JP7446584B2 - 手乾燥装置、手乾燥装置の成形方法、及び、手洗い乾燥ユニット - Google Patents
手乾燥装置、手乾燥装置の成形方法、及び、手洗い乾燥ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7446584B2 JP7446584B2 JP2020063189A JP2020063189A JP7446584B2 JP 7446584 B2 JP7446584 B2 JP 7446584B2 JP 2020063189 A JP2020063189 A JP 2020063189A JP 2020063189 A JP2020063189 A JP 2020063189A JP 7446584 B2 JP7446584 B2 JP 7446584B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drying chamber
- resin
- joint
- filling cavity
- hand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims description 294
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000005406 washing Methods 0.000 title claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 237
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 237
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 107
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 107
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 59
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 56
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 17
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 32
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 12
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 10
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 9
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 9
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 6
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 6
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 6
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001652 poly(etherketoneketone) Polymers 0.000 description 6
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 6
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 6
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 6
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 6
- 229920001470 polyketone Polymers 0.000 description 6
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 6
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 6
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 6
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 6
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 6
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 5
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 3
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 3
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 3
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 3
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 3
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 3
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 3
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 3
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 3
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920008285 Poly(ether ketone) PEK Polymers 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 2
- 229920000412 polyarylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
2.前記第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップ及び前記第2接合部(20)の領域を嵌め込むステップ、
3.前記第1樹脂接着部(13)及び前記第2樹脂接着部(23)を形成するステップ、
を順に行うことが好ましい。
また、接合部は、樹脂接着剤が乾燥室(5)への連通部を含む樹脂充填用空洞部に充填されているため、部材間に隙間がある従来の接合部に比べて、接合力を高めることができる。
本発明の手乾燥装置(1)は、第1側乾燥室用部材(2)、第2側乾燥室用部材(3)、及び、第1樹脂接着部(13)を備えるものである。
本発明明細書において「第1側」と「第2側」は、乾燥室(5)の表面を構成する2つの主な部材を区別するために付される。手乾燥装置の開口部は上部にあっても側面にあってもよいし、斜め上方にあってもよく、また、使用者はどのような角度や向きで該開口部に手を挿入してもよいため、便宜上、第1側及び第2側とした。たとえば、開口部が上部にある手乾燥装置の正面に使用者が立ち、掌を自分の側に向けて乾燥室(5)の開口部から手を挿入した場合は、第1側は甲側となり、第2側は掌側となる。多くの場合、第1側は壁側、第2側は使用者側となるが、これに限定されない。
第2側乾燥室用部材(3)は、乾燥室(5)の第2側(掌側、正面側)の部材であり、樹脂からなる。
第1側乾燥室用部材(2)及び第2側乾燥室用部材(3)は、熱可塑性樹脂であり、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、液晶ポリエステル等のポリエステルや、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリブチレン等のポリオレフィンや、ポリオキシメチレン(POM)、ポリアミド(PA)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)などのポリアリーレンスルフィド、ポリケトン(PK)、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)、ポリエーテルニトリル(PEN)、ポリテトラフルオロエチレンなどのフッ素系樹脂、液晶ポリマー(LCP)などの結晶性樹脂を用いることができる。
また、スチレン系樹脂の他、ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、ポリイミド(PI)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリサルホン(PSU)、ポリエーテルサルホン、ポリアリレート(PAR)などの非晶性樹脂、その他、フェノール系樹脂、フェノキシ樹脂、更にポリスチレン系、ポリオレフィン系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリブタジエン系、ポリイソプレン系、フッ素系樹脂、およびアクリロニトリル系等の熱可塑エラストマー等や、これらの共重合体および変性体等から選ばれる熱可塑性樹脂を用いることができる。
なかでも、ポリプロピレン(PP)が好ましい。
第1嵌合部(11)は、約5mm~10mmの幅にわたって形成されることが好ましい。
金型を当てた上で、第1樹脂充填用空洞部(12)に樹脂接着剤が所定の圧力をもって注入されると、第1連通部(12a)にも樹脂接着剤が充填されるが、第1連通部(12a)近傍の厚みが薄い部分は圧力によって金型に押し付けられるため、樹脂接着剤が第1連通部(12a)から金型と第1側乾燥室用部材(2)や第2側乾燥室用部材(3)の間の隙間に漏れにくくなる。このため、金型との間に、漏れた樹脂接着剤による、いわゆるバリができにくく、バリを除去する工程を省略できる。
第1樹脂充填用空洞部(12)の断面は、5mm~10mm程度の径を有する。また、第1連通部(12a)断面は、0.5mm~1.5mm程度の幅で乾燥室(5)に連通する。さらに、第1側乾燥室用部材(2)及び/又は第2側乾燥室用部材(3)の乾燥室(5)側の表面部分の厚みは1mm~2mm程度が例示され、第1連通部(12a)近傍の第1側乾燥室用部材(2)及び/又は第2側乾燥室用部材(3)の厚みは0.5mm~1.5mm程度に薄く形成されることが好ましい。
樹脂接着剤は熱可塑性樹脂であり、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、液晶ポリエステル等のポリエステルや、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリブチレン等のポリオレフィンや、ポリオキシメチレン(POM)、ポリアミド(PA)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)などのポリアリーレンスルフィド、ポリケトン(PK)、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)、ポリエーテルニトリル(PEN)、ポリテトラフルオロエチレンなどのフッ素系樹脂、液晶ポリマー(LCP)などの結晶性樹脂を用いることができる。
また、スチレン系樹脂の他、ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、ポリイミド(PI)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリサルホン(PSU)、ポリエーテルサルホン、ポリアリレート(PAR)などの非晶性樹脂、その他、フェノール系樹脂、フェノキシ樹脂、更にポリスチレン系、ポリオレフィン系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリブタジエン系、ポリイソプレン系、フッ素系樹脂、およびアクリロニトリル系等の熱可塑エラストマー等や、これらの共重合体および変性体等から選ばれる熱可塑性樹脂を用いることができる。
なかでも、ポリプロピレン(PP)が好ましい。
このような第1接合部(10)の構造を有することにより、第1連通部(12a)を有しない場合に比べ、より強固な接着力(接合力)で第1側乾燥室用部材(2)及び第2側乾燥室用部材(3)を接合することができる。また、第1接合部(10)は第1連通部(12a)まで樹脂接着剤が充填されているため、部材接合部の乾燥室(5)側の表面に隙間がなく、汚れが堆積しにくく、汚れても清掃しやすい、手乾燥装置を提供することができる。
また、スチレン系樹脂の他、ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、ポリイミド(PI)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリサルホン(PSU)、ポリエーテルサルホン、ポリアリレート(PAR)などの非晶性樹脂、その他、フェノール系樹脂、フェノキシ樹脂、更にポリスチレン系、ポリオレフィン系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリブタジエン系、ポリイソプレン系、フッ素系樹脂、およびアクリロニトリル系等の熱可塑エラストマー等や、これらの共重合体および変性体等から選ばれる熱可塑性樹脂を用いることができる。
なかでも、ポリプロピレン(PP)が好ましい。
さらに、樹脂製の補強部材(4)を射出成形により他の部材と接合することにより、金属ネジや取付金具等の部品を減らすことができる。
第2嵌合部(21)は、第2側乾燥室用部材(3)に凹部、凸部、段部、リブ部等を設けてあり、それらの形状に対応するように補強部材(4)の第2側に凸部、凹部、リブ部、段部等を設けてあり、両部材の形状を対応させることにより第2側乾燥室用部材(3)と補強部材(4)を嵌合させた構造を有する。嵌合のための凹凸構造は、両部材で正確に対応することが望ましいが、第2樹脂充填用空洞部(22)に所定の圧力をもって射出される樹脂接着剤が、第2嵌合部(21)の凹凸によって乾燥室(5)とは反対側に漏れにくい構造であれば、両部材の凹凸構造が正確に対応する形状でなくてもよいし、嵌合領域の一部に小さな隙間を作り、漏れ出ようとする樹脂接着剤を貯留するような構造であってもよい。
第2嵌合部(21)は、約10mm~15mmの幅にわたって2.5mm~3.5mm程度の凹凸が形成されることが好ましい。
金型を当てた上で、第2樹脂充填用空洞部(22)に樹脂接着剤が所定の圧力をもって注入されると、第2連通部(22a)にも樹脂接着剤が充填されるが、第2連通部(22a)近傍の厚みが薄い部分は圧力によって金型に押し付けられるため、樹脂接着剤が第2連通部(22a)から金型と第2側乾燥室用部材(3)や補強部材(4)の間の隙間に漏れにくくなる。このため、金型との間に、漏れた樹脂接着剤による、いわゆるバリができにくく、バリを除去する工程を省略できる。
第2樹脂充填用空洞部(22)の断面は、長径3mm~5mm程度、短径2mm~2.5mm程度の径を有する。また、第2連通部(22a)断面は、0.5mm~1.5mm程度の幅で乾燥室(5)に連通する。さらに、第2側乾燥室用部材(3)の乾燥室(5)側の表面部分の厚み(第2接合部20の近傍)は2.5mm~4mm程度が例示され、第2連通部(22a)近傍の第2側乾燥室用部材(3)の厚みは0.5mm~1.5mm程度に薄く形成されることが好ましい。
第2樹脂充填用空洞部(22)に第2連通部(22a)が含まれることにより、樹脂接着剤は第2連通部(22a)にも充填されるため、第2接合部(20)の乾燥室(5)側の表面に隙間なく第2側乾燥室用部材(3)と第2側の補強部材(4)を接合することができる。
このような第2接合部(20)の構造を有することにより、第2連通部(22a)を有しない場合に比べ、より強固な接着力(接合力)で第2側乾燥室用部材(3)及び補強部材(4)を接合することができる。また、第2接合部(20)は第2連通部(22a)まで樹脂接着剤が充填されているため、部材接合部の乾燥室(5)側の表面に隙間がなく、汚れが堆積しにくく、汚れても清掃しやすい、手乾燥装置を提供することができる。
第3嵌合部(31)は、第1側乾燥室用部材(2)に凹部、凸部、段部、リブ部等を設けてあり、それらの形状に対応するように補強部材(4)の第2側に凸部、凹部、リブ部、段部等を設けてあり、両部材の形状を対応させることにより第1側乾燥室用部材(2)と補強部材(4)を嵌合させた構造を有する。嵌合のための凹凸構造は、両部材で正確に対応することが望ましいが、第3樹脂充填用空洞部(32)に所定の圧力をもって射出される樹脂接着剤が、第3嵌合部(31)の凹凸によって乾燥室(5)とは反対側に漏れにくい構造であれば、両部材の凹凸構造が正確に対応する形状でなくてもよいし、嵌合領域の一部に小さな隙間を作り、漏れ出ようとする樹脂接着剤を貯留するような構造であってもよい。
第3嵌合部(31)は、30mm~40mmの幅にわたって2.5mm~3.5mm程度の凹凸が形成されることが好ましい。
金型を当てた上で、第3樹脂充填用空洞部(32)に樹脂接着剤が所定の圧力をもって注入されると、第3連通部(32a)にも樹脂接着剤が充填されるが、第3連通部(32a)近傍の厚みが薄い部分は圧力によって金型に押し付けられるため、樹脂接着剤が第3連通部(32a)から金型と第1側乾燥室用部材(2)や補強部材(4)の間の隙間に漏れにくくなる。このため、金型との間に、漏れた樹脂接着剤による、いわゆるバリができにくく、バリを除去する工程を省略できる。
第3樹脂充填用空洞部(32)の断面は、長径3mm~5mm程度、短径2mm~2.5mm程度の径を有する。また、第3連通部(32a)断面は、0.5mm~1.5mm程度の幅で乾燥室(5)に連通する。さらに、補強部材(4)の乾燥室(5)側の表面部分の厚みは2.5mm~3.5mm程度が例示され、第3連通部(32a)近傍の補強部材(4)の厚みは0.5mm~1.5mm程度に薄く形成されることが好ましい。
第3樹脂充填用空洞部(32)に第3連通部(32a)が含まれることにより、樹脂接着剤は第3連通部(32a)にも充填されるため、第3接合部(30)の乾燥室(5)側の表面に隙間なく第1側乾燥室用部材(2)と第2側の補強部材(4)を接合することができる。
このような第3接合部(30)の構造を有することにより、第3連通部(32a)を有しない場合に比べ、より強固な接着力(接合力)で第1側乾燥室用部材(2)及び補強部材(4)を接合することができる。第3接合部(30)は第3連通部(32a)まで樹脂接着剤が充填されているため、部材接合部の乾燥室(5)側の表面に隙間がなく、汚れが堆積しにくく、汚れても清掃しやすい、手乾燥装置を提供することができる。
本発明の手乾燥装置(1)の成形方法は、上述した手乾燥装置(1)の第1側乾燥室用部材(2)と第2側乾燥室用部材(3)の第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップと、第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップで形成された第1樹脂充填用空洞部(12)に、樹脂接着剤を射出して第1樹脂接着部(13)を形成するステップとを含む。
第1樹脂充填用空洞部(12)に樹脂接着剤を射出して第1樹脂接着部(13)を形成するステップでは、下型(K2)と第1接合部用金型(K3)を用いて第1接合部(10)を挟み込み、プチ射出機(P)を用いて樹脂接着剤を充填する工程が例示される。下型(K2)は手乾燥装置(1)の第1側の外表面から第1接合部(10)を押さえ、第1接合部用金型(K3)は乾燥室(5)の表面から第1接合部(10)を押さえる。所定の圧力をもって第1樹脂充填用空洞部(12)に注入された樹脂接着剤は、第1連通部(12a)の近傍の厚みが薄い部分に到達すると、該薄い部分が金型に押し付けられる。このため、樹脂接着剤が第1連通部(12a)から金型と第1側乾燥室用部材(2)や第2側乾燥室用部材(3)の間の隙間に漏れることなく、樹脂接着剤が充填され、第1樹脂接着部(13)が形成される。さらに、第1樹脂充填用空洞部(12)に第1連通部(12a)が含まれることにより、樹脂接着剤は第1連通部(12a)にも充填されるため、第1接合部(10)の乾燥室(5)側の表面に隙間ができることなく第1側乾燥室用部材(2)と第2側乾燥室用部材(3)を接合することができる。
一方、所定の圧力をもってプチ射出機(P)から射出された樹脂接着剤が、第1嵌合部(11)に到達しても乾燥室(5)の反対側、すなわち、手乾燥装置(1)の内部に漏れずに樹脂接着剤を充填することができる。
図9、図10に成形方法の一例を示す。
第2樹脂充填用空洞部(22)に樹脂接着剤を射出して第2樹脂接着部(23)を形成するステップでは、下型(K2)と第2接合部用金型(K4)を用いて第2接合部(20)を挟み込み、プチ射出機(P)を用いて樹脂接着剤を充填する工程が例示される。下型(K2)は手乾燥装置(1)の第1側の外表面から第2接合部(20)を押さえ、第2接合部用金型(K4)は乾燥室(5)の表面から第2接合部(20)を押さえる。所定の圧力をもって第2樹脂充填用空洞部(22)に注入された樹脂接着剤は、第2連通部(22a)の近傍の厚みが薄い部分に到達すると、該薄い部分が金型に押し付けられる。このため、樹脂接着剤が第2連通部(22a)から金型と第2側乾燥室用部材(3)や補強部材(4)の間の隙間に漏れることなく、樹脂接着剤が充填され、第2樹脂接着部(23)が形成される。さらに、第2樹脂充填用空洞部(22)に第2連通部(22a)が含まれることにより、樹脂接着剤は第2連通部(22a)にも充填されるため、第2接合部(20)の乾燥室(5)側の表面に隙間ができることなく第2側乾燥室用部材(3)と補強部材(4)の第2側を接合することができる。
すなわち、まず、第3嵌合部(31)及び第3樹脂充填用空洞部(32)を形成するように、第1側乾燥室用部材(2)と一対の補強部材(4)を相対的に移動させながら嵌め込む。
次に、第3樹脂充填用空洞部(32)に樹脂接着剤を射出して第3樹脂接着部(33)を形成するステップでは、上型(K1)と第3接合部用金型(K5、図示せず)を用いて第3接合部(30)を挟み込み、プチ射出機(P)を用いて樹脂接着剤を充填する工程が例示される。上型(K1)は手乾燥装置(1)の第1側の外表面から第3接合部(30)を押さえ、第3接合部用金型(K5)は乾燥室(5)の表面から第3接合部(30)を押さえる。所定の圧力をもって第3樹脂充填用空洞部(32)に注入された樹脂接着剤は、第3連通部(32a)の近傍の厚みが薄い部分に到達すると、該薄い部分が金型に押し付けられる。このため、樹脂接着剤が第3連通部(32a)から金型と第1側乾燥室用部材(2)や補強部材(4)の間の隙間に漏れることなく、樹脂接着剤が充填され、第3樹脂接着部(33)が形成される。さらに、第3樹脂充填用空洞部(32)に第3連通部(32a)が含まれることにより、樹脂接着剤は第3連通部(32a)にも充填されるため、第3接合部(30)の乾燥室(5)側の表面に隙間ができることなく第1側乾燥室用部材(2)と補強部材(4)の第1側を接合することができる。
図9、図10に示した例においては、第1接合部(10)及び第2接合部(20)は同一面内にあり、部材の嵌め込みもしやすく、プチ射出機(P)からの樹脂接着剤の射出の経路設計もシンプルなものにすることができる。また、乾燥室(5)の表面から押さえる第1接合部用金型(K3)や第2接合部用金型(K4)の金型も、下型(K2)とともに同時に配置することが可能である。
一方で、異なる面に配置された第3接合部(30)は、第1接合部(10)や第2接合部(20)と同時に樹脂接着剤を射出するための金型を配置することは難しく、別途形成が必要となる。このため、第1接合部(10)や第2接合部(20)の形成の前に、第3接合部(30)の形成を行うことが望ましい。この場合、第3接合部(30)を一体成形すれば、プチ射出機(P)からの射出工程1つを省略することができる。
1.第3接合部(30)を形成するステップ、
2.第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップ及び第2接合部(20)の領域を嵌め込むステップ、
3.第1樹脂接着部(13)及び第2樹脂接着部(23)を形成するステップ、
の順に行うことが好ましく例示される。
本発明の手洗い乾燥ユニットは、以上の構成を有する手乾燥装置(1)、又は、手乾燥装置(1)の成形方法で成形された手乾燥装置(1)を備える。すなわち、洗面台の脇や側面、あるいはトイレ空間の個室内外の壁面付近等に設置され得る。
2 第1側乾燥室用部材
3 第2側乾燥室用部材
4 補強部材
5 乾燥室
10 第1接合部
11 第1嵌合部
12 第1樹脂充填用空洞部
12a 第1連通部
13 第1樹脂接着部
20 第2接合部
21 第2嵌合部
22 第2樹脂充填用空洞部
22a 第2連通部
23 第2樹脂接着部
30 第3接合部
31 第3嵌合部
32 第3樹脂充填用空洞部
32a 第3連通部
33 第3樹脂接着部
K1 上型
K2 下型
K3 第1接合部用金型
K4 第2接合部用金型
K5 第3接合部用金型(図示せず)
P プチ射出機
Claims (7)
- 手乾燥装置(1)であって、
乾燥室(5)の第1側に取り付けられる、樹脂製の第1側乾燥室用部材(2)と、
前記乾燥室(5)の前記第1側と、前記乾燥室(5)を挟んで対向した第2側に取り付けられる、樹脂製の第2側乾燥室用部材(3)と、
前記乾燥室(5)の開口部とは反対側に設けられ、前記第1側乾燥室用部材(2)及び前記第2側乾燥室用部材(3)を接合する、第1接合部(10)と、
を備え、
前記第1接合部(10)は、前記乾燥室(5)側に隣接した第1樹脂充填用空洞部(12)、前記第1樹脂充填用空洞部(12)の前記乾燥室(5)とは反対側に設けられる第1嵌合部(11)、及び、前記第1樹脂充填用空洞部(12)に充填された樹脂接着剤からなる第1樹脂接着部(13)を含み、
前記第1樹脂充填用空洞部(12)は、前記乾燥室(5)へ連通する第1連通部(12a)を含む、手乾燥装置(1)。 - 前記第1側乾燥室用部材(2)及び前記第2側乾燥室用部材(3)の開口部の両端をそれぞれ連結して補強する、樹脂製の一対の補強部材(4)と、
前記第2側乾燥室用部材(3)と前記一対の補強部材(4)の第2側の第2接合部(20)と、
前記第1側乾燥室用部材(2)と前記一対の補強部材(4)の第1側の第3接合部(30)と、
をさらに備え、
前記第2接合部(20)は、前記乾燥室(5)側に隣接した第2樹脂充填用空洞部(22)、前記第2樹脂充填用空洞部(22)の前記乾燥室(5)とは反対側に設けられる第2嵌合部(21)、及び、前記第2樹脂充填用空洞部(22)に充填された樹脂接着剤からなる第2樹脂接着部(23)を含み、前記第2樹脂充填用空洞部(22)は、前記乾燥室(5)へ連通する第2連通部(22a)を含み、
前記第3接合部(30)は、前記第1側乾燥室用部材(2)と前記一対の補強部材(4)が一体成形された、請求項1に記載の手乾燥装置(1)。 - 前記第1側乾燥室用部材(2)及び前記第2側乾燥室用部材(3)の開口部の両端をそれぞれ連結して補強する、樹脂製の一対の補強部材(4)と、
前記第2側乾燥室用部材(3)と前記一対の補強部材(4)の第2側の第2接合部(20)と、
前記第1側乾燥室用部材(2)と前記一対の補強部材(4)の第1側の第3接合部(30)と、をさらに備え、
前記第2接合部(20)は、前記乾燥室(5)側に隣接した第2樹脂充填用空洞部(22)、前記第2樹脂充填用空洞部(22)の前記乾燥室(5)とは反対側に設けられる第2嵌合部(21)、及び、前記第2樹脂充填用空洞部(22)に充填された樹脂接着剤からなる第2樹脂接着部(23)を含み、前記第2樹脂充填用空洞部(22)は、前記乾燥室(5)へ連通する第2連通部(22a)を含み、
前記第3接合部(30)は、前記乾燥室(5)側に隣接した第3樹脂充填用空洞部(32)、前記第3樹脂充填用空洞部(32)の前記乾燥室(5)とは反対側に設けられる第3嵌合部(31)、及び、前記第3樹脂充填用空洞部(32)に充填された樹脂接着剤からなる第3樹脂接着部(33)を含み、前記第3樹脂充填用空洞部(32)は、前記乾燥室(5)へ連通する第3連通部(32a)を含む、請求項1に記載の手乾燥装置(1)。 - 手乾燥装置(1)の成形方法であって、
該手乾燥装置(1)は、乾燥室(5)の第1側に取り付けられる樹脂製の第1側乾燥室用部材(2)と、前記乾燥室(5)の前記第1側と前記乾燥室(5)を挟んで対向した第2側に取り付けられる樹脂製の第2側乾燥室用部材(3)と、前記乾燥室(5)の開口部とは反対側に設けられ、前記第1側乾燥室用部材(2)及び前記第2側乾燥室用部材(3)を接合する、第1接合部(10)を備え、
前記第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップであって、前記乾燥室(5)側に隣接した第1樹脂充填用空洞部(12)、及び、前記第1樹脂充填用空洞部(12)の前記乾燥室(5)とは反対側に設けられる第1嵌合部(11)を形成し、前記第1樹脂充填用空洞部(12)は、前記乾燥室(5)へ連通する第1連通部(12a)を含む、前記第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップと、
前記第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップで形成された前記第1樹脂充填用空洞部(12)に、樹脂接着剤を射出して第1樹脂接着部(13)を形成するステップと、
を含む、手乾燥装置(1)の成形方法。 - 前記第1側乾燥室用部材(2)及び前記第2側乾燥室用部材(3)の開口部の両端をそれぞれ連結して補強する、樹脂製の一対の補強部材(4)と、前記第2側乾燥室用部材(3)と前記一対の補強部材(4)の第2側の第2接合部(20)と、前記第1側乾燥室用部材(2)と前記一対の補強部材(4)の第1側の第3接合部(30)とをさらに備え、
前記第2接合部(20)の領域を嵌め込むステップであって、前記乾燥室(5)側に隣接した第2樹脂充填用空洞部(22)、及び、前記第2樹脂充填用空洞部(22)の前記乾燥室(5)とは反対側に設けられる第2嵌合部(21)を形成し、前記第2樹脂充填用空洞部(22)は、前記乾燥室(5)へ連通する第2連通部(22a)を含む、前記第2接合部(20)の領域を嵌め込むステップと、
前記第2接合部(20)の領域を嵌め込むステップで形成された前記第2樹脂充填用空洞部(22)に、樹脂を射出して第2樹脂接着部(23)を形成するステップと、
前記第1側乾燥室用部材(2)と前記一対の補強部材(4)の第1側を一体成形して、前記第3接合部(30)を形成するステップと、
をさらに含む、請求項4に記載の手乾燥装置(1)の成形方法。 - 1.前記第3接合部(30)を形成するステップ、
2.前記第1接合部(10)の領域を嵌め込むステップ及び前記第2接合部(20)の領域を嵌め込むステップ、
3.前記第1樹脂接着部(13)及び前記第2樹脂接着部(23)を形成するステップ、
を順に行う、請求項5に記載の手乾燥装置(1)の成形方法。 - 請求項1~3いずれか一項に記載の手乾燥装置(1)、又は、請求項4~6いずれか一項に記載の手乾燥装置(1)の成形方法で成形された手乾燥装置(1)を備える、手洗い乾燥ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020063189A JP7446584B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 手乾燥装置、手乾燥装置の成形方法、及び、手洗い乾燥ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020063189A JP7446584B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 手乾燥装置、手乾燥装置の成形方法、及び、手洗い乾燥ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021159259A JP2021159259A (ja) | 2021-10-11 |
JP7446584B2 true JP7446584B2 (ja) | 2024-03-11 |
Family
ID=78001672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020063189A Active JP7446584B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 手乾燥装置、手乾燥装置の成形方法、及び、手洗い乾燥ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7446584B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001128884A (ja) | 1999-11-08 | 2001-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | 手乾燥装置 |
JP2013153940A (ja) | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Toto Ltd | 手乾燥装置 |
WO2013190792A1 (ja) | 2012-06-19 | 2013-12-27 | パナソニック株式会社 | 手乾燥装置 |
JP2016007400A (ja) | 2014-06-25 | 2016-01-18 | 三菱電機株式会社 | 手乾燥装置 |
JP2017001315A (ja) | 2015-06-11 | 2017-01-05 | 児玉化学工業株式会社 | 樹脂製品 |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020063189A patent/JP7446584B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001128884A (ja) | 1999-11-08 | 2001-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | 手乾燥装置 |
JP2013153940A (ja) | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Toto Ltd | 手乾燥装置 |
WO2013190792A1 (ja) | 2012-06-19 | 2013-12-27 | パナソニック株式会社 | 手乾燥装置 |
JP2016007400A (ja) | 2014-06-25 | 2016-01-18 | 三菱電機株式会社 | 手乾燥装置 |
JP2017001315A (ja) | 2015-06-11 | 2017-01-05 | 児玉化学工業株式会社 | 樹脂製品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021159259A (ja) | 2021-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109219417B (zh) | 齿间清洁器 | |
JP3799233B2 (ja) | 空調用エアーフィルター | |
JP7446584B2 (ja) | 手乾燥装置、手乾燥装置の成形方法、及び、手洗い乾燥ユニット | |
JP5681239B2 (ja) | 清掃具 | |
JP5252708B2 (ja) | 精密基板収納容器 | |
CN107969976B (zh) | 便座/便盖的制造方法及座便装置 | |
JP4313362B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP3799234B2 (ja) | 空調用エアーフィルター | |
JP4464349B2 (ja) | スキマ吸込口アッセンブリおよび電気掃除機 | |
US8083863B2 (en) | Dishwasher with a door seal | |
JP3155244B2 (ja) | 表皮一体発泡成形品 | |
JP2007007113A (ja) | 便座 | |
JP4795850B2 (ja) | シール材およびシール材の製造方法 | |
JP6358715B2 (ja) | 洗濯機 | |
KR102646767B1 (ko) | 슬라이딩 덮개 구조체 및 이를 구비한 물티슈 수용 패키지 | |
KR20200095790A (ko) | 식기세척기 | |
CN115137145A (zh) | 口腔清洁用具携带盒 | |
JP7140380B2 (ja) | 浴室床構造及び継ぎ目部材、並びに浴室床の施工方法 | |
JP7210428B2 (ja) | 清掃具 | |
JP4432098B2 (ja) | 浴槽目地材 | |
JP3786130B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP4206125B2 (ja) | 樹脂製中空二重壁構造体 | |
JP2012245187A (ja) | 目地材 | |
JP2008057143A (ja) | 管状ドレイン排水溝部材、及び管状ドレイン排水床構造 | |
JPH11188782A (ja) | プラスチック製中空二重壁構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7446584 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |