JP7384284B2 - 走行計画生成装置及び走行計画生成方法 - Google Patents

走行計画生成装置及び走行計画生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7384284B2
JP7384284B2 JP2022524905A JP2022524905A JP7384284B2 JP 7384284 B2 JP7384284 B2 JP 7384284B2 JP 2022524905 A JP2022524905 A JP 2022524905A JP 2022524905 A JP2022524905 A JP 2022524905A JP 7384284 B2 JP7384284 B2 JP 7384284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
facility
replenishment
charging
travel plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022524905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021235070A5 (ja
JPWO2021235070A1 (ja
Inventor
健太 鈴木
一弘 鈴木
泰永 丸山
俊治 中島
良子 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2021235070A1 publication Critical patent/JPWO2021235070A1/ja
Publication of JPWO2021235070A5 publication Critical patent/JPWO2021235070A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7384284B2 publication Critical patent/JP7384284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3469Fuel consumption; Energy use; Emission aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/67Controlling two or more charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3476Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments using point of interest [POI] information, e.g. a route passing visible POIs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • G06Q10/047Optimisation of routes or paths, e.g. travelling salesman problem
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Electricity, gas or water supply
    • G06Q50/40
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/09675Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096783Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a roadside individual element
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • G08G1/096827Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed onboard
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • G08G1/096844Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the complete route is dynamically recomputed based on new data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • B60L2240/622Vehicle position by satellite navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • B60L2240/72Charging station selection relying on external data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/52Control modes by future state prediction drive range estimation, e.g. of estimation of available travel distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/54Energy consumption estimation
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096855Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
    • G08G1/096866Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where the complete route is shown to the driver
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/003Maps
    • G09B29/006Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Description

本発明は、走行計画生成装置及び走行計画生成方法に関するものである。
本出願は、2020年5月22日に出願された日本国特許出願の特願2020-089620に基づく優先権を主張するものであり、文献の参照による組み込みが認められる指定国については、上記の出願に記載された内容を参照により本出願に組み込み、本出願の記載の一部とする。
電気自動車の現在地から目的地までの走行ルート上の少なくともひとつの推奨充電施設と当該推奨充電施設における推奨充電量により規定される推奨充電パターンを決定する技術が知られている(例えば、特許文献1)。
上記特許文献1に係る技術は、電気自動車の現在地から目的地までの走行ルートと、バッテリ残量と、走行ルート上の充電施設の位置と、許容残量範囲に基づき、推奨充電パターンを決定する。許容残量範囲は、バッテリ残量の取り得る範囲であって、バッテリ残量のバッテリ寿命に与える影響を考慮して設定される。
特開2013-11458号公報
しかしながら、特許文献1では、車両が目的地に向けて走行を開始した後、推奨充電施設に到着するまでの間に、推奨充電施設において車両のエネルギー補給が不可能となった場合であっても、車両が経由する充電施設を変更できないという問題がある。
本発明が解決しようとする課題は、車両が走行を開始した後、経由先となる充電施設に到着するまでの間に、当該充電施設において車両のエネルギー補給が不可能となった場合に、車両が経由する充電施設を変更できる走行計画生成装置及び走行計画生成方法を提供することである。
本発明は、車両が走行するためのエネルギーを補給する第1補給施設を経由する走行計画を生成し、生成された走行計画に基づいて車両が走行を開始した後の所定のタイミングで、第1補給施設のエネルギーの補給可否情報を取得し、補給可否情報に基づいて、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、第1補給施設においてエネルギーの補給が不可能であると判定される場合には、第1補給施設とは異なる第2補給施設を特定し、第1補給施設に代えて第2補給施設を経由する走行計画を生成することによって上記課題を解決する。
本発明によれば、車両が走行を開始した後、経由先となる充電施設に到着するまでの間に、当該充電施設において車両のエネルギー補給が不可能となった場合に、車両が経由する充電施設を変更できる。
図1は、本実施形態に係る走行計画生成装置の一例を示す構成図である。 図2は、本実施形態に係る走行計画の生成の一例を示す図である。 図3は、本実施形態に係る走行計画生成方法に係るフローチャート図である。
以下、本発明に係る走行計画生成装置の一実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態に係る走行計画生成装置は、車両が走行するためのエネルギーを補給する補給施設を経由する走行計画を生成する装置である。
図1を用いて本実施形態に係る走行計画生成装置の構成を説明する。図1は、本実施形態における走行計画生成装置10の一例を示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態における走行計画生成装置10は、電気通信回線網を構成するネットワークを介して車両20と接続されている。走行計画生成装置10は複数の車両と接続されていてもよい。また、走行計画生成装置10は、ネットワークを介してエネルギー補給施設と接続されている。走行計画生成装置10は複数のエネルギー補給施設と接続されていてもよい。走行計画生成装置10は、車両20の車両情報と目的地の情報とエネルギー補給施設の情報とに基づいて、車両20が現在地からエネルギー補給施設を経由して目的地まで走行するまでの走行計画を生成する。走行計画生成装置10は、図1に示されるように、少なくともコントローラ100と、地図データベース110と、充電施設データベース120と、通信装置130とを備える。なお、本実施形態では、車両20として、バッテリから供給される電力で駆動されるモータを駆動源とする電気自動車を例に説明するが、電気自動車以外の自動車、例えば、ガソリンエンジンを駆動源とする自動車や、エンジンとモータの両方を駆動源とするハイブリッド自動車であってもよい。車両20が電気自動車である場合、エネルギーを電力、エネルギー補給施設を充電施設として説明する。車両20がエンジンを駆動源として有する自動車であれば、エネルギーをガソリン燃料、エネルギー補給施設を給油施設としてもよい。
コントローラ100は、ハードウェア及びソフトウェアを有するコンピュータを備えており、このコンピュータはプログラムを格納したROM(Read Only Memory)と、ROMに格納されたプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)と、アクセス可能な記憶装置として機能するRAM(Random Access Memory)を含むものである。なお、動作回路としては、CPUに代えて又はこれとともに、MPU(Micro Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などを用いることができる。コントローラ100は、機能ブロックとして、車両情報取得部101と、充電可否情報取得部102と、走行計画生成部103と、充電可否判定部104と、報知制御部105とを含んで構成され、上記各機能を実現する又は各処理を実行するためのソフトウェアと、ハードウェアとの協働により各機能を実行する。具体的には、まず、コントローラ100は、車両20の車両情報、目的地情報及び充電施設情報を取得する。そして、コントローラ100は、車両20の車両情報、目的地情報及び充電施設情報に基づいて、車両20の充電のための充電施設を第1充電施設として特定し、車両20が現在地から第1充電施設を経由して目的地まで走行するまでの走行計画を生成する。車両20が、生成された走行計画に基づいて走行を開始した後、第1充電施設に到着するまでの間に、第1充電施設において車両20の充電が不可能となった場合には、コントローラ100は、第1充電施設とは異なる充電施設を第2充電施設として特定する。そして、コントローラ100は、第1充電施設に代えて第2充電施設を経由する走行計画を生成する。第1充電施設は、車両20の走行開始前又は走行開始時に特定された充電施設である。また、第2充電施設は、車両20の走行開始後に第1充電施設の代替施設として特定された充電施設である。なお、本実施形態では、コントローラ100が有する機能を5つのブロックとして分けた上で、各機能ブロックの機能を説明するが、コントローラ100の機能は必ずしも5つのブロックに分ける必要はなく、4つ以下の機能ブロック、あるいは、6つ以上の機能ブロックで分けてもよい。また、本実施形態では、コントローラ100は、走行計画生成装置10の構成として各機能を実行することとしているが、これに限らず、コントローラ100の各機能は、車両20によって実行される構成としてもよい。例えば、走行計画生成装置10は、充電施設データベース120を備え、充電施設データベース120の更新等の管理を行う。そして、車両20の車載コントローラ200が、充電施設データベース120から充電可否情報を取得し、充電施設において充電が可能か否かを判定し、充電施設を経由する走行計画を生成してもよい。
車両情報取得部101は、車両20から車両20の車両情報を取得する。車両情報は、少なくとも車両20の位置情報及び車両20のバッテリ情報を含む。車両20の位置情報は、車両20の現在地を示す情報である。バッテリ情報は、車両20のバッテリの残量を示す情報である。本実施形態では、車両情報取得部101は、車両20の走行開始前と走行中に、車両20の車両情報を取得する。車両20の車両情報は、車載通信装置250を介して、走行計画生成装置10に送信される。
充電可否情報取得部102は、充電施設の充電可否情報を取得する。具体的には、充電可否情報取得部102は、充電施設データベース120から、充電施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を充電可否情報として取得する。本実施形態では、充電可否情報取得部102は、走行計画に基づいて車両20が走行を開始した後の所定のタイミングで、第1充電施設の充電可否情報を取得する。まず、充電可否情報取得部102は、車両20が第1充電施設から所定範囲の位置に到達した時点を所定のタイミングとして設定する。そして、充電可否情報取得部102は、所定のタイミング、すなわち、車両20が第1充電施設から所定範囲の位置に到達した時点で、第1充電施設の充電可否情報を取得する。第1充電施設から所定範囲の位置とは、例えば、第1充電施設から所定距離離れた地点、又は第1充電施設まで所定の走行時間かかる地点である。所定距離とは、例えば、第1充電施設から数km~数10kmの距離である。また、所定の走行時間とは、例えば、数分~数10分である。充電可否情報取得部102は、車両20の位置情報、地図情報及び第1充電施設の位置情報に基づいて、車両20が第1充電施設から所定距離離れた地点に到達したか否かを判定する。また、充電可否情報取得部102は、第1充電施設までの距離と車両20の車速に基づいて、第1充電施設まで所定の走行時間かかる地点に到達したか否かを判定する。また、充電可否情報取得部102は、所定のタイミングの間隔を一定の間隔に設定してもよい。その場合には、充電可否情報取得部102は、所定の周期ごとに、第1充電施設の充電可否情報を取得する。
また、充電可否情報取得部102は、第1充電施設の充電可否情報として、所定のタイミングにおける第1充電施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を取得する。また、充電可否情報取得部102は、第1充電施設の充電可否情報として、車両20が第1充電施設に到着する到着予定時刻における第1充電施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を取得してもよい。具体的には、まず、充電可否情報取得部102は、車両20の位置情報と第1充電施設の位置情報から、車両20と第1充電施設との間の距離を算出し、算出された距離と車両20の車速とに基づいて車両20の到着予定時刻を算出する。そして、充電可否情報取得部102は、算出された到着予定時刻における第1充電施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を第1充電施設の充電可否情報として取得する。このとき、充電可否情報取得部102は、到着予定時刻における第1充電施設の満空情報として、到着予定時刻に第1充電施設の充電スタンドの利用予約があるか否か、及び第1充電施設で充電中の車両の充電が到着予定時刻までに完了するか否かの情報を取得する。到着予定時刻の利用予約の情報を取得するのは、所定のタイミングの時点では充電スタンドが空き状態であっても、車両20が到着するときに利用予約されている場合には、車両20の充電ができないからである。また、充電中の車両の充電が到着予定時刻までに完了するか否かの情報を取得するのは、所定のタイミングの時点では充電スタンドが満車状態であっても、車両20が到着する時点に、充電スタンドが充電時間中ではなくなっていれば車両20の充電ができるからである。そして、車両20の到着予定時刻までに充電が完了している車両があるときには、到着予定時刻に第1充電施設の充電スタンドに空きがあるという満空情報が取得される。
また、充電可否情報取得部102は、車両20が第2充電施設に到着する推定到着時刻における第2充電施設の充電可否情報を取得する。すなわち、充電可否情報取得部102は、推定到着時刻における第2充電施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を取得する。また、充電可否情報取得部102は、推定到着時刻以降における第2充電施設の充電可否情報を取得する。推定到着時刻以降における第2充電施設の補給可否情報は、推定到着時刻以降における第2充電施設の充電スタンドの空き状況の満空情報である。具体的には、充電可否情報取得部102は、推定到着時刻以降における第2充電施設の満空情報として、推定到着時刻以降に第2充電施設の充電スタンドの利用予約があるか否か、及び第2充電施設で推定到着時刻以降に充電中の車両の充電が完了するまでの時間の情報を取得する。また、充電可否情報取得部102は、車両20が第1充電施設に到着する時刻以降における第1充電施設の満空情報を取得してもよい。
走行計画生成部103は、車両20が現在地から充電施設を経由して目的地まで走行する走行計画を生成する。まず、走行計画生成部103は、車両20の位置情報と目的地情報に基づいて、車両20の現在位置から目的地までの走行経路を演算する。目的地情報は、車両20の乗員の目的地の情報であり、乗員によって設定される。このとき演算される走行経路は、現在位置から目的地までの走行時間が最短となる走行経路であってもよいし、現在位置から目的地までの走行距離が最短となる走行経路であってもよい。次に、走行計画生成部103は、演算された走行経路上に位置する充電施設を第1充電施設として特定する。具体的には、走行計画生成部103は、車両20のバッテリ情報に基づいて、車両20のバッテリ残量で走行可能な距離の範囲を特定する。そして、走行計画生成部103は、地図情報と充電施設の位置情報に基づいて、当該範囲内の走行経路上に位置する充電施設を第1充電施設として特定する。また、走行計画生成部103は、当該範囲内の走行経路上に位置する充電施設が複数ある場合には、当該複数の充電施設の中から、走行距離又は走行時間が最短である充電施設を第1充電施設として特定する。また、走行計画生成部103は、走行経路上に位置する充電施設に限らず、走行経路から所定の距離の範囲に位置する充電施設を第1充電施設として特定してもよい。この場合には、走行計画生成部103は、特定された第1充電施設を経由する走行経路に走行経路を変更する。以上のように、走行計画生成部103は、車両20が現在地から目的地までの走行経路を走行する走行計画を生成する。
また、走行計画生成部103は、充電施設データベース120に格納された充電施設の充電可否情報に基づき、車両20の充電が可能である充電施設を第1充電施設として特定してもよい。例えば、走行計画生成部103は、車両20のバッテリ残量で走行可能な距離の範囲内に位置する充電施設の充電可否情報を取得して、当該充電可否情報に基づいて、車両20の充電が可能である充電施設を第1充電施設として特定する。
また、走行計画生成部103は、生成された走行計画に基づいて車両20が走行を開始した後、充電可否判定部104により、第1充電施設における車両20の充電が不可能であると判定される場合には、第1充電施設に代えて第2充電施設を経由する走行計画を生成する。具体的には、まず、走行計画生成部103は、第1充電施設の位置情報、地図データベース110の地図情報及び充電施設データベース120の充電施設情報に基づいて、第1充電施設から所定距離以内に位置する第2充電施設を検索する。そして、走行計画生成部103は、第1充電施設から所定距離以内に位置する第2充電施設を特定する。このとき、走行計画生成部103は、充電可否情報取得部102により取得された充電施設の充電可否情報に基づいて、車両20の充電が可能である第2充電施設を特定してもよい。取得される第2充電施設の充電可否情報は、車両20が第2充電施設に到着する推定到着時刻における充電可否情報である。また、走行計画生成部103は、乗員の好みに応じて、第2充電施設を特定してもよい。乗員の好みは、例えば、事前に乗員により設定されることとしてもよいし、過去の履歴により推定されてもよい。例えば、走行計画生成部103は、乗員の好みとして、充電施設までの道路の幅が広い充電施設を第2充電施設として特定する。そして、走行計画生成部103は、車両20の位置情報、目的地情報及び第2充電施設の位置情報に基づいて、車両20が現在地から第2充電施設を経由して目的地まで走行する走行経路を演算する。このとき演算される走行経路は、現在地から目的地までの走行時間が最短となる走行経路であってもよいし、現在地から目的地までの走行距離が最短となる走行経路であってもよい。以上のように、走行計画生成部103は、車両20が現在地から目的地までの走行経路を走行する走行計画を生成する。
また、走行計画生成部103は、充電可否判定部104により、以下の判定がされる場合、車両20が第2充電施設に到着する推定到着時刻から車両20の充電が可能となるまでの時間経過後に車両20を第2充電施設に到着させる走行計画を生成する。具体的には、充電可否判定部104により、推定到着時刻以降における第2充電施設の充電可否情報に基づいて、推定到着時刻から許容待ち時間以内に、第2充電施設において車両20の充電が可能であると判定される場合である。許容待ち時間は、乗員によって設定される時間である。例えば、乗員は、乗員自身が許容する待ち時間を、許容待ち時間として設定する。また、走行計画生成部103は、第2充電施設と同様に、第1充電施設についても、推定到着時刻から許容待ち時間以内に、第1充電施設において充電が可能であると判定される場合には、推定到着時刻から車両20の充電が可能となるまでの時間経過後に車両20を第1充電施設に到着させる走行計画を生成してもよい。また、走行計画生成部103は、第1充電施設から所定範囲内に位置する充電施設ごとのそれぞれの充電可否判定に基づいて、推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能である充電施設を第2充電施設として特定してもよい。
また、推定到着時刻から車両20の充電が可能となるまでの時間経過後に車両20を第1充電施設又は第2充電施設に到着させる走行制御として、走行計画生成部103は、待機可能場所から車両20の待機場所を選択し、待機場所で車両20の充電が可能となるまでの時間の間、車両20を停止させる走行計画を生成する。待機可能場所は、あらかじめ地図データベース110に登録されている。走行計画生成部103は、車両20の充電が可能となるまでの時間が5分である場合には、待機場所に車両を5分間停止させる走行計画を生成する。また、走行計画生成部103は、車両20が迂回するための迂回経路を生成して、車両20の充電が可能となるまでの時間の間、車両20に迂回経路を走行させる走行計画を生成してもよい。
図2は、本実施形態に係る走行計画の生成の一例を示す図である。図2は、時間ごとの車両20の位置と、車両20の走行計画を示している。図2では、時間Tsは、走行開始時であり、車両20は時間Tsの時点で走行開始位置Psに位置する。このとき、走行計画生成装置10は、走行開始位置Psと目的地Dと第1充電施設C1の位置情報に基づいて、第1走行経路R1を生成する。そして、車両20は第1走行経路R1に基づいて走行を開始する。そして、走行開始後の所定のタイミングTaの時点で、走行計画生成装置10は、第1充電施設C1の充電可否情報を取得する。走行計画生成装置10は、第1充電施設C1の充電可否情報に基づいて、第1充電施設C1において車両20の充電が不可能であると判定された場合には、車両20の情報取得位置Paから第2充電施設C2を経由して目的地Dまで走行する第2走行経路R2を生成する。なお、図2では、走行経路上に充電施設がひとつ存在する場合の例を示しているが、これに限らず、車両20が走行経路上で複数の充電施設を経由することとしてもよい。この場合には、走行計画生成装置10は、充電施設ごとに、充電可否情報を取得して、当該充電施設において車両20の充電が可能か否かを判定する。
充電可否判定部104は、充電可否情報取得部102で取得された充電施設の充電可否情報に基づき、充電施設において車両20の充電が可能であるか否かを判定する。例えば、充電可否情報取得部102により、充電施設の充電スタンドに空きがないという満空情報が取得されたときには、充電可否判定部104は、充電施設において車両20の充電が不可能であると判定する。また、充電施設の充電スタンドに空きがあるという満空情報が取得されたときには、充電可否判定部104は、充電施設において車両20の充電が可能であると判定する。本実施形態では、充電可否判定部104は、充電可否情報取得部102により取得された第1充電施設の充電可否情報に基づいて、第1充電施設において車両20の充電が可能であるか否かを判定する。また、充電可否判定部104は、車両20が第2充電施設に到着する推定到着時刻における第2充電施設の充電可否情報に基づいて、推定到着時刻に第2充電施設において車両20の充電が可能であるか否かを判定する。また、充電可否判定部104は、推定到着時刻に第2充電施設において車両20の充電が不可能であると判定される場合には、推定到着時刻以降における第2充電施設の充電可否情報に基づいて、推定到着時刻から許容待ち時間以内に第2充電施設において車両20の充電が可能であるか否かを判定する。具体的には、充電可否判定部104は、第2充電施設において車両20の充電が可能となるまでの時間と、許容待ち時間とを比較し、車両20の充電が可能となるまでの時間のほうが短い場合には、推定到着時刻から許容待ち時間以内に第2充電施設において車両20の充電が可能であると判定する。また、充電可否判定部104は、車両20が第1充電施設に到着する時刻以降における第1充電施設の充電可否情報に基づいて、許容待ち時間以内に、第1充電施設で車両20の充電が可能であるか否かを判定する。また、充電可否判定部104は、第1充電施設から所定の範囲に位置する充電施設ごとに、推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能であるか否かを判定してもよい。
報知制御部105は、推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能である充電施設がないと判定される場合には、その旨の報知情報を車両20に送信する。報知情報は、第2充電施設において車両20の充電が可能となるまでの待ち時間の情報を含むこととしてもよい。また、報知情報は、待ち時間の間、車両20を待機場所に停止させる又は迂回経路を走行させることを提案する提案情報を含むこととしてもよい。
地図データベース110は、道路情報を含む地図情報であって、例えば、交差点や分岐点をノードとして、ノードとノードの間の道路区間をリンクとして、道路情報を保存している。本実施形態では、地図情報は、走行計画生成部103が走行計画を生成する際に使用される。
充電施設データベース120は、充電施設に関する充電施設情報を記憶する。充電施設情報は、少なくとも、充電施設の識別情報と、経度緯度で示される位置情報と、充電可否情報とを含む。充電施設データベース120は、充電施設ごとに充電施設情報を記憶している。充電可否情報は、充電施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を含む。具体的には、充電可否情報は、充電施設に配置されている充電スタンドごとの、所定のタイミングにおける空き状況を示す満空情報を含む。また、満空情報は、充電スタンドの利用予約に関する情報を含む。具体的には、満空情報は、充電施設の充電スタンドごとに利用予約がされている時間の情報を含む。また、満空情報は、充電施設の充電スタンドごとに、充電中の車両がある場合には、当該車両の充電時間の情報を含む。充電可否情報は、充電施設ごとに通信装置130を介して取得されてリアルタイムに更新される。
通信装置130は、ネットワークを介して、車両20の車載通信装置250との間で情報の送受信を行う。通信装置130は、車両20に走行計画情報を送信する。また、通信装置130は、車両20から車両情報を受信する。また、通信装置130は、充電施設から充電可否情報を受信する。
次に、車両20について説明する。車両20は、少なくとも、車載コントローラ200と、自車位置検出装置210と、充電状態取得装置220と、駆動装置230と、出力装置240と、車載通信装置250とを備える。本実施形態では、車両20は、自律走行が可能な車両を前提としているが、これに限らず、運転者が操縦する車両であってもよい。
車載コントローラ200は、車両20の各部を制御するものであり、プログラムを格納したROM(Read Only Memory)と、このROMに格納されたプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)と、アクセス可能な記憶装置として機能するRAM(Random Access Memory)とから構成されるコンピュータである。車載コントローラ200は、例えば、自車位置検出装置210及び充電状態取得装置220から各種情報を取得し、車載通信装置250を介して、各種情報を走行計画生成装置10に送信する。また、車載コントローラ200は、車載通信装置250により走行計画情報を取得し、車両20の走行を制御するための目標制御量の信号を駆動装置230に出力する。
自車位置検出装置210は、車両20の現在位置を検出するものであり、例えばGPS機器を用いることができる。自車位置検出装置210は、複数の衛星通信から送信される電波を受信機で受信することで、車両20の位置情報を取得する。また、自車位置検出装置210は、周期的に複数の衛星通信から送信される電波を受信することで、車両20の位置情報の変化を検出できる。取得された車両20の位置情報は、走行計画生成装置10に送信される。本実施形態では、車両20が走行経路に沿って走行する際に現在位置情報が用いられる。
充電状態取得装置220は、車両20に搭載されたバッテリの残量を示すバッテリ情報を取得する。取得されたバッテリ情報は、車載通信装置250を介して走行計画生成装置10に送信される。
駆動装置230は、走行計画生成装置10から取得された走行計画に従って走行するために、車両20の加減速や操舵を含む走行制御を実行する。駆動装置230は、例えば、走行駆動源である電動モータおよび/または内燃機関、これら走行駆動源からの出力を駆動輪に伝達するドライブシャフトや自動変速機を含む動力伝達装置、および車輪を制動する制動装置などの駆動機構を備える。また、駆動装置230には、ヘッドライト、方向指示器、ハザードランプ、ワイパー等、車両20の走行に必要なその他の機器が含まれていてもよい。
出力装置240は、車両20の乗員に対して各種情報を出力する。出力装置240は、例えば、各種情報を出力するスピーカーである。出力装置240は、ディスプレイにより構成されることとしてもよい。本実施形態では、出力装置240は、推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能である充電施設がないと判定される場合に、その旨の報知情報を出力する。
車載通信装置250は、ネットワークを介して、走行計画生成装置10の通信装置130との間で情報の送受信を行う。車載通信装置250は、通信装置130から、車両20の走行計画情報を受信する。また、車載通信装置250は、通信装置130に、車両情報、すなわち、車両20の位置情報やバッテリ情報を送信する。
続いて、図3を用いて、上記構成による走行計画生成装置10により実行される走行計画生成方法のフローチャートの一例を説明する。なお、本実施形態では、車両20の乗員により車両20の目的地の情報が入力されると、ステップS1から制御フローが実行される。
ステップS1では、コントローラ100は、車両20が現在地から第1充電施設を経由して目的地まで走行する走行計画を生成する。具体的には、コントローラ100は、車両20の位置情報、目的地情報及び第1充電施設の位置情報に基づいて、走行計画を生成する。
ステップS2では、コントローラ100は、生成された走行計画に基づいて、車両20の走行を開始させる。具体的には、コントローラ100は、走行計画情報を車両20に送信し、送信した走行計画に基づいて、車両20の駆動装置230を制御して車両20を走行させる。
ステップS3では、コントローラ100は、車両20が第1充電施設に向けて走行を開始した後、第1充電施設に到着するまでの間に、所定のタイミングになったか否かを判定する。例えば、コントローラ100は、車両20の位置情報と地図情報に基づいて、車両20の位置が第1充電施設から所定距離の位置に到達したか否かを所定のタイミングとして判定する。所定のタイミングになったと判定される場合には、ステップS4に進む。所定のタイミングになったと判定されない場合には、ステップS3に戻り、以下、所定のタイミングになるまでフローを繰り返す。
ステップS4では、コントローラ100は、第1充電施設の充電可否情報を取得する。例えば、コントローラ100は、充電施設データベース120から、所定のタイミングにおける第1充電施設の満空情報を取得する。このとき、コントローラ100は、車両20が第1充電施設に到着する到着予定時刻における第1充電施設の満空情報を取得してもよい。
ステップS5では、コントローラ100は、ステップS4で取得された第1充電施設の充電可否情報に基づいて、第1充電施設において車両20の充電が可能であるか否かを判定する。コントローラ100は、充電可否情報として、第1充電施設の充電スタンドに空きがないという満空情報を取得した場合には、第1充電施設において車両20の充電が不可能であると判定する。第1充電施設において車両20の充電が不可能であると判定される場合には、ステップS6に進む。また、第1充電施設において車両20の充電が不可能であると判定されない場合には、フローを終了する。
ステップS6では、コントローラ100は、第1充電施設の代替施設として第2充電施設を検索する。例えば、コントローラ100は、第1充電施設から所定距離以内にあって、車両20が到着する推定到着時刻に車両20の充電が可能である第2充電施設を検索する。
ステップS7では、コントローラ100は、第2充電施設の検索結果に基づいて、車両20が第2充電施設に到着する推定到着時刻に第2充電施設において車両20の充電か可能であるか否かを判定する。推定到着時刻に第2充電施設において車両20の充電か可能である場合には、ステップS8に進む。推定到着時刻に第2充電施設において車両20の充電か不可能である場合には、ステップS10に進む。
ステップS8では、コントローラ100は、車両20が現在地から第2充電施設を経由して目的地まで走行する走行計画を生成する。具体的には、コントローラ100は、車両20の位置情報、目的地情報及び第2充電施設の位置情報に基づいて、走行計画を生成する。
ステップS9では、コントローラ100は、第2充電施設を経由する走行計画が生成された後、当該走行計画に沿って車両20の走行の制御を開始させる。具体的には、コントローラ100は、走行計画情報を車両20に送信して、走行計画に基づいて車両20の駆動装置230を制御して、車両20を走行させる。
なお、本実施形態では、コントローラ100は、経由する充電施設を第1充電施設から第2充電施設に変更した後、車両20が第2充電施設に向かって走行している間に、所定のタイミングで第2充電施設の充電可否情報を取得して、第2充電施設で車両20の充電が可能であるか否かを判定してもよい。この場合、コントローラ100は、第2充電施設で車両20の充電が不可能であると判定された場合には、第2充電施設とは異なる充電施設を再度検索して新たに走行計画を生成する。
ステップS10では、コントローラ100は、車両20が充電施設に到着する推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能である充電施設があるか否かを判定する。具体的には、コントローラ100は、第1充電施設又は第2充電施設において、推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能であるか否かを判定する。また、コントローラ100は、第1充電施設から所定の範囲に位置する充電施設ごとに、推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能であるか否かを判定してもよい。推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能である充電施設がある場合には、ステップS11に進む。推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能である充電施設がない場合には、ステップS12に進む。また、ステップS10では、コントローラ100は、各充電施設において車両20の充電が可能となるまでの時間を比較して、より早く充電可能となる充電施設を選択してもよい。
ステップS11では、コントローラ100は、推定到着時刻から車両20の充電が可能となるまでの時間経過後に車両20を第1充電施設又は第2充電施設に到着させる走行計画を生成する。例えば、コントローラ100は、所定の待機場所まで車両20を走行させて、車両20の充電が可能となるまでの時間の間、待機場所で車両20を停止させた後、第1充電施設又は第2充電施設まで走行させることで、推定到着時刻から車両20の充電が可能となるまでの時間経過後に車両20を第1充電施設又は第2充電施設に到着させる。
ステップS12では、コントローラ100は、車両20の出力装置240に報知制御を実行させる。具体的には、コントローラ100は、推定到着時刻から許容待ち時間以内に車両20の充電が可能である充電施設がないという旨の報知情報を出力装置240に報知させる。
以上のように、本実施形態では、車両が走行するためのエネルギーを補給する第1補給施設を経由する走行計画を生成し、生成された走行計画に基づいて車両が走行を開始した後の所定のタイミングで、第1補給施設のエネルギーの補給可否情報を取得し、補給可否情報に基づいて、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、第1補給施設においてエネルギーの補給が不可能であると判定される場合には、第1補給施設とは異なる第2補給施設を特定し、第1補給施設に代えて第2補給施設を経由する走行計画を生成する。これにより、車両が走行を開始した後、推奨充電施設に到着するまでの間に、推奨充電施設で車両のエネルギー補給が不可能となった場合に、車両が経由する充電施設を変更できる。
また、本実施形態では、車両が第1補給施設から所定範囲の位置に到達した時点を所定のタイミングとして設定する。これにより、車両が第1補給施設に近づいたときに、第1補給施設のエネルギーの補給の可否を把握できる。
また、本実施形態では、所定のタイミングの間隔を一定の間隔に設定する。これにより、一定の間隔で、第1補給施設のエネルギーの補給の可否を把握できる。
また、本実施形態では、所定のタイミングにおける第1補給施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を第1補給可否情報として取得する。これにより、所定のタイミングにおける第1補給施設の充電スタンドの空き状況に基づいて、第1充電施設のエネルギーの補給が可能であるか否かを判定できる。
また、本実施形態では、車両が第1補給施設に到着する到着予定時刻における第1補給施設の充電スタンドの空き状況を示す満空情報を第1補給可否情報として取得する。これにより、車両が第1補給施設に到着する時点に第1補給施設の充電スタンドの空き状況に基づいて、第1充電施設のエネルギーの補給が可能であるか否かを判定できる。
また、本実施形態では、車両が第2補給施設に到着する推定到着時刻以降における第2補給施設の第2補給可否情報を取得し、第2補給可否情報に基づいて、第2補給施設においてエネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、第2補給施設においてエネルギーの補給が可能であると判定される場合には、推定到着時刻からエネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に車両を第2補給施設に到着させる走行計画を生成する。これにより、第2補給施設においてエネルギーの補給が可能となるタイミングに車両の到着時刻を調整できる。
また、本実施形態では、車両が第1補給施設に到着する推定到着時刻以降における第1補給施設の第補給可否情報を取得し、第補給可否情報に基づいて、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能であると判定される場合には、推定到着時刻からエネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に車両を第1補給施設に到着させる走行計画を生成する。これにより、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能となるタイミングに車両の到着時刻を調整できる。
また、本実施形態では、地図情報に予め登録された待機可能場所から車両を待機させる待機場所を選択し、車両の充電が可能となるまでの時間の間、待機場所に車両を停止させる走行計画を生成する。これにより、車両を待機場所で停止させて第1補給施設又は第2補給施設に到着する時間を調整できる。
なお、以上に説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
10…走行計画生成装置
100…コントローラ
101…車両情報取得部
102…充電可否情報取得部
103…走行計画生成部
104…充電可否判定部
105…報知制御部
110…地図データベース
120…充電施設データベース
130…通信装置
20…車両
200…車載コントローラ
210…自車位置検出装置
220…充電状態取得装置
230…駆動装置
240…出力装置
250…車載通信装置

Claims (7)

  1. 車両が走行するためのエネルギーを補給する第1補給施設を経由する走行計画を生成する走行計画生成部と、
    補給施設の空き状況を示す補給可否情報を取得する補給可否情報取得部と、
    前記補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定する補給可否判定部と、を備え、
    前記補給可否情報取得部は、
    前記走行計画に基づいて前記車両が走行を開始した後の所定のタイミングとして、前記車両が前記第1補給施設から所定範囲の位置に到達した時点で、前記第1補給施設の空き状況を示す第1補給可否情報を取得し、
    前記補給可否判定部は、前記第1補給施設の前記第1補給可否情報に基づいて、前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記走行計画生成部は、
    前記補給可否判定部により前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が不可能であると判定される場合には、前記第1補給施設とは異なる第2補給施設を特定し、
    前記第1補給施設及び前記第2補給施設のうち、推定到着時刻から許容待ち時間以内に前記エネルギーの補給が可能である補給施設に、前記推定到着時刻から前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に前記車両を到着させる走行計画を生成する走行計画生成装置。
  2. 前記補給可否情報取得部は、前記所定のタイミングにおける前記第1補給施設の充電スタンドの空き状況を前記第1補給可否情報として取得する請求項1に記載の走行計画生成装置。
  3. 前記補給可否情報取得部は、前記車両が前記第1補給施設に到着する到着予定時刻における前記第1補給施設の充電スタンドの空き状況を前記第1補給可否情報として取得する請求項1に記載の走行計画生成装置。
  4. 前記補給可否情報取得部は、
    前記車両が前記第2補給施設に到着する推定到着時刻以降における前記第2補給施設の第2補給可否情報を取得し、
    前記補給可否判定部は、
    前記第2補給可否情報に基づいて、前記第2補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記走行計画生成部は、
    前記第2補給施設において前記エネルギーの補給が可能であると判定される場合には、前記推定到着時刻から前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に前記車両を前記第2補給施設に到着させる走行計画を生成する請求項1~3のいずれかに記載の走行計画生成装置。
  5. 前記補給可否情報取得部は、
    前記車両が前記第1補給施設に到着する推定到着時刻以降における前記第1補給施設の第1補給可否情報を取得し、
    前記補給可否判定部は、
    前記第1補給可否情報に基づいて、前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記走行計画生成部は、
    前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であると判定される場合には、前記推定到着時刻から前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に前記車両を前記第1補給施設に到着させる走行計画を生成する請求項1~3のいずれかに記載の走行計画生成装置。
  6. 前記走行計画生成部は、
    地図情報に予め登録された待機可能場所から前記車両を待機させる待機場所を選択し、
    前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間の間、前記待機場所に前記車両を停止させる走行計画を生成する請求項4又は5に記載の走行計画生成装置。
  7. 走行計画生成装置により実行される走行計画生成方法であって、
    前記走行計画生成装置は、
    車両が走行するためのエネルギーを補給する第1補給施設を経由する走行計画を生成し、
    生成された前記走行計画に基づいて前記車両が走行を開始した後の所定のタイミングとして、前記車両が前記第1補給施設から所定範囲の位置に到達した時点で、前記第1補給施設の空き状況を示す補給可否情報を取得し、
    前記補給可否情報に基づいて、前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が不可能であると判定される場合には、前記第1補給施設とは異なる第2補給施設を特定し、
    前記第1補給施設及び前記第2補給施設のうち、推定到着時刻から許容待ち時間以内に前記エネルギーの補給が可能である補給施設に、前記推定到着時刻から前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に前記車両を到着させる走行計画を生成する走行計画生成方法。
JP2022524905A 2020-05-22 2021-03-17 走行計画生成装置及び走行計画生成方法 Active JP7384284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020089620 2020-05-22
JP2020089620 2020-05-22
PCT/JP2021/010909 WO2021235070A1 (ja) 2020-05-22 2021-03-17 走行計画生成装置及び走行計画生成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021235070A1 JPWO2021235070A1 (ja) 2021-11-25
JPWO2021235070A5 JPWO2021235070A5 (ja) 2023-03-08
JP7384284B2 true JP7384284B2 (ja) 2023-11-21

Family

ID=78708860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022524905A Active JP7384284B2 (ja) 2020-05-22 2021-03-17 走行計画生成装置及び走行計画生成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230194282A1 (ja)
EP (1) EP4155114A4 (ja)
JP (1) JP7384284B2 (ja)
CN (1) CN115698635A (ja)
WO (1) WO2021235070A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012251989A (ja) 2011-05-09 2012-12-20 Denso Corp 車両用ナビゲーション装置
JP2013185854A (ja) 2012-03-06 2013-09-19 Nissan Motor Co Ltd 充電施設情報提供システム
JP2020134448A (ja) 2019-02-25 2020-08-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 充電施設案内システムおよび充電施設案内プログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5401398B2 (ja) * 2010-04-28 2014-01-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 エネルギー源供給施設への車両誘導システム
US20120109519A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 Honda Motor Co., Ltd. System and method for routing bev to charging station
JP2013011458A (ja) 2011-06-28 2013-01-17 Panasonic Corp ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
WO2015063967A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 制御方法、プログラム、情報処理装置、および予約システム
JP2015215295A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社デンソー ナビゲーション装置
DE102016005630A1 (de) * 2016-05-06 2017-11-09 Audi Ag Datenverarbeitungseinheit zur Kommunikation zwischen mindestens einem Kraftfahrzeug und zwischen einer Vielzahl von Ladestationen zum Aufladen einer Energiespeichereinrichtung eines Kraftfahrzeugs
US20190107406A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-11 Nio Usa, Inc. Systems and methods for trip planning under uncertainty
JP6699644B2 (ja) * 2017-11-24 2020-05-27 マツダ株式会社 車両用情報提供装置
JP6538260B1 (ja) 2018-12-07 2019-07-03 健輔 馬塲 使い捨てオムツ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012251989A (ja) 2011-05-09 2012-12-20 Denso Corp 車両用ナビゲーション装置
JP2013185854A (ja) 2012-03-06 2013-09-19 Nissan Motor Co Ltd 充電施設情報提供システム
JP2020134448A (ja) 2019-02-25 2020-08-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 充電施設案内システムおよび充電施設案内プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP4155114A4 (en) 2024-03-13
JPWO2021235070A1 (ja) 2021-11-25
EP4155114A1 (en) 2023-03-29
CN115698635A (zh) 2023-02-03
WO2021235070A1 (ja) 2021-11-25
US20230194282A1 (en) 2023-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111033595B (zh) 共用车辆管理方法以及共用车辆管理装置
US9604633B2 (en) Travel support device, travel support method, and drive support system
JP5929945B2 (ja) 移動支援装置、移動支援方法、及び運転支援システム
KR102441496B1 (ko) 예측 및 적응 이동 지원 장치, 이동 지원 방법, 및 모드 운전 구간 최적화를 위한 하이브리드 차량용 운전 지원 시스템
JP5535694B2 (ja) 充電管理装置及び方法
US20110032110A1 (en) Electric power amount information output device and system
JP5929944B2 (ja) 移動支援装置、移動支援方法、及び運転支援システム
JP7111469B2 (ja) 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
JP6201808B2 (ja) 移動支援装置、移動支援方法、及び運転支援システム
KR20060063776A (ko) 이동체 에너지 관리 장치 및 이동체 에너지 관리 방법
US20200333148A1 (en) Long-range navigation planning and charging strategy for electric vehicles
US20170043790A1 (en) Movement assistance apparatus, movement assistance method, and driving assistance system based on the display of the driving modes according the different sections of the travel in the range allowed by the state of charge of the battery
JP2006199273A5 (ja)
KR20220066026A (ko) 전기자동차의 주행 모드에 따른 주행 가능 거리 예측 장치 및 방법
JP2020198013A (ja) 車両管理システム、車両管理装置及び車両管理方法
JP6183419B2 (ja) 経路案内装置、経路案内方法及びコンピュータプログラム
JP7384284B2 (ja) 走行計画生成装置及び走行計画生成方法
JP6136976B2 (ja) 移動支援装置、移動支援方法、及び運転支援システム
CN115071668A (zh) 拼车管理系统
JP7437920B2 (ja) 電動車両の制御方法および制御装置
JP2015168390A (ja) 移動支援装置
JP2023152435A (ja) 補給場所指示装置、補給場所指示システム及び補給場所指示方法
JP2022182379A (ja) 走行計画生成装置、走行計画取得装置、走行計画生成方法及び走行計画取得方法
JP6187311B2 (ja) 移動支援装置
JP7347367B2 (ja) エネルギー供給システム、情報処理装置、及び、方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221107

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20221107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231023

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7384284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151