しておき、これの内部にドレーン材
16を押通した状態で支持する。
なお、各ドレーン材16の配置間隔は、施工区域E1の
面積や、ドレーン材16自体の幅や地盤改良に要する圧
密時間に応じて設定すれば良い。
以上のごとく改良施工を施した後は、施工区域E1中に
加わる圧力によって時間の経過とともに前記各ドレーン
材16が地盤E中の圧力上昇した間隙水を集水し、間隙
水はこれを通って第1図中矢印の如く地表面の周辺部に
排出される。
間隙水が排出されると、第1図中想像線に示すごとく圧
密沈下が生じ、地盤Eの強度が増加することになる。
(効 果) 以上実施例によって詳細に説明したように、この発明の
地盤改良工法では、矢板の建込みと同時にドレーン材の
圧入作業が完了し、圧入されたドレーン材は、プレロー
ドによる間隙水圧の上昇に応じてこの間隙水を集水し、
地表面に排出するようになっているので、改良区域が狭
隘な場所では従来のように打設機械によってドレーン材
を圧入する必要がなく、工期の短縮化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の地盤改良工法の断面説明図、第2図
は同一部を示す平面図、第3図は鋼矢板に対するドレー
ン材の取付は構造を示す説明図である。 10・・・鋼矢板(矢板)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軟弱地盤の施工区域を矢板によって仕切り、この
    状態で施工区域内の地盤を改良する工法であつて: 予め前記矢板の内面に所定の間隔をおいて高さ方向に沿
    う複数のドレーン材を貼付しておき、この状態で前記矢
    板を地盤中に建込むことによって前記施工区域の内側を
    複数のドレーン材で囲い、しかる後前記施工区域の地表
    部にプレロードを加えるようにしたことを特徴とする地
    盤改良工法。
JP25821987A 1987-10-15 1987-10-15 地盤改良工法 Pending JPH01102119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25821987A JPH01102119A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 地盤改良工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25821987A JPH01102119A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 地盤改良工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01102119A true JPH01102119A (ja) 1989-04-19

Family

ID=17317170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25821987A Pending JPH01102119A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 地盤改良工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01102119A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09221738A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Giken Seisakusho Co Ltd 地盤改良方法及びその装置
JP2011256592A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 排水機能付き鋼矢板の施工方法
JP2012202042A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 排水機能を有する組合せ鋼矢板および該鋼矢板を用いた壁体構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09221738A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Giken Seisakusho Co Ltd 地盤改良方法及びその装置
JP2011256592A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 排水機能付き鋼矢板の施工方法
JP2012202042A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 排水機能を有する組合せ鋼矢板および該鋼矢板を用いた壁体構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106702916A (zh) U形装配式钢筋混凝土盖板涵洞及其施工方法
JPH0454004B2 (ja)
CN105804007A (zh) 一种基于滩涂软基的加筋土岸墙结构
JPH01102119A (ja) 地盤改良工法
JP2000136541A (ja) 液状化防止工法
US3677018A (en) A method for driving a foundation element into the earth by means of vibration
US1895985A (en) Construction of retaining walls
EP0514559B1 (de) Übertragung der Last eines Gebäudes über Stahlträger auf das Umland durch den Einsatz eines Spezialfallbären
JPH07127066A (ja) 仮設土留め工法及びその構造体
JP2750363B2 (ja) 急勾配盛土
CN205421157U (zh) 一种基于滩涂软基的加筋土岸墙结构
JP3458174B2 (ja) 補強土擁壁の構築方法
JPH0739666B2 (ja) 透水性仮土留材、透水性枠構造体およびコンクリート壁築造工法
JP3099040B2 (ja) 盛土下カルバート
JPS6347418A (ja) 盛土地盤の補強構造
JPS60233224A (ja) 連続壁
CH585823A5 (en) Concrete foundation for waterlogged ground - uses preliminary foundation walls and extending baseplate to form trough
JPS6027324B2 (ja) 岸壁の築造法
JPH08170334A (ja) 盛土の造成方法
JPS6128624A (ja) 斜面の安定化工法
SU1021719A1 (ru) Подпорна стена
JPH04102630A (ja) ブロック積み擁壁の構築方法
JPH0160617B2 (ja)
JPS6268926A (ja) 水中鉄筋コンクリ−トの施工方法
SU1145088A1 (ru) Подземный канал дл прокладки трубопроводов