JPWO2021235070A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021235070A5
JPWO2021235070A5 JP2022524905A JP2022524905A JPWO2021235070A5 JP WO2021235070 A5 JPWO2021235070 A5 JP WO2021235070A5 JP 2022524905 A JP2022524905 A JP 2022524905A JP 2022524905 A JP2022524905 A JP 2022524905A JP WO2021235070 A5 JPWO2021235070 A5 JP WO2021235070A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
replenishment
facility
travel plan
energy
availability information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022524905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021235070A1 (ja
JP7384284B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/010909 external-priority patent/WO2021235070A1/ja
Publication of JPWO2021235070A1 publication Critical patent/JPWO2021235070A1/ja
Publication of JPWO2021235070A5 publication Critical patent/JPWO2021235070A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7384284B2 publication Critical patent/JP7384284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、本実施形態では、車両が第1補給施設に到着する推定到着時刻以降における第1補給施設の第補給可否情報を取得し、第補給可否情報に基づいて、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能であると判定される場合には、推定到着時刻からエネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に車両を第1補給施設に到着させる走行計画を生成する。これにより、第1補給施設においてエネルギーの補給が可能となるタイミングに車両の到着時刻を調整できる。
また、本実施形態では、地図情報に予め登録された待機可能場所から車両を待機させる待機場所を選択し、車両の充電が可能となるまでの時間の間、待機場所に車両を停止させる走行計画を生成する。これにより、車両を待機場所で停止させて第1補給施設又は第2補給施設に到着する時間を調整できる。

Claims (8)

  1. 車両が走行するためのエネルギーを補給する第1補給施設を経由する走行計画を生成する走行計画生成部と、
    補給施設の空き状況を示す補給可否情報を取得する補給可否情報取得部と、
    前記補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定する補給可否判定部と、を備え、
    前記補給可否情報取得部は、
    前記走行計画に基づいて前記車両が走行を開始した後の所定のタイミングとして、前記車両が前記第1補給施設から所定範囲の位置に到達した時点で、前記第1補給施設の空き状況を示す第1補給可否情報を取得し、
    前記補給可否判定部は、前記第1補給施設の前記第1補給可否情報に基づいて、前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記走行計画生成部は、
    前記補給可否判定部により前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が不可能であると判定される場合には、前記第1補給施設とは異なる第2補給施設を特定し、
    前記第1補給施設に代えて前記第2補給施設を経由する走行計画を生成する走行計画生成装置。
  2. 前記補給可否情報取得部は、前記所定のタイミングにおける前記第1補給施設の充電スタンドの空き状況を前記第1補給可否情報として取得する請求項1に記載の走行計画生成装置。
  3. 前記補給可否情報取得部は、前記車両が前記第1補給施設に到着する到着予定時刻における前記第1補給施設の充電スタンドの空き状況を前記第1補給可否情報として取得する請求項1に記載の走行計画生成装置。
  4. 前記補給可否情報取得部は、
    前記車両が前記第2補給施設に到着する推定到着時刻以降における前記第2補給施設の第2補給可否情報を取得し、
    前記補給可否判定部は、
    前記第2補給可否情報に基づいて、前記第2補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記走行計画生成部は、
    前記第2補給施設において前記エネルギーの補給が可能であると判定される場合には、前記推定到着時刻から前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に前記車両を前記第2補給施設に到着させる走行計画を生成する請求項1~3のいずれかに記載の走行計画生成装置。
  5. 前記補給可否情報取得部は、
    前記車両が前記第1補給施設に到着する推定到着時刻以降における前記第1補給施設の第1補給可否情報を取得し、
    前記補給可否判定部は、
    前記第1補給可否情報に基づいて、前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記走行計画生成部は、
    前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であると判定される場合には、前記推定到着時刻から前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に前記車両を前記第1補給施設に到着させる走行計画を生成する請求項1~3のいずれかに記載の走行計画生成装置。
  6. 前記走行計画生成部は、
    地図情報に予め登録された待機可能場所から前記車両を待機させる待機場所を選択し、
    前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間の間、前記待機場所に前記車両を停止させる走行計画を生成する請求項4又は5に記載の走行計画生成装置。
  7. 車両が走行するためのエネルギーを補給する第1補給施設を経由する走行計画を生成する走行計画生成部と、
    補給施設の前記エネルギーの補給可否情報を取得する補給可否情報取得部と、
    前記補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定する補給可否判定部と、を備え、
    前記補給可否情報取得部は、
    前記走行計画に基づいて前記車両が走行を開始した後の所定のタイミングで、前記第1補給施設の第1補給可否情報を取得し、
    前記補給可否判定部は、前記第1補給施設の前記第1補給可否情報に基づいて、前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記走行計画生成部は、
    前記補給可否判定部により前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が不可能であると判定される場合には、前記第1補給施設とは異なる第2補給施設を特定し、
    前記第1補給施設及び前記第2補給施設のうち、推定到着時刻から許容待ち時間以内に前記エネルギーの補給が可能である補給施設に、前記推定到着時刻から前記エネルギーの補給が可能となるまでの時間経過後に前記車両を到着させる走行計画を生成する走行計画生成装置。
  8. 走行計画生成装置により実行される走行計画生成方法であって、
    前記走行計画生成装置は、
    車両が走行するためのエネルギーを補給する第1補給施設を経由する走行計画を生成し、
    生成された前記走行計画に基づいて前記車両が走行を開始した後の所定のタイミングとして、前記車両が前記第1補給施設から所定範囲の位置に到達した時点で、前記第1補給施設の空き状況を示す補給可否情報を取得し、
    前記補給可否情報に基づいて、前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が可能であるか否かを判定し、
    前記第1補給施設において前記エネルギーの補給が不可能であると判定される場合には、前記第1補給施設とは異なる第2補給施設を特定し、
    前記第1補給施設に代えて前記第2補給施設を経由する走行計画を生成する走行計画生成方法。
JP2022524905A 2020-05-22 2021-03-17 走行計画生成装置及び走行計画生成方法 Active JP7384284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020089620 2020-05-22
JP2020089620 2020-05-22
PCT/JP2021/010909 WO2021235070A1 (ja) 2020-05-22 2021-03-17 走行計画生成装置及び走行計画生成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021235070A1 JPWO2021235070A1 (ja) 2021-11-25
JPWO2021235070A5 true JPWO2021235070A5 (ja) 2023-03-08
JP7384284B2 JP7384284B2 (ja) 2023-11-21

Family

ID=78708860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022524905A Active JP7384284B2 (ja) 2020-05-22 2021-03-17 走行計画生成装置及び走行計画生成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230194282A1 (ja)
EP (1) EP4155114A4 (ja)
JP (1) JP7384284B2 (ja)
CN (1) CN115698635A (ja)
WO (1) WO2021235070A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5401398B2 (ja) * 2010-04-28 2014-01-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 エネルギー源供給施設への車両誘導システム
US20120109519A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 Honda Motor Co., Ltd. System and method for routing bev to charging station
JP5516550B2 (ja) * 2011-05-09 2014-06-11 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置
JP2013011458A (ja) 2011-06-28 2013-01-17 Panasonic Corp ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2013185854A (ja) 2012-03-06 2013-09-19 Nissan Motor Co Ltd 充電施設情報提供システム
JP6235036B2 (ja) * 2013-10-31 2017-11-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 制御方法、プログラム、情報処理装置、および予約システム
JP2015215295A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社デンソー ナビゲーション装置
DE102016005630A1 (de) * 2016-05-06 2017-11-09 Audi Ag Datenverarbeitungseinheit zur Kommunikation zwischen mindestens einem Kraftfahrzeug und zwischen einer Vielzahl von Ladestationen zum Aufladen einer Energiespeichereinrichtung eines Kraftfahrzeugs
US20190107406A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-11 Nio Usa, Inc. Systems and methods for trip planning under uncertainty
JP6699644B2 (ja) * 2017-11-24 2020-05-27 マツダ株式会社 車両用情報提供装置
JP6538260B1 (ja) 2018-12-07 2019-07-03 健輔 馬塲 使い捨てオムツ
JP2020134448A (ja) 2019-02-25 2020-08-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 充電施設案内システムおよび充電施設案内プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11409300B2 (en) Autonomous car, traveling controller, traveling control method, and storage medium storing control program
CN106335524B (zh) 一种突发场景下城市轨道交通小交路运行调整方法
US11571974B2 (en) Systems and methods for mobile charging of electric vehicles
CN109747470B (zh) 可移动体救援系统、服务器和可移动体救援方法
RU2016111099A (ru) Способ и устройство для вывоза такси
JP6950637B2 (ja) 宿泊型車両管理装置および宿泊型車両管理システム
JPWO2021235070A5 (ja)
CN108537353A (zh) 约车方法、约车装置及约车系统
MX2017012077A (es) Aparato de gestion de vehiculo compartido y metodo de gestion de vehiculo compartido.
JP2018097444A (ja) 荷物配達システムおよび荷物配達プログラム
JP7435661B2 (ja) 管理装置
CN111684502A (zh) 车辆控制系统、车辆控制装置、及车辆控制方法
CN108454417A (zh) 电动车辆和用于电动车辆的控制方法
JP2021105932A (ja) 水素補給車の移動計画立案システムおよび移動計画立案方法
JP2019096102A (ja) 車両管理システム
CN111724617B (zh) 运行控制装置以及车辆
JP5824901B2 (ja) 勾配推定装置
JP2019096104A (ja) 車両管理システム
JP7087700B2 (ja) 宿泊型車両管理装置、宿泊型車両管理システム、および宿泊型車両
FR3009533A1 (fr) Procede de gestion de la circulation de vehicules sur un reseau ferroviaire ; controleur central et systeme associes.
US20200118200A1 (en) Lease management method and system of electric power motion apparatus
KR102191136B1 (ko) 3d 프린터의 신규 파우더 및 재활용 파우더 공급 관리 기법
JP2019086894A (ja) 配送システム、管理サーバ、及びユーザの配送方法
US20220180316A1 (en) Method for estimating energy requirments in a vehicle with a varying payload
Deflorio et al. Traffic modeling of a cooperative charge while driving system in a freight transport scenario